くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

アイドルというテイだけどやっぱ本質はもうちょい広い言葉としてエンターテイナーだよな〜 登録者数筆頭の夕刻ロベルがもうはちゃめちゃにエンタメ男だし #holostars

もちろん本人の目に留めたり盛り上がってる空気の一員になりたいときはTwitter使うんだけども。私のV垢のツイートマジで盛り上がりに加担することしか考えてないから虚無みたいなツイしかしてなくて逆におもろいよ(タグつけて面白かった~!お疲れ様でした~!とか言ってるだけ) #holostars

リアル人間や今ナウなコンテンツの話ってそれで検索してる人多いしなんなら本人も検索してるからTwitterではしにくいんだよな。てがろぐ作って良かった

ホロスタ、イケメンデザインで一応アイドルというテイでやってるけど『女性向けで頑張れ』って感じじゃなく個々の特性を生かした活動してくれればええんやで~という空気なんだけど(なので夕刻ロベルは野球競馬を嗜みおねショタを語り朝から好きなエロ同人作家の話をして常に頻尿であることを隠さない)、そんな中にあって所謂女性向けと言われるようなコンテンツに造詣が深く他メンバーがやんないようなゲームやったりシュチュエーションボイスドラマ系にもノリノリな影山シエンってすげえ無二な人材だな…ってよく思うしツイステの推しカプにガチ興奮してる切り抜きを定期的に見たくなる 

どこで見つけてくるんだろうなああいう人材…中の人は調べない主義なので知らないですけど #holostars

でも影山シエンという人、ホロスタでは珍しい女性向け文化にかなり明るく理解があるオタクなのである程度自覚的にやってるというか、塩梅わかってやってるイメージあるんだよな。私の勝手な印象だけど
だから丁度良いんだよなばぶどん 過度なニコイチ感なくて #holostars

まあ影山シエンさんはデビュー前初めて見たホロスタの配信が夕刻ロベルでデビュー直後は雑談で毎回のようにロベさんの話をしてラジオの有料会員に入りロベさんの家に押しかけてカレー作ってそのまま泊まっていったけど(重くない?) #holostars

ばぶどん、ホロスタの他のコンビに比べるとニコイチ感は薄くて面白ビジネスコンビとして売り出してるイメージが強いんだけど(影山シエンの“相方”はやっぱりオウガさんだと思うし)

ニコイチなかよぴっぴと言うにはビジネス感があり、ビジネス仲良しと言うには普通に仲良すぎるみたいな絶妙なバランスがワイくんは良いと思います リアル人間にニコイチはそんな求めてないし同じ人とばっか連むのもそんなに求めてないのでちょうど良い距離感温度感で良い ばぶどん #holostars

主人公周りだけじゃなく主人公が深く関わってないところにも面白い関係性があったり好きとか嫌いとかの感情が発生してる人間模様の作品が昔から好きなんだけど、ほとんどそれ基準で作品の良し悪しを決めてた当時に比べると今は柔軟に作品の良さを受け取れててえらい…えらいな…って思う(自己肯定感さん!?)

主人公周りにしか関係性と感情が発生しない作品はそれはそれでそういう構造にするのが適したカタチをしているだけなので良し悪しではないんだよな 単に自分の好みかどうかってだけで。昔はそれが分かんなくてマジでそれ基準で『良い作品悪い作品』って認定してたところあったけど

ヴァニタスの手記のヴァニタスとジャンヌを見てると一体何を見せられてるんだ…?って宇宙猫の顔になる

いやでも言うほど溜めてないわ 転スラ三期がまだ1話も見れてない以外はおおむね最新話追えてる 転スラどのタイミングで見ようかなあ

アニメの未視聴分消化する時間は文字打ち作業出来ないからお絵描きしよっかなってサイクルで生きてる でもここ最近急ぎでやりたいのは文字なのでちょいアニメ溜め気味だなあ

一気にガーっとやっちゃえばすぐ終わるのは分かってるんだけどやっぱり歯ごたえ確かめながらプレイしないともったいない感じがしてしまうからなあ。

とはいえアライズ発売までに描きたいネタのネームくらいまでは終わらせたいから解釈のすり合わせも兼ねて該当キャラのイベント回収までは済ませたい・・・でも多分終盤くらいにならないと見れないイベントなのでまあ~~ どうだろうな~~~

アライズ発売までにグノーシア2周目終わらせるのが目標だったんだけどこれ普通に終わらんくないか 一ヵ月で50ループくらいだからあと2か月くらいいるのでは 夏のお休み次第かなあ

ゴリゴリのパロディ絵描くの久しぶりじゃない? #oreshika

ビビるくらい似合う #oreshika
20210801000519-admin.jpg

迷宮ブラックカンパニー今期の安定コメディ枠で心が助かるな

とか思いながら ひぐらし見始めたらさとこが死ぬほど飯を粗末に扱っててア…ア…ってなった

じゃあ人間離れしたまつり姉さんが食いキャラなのは何やねんと言われると特に深い意味は無いとしか言いようがないんだけど。ただまつり姉さんはあくまで食うのが好きなだけで美味しそうに食うわけじゃないから微妙にズレてて良いよな…

『燕九朗が大将のお家に転がり込んだ時に不味い飯をつまみ食いする』っていう小さい描写が結構気に入ってるんだけど(そこから連想的に最終盤の大将の在り方に繋がってったなみたいなのがあるので)やっぱり『他人の家の釜の飯を体内に取り込む』ってことにちょっとした特別感というか、それによる繋がりみたいなものを見出しがちなのかも。

飯の話考えるの面白いな。そもそも馬鈴薯一族のテーマも飯みたいなところあったもんな(芽衣の遺言がご飯のやつだったことから)
大江山越え後の立ち直り話なんて最終的に『みんなで飯を食う』をやってたし、私無意識に相当フード理論をやってたな???数年越しの気付きを得てる
#oreshika

今日更新したグノーシアプレイ日記 でフード理論与太話をしてたんだけど、私フード理論どこで知ったんだっけ…例の本は読んだことない
『飯の食い方で善悪を描写するみたいなのあったな…』って朧げな記憶から調べて見つけたのでフード理論って言葉自体は今回初めて認識したかも。

ただ、理論的な意識はしてないにせよ『ご飯』の描写をキャラの性質に繋げる、みたいなの無意識にはやってたなあって。徳甲一族補完の大将とかもう完全にそれだった

徳甲一族における『ご飯=善人』の図式は遡れば黄々(好き:台所)に源流があって、アヅキの『信条:飯は残さず』で確固としたものになった感あるよね。
真赤丸が飯の味わい方分かんなくて延々咀嚼し続けてるのも思えば人間っぽくなさ感じるし

そういう意識で描いてたわけじゃないけど気付いたらそうなってた、みたいなのってやっぱり無意識下にある常識や先入観やイメージによるものなのかなあ。面白いなフード理論…書籍ちょっと読んでみたい #oreshika

風雨来記、適当に道進んでどこに行き着くか分からなくてドキドキする感じがすげえ楽しい リアルなら確実に道迷いして遭難してる #furaiki