2024.07.03
ネーム直してると「これ面白いのかな」以前に「これちゃんと繋がってんのかな」「これちゃんと分かんのかな」になってワケわかんなくなってくるし、「テーマの一貫性だけ意識すれば最低限体裁保てるよ」「完成しないマンガより完成するマンガの方がえらいからとりあえず描いちゃえ」という甘やかし人格が出てくる一方で「ほんまにええんか…?これから短く無い時間ともにするネームがこれで…」の人格も出てきて、ヌギャーーーー!!!!!!になる!!!!!!!!なってる!!!!!
あと結局なんか原稿に流し込んでみないとマジで判断できないから二度手間になろうととりあえずクリスタに流し込むか~~~~になるし、マンガって難しすぎる。なんで?そんなに難しい話じゃないと思うんだけどなんでこんなに難しく感じるんだ??
2024.07.03
後者が劣っている、という話ではなく、面白さを感じるのは個人の素養というかアンテナに寄るところが大きいので優劣はつけ難いと思っている。ある程度年を重ねるとそのアンテナの本数が増えるので、ガキの頃よりは『面白い』と感じられるものが増えたのだけど、『感情が出来事』タイプは未だにそこに辿り着けていない
2024.07.03
2024.07.03
2024.07.03
結果は良かったね・だけどこれからが大変だよね、っていう感じで締めたのもメチャクチャうま~い…。怪獣8号、作りが上手すぎる……
あとカフカが最強すぎるからこそ周りの皆が『強くなってカフカを守りたい』と思ってるところが、よい。カフカは最強だけど無条件に頼って良い存在ではないっていうのを皆分かってて、なんて信頼性の高い人々なんだ…ってなる。この言い方あんまり好きじゃないんだけど皆良い人だよね。良い人というか、理性があり賢く、それが善方向に向いている信頼のおける人々、という感じ。
アニメ 2024.07.02
時光代理人2期の何が一番良かったかって聞かれるとアクションシーンって答えるかもしれない。それくらいアクションシーンがスッゲーよかった。最終回もよかった!!
なんかこう、(多少鍛えていて心得があるとは言え)あくまで現実的な身体能力を持った人たちがもみくちゃになりながら全然スマートじゃない乱戦をしてる感じ?がすごい見ごたえあるんだよなあ。あんまり日本のアニメでは見ない感じのアクションシーンだと思う。
しかし人間感情の演出の過剰さ(これは1期からある)は若干いきすぎた感じもしちゃったな。陳彬のくだり、最初ちょっと泣きそうだったんだけど途中から「www娘の人生決めつけすぎやろwww」になって引っ込んじゃった。妄想は幼少期までにしておけ!!!!!
銭進が強キャラっぽく見せかけて勘違い浮気思い込み野郎(双子の父親を想起させる)だったのはけっこう好き。ああいうしょーもなさを持ってるキャラけっこう好きなんだよな
アニメ 2024.07.02
2024.07.01
解釈じゃないけど私は光沢金属は色々映り込んでめんどくせえな…になるので非光沢の方が嬉しいかもしれない。コイル、加工するか…
ポケモンGOは非光沢なんですね。光沢解釈バトルだ(光沢解釈バトルって何?)
3D表現無知だけど、光沢考慮しない質感<テラテラ光沢<テラテラじゃないけど金属と分かる質感 の順で表現が難しそう。しらんけど
#pokemon
2024.07.01
SVのみなさんやっぱ黒目が円い。2Dイラストでみると普通に良い感じなんだけど、なんか3Dで見ると目元がモッサリして見えちゃうんだよな。目元の情報量が多すぎて過剰に見えてしまうのだろうか。流行りではあるかもしれないけど。
剣盾のスクショ見返してるとそもそも顔面の凹凸が控えめで2D寄り、SVは海外の3Dアニメっぽさが強い?のか
こう見るとマジでテイストだいぶ違うんだなあ。剣盾は顔を記号的に表してるから鼻とか点だけど、SVは凹凸で表現してる。ジャパニメーション・ギークは剣盾のグラの方が好き…(でしょうね…)
てか剣盾の公式HP見てたんだけどメロンさんて盾限定だったんだ。剣は…ムッスコ!?存在したのか………マジで知らなかった
サイトウちゃん顔しか知らなかったけど肉体バッキバキでかっちょいい
#pokemon
ゲーム 2024.07.01
そこにオタクとしての思想の相容れなさがあると出したくなくなる。今なら絶対描かない公式リスペクトをやや欠いている二次創作とか(これはあくまで今の自分の価値観と過去の自分の価値観の相違で気持ち悪くなってるだけなので他人はあんまり関係ない)
2024.07.01
痛いとか黒歴史とか以前にオタクとしての主義が違いすぎて申し訳ないけど普通にキショいんだよな。作品とキャラへの向き合い方が苦手なオタクすぎる。人生でオタク脳を摘出して入れ替える手術受けてるから、オレ
HPデータ入ってるフォルダ見てたら意味不明な画像データがあったからこれだけ見てよ
なんなの?
何で作ったか今じんわり思い出せてるんだけど普通に最悪なので言いたくないな…やっぱ言えるのってすごいわ
いやまあでも何かしら発信をしていたこととガムシャラに形にしていたことは褒めてやってもいい。その点は間違いなく今に繋がってるぞ。オタクとしての姿勢は本当にキショいけどな
2024.06.30
何よりこう、イテエイテエと言いながらやる感じじゃなくマジトーンなのが流石というか、よいですね。聞き手側の反応も含めて味わい深い いい
動画 2024.06.30
ゲーム 2024.06.30
チキンラーメンに卵入れるヤツやりたいんだけど生卵を摂取すると腹を壊すということに最近気付いたので目玉焼き乗せてる
2024.06.30
2024.06.30
パラノマサイトくらいのゲームを渡り歩いていってチャージしてからまた大作やりたいにゃんね。あとファミレス製品版をいい加減やりたい(製品版特典見れてないため)
2024.06.30
万が一メールが届いてない時の備えとか、あと一応通販動いてますのリマインド的な意味もあるのかな
2024.06.30
ゲーム 2024.06.30
モノクロにした時の白黒バランスとか設計するの好き。トーンばっか重なりそうなところはベタにしちゃう?どうする~?とか(きららの防具とか)
赤毛はベタもアリかな~と思うんだけど、モノクロマンガで読んでたベタ髪キャラがカラーになった時赤くてびっくりした記憶が濃いので微妙にしっくりきてないらしい。
作業/絵 2024.06.29
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438
というかまあ結局これも0か1か思考がダメ、って話か。フィクションを完全にフィクションだけで読むことはできないが、フィクションを現実だけで読むこともまた違うからさ~。私だってフィクション見てて倫理観にアチャーってなることはあるし…。
『フィクション世界には我々と違う常識や価値観があり、その世界にしかない生があるから良い』というのも、『しかし我々の現実に照らして共感できる・考えるところがあるのがフィクション』というのも、両方を立てられる(理解している)評論が一番真っ当だと思うんだよな~。現実という文脈だけでフィクションを読むのは絶対違うよ~それがしたいなら現実でしてくれよな~
しかし、現実という文脈だけでフィクションを読む人間が割と目につくようになったのってまあ、それだけオタクコンテンツが広く普及してるってことなんだろうな~。フィクションの概念に対する触れ方全然違う層を目にする機会本当に増えたなあ。一般普及有名作は絶対こういう評論の風に当てられてる