作業/絵 2022.03.21
だいぶ大変だったみたい。元気に帰ってきてよかった~
私はマジのガチで引きこもりな上に趣味もインドアなので、正直あまり身近に色々実感する機会って少ないんだよね。なんか今回の件が一番影響を強く感じたかも。やっぱ毎日のように聴いてる声の主が…ってなるとな~
↑の配信内でロベさんも言ってたけど、あのクソ元気夕刻ロベル(デビューから2年一度も風邪を引いていなかった)でも罹るし死ぬような思いするんだもんな~~と思うとイヤ~~~かかりたくねえ~~~し夕刻ロベルが元気に帰ってきてよかったよ(2回目)
私ももう数年風邪引いてないクソ元気勢だし、極力外出控えててもう数か月電車乗ってないし発送も過疎コンビニでしてるけど、多分それでもかかるときゃかかるんだろうなあ。
動画 2022.03.21

色置きまでできた!
グラデーションマップ使って全体の肌・線・制服の色を一括で変更→その上から各自の髪や目の色をバケツで塗ってった。サクサク
学園ものだと制服が共通の色になるので一括で塗れるの結構楽
作業/絵 2022.03.21
生まれも育ちも違えば違うだけ良い キールとメルディなんてお前初対面時はそもそも言語が違って意思疎通できんかったんやぞ(萌)(燃) #tales
あと近い時期に好きになった組み合わせはポケスペのルビー・サファイアなんだけど、ここもそうそうそうそう~~~~~~!!!って感じすぎる(バトル嫌いの都会っ子少年+野生児少女)
スペルビーとサファイア、バックグラウンドも含めて正反対性質関係性オタクを焼き尽くす兵器すぎる
2022.03.21
なので同性組み合わせでも基本性質違いにワクワクするの分かるし、令和最新アプデ版トヤマが男+無性に行ったのはメチャクチャわかり度たけえ・・・ってなる。私はトヤマなのでトヤマのことよくわかるよ
2022.03.21
形→とりあえず描いて置いてみて変形移動で整える
色→とりあえず適当に置いてみて色調補正スライダーいじって近付ける
みたいな感じで描いてるので多分アナログ世界に放り込まれると死ぬな〜
複数人の絵とか100%後ろにいる人が前にいる人より巨大になるから縮小必須だし
下手すると「描いてる」よりも「変形してる」感覚の方が強いまである ダハハ!
作業/絵 2022.03.21
音ゲーアプリ登場の星蘭学院組、別に苦手とか嫌いとかは全く無いんだけどやっぱり藤城学園ほど思い入れがある訳では無いのでこういう時どうすべきか悩むんだよなー
藤城組と同じ扱いで集合絵に入れるのはなんかこう『自分の思い入れを形にする絵』としてはちょっと違うというか、嘘になってしまうというか
(本家登場キャラには並々ならぬ思い入れがあるのでナンパ男までねじ込んだ訳だけど)
因みにこの集合絵 (※デカい)はガチで入れられるキャラ全部入れたから藤城学園・星蘭学院・ナンパ男・カード絵にビジュアル出てきた親族・子守イベントに出てきた子供・一部モードに登場した主人公の友人までいる
賑やかしが欲しかったので特に誰でもないモブもいっぱい入れた ウォーリーをさがせ的なコンセプトだった
作業/絵 2022.03.20
スイートプリキュアOPの2:56~とか あとなんだろ パっと思い出せないけど確実に他にもあった 絶対あるやつなのこれ この これ…(名前を知らない概念…)
2022.03.20
なので灰色系の薄い目の色とか彩度低い青の目のキャラ見るとウオオオ私のライブラリに無い色ーーー!!!ってなって謎に興奮するしインストールしたい
インストールし、したい……したいと思いつつ……うーーん、やっぱギラギラの金色!!!!ってなるところが見える見える
2022.03.20
作業/絵 2022.03.20
センバツ一回戦近江長崎戦面白すぎた やばすぎ
近江何回甲子園の魔物弾き返してんだってくらいエラーからのピンチ凌いでててすげかったなあ。これが3日前に急遽出場決まったチームか…
近江高、なんやかんやで色々印象強いチームなので気になっちゃう存在だ
エース兼四番兼キャプテンの試合後インタビュー「こういう競った試合に勝てたということは、選手たちの自信にもなると思います」←完全に監督のコメントなんよ
他感想 2022.03.20
2022.03.20

まあ烈さんマジでカッコイイしな
ナンパ男、メインキャラと違って自由な扱いなので色々やりたい放題なのメチャクチャ面白かったな。
公式Twitterアカウント実在するし
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る

更なる強力なナンパ男(上位レイドボス)が登場したら助太刀してくれるようになったしな…(なんで?)
他感想 2022.03.20
初登場時コピペだったナンパ三兄弟(レイドイベントのエネミー)が個性を持った瞬間の比較画像だ なつかし~


ナンパ三兄弟はコピペじゃなくなったけどナンパ強&烈(レイドボス)は同じ顔のまま『憧れの烈さんになろうとしてる強』って設定で通したの好きすぎ

ナンパしに来たやつの台詞じゃねえだろ
他感想 2022.03.20
ただなんか全体的に輪郭が細りがち(というか髪の毛足す段階で横幅広がった結果輪郭が細長く見える)のでその辺は調整要るよなあ 絵、ムズ…
作業/絵 2022.03.20
奥結私の記憶よりずっと描きやすかったな なんか前は描くのにかなり苦戦してた気がする

とりあえずメインキャラ全員済~!あとは空きスペースにちまっこくナンパ男8人を詰め込めば下絵おわりだ
・・・8人!?いやマジで小さくゆるめに描くだけだから平気平気!多分
作業/絵 2022.03.20
土井パート、水原パートと同時進行だったからまんまと同じ時間軸だと思い込んでた。え?これつまり数年後くらいってことだよね…?あれ水原が目覚めるより前の話だったのか!?!?
「まだ目覚めてない人もいますけど」の時点ではバレないのウマすぎるやろ。水原時間軸でもまだ目覚めてない人何人かいるし
んん?でも「UW世界本部の使者が来ていて世界がゴタついてるみたいなんですよねー」なんだ…?ん~??ちょっとまって色々見返すか
4話見たら普通にUWの人達が『学園は順調 それはそうとしてナンバーツーの…』って話してるんだよな…。あ~~いやでもまあ土井が学園でメイティング活動しつつイメチェンしてた時期って考えると通る言い回しではあるか。
3話見たら『そのうちナンバースリーを解凍する』って言ってるんだよな。だからナンバーツー→ナンバースリーだと思ってたんだけどもしかして土井ってナンバースリーじゃない??
え!?!?!?でも公式サイト的には『水原が2番目、土井が3番目』ってハッキリ書かれてるが!?
めっちゃ混乱してきた じゃあなんで土井成長してんの!?あれただのイメチェンじゃなく明確に成長だと思うんですけど!?!?
▲とじる
なるほどだと思ったけど色々見返すとわけわかんなくなってきた 次回を待つか…おもしれ~
それはそうとして土井と花蓮が普通に共闘・共犯関係みたいな雰囲気になったの普通にこうふんしました 花蓮野望デカ女 良い 好きですかなり
やっぱり男女バディものなんじゃないか!!?!?これ!!!▲とじる土井と花蓮の関係めちゃくちゃ好き
アニメ 2022.03.20
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317
こいついっつも数ヶ月先に出す同人誌の告知してんなって感じだ しゃーない
A4・150ぺージ(厚さ1cm)って相当デカいよね。物質力クソ高そう 早く触れたい~
とりあえずストーリー録画と表紙作業頑張ろう
正直ある程度旬が過ぎた中堅ジャンルの3000円近くする高額同人誌にいかほどの需要があるかちょっと分かんないんだけど。まあ部数でそこまで単価大きく変わらないおたクラブ先生にお願いするつもりなので、数冊程度でも欲しい人いれば「ヒャ~~~~嬉しいなあ~~!!!!」と思いながら誠心誠意発送します(?)ドウジン・オスソワケ精神