くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

オブラディン号、『死体を見つけると残留思念から過去が紐解かれていく=ゲームが進む』システムだから「やった!!!死体だ!!」「死体キターーーー!!!!」ってなりながらプレイすることになり倫理観の欠如した人っぽい思考になるね

予定の時間までホテルに引きこもってベットで寝そべりながら高校野球見つつゲームしてる。旅行の姿か…?これが…

オブラディン号の帰還をプレイする私
「えらいことになっとる」
「えらいことになっとる」
「どえらいことになっとる」

メッセージありがとうございますーー!奇遇!出逢い!
なんでもボタンぽちぽちもいつもありがとうございます!

オブラディン号をやってたんだけど進め方わかってくるとたのしい でもいつ詰まるかハラハラしながら進めてる(?)

旅・アナログらくがき

#TOYAmade 創作 お沙華
20230723015621-admin.jpeg

#gnosia ラキオ
202307230156211-admin.jpeg
ハァッ……アナログ…変形修正ができない…!!歪…歪…ッ!!


目に力入れすぎたので描き途中の方がまとまってた気もする
202307230156212-admin.jpeg

旅って言ってるけど今回はスケジュールゆるっゆるにしてるからホテル満喫マンになってる

メッセージありがとうございます~!🐸🥒😹
なんでもボタンもいつもあざます!

#oreshika 寂しさはある
鬼切り河蛙童姫#55[1024年5月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_55/

『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』、出オチ感が凄まじいけど割と楽しんで観てる。楽しいアニメだ
メントスコーラで魔物撃退する異世界アニメ初めて見た


OPのラストカット、『エモい背景で主人公とヒロインが向き合う』っていうありきたりな構図なのに片方自販機なだけでこんなにシュールなんだ…(いいかも…)(いいのか…?)

OP見て「ちょっとずつ仲間増えていくのかな~」と思ってたら2話で一気に出てきて笑っちゃった。

青のオーケストラのOP曲普通に好きなのになんかOP映像がリリックビデオ風(歌詞がYoutubeの歌動画みたいに大げさに流れていく)なのが恥ずかしくて毎回飛ばしてしまう。お前の恥ずかしい判定なんなんだよ

ポケモンスリープとりあえず始めたけど、そもそも寝る前にアプリいじるのが面倒でフィットネストラッカー買った(これなら勝手に計測始めてくれる)身なので多分しばらくしたら飽きるんだろうなとは思う。でもどんなポケモンが来るか気になるのでしばらくはやりたい #pokemon

でもなんかポケモンスリープやるぞ!という気持ちがはやってたせいかいつもより入眠に時間かかった。布団に入る1時間くらい前はだいぶ眠かったのに。ハハハ

顔描く時の十字線、私的にはアタリとかおまじないとかではなく『ラフ段階での顔の角度メモ』みたいなノリで使ってるなと思った

#oreshika 同じ描き方してる動画とっとく意味ある?って思ったけど、こうやってサムネに1世代がまとまってるのを見るとテンション上がるので次も録っておこ。動画でアップしてる第一&二、第五、第七世代以外はタイムラプスとってなかった。

#oreshika 第七世代揃ったのでテェムラプスあげといた

プカ様が同世代かと言われると次世代感の方が強いんだけど一応人数的には第七世代の括りなんだよな。5家系なので世代の括りは曖昧になっていきそう

一方的に知ってる人の趣味オリジナル創作のアニメ風OP見る夢みた。その人が「OP映像作った~!」って言ってアップしててほえ~すげ~って見てる夢だった。しかもオリジナル楽曲(歌入り)つき。実在しないアニメOP
起きてから「こんな夢見たことをもし本人が知ったら脳みそ摘出させてくれ~~!!ってなるのかな…」って想像したりした。知り合いでも何でもない人だけど

いや夢見るなら自分の創作のを見ろよ。まだOPできるほど情報揃ってねえんだよ!キャラもその都度作ってくつもりだから全然いないし!ガハハ!

メッセージありがとうございます!うれし!
なんでもボタンもいつもありがとうございます~~!

当たり前かもしれないけど現実にも記憶喪失ってあるんだなあ……ってなった。はー…地方大会敗退チームの話だけどそれでもすごいことだなあ。勉強や生活のことだって大変だろうに すげえ すげえ~~
事故で記憶喪失に 後悔やめて、取り戻した打撃 大森学園・松本選手:バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASR7M6SJSR7MOXIE06...

#oreshika ケツ意がみなぎった
鬼切り河蛙童姫#54[1024年4月]
http://pridehotato.net/orsk/kwrb_54/

『Helck』1話見た。面白そう!
ゴツい長髪の男がサムネで浮きまくってて「何!?今の時代上半身裸に赤いマントのムキムキ長髪男(頭に輪っかつけてる)が主役張ってるアニメ化作品!?絶対変化球じゃん!!!!」って思いながら見始めたけど、確かに変化球ながら王道的なところもあってすごいなって思った。
魔族のやつらが普通にノリノリなの面白すぎる。しかしこれどういう話になっていくんだろう?


あと新『るろうに剣心』も2話まで見た。
原作は一応読了済みなんだけどもうほとんど覚えてないくらい昔なので新鮮な気持ち。今のところすごい丁寧に作られてる気はする。剣心、めちゃカッコイイな(小学生並の感想)
優男なのに本気出すと強いの、どう足掻いてもカッコイイもんな…

贄姫と獣の王が2クールでびっくりした