くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

11月末にamazonで注文したやつがやっと発送された。デカいセールのタイミングでセールと関係ない注文をした結果2週間も待たされてしまった情弱の極みだったので今度は気を付けよう…

私自分の描くデフォルメ絵のこと結構可愛いじゃん…(自画自賛)って思ってるんだけど、作風的にSDキャラいっぱい描くタイプでもないので実際はよく分かんないや

デフォルメ上手な人良いよね〜〜簡略化の仕方とか手足のバランスとかが巧みな人の絵見ると脳汁出る

#gnosia
今日はここまで 描き慣れてないのでしばらく細かい描き途中スクショ残す

202112100032422-admin.jpg
なんとなくで3コンビ描く順決めたけど徐々にキャラデザの複雑度が増していってるからこの順で良かった
202112100032421-admin.jpg
グレーの明るさ全く元パーツの色に沿ってないけど、この色はただの区切りなので濃淡差だけついてればOKっぽい
というか線で区切れば良いからここまで濃淡差つける必要もなかったかもしれん まあいいか
メイクは色付けた時に足します

この状態でグラデーションマップ使うとちょっと楽しい
20211210003242-admin.jpg
黒ギャルみてーなラキオの2Pカラー、あると思います

寧ろ歌声だけ楽しむなら所属や経歴や人格情報はなるべく入れない方が純粋な気持ちで聴けて良いまであるよな。好きで聴いてるアニソン歌手のことだって私は何も知らないし 歌ってそういうもな気がする(バックグラウンド込で楽しむこともできるものだけど)
Vの場合どうしてもその活動形態的に色々ついて回っちゃうから難しいところ

#holostars
マジでマジでホロスタの奏手イヅルくんとホロライブの常闇トワさんの激烈ハスキー歌声が好き好き好き好き大好きなので死ぬまでにこの二人の歌声が重なってるところを聞いてみたいんだけど、人間的な交流が見たい訳じゃないんだよな……(本人的にもファンの反応的にも色々事情がややこしすぎるため そもそもイヅルくんがそういう交流するタイプの人じゃない)

マジ何かのテクノロジーが急に発達して一切の人格の交わり無い状態のユニゾン音声が私の脳内だけに流れ込んできてくれねーかな・・・・・・・・・・・・・・って常日頃から思ってる



トワ様の歌声マジ・・・・・・・・・好き・・・・・・・・・・・本人の性格とか人格とか普段どんな配信してるのとかは本当に何も存じ上げないのだけど歌声がマジで好き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ソロのオリ曲もっと出してほしい・・・・・・・・・・・・・

上が公式の目の形に合わせてデフォルメした感じ・下が手癖寄りなんだけどウ~~~ンやっぱ上かな~~~??
口の形は手癖の方が良さげな気がするので合体させるか
20211209212522-admin.jpg

ゾーニング的な意図もあって同人誌を本の形にしてる訳だけど、公式に関係ないオタク経済活動ばっかしてると尻がムズムズするから早くぬいクレーンでたこやき散らかしたい。年始はぬいクレーンで散財!楽しみだなあ

ぬいでどの程度金かかるか分かんないから(たこやき運ゲーだし)クッションとケースは控えてるんだけど、ぬい時期まで残っててくれたらぬい取った後に狙うか考えたい…残しといてほしいがどうだろ…ダメかな…?

毎日ニコニコ見てるしプレ垢だから正真正銘令和のニコ厨なんだけど、全盛期と言われる時期出身の有名人を全然知らないんだよな。そういう人をV関係のYoutubeから知ること多くてだいたいフォロワー数見て目ん玉飛び出る(そんな有名人なの!?!?ってなる)

全盛期って言われる時期もけっこうニコニコ見てたんだけどな…って思うんだけど多分路地裏じみた土地に生息してたせいだ…ランキング系は今も昔も全然見ないし

やっぱこっちのが普通にペン入れするより好みの生きた線になる 凄く良い

習作兼自分への誕生日プレゼント生成という謎のコスパ
良い感じに描けてる気がするけどまだ慣れてないからもっと色々描きたい〜!でもゲームしたいし別のらくがきもしたい

#tales
できた~!
202112090118531-admin.jpg20211209095141-admin.jpg
かわいい!

#nadja
ナージャ21話見たけどナージャ死んだことにされてたのエグ!▲とじる
というかマジでけっこう話のスピード早いし裏明かしも早い印象あるんだけどここからどんな風に話展開していくんだろう。

PC3画面の背景をそれぞれグノーシアの全員いる画像・ロウ&リンウェル壁紙・徳甲一族(自作集合絵)にして2021年12月段階における”””完全”””になった

パソコンやビデオ会議に使える壁紙プレゼント!
https://tales-ch.jp/special_index.php?ms...

画像くっそでけえ!!
20211208202649-admin.jpg
(原寸表示して横長2画面分サイズ)
しかもPNGだから画質も良い~~~~ヒエ~~~~ッ #tales

ポケモンカードゲームがなぜ急に大復活ヒットしたのか、考えてみた|yuta ishizaka  https://note.com/zaka_y/n/n160c5ed861df
ポケモンカード知らんうちにメチャクチャ流行ってたよな…って思って調べてみたんだけど、なるほどなあ~~。売れたものの戦略の話読むのおもろい #memo

こちら葛飾区レムナンが終盤反撃コマンドを使い始めるの大好き前派出所 #gnosia

#gnosia
グノーシアの二大謝罪キャラ(?)は沙明&レムナンだと思うんだけど、沙明の謝罪は生存のための媚びコマンド・レムナンの謝罪は反射的防御姿勢だからどっちも自分が悪いと思って謝罪してるわけじゃないのクッソ面白いな。ごめんなさいの定義が壊れてるよこの船

多分そんなに涙腺ゆるいタイプではないつもりなので配信とか見てて泣いたことは無いんだけど
ただほんと誰かの存在が奇跡的に他の誰かに求められる需要になって愛が発生している状態が目に入った時に限ってアホかってくらいドバドバ泣いてしまうんだよな~~何でこんなにこの手の事象に弱いのか自分でもよく分からないよ。自身のバックグラウンドに思い当たる要因無いし 前世で何かやったか?(前世論者じゃないです)

#holostars
あとアステルくん3D化に際して鏡見キラくん(1年前に卒業したメンバー)の担当イラストレーターさんが色々ツイートされてたけど



なんかさ~~~言ってしまえばイラストレーターさんってたまたま依頼を受けたからVtuberのデザインをしているだけじゃないですか。そんで別に興味なければ配信とか見なくて良いし、依頼を貰った時だけ新規絵を描いてくれるだけでも仕事する人間としては役割を全うしてるわけで。

声優さんとかと一緒で私はこういう立場の人に過剰な愛を求めるタイプではないんだけど、それはそうとしてなんかそういう枠を超えて『愛』が生まれてる人を見るとなんかたまらない気持ちになってしまうよ。
(正直自分がこういう立場だったら愛せる自信ないし)誰かが誰かを愛しているということ、基本的にめちゃくちゃ稀有で奇跡的な巡り合わせだと思っているので

キラくんが卒業して1年経ってもこうやって言及してくれる先生、彼の存在をこの世界に繋ぎ止めていると言っても過言ではないしほんとな~~ なあ~~~

#holostars
2期生3人のスタンスの違いみたいなのがやっぱ好きだな~。

アステルくんは色々激烈に重い(やりたいこと実現したいことの重量、意図の込め方や文脈の作り方・演出の組み立て方にそういうのが詰まってるし感情も出やすい印象)・ロベさんは色々考えてることはあれどそういうのを表に出さずエンタメを提供したいタイプ・天真くんはあんま細かいこと言わず無邪気な楽しさ全開で突っ切っていくタイプなのがマジ三者三様で人間の味だな………ってなる。
あまりにも違いすぎてたまにしか一緒にやらんの納得感しかない。笑 でもたまにやるのがクソ面白いの SunTempoはそれで良い……とSunTempo好きファンくんはおもいます

#holostars
壮大な話とは別に3Dになった2期生ズのあれこれ、とても助かったな~~~~~~~~~~
マジめったに一緒にやんないけどワイくんはやっぱ2期生が面白楽しいことやってる瞬間が一番好き~~~~~~~~~~!!!!
20211208110621-admin.jpg