くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#oreshika 時雨のスタイル
20230831172132-admin.jpg

獣人について考えてたんだけど私が好きなのはDなんだよな
Dで髪っぽい毛があってもいいんだけど体毛の延長くらいのデザインが好きかも
20230831152349-admin.jpg

でもこうやって並べてて思ったけど統一じゃなく全タイプごちゃまぜっていうのが楽しいのかもしれない

キャラの秘密の明かし方って難しいよなあ。

最近とある作品を見ててキャラの重大な秘密が明かされたんだけど、個人の感覚としては「けっこう急に明かしたな!?」だったんだよな。明かさないといけない状況に追い込まれたわけでもなく、寧ろ「今明かすんだ…」感が強くて、なんでそのキャラが秘密を語りたくなったのかにイマイチピンとこなかった。
(例によってアニメなのでそっちの脚本演出がちょっとアレなだけで原作では自然な可能性もあるが)

世界を巻き込むファンタジーとか、秘密自体が物語の鍵になってる場合ってストーリーが展開していくにあたって自然に核心の秘密に行き着きやすいのかなあ、って思うんだけど(キャラの秘密=ストーリーなので)
明らかになる必要に迫られるので 明らかになる必要に迫られると言えば推理モノとかもこういう「重大な秘密持ち」と相性良いんだろうな。


創作のこと考えてると、うちの創作は別に世界やデカいストーリーを動かそうみたいなヤツじゃないし、でもキャラそれぞれに一応腹に持ってるものがあって……ってなるんだけど、じゃあこれって明かすタイミングあんの?ってよくなる。
そもそもストーリーが確固とした流れじゃなく敢えて行き当たりばったりでいこう、としているからもうそれは『その時が来たら』では?と言われるとそうなんだけど。

キャラ当人同士の関係としては別に知ってても知ってなくてもいいけど、見てる側には知ってほしい場合ってどうすんだろうな。なんか長々モノローグするのもアレだし。回想番外編みたいなことやるとか??わからん 行き当たりばったりだから 何もかも
ただ、なんというか本当に『秘密を全部共有し合うこと』を重視していないので本当にキャラ間で共有されるかはわかんないんだよな。成り行きだ成り行き 成り行きだ~!uoo4owari

十三騎兵防衛圏50%オフ、買いました。

積みゲーは悪じゃない、経済を回すということであり、未来への可能性を積み立てることなのだ
――K.Toyama



ていうか十三もやりたいんだけど私忘れてませんよ 同じとこのオーディンスフィアがやりたいんですよ。時間くん!…時間くん!?し、しんでる……

#pokemon グッドスリープデー1日目

・無事寝れた
・ポケモンスリープさわる夢と、SixTONESさんのクソゲーをクリアする夢を見た(友人もSixTONESさんのクソゲーをクリアする夢を見ていた)
・一応シアンスーパー4まで行ってたのでカイロス出ないかな~と思ったけど出なかった。欲センサーありでレアポケ、絶対出ないと思う
20230831102619-admin.jpg
満月ってそういうこと?って言いたくなるくらい丸いやつらが集ってた

今日の一番成長する日にせいちょうのおこう使おうかなあって思ったけど、今死ぬほどレベル上げたいポケモンがいるワケじゃないから今回は無しでいいかも。

いいグレッグルが出るまで…と思ってアメを貯め続けている。はやくフレンドレベル10にしたいね
20230831102844-admin.jpg

寝起きでカメールさんとシャワーズさんがやる気出して食材集め散らかしててバッグがパンパンになり、また拡張した(140→160)
ダイヤ、今のところ食材バッグの拡張にしか使ってない

#pokemon やる気があるんだか無いんだか分からないヒトカゲ育てるか迷ってる
おもしれーかおもしろくねーかというと確実におもしれー奴
20230830233811-admin.jpg

#gnosia ゲームしてるレムナンの顔はなんぼあってもいいから今日のことり先生の配給たすかった

ゲームしてる時のレムナン、いつもみたいな怯えとか敵意による顔の緊張感は無いんだけど静かに眉間にしわ寄せてて(絵的には眉間見えないけど)好き。眉毛は吊り上がってるんだけど目と眉の距離が離れてるのが印象的で対人の緊張感とはちょっと違う集中感がある……と思っている steam版の描き下ろしもそう……ゲームしてる時のレムナン、良いよな・・・・・・・。

#pokemon グッドスリープデーを満喫したくてプレミアムパスの2週間無料加入したけどこれ絶対味覚えたら戻れなくなるやつなんだよな

あと懸念してるのは「グッドスリープデーだ いっぱい寝なきゃ」の意識が強すぎて寝付けなくなるパターン
なんの心配だよ

#oreshika なんかテンションが高い
鬼切り河蛙童姫#72[1027年3~5月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_72/

#pokemon スキルの発動率とかタイミング的に有用かは謎だけど、げんきチャージ+スキルレベルアップ3段でアホほど元気なカラカラは育ててみたすぎる
20230830181326-admin.jpg

SixTONESさん公式のクソブラウザゲーを教えられてしまったので共有しておきます #memo

ゴゥウーーーン!!!!ゴゥウウーーーン!!!!(シャッターのおと)

#pokemon ゴクリン系、メインスキルが…………なのにスキルタイプであるというあの………なので効率だけならかなり…………な種族なんだけど使いたいのでキンキラスキル持ち入手できててよかった

#pokemon わーいわーい!
20230830110618-admin.jpg

#pokemon 今日はグッドスリープデーなのかい❗️グッドスリープデーじゃないのかい❗️どっちなんだい❗️❗️と思いながら寝たらポケスリいじる夢2回くらい見たし今日はグッドスリープデーじゃなかった

寝るゲームかつ4時更新だから告知の日付と相まって分かりにくさあったけど冷静に考えたらイベント中ならこういうバナーとか出すわな

ゾン100の6話見た。
1~5話まで解放感と無敵感全開の話をして、ここにきてズン…とストレスかけてくるの、こにくたらしい~~~!!!!(褒めてる)
このストレスの掛け方、もうちょっと早くても遅くてもダルかっただろうから絶妙なタイミングだな…。この世界において天道の障害になるのはゾンビじゃない、っていうのほんと……そうだわ……って感じ

こういう世界でクソ野郎の方が生命力高いのめっちゃ納得感あるし、見方によってはある意味スゲエやり手ではあるよな。やり方はともかくあの状況であれだけの組織形態を作れるのは才能ある。戦国武将とか向いてそう。はよ氏ねって思うけど。でもそうしたら労働者たちはみんなゾンビになっちゃいそう

ゾンビに対してはあんなにも臆さない天道が自分の行動を制御できなくなってる感じがマジでイヤなリアルさだ…。あ~~~~脳が、全身がカタルシスを求める展開~~~~~!!!!!!!

ゆる言語学ラジオの堀元さんのカタシロやっと見れた

たいしたネタバレじゃないけど
『記憶喪失だけど一般常識的な範囲の記憶はある』という提示を受けた上でうんちくを披露しまくり「これは一般常識ですからね」って言い張る▲とじるの、あまりにもミスターホリモトに求められてるムーブで大喜びしちゃった。

あと哲学とか思考に関する知識は死ぬほどあるのにクトゥルフ関係の現象はマジで全くピンときてないのもジワ…ときて面白かった。


やっとカタシロ見れたしゆる言語学ラジオ狂気山脈見るか~!ってアーカイブ開いたら9時間でクソ笑った
どんな登山したら9時間になるんだ…?(早くて3~4時間、平均6~7時間のイメージ)休憩時間とかもあるのかな。いやそれにしても長すぎるだろ 絶対途中でうんちく脱線しまくっただろ(断定)
ゆっくり消化してこ

『寝起きに出会えるポケモン』と『おいしいフルグラ』の存在がかなり“朝”という時間帯へのモチベーションを高めており、良いことかもしれない。

今日はうまいことうとうとで寝られて(?)これはキャタピーさん来るやろ!!!と思ったけど来ませんでした。センサーだよ欲の #pokemon

ノリノリで答えてから「じ、自我すぎる!!」ってなってしばらく下書きのままにしてたんだけどエイヤと公開しました。人のそういうのが読みたい方はどうぞ
二次創作を楽しむ人に24の質問
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/niji24q/


アンデッドガール・マーダーファルスのOP、サビ入ったところはけっこう動きが少ないんだけどめっちゃ良いんだよな……ルパンのとこ。『手抜きやコスト不足で動かしてない』わけじゃなく『少ない動きをゆっくり動かして印象的に見せている』をやってるから好き!
TOD2のOPがそれ系の最高峰だと思ってる