ゲーム 2023.06.28
具体的にいうとゲームの稼ぎor試行回数稼ぎと音声コンテンツ摂取とか、モノづくり行為と動画コンテンツ同時接種とか。この辺りは片方だけだと時間がもったいなく感じてしまいがちだ
流石に耳も目も手も全部使って集中するコンテンツではやんないけど
2023.06.28
私ゲームで同じこと繰り返す時や試行回数稼ぐ時ついついラジオや作業用BGV流しちゃうんだけど、没入感的にはどうなんだろう…ってなる。稼ぎ作業ならともかくラスボス戦でやることではない気がする…で、でもマジで勝てるまで何時間かかるかしれないんですよ~~!耳から情報入れないと死んじゃう~~(心が)でも没入感が~~~~!!!!
何かしら情報吸ってないと気が済まないタイパ厨すぎてごめん……でも昨日のボス戦試行中もずっとイヤホンオンヘッドホンで作業用音声聴いてた……
こう

ゲーム 2023.06.27
流石に攻略とか見てるんだけどまず最初の攻撃無傷で切り抜けるの無理では!?
その後の小刻みジャンプももう全弾食らうしこれは私がクリアできるゲームなのでしょうか?
最初の攻撃で体力20くらいは残るようになってきたけどやっぱりジャンプのタイミングがわからん
あとコントローラースティックと十字ボタンどっちでやるのがいいんだろう
今の最高記録は10ターン生存
やっぱり最初はとにかく練習のつもりで死ぬほどやるべきなんだろうな。
わ~~これ何時間かかるんだろ!
そういえば
Pルートの時「殺すよりも殺さない方が大変なんだよね^^」みたいなことほざいてたけど、バカ野郎殺す方が大変に決まってんだろと言わんばかりの殺意、すごい。
何が良いって『敵が本気出すに値する状況である』ってことだよね。殺戮祭りなんてしなければこんなことにはならないっていう…状況設定?がすごい。プレイヤーも「そらそうなるわ」ってなるもん。強さは理不尽だけど強い理由は理不尽じゃない。クリアできるかはわからない。▲とじる
青い攻撃の時動いて白い時止まるのが上手いかもしれん(…)
12ターン目までいけた!なお死
十字キーとスティック使い分けながらやるようになってきた。アンダイン戦と同じやね
なるほどサンズはリセットを認識している存在かあ。でもとやちょやフラウィみたいに自分でロードできるわけじゃないから、それを認知しながらず~~~っと繰り返してるんだ。ハ~~~~…
Pルートの時の「オレはとっくにあきらめた」もそれを思うと納得だ。
Pルートのスクショ見返してたけど、皆こんな明るく前向きに明日へ向かって~~~!!みたいなテンションの中サンズは「でもまあリセットされんだよな」って思いながらいたってこと~~??なんてこった
サンズのリセット認識ってこのROMでの話なのかな。でも大分繰り返した結果の諦念に見えるから「このゲームをプレイした世界中のリセット」がサンズの中でカウントされてるくらいの勢いなのかな。
いやーヤベメタフィク。やってんねえ!!
これどうなるんだろう。殺戮ルートではどう足掻いても後味の良い終わり方はしなさそうだけど。このゲームは扉を閉じられるのだろうか▲とじる
ゲーム 2023.06.27
え?どうしよ フライパンなしで頑張るのとまた1からやり直すの、どっちが早いかな???ホ、ホギャー!
ゲーム 2023.06.27
YouTubeの収益化条件が大幅緩和へ ~必須チャンネル登録者数が1,000人から500人に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1508601.html
チャンネル登録者数500人+総再生時間(過去一年間)3000時間orショートの視聴回数(過去90日以内)300万回
↑これ達成できるチャンネルが登録者数500人なわけねーだろww!!すぎて笑った。いやそういうのがあるから下がったのかもしれないけど。ショートの基準が大分下がってるのでショート重視の仕様変更ってことなのかな?
ちなみにうちのチャンネルは総再生時間100時間ちょいくらいだった(1年以上前も含めて)。それでも凄いと思うけど どこかの誰かたちの時間を合算して100時間使わせてるの普通にヤバくね?ありがとね
2023.06.27
しかし
サンズまださわりまでしか戦ってないけどヤベそ~~
最初はセリフが何回まであるか見たくてひたすら死んでたけど、そんなことしなくていいくらい殺されそうな予感しかしないですねえ
ロケットとナイフ手に入れて最強じゃ~んって思ってたらこれですよ。「とりもどした」ってことはやっぱ認識的にはとやちょがとやちょなんだな(??)
あの…フリスクになる前のとやちょ……アズリエルのダチであるとやちょ……?
フラウィもセーブアンドロードできる存在って言われるとア~ってなるなあ。グノーシアで言うと主人公と同じようにループしてるセツみたいなもんじゃん なんだその例え それくらい主人公と切っても切り離せない存在と言いたかった。
「すべてのほんをよんですべてのほんをもやした」
「ミニゲームをぜんぶクリアして そしてぜんぶしっぱいもしてみた」
「みんなのねがいをきいて そしてみんなをころした」
Gルートまでくるとプレイヤーもだいたいやってること、っていうのがおもしれー…まあプレイヤーピアノのやるとかはできてないけど…テミー村は3周目にしてやっと見つけた
えーいやしかし†殺戮の魔王†とやちょとガチギレサンズのマッチアップはゲキアツだな…勝てんのかな……▲とじる
ゲーム 2023.06.27


わあ~^^セリフ二種類とも見れちゃった~^^ ;;;

うるせーーーーーーーー!!!!!!!!!(逆ギレ)誰がGルートエンディング直前で進みすぎるポカ野郎じゃい!!!!!!!!
アンダイン戦直前で注意出たから最後も注意出ると思ってたんじゃい!!!!!!ウワーーー!!!!!!!!!


そういえば一周目は普通に即断殺して見てない見逃す流れも見た。
これ選ぶと「ただの花だ」が無いんだな

結局この周回一度も姿を見せなかったアルフィー、ここで見れるんだな。
普通にPルート見た前提くらいのセリフで面白い。そうだよねこんな条件でNルート入ってくるヤツなんて周回奴だよね…(意図せず…)
ほんまもんの悪が出てきたから英雄になれた存在、あ~ってなれていいな。これも多面性の摂取
アルフィー、そうやって自分がふるいたてた、変われたことを言いつつやっぱりお前は殺しておけば良かったって言うところ好き。


そうそう そうなんだよー 見てみたくてついー(棒読み)

次はちゃんとやるから待っててフラウィ……
オメガフラウィと戦えたので『本当のリセット』は本当に本当のリセットなわけだけど、それでもサンズが

こう言うってことはまあやっぱ周回カウントしてるのかな。それともGルート入りかけ行動ってことはそうだろ?ってことかな。多分後者かな▲とじる
ハァ…次回、アンダーテイルRTA お楽しみに……(もう一回クソ強ボスにチャレンジしないといけないのヤダヤダヤダーーーーー!!!!!!!!!)
とはいえ
Gルートは周回前提の作りなのでパズルはスキップできるし、ふじみのアンダイン以外はそこまで手間じゃないのは助かったな……。いやふじみのアンダインが一番大変なので嫌だが…!?
回復キツいからいせき出る前にスパイダーの高い方買っておくこと それ以外は対策できることないかな…。メガネもビチョビチョも持ってたし。ゆきだるま強盗忘れないくらい…▲とじる
ゲーム 2023.06.26
あっちょっとまって
40体倒す前にメタトン戦やっちゃった▲とじる
ま、間違えたーーー!?え!?最初からやりなおしですか!?!?!?バカバカ!!!!!!うそーーーー!!!!!!
あんなに苦労して勝ったのに!?!?!?
アンダーテイルRTAはじまります
ゲーム 2023.06.26
アイテム全部なくなったわ!!!!!!!!
いやあ最初は絶対勝てんわこんなんと思ってたけど試行回数と学習でなんとかなるもんだな…。何回死んだかわからん でもこういう快感のためにアクションゲームがあるんだろうな……。ヘヘッ…まあたまになら良いじゃねーか……
ゲーム 2023.06.26
最初の方の攻撃をかなり被ダメ抑えて抜けられたのに何故か三本ライン攻撃で死ぬほど食らうの意味が分からなすぎる。世界で一番三本攻撃避けが下手な人類かも
何回もやってるとペース配分わかってきて「あっこの段階でここまで喰らうと無理…(自殺)」になるよね
(追記)あと一撃ってとこまでいってクソ被弾するのやめろ!!!
(追記)3本攻撃一発も貰わないくらいじゃないとダメージレース追いつけねえんだよ!!当たるなーーーー!!!
あとなんだかんだで輪っかになって真ん中に飛んでくるやつが全然抜けられん 下手くそ
(追記)今は「ここもうちょっと粘ってから回復しないとダメージレース負けるな…」で回復しぶって死ぬ期です!
ゲーム 2023.06.26

作業/絵 2023.06.26
エル・カザドのサウンドトラックにある「project leviathan」という楽曲に入っている子供のコーラスが「理想のリサイタル」にしか聞こえない。以上になります
これのどうしようもなく面白くないところ
・「理想のリサイタル」という空耳がそんなに面白ワードではない
・エル・カザドを知っている人にすら伝わらない可能性が高い(サウンドトラックを聴きこむくらいの人にしか通じない)
どうしようもないところ
・どうしてもproject leviathanを聴くたびに「理想のリサイタルだなあ…」と思ってしまう
・ニコニコとかで流行る強引な空耳字幕よりもよっぽどちゃんとした空耳だろという謎の矜持がある
・↑は?
2023.06.26
2023.06.26
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る

2021年オリックス優勝ver
オリ戦ぜーんぶ終わって優勝ロッテの結果次第だよ♪
楽天見守るオリナイン♪
楽天1点リードで迎えた9回抑えりゃオリ優勝♪♪
宋(そん)な時は♪ 宋(そん)な時は♪
家豪(チャーホーーー)---!(三者連続三振)
野球 2023.06.26
これ正直めっちゃ気になる~~。元気女がいる・・・・・・・・・・この2人一組コンセプトで元気女がいる・・・・・・・・
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
FFドラクエだけじゃなくエロゲ童貞をまだ捨ててないんだけど、ほんとこれもどっかでな……捨てたいんだよな…(未経験ゲームジャンル童貞いつも捨てたがってんなこいつ)(FFドラクエとエロゲを同卓に並べる??)
エロゲ童貞捨てるならドーナドーナだな…と思い続けて何年か経った。ドーナドーナは…ただただ絵が好きで……多分絵がサイコーという多幸感で脳がおかしくなるタイプ……
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう | アリスソフト▲とじる
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/
ゲーム 2023.06.26
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481