くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#TOYAmade
八百八郷って世界名、プロト段階?ではちょっと違う名前だったんだけど(漢字が一字違う)
スマホが覚えちまってて一生予測に改定前の名前が出てくる

できればマンガであっても視点は固定したい(何人ものモノローグが覗ける状態を同時に存在させたくない)のだけど、「ここはモノローグあった方がスムーズな気がするな…」って思ったらけっこうユルく解禁しちゃいがちだ。

ただ、それでもやっぱりあんまり内面を開示するにふさわしくないキャラの場合は避けるかなー。『内面を開示するにふさわしくない』の基準は『読者視点で信用できる人物であることが確定しているか否か』みたいなノリで、パラノマサイトの津詰やミヲちゃんみたいなキャラだったらまあモノローグ多面開示になってもいいかなって思う。

この場合の『信用』っていうのは善人であるか否かとかではなく、変なモヤがない感じというか、読者に向けた人物像や存在提示が素直な感じというか……うまく言語化できないのだけど。
極端な例えだけど『謎めいた人物』みたいなポジションのキャラや、探偵目線の推理モノで犯人候補たちのモノローグが見れたら違和感あるじゃん。その逆の人物ならモノローグ見せてもいいかな…みたいな……?

そういう基準だと幣創作はぶっちゃけ主人公が二人とも信用に足りてないんだけどな(ええ…?)
井正は序盤便宜上仕方なくモノローグを入れてたけど、描いていくにつれてどんどん内面開示が少なくなっていきそうな気がしてる。誰目線なのだよ。こいついっつも自創作迷子になってんな。

#TOYAmade
良い報告と悪い報告がある。どちらから聞くかい?
悪い報告から?OK

20240819233206-admin.jpg
悪い報告だ、結局作画が済んだページ以降の全てのネームを切り直すことになっちまった。
違和感のあるキャラの動作を修正していたら、全体の繋がりがモッサリして気持ち悪くなっちまった。こういう場合はもう全部直すしかないのさ

良い報告は、なんかネームを直したらページ数が7ページ減ったことだ。3日でネームを直して7日作業分のページ数を削るということは…結果的に4日早まるってことさ。よかっただろう?まあまだ脚本を打っただけでネームに流し込んでないからどうなるか分からないんだけどな。HAHAHA

物語創作論とか読むの好きなんだけど、「それに縛られても窮屈じゃないか?」の気持ちと「でもある程度の型をベースに展開しているのがフィクション物語である、ってことは理解できるから多分大事なんだよな…」の気持ち両方ある。最終的にはこう、自分の一番やりたいことをベースにして一般創作論のいいとこも取り入れる、みたいなバランスになるのが丁度良さそうなんだけど

ネーム直し、迷路すぎる。一本道だと思ってたら壁が崩れて現れる迷路

何故か2024年に新規のフレッシュ!プリキュアガチャがあったので(マジ??)キュアピーチをゲットした。置いたらなんかスーパーヒロインゾーン化がすごいことになってきた
20240818204548-admin.jpg
キュアサマー並べたくなってきちゃったけど、調べてみるとキュアサマーの細い前髪とフィギュア造形の相性があんまりよくないのか全体的にコレジャナイ感あるなあ

#pokemon 甲子園休養日だったからポケモンの世界大会見てたけど(常に何らかの大会を見ている人?)

対戦環境のこととかなんも知らんから「こんなポケモンが世界大会のトップに残ってるのーーー?!」みたいなのがいっぱいあっておもしろかった。あと日本の選手はぬいぐるみ持参がち マスターランク決勝の卓に置かれるモロバレルfit、ウチにもありま~~~す!!
あと決勝に勝ち残った小学生の人が私なんかよりずっとトークが達者でめちゃくちゃ脳の回転の良さを感じた。“考えている人の喋り”だ。すごい。

「XXはそんなこと言わないし、こういう時こうするよなあ」で違和感を感じられてるってことはちゃんと自分の中にキャラが立ってるってことなので、手間でも直すべきですね、はい。そう思います

#TOYAmade
20240817231806-admin.jpg
やきう的アクションが必要なシーン一通り終わった。後はなんか会話してるところを描けば終わるはず

なんだけど、なんかキャラの動き方としてしっくり来ないところが気になってきた。話として動かしたい方向にキャラを動かしたせいで若干“らしくない”というか…
まだ作画手入れてないところだけど な、直すか?ネーム…直せる?ちょっと考える……どうして作画作業が半分終わってからネームを直し始めるんですか?いやまあ私にはよくあることだけど

インタビュー受けてみてえ。次のあとがきはインタビュー形式にしようかな。分裂して toyachotoyaping

#memo
主人公は2人いてもいい?
きちんと学びたい人のための小説の書き方講座/フィルムアート社 - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354055193794270/episodes/16816...

この文章で興奮したのでスクラップしておきます
また、たいていの場合、この相棒同士の間に存在する主な対立関係は、シリアスでもなければ、悲劇的でもない。悪意のない口論の形をとっているのが普通だ。
シリアスでもなければ悲観的でもない対立関係にあり、悪意のない口論の形をとっている二人、好きすぎる。

シリアスでもなければ悲観的でもない対立関係にあり、悪意のない口論の形をとっている二人、好きすぎる!

高校野球、かなり選手ファーストにしようしようという風になっていってはいるので、選手が少しでも違和感を訴えれば試合中断して治療タイムに入るんだけど、それを見ているとつい「これがマンガで悪意担当のチーム(?)があったら投手を間で狂わせたい時に痛いフリする作戦とか仕掛けてくるのかな…」って妄想してしまう。嫌すぎる。フィクションだったらの話ね!現実は関係ありません


それはそうと、どれだけちまちました対策で選手ファーストにしようとしても太陽は年々殺しに来てるし、甲子園は野外球場なので木を見て森を見ずな状態ではあるんだよな。私はエスコンでいいとおもうんだけど。試合見てるとアナウンサーも「甲子園という聖地」をめちゃくちゃ押したトークをするし(今年が甲子園100周年だから)選手宣誓でもその役を勝ち取った選手が「甲子園」であることをメチャクチャ強調してたので甲子園でやることは変わらないんだな~になった。

聖地視というのはその神聖さが目には見えないからこそ、本当に人間それぞれの感覚によって変わってくるものだよな~みたいなことは思う。甲子園って聖地なんだよな~

良い試合だった。

島根ベスト8はマジで記憶にないなあ。21年の石見智翠館がベスト16か
記録遡ると最後のベスト8は2003年、その前は1923年(!?)らしい。ひゃ、ひゃくねんまえ


早実側もよくて、9回裏大ピンチで外野2人にして内野5人体制にしたシフトがハマったのはマジでマジで面白かった。すっげ~~~


しかしこう、そこそこ高校野球を見てきている感覚からいうと……割とエース依存のチームは現代高校野球では最後まで走り切れないことが多いのでどうかな~にはなるよね。次神村学園だし
抑えきれるかどうかもあるし、話題になればなるだけ酷使問題も上がってくるし。でも本当に気合いの入っている良い選手だ、馬庭

RiJの見れた中でたのしかったやつ

薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~
言わずもがなのおビンタバトル。お嬢様言葉で暴力振るうだけで面白いんだから

レインパレード: イタズラ雲の冒険 !
かわいらしい雲のキャラクターがイタズラするやつ。人類への殺意が非常に高い。

RITE
超高難度無理無理アクションゲーを見ると脳汁が出る。グラフィックと音も良い

ボクらの太陽
やや長めだけど喋りが上手くてずっと聞いていられる感じだった

8番出口
運 ゲ ー

スーパー野田ゲーWORLD
プロデューサーが来てた。草

イースⅧ-Lacrimosa of DANA-
RPG系はあんまり見ないようにしてたんだけど、これはもうずっとワケわかんないバグ技をやってて全く話が分からなくてよかった

Stardew Valley
今回一番悪い(褒め言葉)RTAだった

SkateBIRD
鳥のモーションに気合いを感じるバカゲーだった。走者が鳥をいっぱい飼ってる

A Little to the Left
ネコチャン

アーケードアーカイブス マッピー
走者が井村雪菜PでこのRTAを走るようになったきっかけも井村雪菜っていう謎経緯がよかった

ハットリス
おじさんの帽子のテトリス、ハットリス

とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ
ハム太郎枠は安定して面白い。走者がハムちゃんズにメロメロでよかった

ブラストドーザー
>些細な衝撃でも大爆発を引き起こすこのトレーラーの進路を確保するため、行く手をふさぐ建造物を壊していく事が、本ゲームの第一の目的。(公式HPより)
この時代の狂った前提のゲームの味わい

ポケットモンスター赤緑
言わずもがなの狂気の両手同時プレイ。でも走者のずのうさんいつもよりはしゃいでて人によってはトークが聞きにくいかもしれない

ノンタンといっしょ くるくるぱずる
朝から大人4人がノンタンのパズルレースで白熱している様子からしか摂取できない栄養素がある

SimCity
RTAだけど放置して様子を見るシーンが割と多く、その間をひたすら解説の謎トークで繋いでいて独特だった

中国雀士ストーリー 東風
国士無双は、つくれる!
この辺のレトロゲームゾーン全部面白かった

みんなで空気読み。3
空気読み(読まない)

筋肉番付GB~挑戦者はキミだ!
ゲームボーイの筋肉番付ゲーを遊ぶ海外ニキって本当になんなの?

Jump King
ドン引きするくらい上手い

#tales RiJのアライズRTA、アーカイブでちょこちょこ見てって昨日見終わった。深夜枠なのもあってか走者も解説も穏やかな感じで見やすかった~。テイルズクイズって言いつつ実質テイルズRiJクイズだったの笑った

グリッチはスキルパネルだけで、それ以外はゲーム内で使えるモノからタイムアタック向きのものを色々回収しながらどんどん速度上げてたのが面白かった。敵味方ダメージ2倍のアーティファクトのために20分も修練場に籠ってたけど、その後見ると確かにこれは20分どころかおつりが出るくらいだなあ~~~~。普通にプレイしてるとシオンの呪い付与とか全然考えないからそれも面白かった。予想通りロウは使われなかった(知ってた感)

でもアイテムや落下の硬直解除のためにフィールドキャラコロコロ切り替えてたから色んなキャラの背中が見れて楽しかった。戦闘でも控えからブーストストライク出しに来るし、アライズって控えメンバーも一緒に戦ってる感がいいよね~~

マケインの温水、自分ラノベの主人公になれない凡庸な男ですみたいな顔してるくせに「お兄様」呼びの妹持ってるの明らかにおかしいだろ、と思ったらお家のサイズ感もまあまあおかしくて、何……?お前……になる。いい意味で
妹ちゃんが兄に友達いないって言ってるのって金持ちだからってのもあるのか??

それはそうとマケインの負けヒロインたち、まだまだ最初好きだった男のこと好きで嬉しいな。焼塩のED、めちゃくちゃ綾野の幻影とダンスしとりましたね……
謎の存在だった朝雲さんの掘り下げ?も始まってかなり楽しい。なにより八奈見がず~~~~~~~~~~~~っと、かわいい。

甲子園でアンダーテイル、アガる~

メガロヴァニア流しながら対戦相手ボッコボコにしてるの、原作再現度が高いな

それはそうと、私は本当に記憶で音楽を聴いている(?)タイプなのでなんとなく中継見てて「あの曲だ!」って気付くこと少ない。今はね、メガロヴァニアと脳が認識したのでメガロヴァニアが流れ出すとわかりますよ(??)

『アイドルグループが大人数で歌ってる曲』と『キャラソンとして声優が大人数で歌ってる曲』って大人数合唱って点は同じはずなのに何か決定的な違いがあるような気がしていて、でも音楽的知見が無いから何が違うのか全然言語化できない。前者をアニメOPで聴くと謎の違和感があるんだけど、後者は全然違和感ないんだよな。声質っていうより曲の作り方とかの方な気はしてる

色々なオタク荒れごとを抽象化すると、『キャラクターや人格のあるもの』をネタのダシにするのはリスクがある、みたいな感じになる気はする。ただ、ゲームにおけるキャラクターはシステム上必要なパーツという認識の仕方もできて、話者はシステムをイジっているつもりでも受け手には人格を軽視し雑に扱われているように感じる、などのズレが生じるのかもなー。
人気投票ネタとかもそうで、多分あれに何とも思わない人は対象を『システム・無機物』に近い捉え方をしていて、嫌な人っていうのはそこに人格を見出している側なのかも。

ここで、例えば『物言わぬ、種族単位でのモンスターにキャラクター的な人格はあるか?』を考えてたんだけど、そこに発生する人格はモンスター自身のものというより観測者たる受け手側の人格なのかもしれん。それが発生しない場合はモンスターに人格はなく、かなりシステム寄りの捉え方になるような

--

追記

人格の有無っていうのは多分かなり重要で、例えばRTAイベントで走者が「(タイムアタックをするうえで)このギミック嫌い」って言っててもなんとも思わないことが多いけど、「(タイムアタックをするうえで)このキャラ邪魔で嫌い」って言ったら角が立つ。多分私も後者はモヤッとすると思う。本質的には同じ話をしているのにね

それがポケモンの種族だとスッゲーーー絶妙に中間の気持ちになるんだよな。キャラクター視としてのモヤりと、『いやでもこれシステムの話だから…』の思考がかなり同じ量分泌される。


それはそうと、インターネットのオタク荒れ事はすぐに抽象度をガン下げして狭い特定の属性の肯定否定で対立する流れになるのできらーい

--

追記②
それはそうと、謗ったり下手くそなイジりさえしなければ登場キャラクターをシステム的に捉えてる物言いは意外と嫌いではなかったりするなと思った。マンガの作者がキャラのこと聞かれて「必要だから登場させました」みたいにアッサリ答えてるのとかなんかいいよね フラットで

創作の町の名前、何も思いつかないから万葉集ガチャして決めたりしてたけどマジで1ミリも覚えてないのでやっぱそのまんまネームにした方がいいのかな。と迷っている。
ニシノハシ町、デコボコタニマ町なら覚えられる でも微妙にテーマ性と噛み合わんのだよな~。固有名詞で井正を殴りたいから
固有名詞で殴られる主人公って本当に何? #TOYAmade