くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

ダイ大70話見た
俺の女神は微笑んでなんてくれねえ!横っ面ひっぱたいてくるんだよ!
大魔導士のくだりと言い、最早名言しか出んやんこのアニメ……

いやポップとマァム良すぎるなーーーーーーーーーー!!!!!!!!!(爆音)
ポップの告白はなんかもう色々な積み重ねを経た上での最強のプレゼンだしマァムの答えは今彼女が出せる最大限誠実なものだったし良いなあ~~~良かった……

そしてお待ちかねのダイVSハドラーだ~~~!!!うお~~~!!

『原寸だと大分粗いけど引きで見ると整って見える絵の画像』に謎の気持ちよさを感じてしまうので絵の作業サイズがどんどんクソデカになっていきがち
自分の絵もそうだし、公式とかが大きめのキャラ絵アップした時とかめっちゃ拡大して粗さに興奮する 何?

くるみつセンセのpixiv の画像とか割とデカいし粗くてめっちゃ良すぎる 毎回2~3000pxあって良いの!?良いんですか!?ありがとうございます!!!ってなってる

メッセージありがとうございます!🌈🐗うれしい〜〜!!エンドロールも数日後に更新します💪
なんでもボタンの方もいつも感謝です!

(=^・^=)にゃーん

でも猫の日関係なくそろそろシピ描きたいと思ってたから良いか(猫の日に上がる確率0%)

一生に一度レベルのスーパーネコチャンデーには流石に乗っかりたいな〜と思いつつ結局何も用意しないまま1時間前になってしまった。多分何もしないんだろうな ネタガチャ気質だから所定日お絵描きできない勢さんだ

#oreshika
ピースちゃんの絵なんか雰囲気出たからタイムラプス撮っとけば良かった~って思ってるんだけど
発光やテクスチャ系のレイヤーオフにするだけでも大分変わるのおもろい
20220221212235-admin.jpg
無茶苦茶盛ったな~ww!!
個人的には左右の障子のボカシと光とテクスチャ具合が気に入ってる!ザラっとしたトレペっぽい質感になったような気がする

そういえば障子は↓のイメージだった
20220221213102-admin.jpeg

VOICEPEACK体験版 を試した動画2つめ
俺屍自一族の補完創作から #oreshika

声色のイメージは別として、『このキャラはこれくらいの速度と抑揚で喋るかな~』とか考えながら調声するの楽しすぎる~

まつり姉さんは淡々としてて声に感情乗らないけど、デフォルトの無感情棒読みボイスとは違うんだよな~って考えながらちょっと感情スライダーいじってイントネーションのところ抑え目にして…とかやってこんな感じになった

#oreshika
候ヶ崎家の絆⑧|ピース編
https://pridehotato.net/orsk/sologasaki_08/
更新してきた✌
(キャプション自動取得対象外)
だいぶ寝かせちゃってた絵です

あと俺屍ページの候ヶ崎んとこにこれまでのイラスト全部追加した
https://pridehotato.net/oreshika/#solo

#gnosia
アレそうだったら消すけどマジで5億回聴けるこれ
(※voicepeak体験版を使用しています / グノーシア本編の台詞を引用しています)


感情設定、ポジティブ系もネガティブ系も割と””迫真!!!””って感じでわざとらしいくらい感情が乗るので、感情的なモノでも意外と合うセリフ見つけ出すの難しいな~と思う
(自一族の補完創作から持ってこようと思ったんだけど合うのが見つからなかった 調整次第かもだけど)

Twitterでワザップコピペ読み上げさせてる動画あったけどアレめちゃくちゃボイスピの感情調整と相性良い感じわかっちゃう

#gnosia マジでボイスピークに読み上げさせたレムナンの台詞録音して5億回くらい繰り返し聴いてるんだけど私この台詞好きすぎるだろ
グノーシアってゲームにボイスは要らないし声優とかが決まってほしいとも思わないんだけど、それはそうとして個人遊びの範囲内で音声情報を生成するのはあまりにも楽しい

いや別に台詞の読み上げさせたくてvicepeak買うわけじゃないんだけどこんだけ声の精度高くて感情調整までできるんだったらこういう遊び方しちゃうよなあ!?
ボイロとかSiriとかは個人的にまだちょっと聴きとりにくさあってうーん…?だったんだけどボイスピークマジですげえな……技術の進化だぁ……

やばいグノーシア時のレムナンの台詞を男性ボイス楽しみ+怒りで読み上げさせるの良すぎて何回も聞いてしまう シャブか? #gnosia

めちゃくちゃ楽しそうにブチギレ台詞読み上げさせるの面白すぎる #gnosia
20220221122952-admin.jpg

20220221123852-admin.jpg
待ってください!の嬉しそう感ハンパない おもれ~~~
20220221124203-admin.jpg
うおおお~~~!!!!!(幸せ+怒り)の声色ええええ~~~~!!!!!😊😊😊😊😊

20220221123436-admin.jpg
何これ(さあ…)▲とじる

体験版(100文字制限のやつ)試してるけどマ~~ジですげえ
VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット 体験版ダウンロード
https://www.ah-soft.com/trial/voice.html

幸せ楽しみ怒り悲しみゲージ全部マックスにした状態のボイス、マジでどんな感情だよwwwって感じでおもれ~

#TOYAmade  脳内にいるキャラのイメージカラー
買ったものの言うほど活用してなかった配色の本の中からランダムで選んだんだけど、ランダムでこの色引くの大分シャブ度高くないですか(書籍なのでめっちゃぼやかした画像)
20220221111331-admin.jpg
まあ流石に全部の色盛り込めるわけじゃないからヒント程度なんだけども
あと配色の解説として関連ワードが色々書いてあるのでそれもデザインや設定のフックにできるのが良い(↑は海のテーマカラーだったので髪の毛が砂浜みたいな色合いになった)

創作のやつ、青い方が17歳で赤いのが18歳(暫定)なんだけどトヤマの趣味のやつじゃん!!!!!!!!!!!!!!すぎて笑う
16~18歳くらいのゾーンの1歳差がゴールデン年齢差なんだから。背高い方が年齢下だとなお良い(トヤマ調べ)

創作モノ、ベースランダムでも後からくっつけていく要素でメチャクチャヘキが出るの面白すぎる
昔作った二人組もなんか女装×男装キャラとかで何か性別ぐちゃぐちゃしてたからもしかするとそれもヘキだったのかもしれない

# 🧬
タグつけとくか~ この絵文字はnotionでメモ作った時にランダムで割り当てられたやつです。タグだけ見るとなんのこっちゃ分からんが 自分が判別する用なのでヨシ!
追記→タグ変えた #TOYAmade

Notionのランダム絵文字が謎に有能で、赤い方のキャラ設定まとめたノートで📌絵文字引いてなんかそれっぽいじゃん!!!!!!!(見た目が)って思ったのでそのままにしてる。他は手動で変えてるけど
20220221102738-admin.jpg
ノートにつける絵文字、キャラの概念って感じで楽しい~

ランダムでアレしたところから作ってる創作、今すぐ何かする予定は特に無いんだけど気が向いた時につくってあそぼみたいな感じで楽しんでる。すげ~一人遊び感あってたのC

脳内にいるものの具現化できてないキャラ、まだいるけど一つデザイン起こすのもすげ~~~大変なのでまたエネルギー溜まったらにしよ。オリジナルイラストやTRPGや立ち絵コミッションなどで日々色々キャラデザ生み出してる人すごすんぎ 引き出しどうなってるんだ #TOYAmade

脳内存在を具現化して遊んでた すごい楽しかった(小学生の週末のような感想)
20220221013505-admin.jpg
これは前描いたラフを清書したり背面考えたりキャストオフ考えたりしたやつ
テーマカラーランダムで青系と赤系引いたのマジで神やな 並べると

これは表情とか角度違いとか描きたかったらくがき
20220221013836-admin.jpg
ン指抜きグローブぅ…(キモオタ笑い)
拙者しっかり手首までガードされてる手袋好き侍と申す者
キセルの持ち方は町人スタイルらしい(歌舞伎調べ)

20220221014206-admin.jpg
正直描きながら自分でも構造がよくわかってないので安いデッサン人形とか買ってきて布巻き付けた立体資料が欲しい 何これ 正気とは思えない

髪、なんやかんやで性別イメージに繋がりやすいパーツなのでスキンヘッドだとめっちゃ中性感出て良いな~
ビラビラリボンスタイルだと女性寄りに見える気はするけど #TOYAmade

弓道警察は構え方とかにツッコミを入れるのが有名だけど、フィクション剣道警察(いるかどうかは知らんが)って構えどうこうとかじゃなくて「(剣道って競技内容的に鍛えてもケンカ強くなれる要素皆無なんだけど…黙っとくか!)」なんだよな これ情けないから内緒な(?)
フィクション剣道キャラ、剣道やってることを根拠に野良バトルでも強くなりがち

相手もこっちも平等な条件の上、超限定的な部位に上手いこと綺麗に打撃(+声出しと移動)を入れて審判が旗上げてくれたら勝ちの競技、しかも足の動かし方は裸足+屋内前提なのでケンカに勝てるビジョン、無 だと私は思う 個人の見解です

実際どうなんだろう。ガチで強い人とかは当然反射神経とか動きの鋭さはあるだろうからある程度ケンカにも勝てるんだろうか。でも少なくともケンカ状況で剣道の手本通りの型に構えて勝てる気はしないな。あれ相手が正面にいる前提だし

色々考えるんだけど最終的に「でもフィクションならオッケー👍です」になるなあ! フィクションに過剰な現実の型を持ち出して取り締まったりマウント取るのは~~~~……愚か行為~~~!!
それはそうと何か作る時に調べることの大事さは別なのでどう言えばいいか難しいけど


昔の武士とか侍(ちゃんとした実戦前提の人たち)って実際どういう鍛え方してるんだろう。それすらよく知らないや