昔私がカラオケでめっちゃ適当にサンホラの語り曲を歌った(読みあげた??)時に苦言を呈した友人もこういう気持ちだったのかもしれんな それは違うか
2023.05.31
前の実況担当は割と変な人だったから中和されて調和取れてたんだけど、今の若いアナウンサーは飲み屋で上司にウザ絡みされてるようにしか聞こえなくてつれえ。ガンちゃん解説の時だけ前の人呼んできてくれ(?)
野球 2023.05.31

性別不明または中性または無性別キャラ、なんだかんだで男女どちらかの特徴に寄る印象が強いんだけど(無機物や人外系は除く)
お沙華は着飾るとまあ女性寄り、所作はほぼ少年で脱ぐとまあ中間くらいかなあと(私は)イメージしてるけど実際の受け取られ具合はわかんないな。人によると思われる
髪の毛ってやっぱり性別を印象付けやすいパーツなのでそれが無いだけでけっこう中間くらいに見えるかな~と思っている。白ハゲマンガの性別がわからないのと同じように突起を無くしていくと無性に見える かもしれない わからん。お沙華は突起が無い
作業/絵 2023.05.31
主人公がめちゃくちゃだからそれ以外はこれくらいベタな方がバランスとれる、とかなんだろうか。
アニメ 2023.05.31
アニメ 2023.05.31
なんやかんやで絵が描けるってすげーアドバンテージなんだなあってなるな。その上社交的だし(←多分これが一番重要)
あっぷろちゃんと追えてないんだけどガンマが一番伸びてるのわかるわ。強みが強みすぎる
動画 2023.05.31
2023.05.30
アルフィーとアンダインのイベントがちょーらぶキュートちゃんでエ~~~!おかわいらしい~~~!!って思ってたのにそこから始まるイベントが重すぎてビビるんだ…
アルフィーの自尊心の低さ、オタクの自己卑下とかそういう次元じゃないやんけ!
今カギが全部揃ったとこ


見りゃわかるってくらい単純なことだけどつまりこの実験でタマシイを入れられたのがフラウィってことなんですかね。

そしてうわーーこれ なんかそういうのもあるのかなって薄っすら思ってはいたけどボクやーーん!!

あとこれ、ゲームオーバー時のセリフのやつやーん あれアズリエルからの声だったってこと??どういうアレかは全然分かんないけど
そもそもとやちょがゲーム周回してる記憶がうっすら引き継がれてるのも単なるメタじゃなさそうだし、実際にとやちょがずっとあの世界を周回してるなら……王さまが持ってるニンゲンの魂あれ全部とやちょなんじゃない?(てきとう)
あとこれは完全にメタ推理だけど、アズリエル=フラウィだったりするのかな~。これは本当にメタ 何故ならフラウィが人気なのを知ってるから 主人公と一緒に描かれてるのよく見るから
2エンド目に向かってる途中でも割と核心情報っぽいのに触れるんだなあ。3つ目だと何が飛び出るんだろうか。
サンズ関連がまだ手付かずに見えるからそっちらへんもいくのかな~


イベントこなすとここ増えるのイイ~^^って思ってたらサンズ消えちまったよ。何~
▲とじる
ゲーム 2023.05.30

色は配色アイデア手帖無印のNo56・チャイナタウンの縁起物 って引きだったのでめっちゃコテコテのチャイナになっちゃった。世界観ふわふわですよ
配色本持ってる人は見てみて欲しいんだけどバカみたいにチカチカしたカラフル色で笑っちゃう。好きだけど
生地に模様とかあってもそれっぽいんだけど、そういうのは工数かけていいイラストの時とかにやればいいか。いやでも私の描き方模様あり装束向いてねえんだよな~。極力模様つきの服描きたくない
自分向け資料用の絵はベタ塗りで済ますのでなかなか質感までは考えられないんだけど
彼の赤服部分はブ厚めの生地がいいな~。絨毯っぽい手触りの 糸の凹凸が手触りで感じられるような感じの…
井正のマントはしっかりめの素材で撥水性もそれなりにあって若干光も反射するけどテカりすぎないくらいの・・・・・品のある布・・・(布知識が無いのである語彙捻り出すしかない人)
沙華の布もいいやつ いい布 いい布だとおもう(語彙さん!?)
衣装やぬいぐるみ作ろうとは思わないけど、デカい手芸店に行ってキャラの服の布の質感イメージに近い切れはし探すみたいなのやると楽しいかもな~。切れ端で買えるかどうかはよく知らんけど
作業/絵 2023.05.30
野球 2023.05.30
意味深過去ありげおじさんバディの行動がなんとなくしょーもなくてやらかしヒロインっぽさあったり、ムキムキマッチョ担当のあんちゃん二人がヒロインみたいな囚われ方したり全体的にとっ散らかっとるよな。
いやほんとゼノの行動全体的に後先考えてないし勝手だし感情的だし結果オーライなことが多すぎて「そういう役目は主役の若造レッドがやるんじゃないんかいww」って毎回思う。なんなんだこのオッサン!?
アニメ 2023.05.30
シャットダウンしようにも通知窓が出っぱなしなので電源オフスライドができないっていう。
クソほど焦ったんだけどその日は偶々友人と一緒にいたのでなんとかなったよ(強制シャットダウンのやり方を調べてもらった)
iPhoneの強制シャットダウン(音量ボタン上下を押した後サイド長押し)、そんな機能しらねーーー!!すぎたのでマジで一人だったらヤバかったかもしれん。旅行、基本一人なんだけど一人だったらどうしてただろう?ネカフェ探してそこのパソコンで検索??駅員さんとか公共の誰かに頼る?
スマホでチケット発券やら交通情報やら全部見てたからマジでマジでスマホが急に操作不能になると青ざめちゃうよね……。一瞬「え?私新幹線乗れない??」ってなったし。スマホがないと生きられない現代人になってしまった。皆も遠出する時は万が一に備えてスマホの強制再起動方法は把握しておこうな
2023.05.30
ほんとアンチスポ根というか、登場人物の言動も起きる出来事もナチュラルで過剰な起伏なく流れていくのに面白い、っていう…?
MIXって登場人物も見てる側も感情の起伏がそこまで大きくないんだよな。何かが起きる時って「あっ・・・・」「おお・・・」くらいの感じで起きる ?でも面白い
野球ものとしても「あるある その流れでそうなるのあるわ」がいっぱいあって面白いし。でもこれは普段から野球見てる人間の感覚かも。野球見ない人はどう感じるんだろうな~
「ここで打たなきゃ終わりだ!!!!うおおおおおお!!!!!!!」←こういうノリのエモーションじゃなくて
「あっ… ここでそういうエラー……!?いや人間のスポーツだからあるけどこういうこと うわ…あ~」←こういうエモーションなんだよな。
でもそれが過剰に重く扱われたり、ザ――――――――(雨)・・・みたいになったりせず、「まあこういうこともあるんだよな」くらいの扱いで淡々と次の季節に進んでいくような、そういう感覚って私はスポーツものではあまり味わったことが無いので おもしれーーー・・・ってなる。やっぱり未読のあだち充作品読みてーーー!な!
アニメ 2023.05.30
アンダインイベント思ったよりめちゃくちゃがっつりで笑った。気持ちのいい姐さんだよ…(燃える家を背景にピース)
飲み物取ろうとした瞬間槍で机破壊したとこが好きすぎ。家燃やすのもサイコー!
パピルスとの関係も良いしアズゴアとの関係もいいな~。
この後アルフィーのイベントをやればいいのか。それはまた明日
アルフィー、通常ルートでも出番多い割にイマイチ好感度上がり切ってない印象があったんだけど変わるかな?アンダインは爆上がりしたが(私の中での好感度の話)▲とじる
ゲーム 2023.05.29


とりあえずなんとか不殺を貫いてここまできた。でもアズゴアはな~~~



やられるとここのメッセージ変わるって気付いて死にまくってみたけど


10回以上は変わんないのかな。あんま糸口が見えなかったのでひとまず普通に倒してみる。レベル1でもラスボスボコせるニンゲン強すぎへん?

色んなモンスターを殺さずに前回よりは良い結末を見てきたけど、王さまはどうしようもないのかなあ。


フラウィは前回と同じことしたって考えて良いんだろうか。流石にスキップしたけど…的な?

ED直前でのステ確認 一応王さまのはキル扱いにはなってないんだ。
そういえば言い忘れてたけどこのステータス画面、実際に誰かを殺すまではキル項目自体が出ないのうまいことやってるよなあ

というわけで2周目が終わった。一応ED変わってたしこれが2ルート目で…いいんだよな?このスタート画面好き
次は何をすればいいのかなあ。死ぬほどモンスター殺しまくってムキムキになってフラウィ絞めるくらいしか思いつかん…(レベルオブバイオレンス…)
一瞬だけまたリセットして次周見てみたけど入りは変わってないな~。うーん、攻略チラっと見ちゃう?
→見た。これ条件満たせてないっぽい??えー!?こんなん気付けへんわ。別エンドだと思ってたこれはただの台詞差分かー
1周目の方があっちこっちくまなく戻ったりして探索してた分2周目はババっと駆け抜けちゃった。そら気付きませんわ やろうやろうイベントを
▲とじる
ゲーム 2023.05.29
鬼切り河蛙童姫#32[1022年9月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_32/
ゲーム 2023.05.29
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317