ゲーム 2024.03.10
「練馬大根な夢」と「かなり大胆な夢」で韻踏んでるのめちゃんこ気持ち良いな。
歌詞なんてどれだけカッコよくダジャレ言うかだろ!って素人私は思ってるんだけど、あまりにもただのダジャレすぎると「流石にちょっとダジャレすぎん?」ってなるので多分これくらいが一番気持ちよいと感じる塩梅なんだろうな。あるアニメのOPのサビで「正解のない世界でも~」が死ぬほど繰り返されててちょっとずつ痒くなっている昨今
2024.03.10
あんなに明確に実在人間の声質が再生されることあるんだ。私の脳にAI合成音声システム搭載されてた。話してた内容は忘れた。
2024.03.10
2024.03.10
作業/絵 2024.03.10

そしたらデバイスイメージが!!きれいになってた!!いつなったの!?ゆってよーー!

↑前のガビガビ画像
2024.03.10
鬼切り河蛙童姫#EX6 カエルちゃんカッパちゃん育成実験(未完)
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_ex06/
去年リセマラ作業してたんだけど記録してなかったので。キャラ要素はゼロの完全ゲーム実験作業記録です。
ゲーム 2024.03.10
他感想 2024.03.10
>>7750 ファンタスティック・プラネットの感想もうちょっと書く
カメラの位置というか、視点の置き方がかなり好きだなあ。この話、もっともっと人類に視点をおけば「意味不明な文明を持つ恐ろしい巨人と我々人類の戦い」になると思うんだけど、あんまりそういう感じではない。
ドラーグ人にも彼らの文明や常識がある、というのがかなりしっかり描かれてるので、彼らからすると人間の生態や行動に気味悪さを感じたりするのもけっこう「わかる」というか。まあ人間から見た虫だよね。っていうのがめっちゃ伝わってきて好き。人間らが生殖をおこなったりしてるシーン、私も人間だから何やってるかは分かるんだけどなんかキショいなこの生物…って思ったし(ドラーグ人視点)
だからドラーグ人は人間を虫みたいに殺すし、マジで殺虫剤みたいなので駆除してくるわけだけど、人類がその特性である「知能」で対抗してくるの大分怖いな。頭が使えて集団で作戦取ってくる虫が襲ってきたらメチャメチャ怖いよ。なんか不思議とドラーグ人目線にもなれるのが面白い。人類、キモいし怖すぎる。
『人類視点の巨大生物との戦い』ではなく、あくまでフラットな位置に視点を置いた『ドラーグ人と人類の生態を観る話』って感じだからこその面白さだな~~。面白い…面白い…
他感想 2024.03.10
「道徳的に正しいことしか言わないし正しき行いしかしない、理想の上司と理想の親を絵に描いたようなキャラ」って聞くと全然面白くなさそうなのにそれが鬼クソいかつい魔王様ってだけで何してても死ぬほど面白いのほんとズルい。姫様の即落ちと魔王様の人徳の二本柱で強固に成り立っている最高のコメディ
これがあれか、人を傷つけない笑いってやつですか
アニメ 2024.03.09
2024.03.09
【公式 2週間限定無料公開】ファンタスティック・プラネット/シネフィルWOWOW プラスでは世界の名画を配信中
https://youtu.be/Vgvl3Ym6zXU?si=plqUVg16c-maTxlq
他感想 2024.03.09
デザイナーじゃないのに!
https://www.socym.co.jp/book/1265
おすすめしといて読んだことないのは意味不明すぎるなと思ったのでちゃんと買って読んだ。やっぱりかなり分かりやすく基礎の基礎をまとめられてる(かつマンガで進むので読みやすい)良書だと思います。おすすめです
↑の販促ページに同人作家にもオススメって書いてあるけど、実際ほんとにお品書きとか自作紹介画像とか作るのにも役立つと思う。
フリー素材使う時の注意点なんかも書いてくれてるのいいですね~。巻末のおすすめ書籍紹介もステップアップ順に並べられてて良いなと思った。なるほどデザインやソシムの、。シリーズも良書だけど入門書ではないものな。
他感想 2024.03.09
2024.03.09
この作品って基本的に素人判断をあまり肯定的には描かないけど、今回の飼い主は心から犬の立場に寄り添って解決策を模索したからこそこういう結果に行きつけたんだろうな~。そしてそれが彼の創作活動の学びにもなる、良い話すぎる~。
飼い主が妄想で聴いている犬の脳内ボイスが諏訪部順一(兼役とかじゃなく単独ゲストキャスト)なの後からじわじわくる……。そうだな、愛する飼い犬の脳内ボイスはこれくらいイケボであるべきだもんな、流石だぜ温之
アニメ 2024.03.09
真面目に野球を見る用の目&脳・アニメ見る用の目&脳が別個必要
2024.03.09
アーボ厳選終了!!!アーボ厳選終了です!!!!!!!!


27体目でした。正直40いって金枠2確定してからが勝負だと思っていた。やったやったやった~~!


これでようやく現時点で実装済みの毒タイプ全員厳選し終わったのでぼちぼち育成していくぜ!!アメは山ほどあるけど来週のアメブでゴルダックにかけら溶かす予定だからもうちょっと先になるのぜ!!
こう並べるとドクロッグがマジで変態型で笑えるな
ゲーム 2024.03.09
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
エナチャSのエナジーだけでワカクサマスターいけそうなくらい稼いでててワロワロワロタです。フル勤務なら余裕で行ってたな