動画 2022.08.28
あと『光と闇』と『光と影』って似てるけど本質的には全然違うものだよね。『光と闇』は『正反対の性質を持った対のもの』ってイメージ。『光と影』は『光の存在によって生じるもの(対でない場合も多いし一対多のこともある)』みたいな?
つまり緋ノ丸とホッシーは光闇・アヅキと大也は光影なんですよね(自一族)
2022.08.28
男女別好みの顔を作ろうとしてるけどただの天晴&松明(@羽出井一族)アナザーカラーで笑うわ。あのコンビがいかに異様なヘキ引きだったかわかる

ゲーム 2022.08.28
明日以降の自分さんにまかせた!お前ならやれる!
それはそうと今描いてるSQとこないだ描いたグノーシア汚染状態のSQどっちも極端すぎて振れ幅がわけわかんないことになってきた なんだこれ

グノーシアのグノーシア差分は…楽しい!
中間くらいのいつものSQも描け😡(?)
#gnosia
作業/絵 2022.08.28
久しぶりにボンド吸ってやっぱボンド良いよな・・・・・・になってた ボンド いい・・・
アニメ 2022.08.27
宮城最近調子よくてうれし~~(ファン)
ポンセは陽気な助っ人投手なのですき
パリーグの試合見てたら解説は『優勝争いはサバイバルゲーム』とか言ってるし
どっかの書き込みで『パリーグ優勝は感染症とBIGBOSSのご機嫌次第』とか言われてたしほんとどうなるかわからんなあ。1位と2位が0.5ゲーム差、1位3位が2ゲーム差くらい?
動画 2022.08.27
「曹操だって義経だって何人も何万人も何億人も何兆人も殺してるさぁ!それでも周りのみんな良いヤツだって言えば良いヤツになるんだよ!」「…ま、つまりアレだ」
「その場のノリだね!」
「それだー!」
アイザックとミリア、アイザックは素でアレだけどミリアはけっこう理性的なんよね確か。原作のどっかの地の文で言ってた気がする(あやふや記憶)し描写からもじわっと伝わってくる このカップルのバランス神だよなあ・・・
アニメ 2022.08.27
2022.08.27
使うツールがどうあれ、良いものを作るのはやっぱ人間のこだわりなんだと愚考するのであった・・・。それがAIってツールに変わってもそうなんじゃないかな~ しらんけど
2022.08.27
私は絵や作品のこだわりやフェチ、好きじゃないと作れないような成分が滲み出てる感じのやつが好きなんだけど、AIがその分野まで来れるのかは気になる。生成用の呪文を必死に模索したり後から加筆してそのこだわり部分を追及していくなら、結局のところ『新しい画材の一つ』でしかないよね。それならいいじゃね?って思うけど
上手い下手は『表現したいものを不足なく伝達できるか』という点で重要だけど、やっぱり多少拙くても愛のある作品が好きなんだよな。すごいありきたりな言い方になっちゃうけど
だから『ただめちゃくちゃスゴそうな絵生成器』にはそこまで感情が無いかも。『メチャクチャ上手いけど本人の熱量や感情が無い絵』と『拙いけどメチャクチャこだわりが伝わってくる絵』なら後者の方が好きなので。
AI絵に加筆して個人のこだわりを乗せられるならそれはやっぱ個人の作品作るためのツールということになるし。よくね?いいじゃん~
趣味絵描き視点でしか語れないな。商業的価値の変化や需要のことはわからーん。あの分野が発展すると商業クリエイターの環境は激変するんだろうなあ
2022.08.27
ていうか桃華月憚は声優さんに脚本書かせたり作画の一部に参加させたり攻めすぎて今思い出しても何やってんの!?すぎておもろい
原作からのキャラ改変も相当してたみたいだし(原作は触れられてないけど)
時系列グチャとはちょっと違うけど、エンドレスエイトとかも構成攻めすぎアニメの括りに入るのかな。私エンドレスエイトは体験してないけど
アニメ 2022.08.27
『原作の複数エピソードをバラバラにして時系列パズルみたく再構成したアニメ』ってめっちゃ挑戦的だと思うんだけど、ほんと~~~に気持ちよくハマっててすごいな~~って思う。映像表現ならではって感じもするし、これもまた一つの原作つきアニメ化の解だよなあ。なかなかできることじゃないけど
アニメ 2022.08.27
もう半年くらい経ってるはずだしsteamトレカ衣装のFA普通に上げていいかな。いやダメってことは無いだろうが

作業/絵 2022.08.26
これはファンがテキトーこいてるだけなので別に信用してもらわなくて良いんだけど、グノーシア好きな人はバッカーノ!好きだと思う
アニメ 2022.08.26
バッカーノ! 第1幕 副社長は自身が主役である可能性について語らない https://gyao.yahoo.co.jp/episode/62f9f427-f326-4d1a-bd9f-d37...
私も久しぶりに見たい 見るか…
アニメ 2022.08.26
初回53分もかかる
↓
その後思ったより早く試合が終わる
あのときは、25時27分終了を覚悟した。我々は覚悟を決めた。我々YouTubeチームは基本的にリモートワークのため、終電を気にする必要がない。だからこそ、開き直って25時27分終了を覚悟した。しかし、2回以降は両軍の投手がしっかりと立て直し、巻きに巻いて、根岸ステークスのブロードアピールの末脚くらいのとんでもないスピードで巻いた(追い上げた?)。再放送していた名作ドラマに出演していたマイク眞木くらい巻いて、”21時08分”に終了。結果的にいつもより早いくらいの試合時間で終了。
キャプション芸笑うわ
でもマジで他球場より早く終わると思わなかった
キャプション芸の中で書かれてたレースの動画見てみたけどすごかった
あと昨日のZOZOマリン
髙部、シーズン序盤は落球してサヨナラ負け食らったりしてたけど、最近はサヨナラ勝ちに絡みまくってる気がする。サヨナラ打も打つし、髙部が出塁すればワンチャン!みたいな存在になっててええよな……髙部
マジで↑のサヨナラシーン、髙部の走塁も源田の守備もヤバくてうほ~~~~~!!!ってなる あそこからホームギリギリになる源田の守備やべーよやべーよ
動画 2022.08.26
初代リセマラ、やる人とやらない人がいると思うけど私は割とやっちゃう方。どうせ初代以降は色々ランダムになるんだから初代くらいは選んでも良っか~…みたいな?
ウチにまだいない金髪初代が欲しいんだよな~ってリセマラしてたけど金髪初代ってなんか出現率低くない?12回回して土髪初代2回しか出なかった
次俺屍できるのいつだろうな~ 来年かなあ。来年は人生初ドラクエFFに触れる会もしたいんだよな う~ん
ただのゆる趣味オタクなのに何故か来年の予定もふんわり埋まっている謎
ゲーム 2022.08.25
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
安田が活躍してるとなんかうれしい 今日は小島にも勝ちが付いたしよかったなあ
あと背番号10で選手名鑑にも載ってるKANTAくんの始球式、ノーバンで届いててすげー!ってなった。KANTAくん来る日にロッテが勝つとうれしいね