2023.03.16
毎話聴いてるうちにめちゃめちゃ良いじゃん・・・になってきた。スルメなのかもしれない。あと話の内容とのリンクも
それはそうとしてやっぱ1期のOPの良すぎ度が高すぎて良すぎなんだよな。いつ聴いても良い。ラックライフさんいい仕事するなあ



これなら動画とかも流せるなあって思ったんだけど、ブルーライトカットでめちゃめちゃ画面の色がおかしいのとなんやかんや動画で寝落ちしたことないので基本やんないかな。ハイパーインフレーション読み終わったので次はアオアシの続き読みたい
ていうか地味に去年夏のセールで買ったFireタブレットが良い仕事してる。iPadは欲しいと思ったこと無いんだけど(私にはオーバースペックだと思う)こういう手軽なタブレットは1つあると色々使えていいですね。サイトのレイアウトとかも確認できるし
作業/絵 2023.03.15
だから「あ」から始まる2音以上の漢字を無理やり一音だけ抽出して名前に組み込みがちなんだろうな(「愛」とか)
「あ」一音の良い感じの漢字軍の選手層ペラッペラなのなんなんだ 少ない 少ないでしょう。「る」軍より薄い
2023.03.15
ハイパーインフレーションの責任と権利を有する公的な立場のモブたちが“まとも”として描かれるのめっちゃ良いよな~。まともで真っ当で無難でちゃんとした判断ができる大人たちだからこそ、ちょっとイカれたことを成そうとするレジャットやルークの足枷になるの、めちゃめちゃよくできてる。基準ラインが違うって感じ?
主要キャラが『有能』、その足枷になる権威モブが『無能』という水準ではなく、
主要キャラが『イカれてるが何かを動かそうとする立場』、その足枷になる権威モブが『まとも(ゆえにイカれた提案にイエスとは言えない)』なのマジでいいとこにライン引いてるな~~って思う。
『まとも』であれば良いかというとやっぱり良い面悪い面あって、『まとも』だからこそ判断を保留する・確証の無い物事にゴーサインは出せない、っていうのはやっぱり『まともじゃないことをしようとしてる』主人公や主要キャラにとってはしっかり足枷になるの、よくできてる~~。逆にここをクリアできれば協力を得られるので、これをいかにして利用するか、もやっていて面白い。動きが読みやすい駒って感じ
他感想 2023.03.15
鬼切り河蛙童姫#6[1019年2月~3月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101902...
一旦区切りまで来たのでちょっと他の作業しようかな…?って思ってるけど進めたくなったら進める 気分気分
作業/絵 2023.03.14
アオアシ、地に足着いた現代的なサッカーもので現代スポーツに馴染みのあるオタクは楽しい。うお~
2023.03.14
なんというか、ブルーロックが提示する価値が倫理や競技的に正しいかどうかは一旦置いておいて、ただただキャラの成長軸が病みつきになる気持ちよさっていうか、気持ち良くて、気持ち良いんだよな・・・。(語彙さん?)
別に私は友情とか仲間パワーで強くなるスポーツものも好きだけど、それはそうとしてブルーロックはエゴ力を基軸にしてるので友情とか仲間意識とか感じてるヤツから振り落とされていくし、友情や仲間意識が芽生えたやつは壁にぶち当たるし、成長描写が『一人でもやってやんよォ!!!!!!!!』の方向なのでなんていうんだろう?そうそう!!こういう正義もあるんだよねえ!!的な気持ちよさ???快感ある。ブルーロックでは『個』を確立したヤツが一番強い!!!!
蜂楽が初見の人外じみた印象よりずっと人間だったし、ちょっと湿度上がってきたな…って思ってたらそこら辺の仲間意識や湿っぽさが全部前フリでオラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってぶっ飛ばしてきたの、気持ち良すぎ~~~~~~~!!!エゴ軸成長カタルシスサッカー!!!!!!人間みんな一人で生きていけの精神がぶっとい!!!!気持ちいい~~~~!
アニメ 2023.03.14
しかし私が思ってるより田辺くんは大事なキャラなのか?特別EDだけ見たら完全に群堂の相手だけど
アニメ 2023.03.14
2023.03.14
人はね…みんな違う 愛し方や 痛みも違う
その違いが“素敵”だって 今なら言える
Dokkin◇魔法つかいプリキュア!
↑これ~~~ 機会があったら観たいんだよな~~。1年アニメってなかなか後追いで見切るの大変なんだけど。リアタイで毎週1話1話なら割といけるんだが
アニメ 2023.03.14
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
野球 2023.03.14
でもこういうとこもオタク受けする要因なんだろうなっていうのめちゃめちゃ伝わってくるな…。いや生きてる人の不健康を消費するのはダメだけども。音声オンリー媒体って媒体ってやっぱり映像や文章だと出てこない(バラエティパッケージ度が高いと扱いにくい)人間情報が出やすいんだろうな~ってよく思う
2023.03.14
実際にやってみたけど風呂で2曲フルで歌うとそれなりに疲れる。浸かれるし疲れるってか(どっ)
2023.03.13
騙された・裏切られたというショック感情なんかミリも無く、『それができるほどの金銭的価値がある人物になった』という一点でフラペコを評価してることが分かるのすごい。すごーい 伊達にこの世のあらゆるものを金銭換算で見てねえぜ
他感想 2023.03.13
本屋ダンジョンマネしてやった編
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/honya...
最近は何かやった直後に記事書くぞ!!というエネルギーが出なくて、少し間があってから「あ、今日は書こう」みたいになるなあ。本屋楽しかったです
2023.03.13
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274
それと、千波さん作成の顔グラコンプ表をお借りして遊びました。→ツイート
まさか男グラが40番以外埋まると思わなかった(引いたこと無いグラもFAとかで描いてたから)