やり方覚えれば人数少なめ省エネでクリアできるのと、それで結構周回数カウントしてるからかな。がっつり一族数は3つだけだし #oreshika
ゲーム 2022.11.06
2022.11.06
高難度アクションゲームのクリア耐久、マジで画面も起こってることも数時間変わらないのになんで見ちゃうんだろうな。私が見てる人はゆっくり音声打ち込みで喋ってるから別にトークが聴き続けられるってわけでもないのに。絶対見れてない分のアニメとか見た方が濃いエンタメが接種できるんだよ マジマジ
耐久配信を最後まで見てクリアの瞬間に立ち会う→ドーパミンとかが出る→別の耐久配信「次でいけるかも…次でクリアいけるかも…」っていうギャンブル状態になる みたいな感じなのか?耐久配信見る心理
まあ作業はしてるので作業は進むんだけども お前いっつも作業は進んでるな
2022.11.06
野球 2022.11.05
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
日本球界広しと言えど侍ジャパンの練習試合で12球団ファンに見守られながらチームメイト&日本代表に胴上げされて引退する選手なんていねえよ すごい めっちゃワロタしちょっと泣いた
シーズン終了後に自主引退発表してその後日本代表(監督は元日ハム監督)との強化試合組まれてる巡り合わせもすごいし、そこで色んな人に胴上げしてもらえるのは人徳でしかなくてボエ~~って感じだ。面白いし 杉谷しかできねえよこんなの
数字的な実績がそんなに突出してなくても愛されキャラ極めればこういう見送り方されることもある、っていうのに人間のやるスポーツなんだなあを感じる。いや数字的な実績があってもできねえよ日本代表に囲まれての胴上げwwwすごいや杉谷
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
最後のイジリアナウンスも良いし、
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
世界からのサプライズ動画、ファンが作ったのかと思ったら公式で草生えちゃった どんだけ愛されてんねん
2022.11.05
ゲーム 2022.11.05
正確に言うとテレビモードなのでモニターの音が小さい。でもイヤホンの音も小さい 小さい小さい!ア〜〜
オーディオ機器、モノによって素で出せる音量がまちまちだと思うんだけど、素で出せる音がデカい機器ってなかなか探しにくくてムズ…ってなる。気に入ってる有線イヤホンがSwitchだと最大音量でも小さくて全然聴こえないの没入感損なう~~~。ヘッドホンだとまあまあちゃんと聴こえる。でもオンイヤー型だから耳が痛い
カタログ見てみると2dBしか違わないんだけどな。ていうかSwitch側に音量限界突破させてほしい(パソコン音量限界突破勢)
ゲーム用に音がデカくて耳が痛くならないヘッドホン欲しいなあ
2022.11.05
今最高によしゲームやるぞという気分なので早くダウンロードしてくれ~~!!!!(しゃーないので作業をしながら)
2022.11.04
追記

Switchくん&クソザコ回線クン「だめでーす^^」(数時間経過)
わたし「ほげっ・・・」
2022.11.04
2022.11.04
卍解ダメらしいって前情報あったにも関わらず微妙に先走ったヤツが同時に4人も出たせいで隊長格の1/3が使い物にならなくなるの、内野安打の打球を無理に処理しようとして暴投してその後ホームで刺そうとしたらまた暴投して走者全員ホームに帰ってこられるみたいな感じでマユリ様もブチギレですよ~
BLEACHとか鬼滅みたいな部隊がいっぱいあって兵が沢山いて、敵組織と軍団戦するようなマンガ見てると「戦略シュミレーションゲームあれば楽しそうだな・・・」っていつも思ってしまうけどまあ普通にアクション系のが需要あるんよな
アニメ 2022.11.04
今の早見沙織さんがポスト能登麻美子なことに気付いたのはつい最近だった。なんかこう…00年代なら能登麻美子さんがやってる感じの役めちゃくちゃやってない?最近 ヨルとか絶対能登麻美子だったよ(00年代に放映された架空のスパイファミリー)
でも早見沙織さんってああいうウィスパー寄りの柔らかい声のイメージありつつ、普通に語気強めのキャラもできるから幅広いよな~声優さんってすごい
能登麻美子さんも最近は役の年齢層上がってる印象あるな~。母親とかの役多くない?プロスペラとか以前だったらなかなか無い役回りだよね多分
2022.11.04
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
イチロー、メジャーで引退してから日本で解説とかプロ球団のコーチとかするわけでもなく、草野球チーム作って無名のおっちゃんたちと一緒にワイワイ野球やったり、学生指導資格取って高校生とか相手に臨時コーチしたり、一貫してアマチュア野球盛り上げながらプレイヤー続けてるの良すぎるよな~。
草野球のおっちゃんたちとウキウキでやきうして自身はピッチャーとして投げまくってるの見るとマジで野球するの好きなんだな・・・ってなる。引退して3年経っても体格スラっとしててカッコイイし 一生野球やってそう
引退した松坂呼んでショートさせてるの笑ってしまうわ。草野球って名目だしそこまで元プロ集めすぎないだろうけど、そんな中で呼ばれたのが松坂っていうのが異次元でおもろい レジェンドまみれ
12/17のオンリーでポストカード4枚・名刺サイズカード1枚の5枚セットで頒布するッス。特殊紙や特殊印刷、その分普通のより値が張るので頒布価格高いと思われないかがちょい心配だ~…一番高いやつを名刺サイズにするなどして高くなりすぎないように調整はしたけど。まあできたもんちゃんと宣伝しようちゃんと。宣伝兼ねられるタイミングで支部にログまとめもしよう(ログまとめサボり侍)
流石にイベントまでまだ1ヶ月半もあるのでTwitterとかの宣伝はもうちょっと待ってからするつもりなんですけど今日届いた楽しい印刷物見てもらって良いですか?ありがとうございます
うお~~!スゲ~~!
作業/絵 2022.11.03

(ラクガキなので軽くだけど)めばる先生のコレ参考にしながら光入れてみたけど、普通に塗ったんじゃ出ない色が出て良いスね
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
作業/絵 2022.11.03
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481