動画 2022.08.17
実在する医薬品と疾患を題材としているため、専門家や医療従事者による指導のもとで執筆されている[3]。また、原作の小説版より後に制作される漫画版との間に生じるタイムラグにより、その間にエビデンスや科学的証拠の変更が発生した結果、小説版と漫画版に内容の差異が生じていることがある[5]。
異世界薬局-https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%...
へええ~~~!!専門家の監修は入ってるんだろうなって思ってたけど発刊中に医学界で変化が起きたら内容も変わるのめちゃくちゃ面白いな・・・
アニメ 2022.08.17
薬局の話だけど化粧品の話にもなるのメチャクチャ感心しちゃった。中世のことは詳しくは無いけど、色々未発達な時代の美容って今よりずっと身体に悪いこともしてたんだな~ってのは多分実際の歴史にもあるんだろうな?薬師としてそこに手を付けて改善していくっていうのはすごい合理的だ~
貴族の時代が終わり市民の時代になると、多くの女性が白粉を利用するようになったが、白粉に含まれる亜鉛華の毒性が健康上の問題となった。20世紀中ごろから、ベースメイクの主流は白粉からファンデーションに移っていった。
-おしろい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%...
これか~
ていうか公式に解説ページあるやん!すげー!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
上記のような医学知識関連だけじゃなく、
お客を呼ぶための調査とマーケティング、人手不足による化粧品部門子会社の設立に、出産で職を失った女性たちの雇用や制度作り、庶民の為の格安提供で一般商人の市場を壊さないように考える……とか、
基本的な部分から時代柄考えられることまで色々抑えてておもしれ~~~ってなる。NHK教育で放送して良いレベルなのでは?
アニメ 2022.08.17
この作品の設定詰めと徹底した解明の姿勢すげえよ~~~。バトル描写の徹底っぷりも設定詰めの徹底っぷりも根底には同じものがあるように感じる。
キルバーンとミストバーンがバーンの名を冠してるの、シンプルにバーンの側近だから?って思ってたけどこういう繋げ方してくるのギャ~~~~!!!すぎる!!
こういう『気になるけどまあそういうもんかな』くらいに捉えられる設定がクソデカ伏線だったって分かった瞬間の脳汁ドバドバですよ~
あとハドラー戦でキルバーンも終わり?って言ってたトヤマwwwwすぎる。バカ!側近ポジがあんな終わり方するわけないでしょ!ベシ!
キルバーン倒すのも時系列順に描くんじゃなくて『キルバーンがアバンを倒して戻ってきた!?→アバンの変装でした→どうやって倒したのか?(回想)』っていうちょっとトリッキーな構成なの面白かった。キルバーン戦らしくて
しかし、『もうあのチビしか残ってない。キルバーン打倒は済んだな!』みたいなの聞くと『ダイの大冒険の徹底描写っぷりはもうバレてんだぞ……絶対チビがなんかするぞ・・・』ってなりますね・・・絶対なんかあるよ・・・なんか・・・▲とじる
アニメ 2022.08.17
何年経っても新鮮に可愛い声すぎる。ていうか堀江由衣もう45歳なんだ……声優さんってすごいよなあ……
アニメ 2022.08.17
2022.08.17
ああいう『単体で切り出しても何とも思わないけど、文脈込みで見ると最強に愛を感じる行動』みたいなのが“““““名シーン””””だと思うよ私は。全てに言えることだけど、名シーンを生み出すのはそれっぽいセリフでもエモそうな作画でもなくそれまでの流れと人物の想い、文脈だと思うからよう。バラエティ番組のアニメ名場面ランキング!!みたいな1シーン切り出し消費が昔から大嫌いだったトヤチョより
2022.08.17
ずっと前から作業中キャンバス全体を見られるウインドウは表示するようにしてるんだけど、そのウインドウ置いてるモニターが上か下なのが良くないのかなー。目線的に角度ついちゃうわけだし。それで形歪んで見えてる説
とは言え作業と同じモニターに表示するほど画面のスペースなくない…!?う〜ん
まあ作業ウインドウでもちょいちょい全体確認しつつやれってことか。一応してるつもりなんだけどな…?スマホってなんか歪み見えるフィルターでもついてる?ってくらい歪みが見える。角度とか以前に『作業じゃない状態』で見ることによる客観性なのかなー
作業/絵 2022.08.17
飲み会シーンはうんち!!!(居心地悪いキャラ目線)を極めてて良い意味で最悪だったけど、千鶴を守るためにゲームの負け被り続けて飲みすぎてグロッキーになった和也はマジでようやっとった……お前のそういう格好憑かない格好良さがワイ視聴者も千鶴も好きなんやぞ……
ていうか『好きな女の子の前でギリギリまで我慢してたけど最終的にゲロ吐くところ見られる』って初めて見たけど死ぬほど良いシュチュエーションだな……。通常なら千鶴は汚物嫌だろういし、和也は弱いところ見せたくない(当然好きな女の子に自分の汚物の匂いとか嗅がせたくない)っていうのがあると思うんだけど、ここまでの経緯があって千鶴と和也の人間性あってこそ『好きな女の子の前でゲロ吐くシーン』が名シーンに仕上がっている。すごい
なんだろうこの『弱さや汚さを見せる・それを受け入れる』っていうのにマジの愛を感じちゃったな……和也と千鶴は最高の主ヒロ……
レンカノ、主ヒロの存在と描写が強すぎてヒロインレースが最初から破綻している
アニメ 2022.08.16
そういえばミスフルのアウトのなり方は空振り三振ばっかだった気がする 印象かもしれんし違ったらごめん。投手の力を示せる派手アウトはやっぱ空振り三振ってことなのかな。コマも1コマで済むし?ゴロだと処理に数コマいるもんな…
他感想 2022.08.16
もうちょっと線柔らかくラフな感じにしたいんだよな~と思ってメインのペン変えて描いてみた。けどちょっと柔らかすぎかもしれん これは魔王厚塗りブラシ
厚塗りブラシってくらいだからやっぱりほんのり厚塗りっぽくなっちゃうな。そうではないんだよな~

でもこれくらいのバストアップなら2時間未満で描けるんだな。最近重い絵ばっか描いてたからめっちゃすぐ描き終わってビビっちゃった
作業/絵 2022.08.16
ボタンも今日も昨日もいつもありがとうございます~!
2022.08.16
明々後日には高校野球で一番面白い(諸説あり)準々決勝~準決勝だ 楽しみだな~
RiJやる度に何かしらの一般名詞がミーム化するのマジで面白い。カニ・ゴルフ・川
川に至っては水の塊見るだけで全部セーヌ川判定されてた気がする。いやでもセーヌ川面白すぎたな…あんなエンタメ向けすぎるRTAある??アレをシステム的に許容してるゲーム側もすごいけど
動画 2022.08.16
頑冥不霊(がんめいふれい)、めちゃくちゃカッコイイ四字熟語だけど意味は『頑固で無知』らしい
じ、字面と響きこんなにかっこいいのに!?刻舟求剣、俺屍の継承刀にしたらめっちゃかっこいいのでは?時代遅れって意味のある刀を代々受け継ぐの、一周回って意味ありげでかっこいいかもしれん そうか?そうかも そうかな
2022.08.15
ボタンポチポチもいつもサンキューです!🚀
2022.08.14
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274