前年最下位だったし今年は勝利目指しつつ育成にも力入れていくぞというチーム方針
↓
高卒2年目19歳を開幕から起用
↓
守備で足を引っ張りエースで敗戦、その後も沢山ミスをする
↓
シーズン中打撃も守備もグングン成長し二桁ホームランも打つ、怪我で離脱したチーム最強バッターの穴を埋める活躍も見せる
↓
優勝への望みを繋ぐ大事な最終戦でスゴい守備を連発してヒットも打って2打点挙げてエースを助けて勝利
↑今ここ
マンガなんよな紅林弘太郎
動画 2021.10.26
日本生まれ日本育ちの主人公が味はまあまあ…くらいの感触なのもクッソリアル #mushokutensei
2021.10.26
オリの最終戦スゲー試合だった・・・
高校野球で見たやつだ やべえ…
この大事な試合で完封してのける山本由伸は最強のエースだし18勝ってここ数年無いもんな…
これでロッテはガチで魔界村編(鎧無し)に突入して残り3試合…ヒ~~~~~……やきうが…終わる…?いや11月からはCSもあるんだけど11月からやっとCSっていうのもなかなかスゲエ日程だよな今年 オリンピックがあったから
動画 2021.10.25

今日はパリーグの優勝をガチで占う日だからもう何も手につかんわ いや見ながら原稿やるんだけど
ロッテとオリックスの優勝争い絡れすぎて9月末くらいからこいつらいっつも優勝占ってんなって感じだけど今日はマジのガチで優勝占う日だから…
他感想 2021.10.25
2021.10.25
マンガってむずいな
2021.10.25
同人誌は読みたい人が手間かけて入手するものだから雑誌マンガとははまたちょっと感触や優先するべきもの違ってくるとは思うんだけど。オリジナルならこの構成はダメだけど二次創作ならアリかな…?みたいなライン探ってるけどそもそもラインの上を歩こうとするな そ、それはそう!ぬわーっ!
2021.10.25
ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」 - ジャンプの漫画学校 https://jump-manga-school.hatenablog.com...
これ連載マンガに限らず色んなことに当てはまると思うので定期的に読み返しちゃう 名記事だと思う #memo
2021.10.25
考えや意見や表現を形にするのって難しいことだな~~喋るとマイナスになる可能性が生まれるけど黙ってりゃプラマイゼロなんよ~~って思うけど好きなことや思ったことの話しないと死ぬからする(言うべきでないことは言わないようにしたい)
2021.10.25
ここマジで好き
俺が普通の子供であれば、▲とじる
パウロを決して許してはいけないだろう。
が、パウロが俺に対して失敗するのは仕方がない事だ。
俺は生前の記憶を引き継ぎ、うまいことやってきた。
そんな歪な息子に対して、普通の対応をしろってのが無理というものだ。
パウロは俺との距離を測りかねているし、
俺の扱いについて迷ってもいる。
それに、俺が言うのもなんだが、正しい父親っていうのがどういうものか、
イマイチわかっていない部分もある。
それが悪いこととは思わない。
俺としては、息子という立場を持って、
上から目線で見守ってやるだけだ。
パウロは俺でいくらでも失敗すればいいのだ。
『異世界転生してきた子供と、そんな子供を持っちゃった親』の関係性としてこの上ねえ…!この上ねえ……!
パウロは不完全な親だし、ルーデウスも転生して本気出してるものの人間としては不完全で、でもルーデウスはパウロを見ながら自分の前世よりずっと立派な人間をやってるって思ってるしちゃんと親として見てるのが好きだな~~。でも当然ながら中身四十路越えのオッサンが子になりきれるわけがないから俯瞰した観方もしてて、う~~んマジで異世界転生息子とその親……良い…… #mushokutensei
他感想 2021.10.25
ほんとパウロさあ…ってなることも多いけどルーデウスの親はパウロなんだよなあ・・・・・・・人間は白と黒じゃないから……パウロはできた親じゃないけどルーデウスの親父なんよ・・・ルーデウスが2回目の人生だとしてもルーデウスの親父はパウロなの #mushokutensei
他感想 2021.10.24
他感想 2021.10.24
伏せてないけどアニメとかで見てる人は以降は読まないで(今アニメがどこらへんか分かんないけど)
パウロの人間のできてなさが絶妙で、カ、カス・・・という感情になるんだけど、それはルーデウス目線だからで、双方のこれまであったことや伝達齟齬や色んな食い違いやメンタルのすり減りを加味するとキレるのもまたわかる 分かるけどやっぱパウロの懐の狭さな~~~~ってなってしまうしお前一応幼い息子相手にお前~~~!!!!ってなるけどキャラの性質としては多分合ってるんだよな~~~~ パウロ お前はそういうヤツだよ・・・・・・
アニメとかで薄く広く転生ものに触れてきたけど、主人公の親家族はだいたい非の打ちどころのない善人ってパターンが多いので(善の道に無くとも懐が広くて人間できてるイメージある)、パウロのこの絶妙な生感というか、絶妙な実在感というか、それが凄いな・・・・・・・って思う。女癖悪いし割と最悪で見る人が見ると吐き気を催すような親像でもあり、でも悪人っていうカテゴリではなく、再会後のルーデウスへの態度は親としてはけっこう最悪なんだけどそうなるのがキャラクターや経緯としては納得できるし、マジでこんなに生っぽく狭量な親描写できるのすご、すごくね・・・・?????
あと本当に無職転生のこの、ルーデウスが基本的に優秀でデキるヤツだけど前世のいじめられっこヒキニート特有の気質を引き継いできててたまにデッカいポカをやらかすところもリアルで胃がキュっとなる。そうなんだよな、こういうやらかしというか抜け落ちって指摘されて初めて気付くわけだけど、気付いた後は『どうして自分はこんな当たり前のことに気を回せなかったんだ…??』って息が苦しくなる感じ、ほんとにそうで、そうなんだよな・・・・・・・・・ルーデウス・・・・・・・・・・・・・・・・
ルーデウスが人とのコミュニケーションや立ち回りでやらかしては前世の記憶と重ね合わせて苦しむの、マジで胃がギュン・・・ってなるしどんだけ中身がエロオッサンでも私はお前が主人公で良かったと思うよ・・・エリス・・・ありがとう・・・
ルーデウスにも落ち度はあるけどやっぱパウロはよくないよ・・・いやパウロの気持ちも分かるからこそ苦しいんだけど(色々追い詰められて精神すり減ってたし、人間は強くないので仕方ない面もある)ルーデウス・・・・・パウロ・・・・・・・・ #mushokutensei
他感想 2021.10.24
2021.10.24

左は2年でボロボロになった先代 ボロボロすぎるやろ
しばらくiphone買い替える予定も無いし長く使うこと見越してちょっと良いやつ買った!良い黄色だ
2021.10.24
事務ページとか区切りで絵のないページもあるから正確には40ページくらいだけど 40ページ!?すぐじゃん! ウソだよすぐじゃないよここから作画コスト上がりゾーンだもん
作業/絵 2021.10.24
もちろんキャラによるけど
2021.10.24
無職転生、ストーリーがめっちゃ目まぐるしく動いたり人がバタバタ死んだり主人公が無双したりみたいなインパクトのある展開はあまりない(というか節目節目に衝撃をぶっこんでくるメリハリタイプ?)(この先の展開がどんな感じかは分かんない)んだけど、何より世界観の描写とじっくり冒険してる感じが本当になんか異世界旅行記読んでるみたいな感覚になって好きだな。地の文による描写がマジでどっしりしてて面白い
『手紙は全部届くわけじゃないので同じものを何度か出す』とかそういう細かい描写がめっちゃ良いな…と思うし、ファンタジー世界の不潔問題に割と向き合ってるけどある程度は魔法で解決してるとこの描写とかも好き。魔法で熱湯出して消毒したり
あと主人公ルーデウスは優秀で能力も高くてそれなりに強いけど、どちらかというと術師参謀ポジションだから最強とは程遠くて程よく隙もあるところが好き。肉弾戦はルイジェルドがクソ強いしバランス良い
ルーデウス悪いやつじゃないんだけどマジで中身がエロ思考のオッサンだから心理描写にエロオッサンが滲み出る瞬間がだいぶきしょくて(ある程度意図的に描いてる感じするから私はそんなに嫌いじゃないけど無理な人はかなり無理だと思う)アニメはその辺マイルドになってるのかな。なってそうだけどどうなんだろう アニメの描写めっちゃ気になるけど先に原作読み切りたい
#mushokutensei
他感想 2021.10.24
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275