ゲーム 2022.02.25
2022.02.25
50人前後を均等な大きさで配置する集合絵の構図決め、感触がパズルゲームだ…

キャラの関係性とか考慮してできるだけうまいこと配置したい…ってひたすら変形移動変形移動してるのマジでパズル
最終的には左右それぞれ分けて2枚の絵にしたいんだけど、作業は1つのキャンバスやった方が楽かな~?
多分絵の構図としてはもっとメリハリ付けた方が良いんだけど、この絵を描く理由を考えたら大きさに差なんか付けられるわけないやろ!!という感じだな…。大きさに差はつけないけどセンターに置きたい人はいる 俺たちの西園寺・鷺坂・如月!ポケモンの御三家みたいな存在
作業/絵 2022.02.25
マジで私のボイフレアカウント、サービス開始当初から動いてるしすげえキャラ数追いかけてたから期間限定系のレアカード所持数も多分すごいし歴史的資料価値があると思うんだよな。一人~数キャラ追いかけてる人は沢山いるだろうけど、あのガチャイベ回転率で10人前後のキャラをガチで追いかけつつだいたい全部のイベント走ってる上に仲良しカードをほぼコンプしてるユーザーおるんか…?おるかもしれんけど
まあストーリー数多すぎるから本命級以外は読めてないストも多いんだけどね。
マジで自分のアカウントのこと歴史資料だと思ってるからアカウントごと保存させてほし~~っってなる それはできないので録画してるんだけど
というかアカウントは一人一人のそれが歴史の積み重ねによって出来上がったモノだから特別なんて無いよ…(何?)いやマジでそう思う
他感想 2022.02.24
あと、当時読んだ時は何とも思わなかったけど西園寺&九条ストのオペラ観劇後のやりとり好きだな。
ああいう文化を見た後当たり前のように感想を言い合える・良いものを良いものとして共有できるのって『教養があるもの同士』じゃないとできないじゃないですか。なんか良いよなーこういう感覚を共有できる関係
普段ベタベタ仲良くしてるわけじゃないし、本人も『腐れ縁』と自称してるけど、こういうとこに強めの親友成分が出てるのマジで良い
何気ないやり取りだけど、こういうところにマジで二人の温度感が詰まっててサイコ~~~ッだなあ………。ボイフレキャラの会話や台詞にさり気なく滲み出る温度感や色が好き
他感想 2022.02.24
仲良しカードは最終話フルボイスとかいうクソ豪華仕様だし最高だからボイス含めてキッチリ録画しよう…ってするとやっぱ時間かかるな~~!!1スト録画するのに10分弱かかってそれが両面あってえ~っと30スト~~!!ウオ~~~!!
しかし録画がてら読み返してたけどやっぱり好きだな仲良しスト……『仲良しカレ』と銘打ってはいるけど、別にそこに割り当てられたら皆ベタベタ仲良しするんじゃなくあくまで『その2人の関係性や距離感』に拘って作られてるのが本当に丁寧で好きだ~。瀬名と東雲はベッタベタに仲良しだったけど(仲良しトップバッターにふさわしすぎる)

芳屋と桜沢は見た目は二人ともちびっこくてカワイイ下級生コンビで~す♥みたいな絵柄だけどストーリー内容の心の距離の遠さがマジで好き~~~良すぎる~~
桜沢サイドは表向きの「なおくん♪」と内心の「芳屋」呼びの距離にヒュ~…ってなるし
あと、今の自分を脱却したい(背高くなりたいし“男らしく”なりたいし、野球も上手くなりたい)芳屋・今の自分のままやってる(可愛さを強みにしてるしそれでいてバスケ強い)桜沢の対比感もな~~~!!!心の距離がな~~~!!遠くて良いよな~~~!!!
でもこの二人は『だから険悪になりそう、仲良くない』って訳じゃなく、そんな感じのままなんやかんや上手くやっていけるんだろうな~っていう雰囲気がスッゲ~~~……生感あって好きだな……と思いました。
ボイフレの好きなところ この絶妙な距離感ができるところ
他感想 2022.02.24


お絵描き用のつもりで買ったけど普通に手元でいじってるだけで楽しい
2022.02.24

そういえば男性型再販予約終わってたみたいですね。2日持ったならまあ…?って感じなのかな(感覚麻痺)
amazonの転売価格とか4倍くらいになってたからもっと爆速になるのかなって思ってた
2022.02.24
ソシャゲとかの動く絵って色々あるけど、個人的には『立ち絵に動きつけるためにユラユラさせてるやつ』よりも『一連の動きを表現したやつ』が好きなのでボイフレの動くカードほーーんとに好きだったなあ。
まあユラユラ系はそもそもかかるコストとか目的が違うから別ジャンルって感じではあるけどね
他感想 2022.02.24
ていうかボイフレが後期にやってた動く仲良しカード見てもらって良いですか?ありがとうございます
生きてる・・・(ネコチャンも生きてる)
初期はあんなに作画不安定なカード絵だったのによくぞここまで……ってなるよホントこれ。
私はボイフレのなんなんだ ただのサービス開始初日から張り付いてただけのファンですけど…
他感想 2022.02.24

仲良しカード狂いすぎるこの画像
仲良しカードというのはちょっと特殊なカードでですね、通常のカードは『キャラとヒロインのストーリー』であるのに対して、『キャラ同士の関係性エピソード』をやるやつなんですね……しかも一組につきストーリーが2種あってそれぞれのキャラ視点なんですよ。狂、狂、クレラップ 神コンテンツ
次遊馬の個スト保存していこうかなって思ってたけど仲良しカレシリーズが命より重いので先にこれやろっかな。
他感想 2022.02.24
ていうかもうイラスト見るだけでボイフレの進化ぶりがわかる やばいもん

左:初期実装恒常カード 右:後期のイベントカード
背景や効果がついてないレアリティのカードでも違いが凄い
この……後期アランの絵……良いよね……単純に絵が綺麗になってるだけじゃなく表情もポーズも本当に良くなってて柔らかくて あまりにも良い 後期の絵
他感想 2022.02.24
アランの個スト保存完了~~まだまだ果てしない道のりだスト保存 マジでゲームやる余裕無いな
アランのストーリーをざっと見返すと本当に長期間かけて調整されて完成されたキャラだな……って思うなあ。マジで初期のアランふわふわしてる
いや、アランのベースは恒常排出系のストーリーで示されてるもので変わらないんだけど、イベント系の扱いが大分ふわふわしてたように思うなあ。「それ恒常ストのこと考えたらヘンでは…?」みたいな発言もあったり。
マジでさー!初期のイベストアランめちゃくちゃヒロインを妻にしたがるんだけどさ!!!後期のアランは『アナタは私の大切な親友デス!(でもなんだろうこの胸の痛みは…)』っていう鈍感主人公みたいなことしてて笑っちゃうよ~~!!でも私はこのチューニング仕切られた後期アランがダイスッキーーー!
(レアリティによる距離感や感情濃度の差もあるけど)
ヒロインへの対応もそうだし、アランの『立場や故郷への責任感』描写も後期の方がしっかりしてて好きなんだよな。恒常SRスト考えたらそれが妥当だと思うし
声優さんの演技もけっこう変わってるんだよね。初期は日本語流暢・中期はカタコトすぎ・後期はその中間くらい。もちろん後期の演技が一番好き
ボイフレって最初から全てが洗練されたコンテンツでは決してなかったからこういう『長期間かけてチューニングされてる感』みたいなのがめっちゃあるんだけど、不思議と芯みたいなものはしっかり感じられるのが面白かったな。ブレの部分はライターとか方向性とかその辺りで出てるのかなあと
キャラ作る時点でけっこうな情報量の資料は作ってるらしいので、多分それが下敷きとしてちゃんとした土台になってるんだと思う。ボイフレのキャラクター造形(絶妙な性格や設定や関係性やそれら情報の出し方)に惚れ込んでたんだ
他感想 2022.02.24

とりあえず手始めに好きなゲームキャラのポーズでもさせるか…の跡

グノーシアの立ち絵ポーズ

俺屍職業の立ち絵ポーズ
首は回らないけど概ね再現できる~!すげ~~っ!

クソ元気夕刻ロベルも再現できる

いや~~膝もよう曲がる マジでこの膝の曲がり具合が凄すぎる。
ていうか佇まいがカッケ~んだわ。適当なポーズでそこらへんに置いてるだけで存在感ある

あとこれ!!足の指がすごい~~!!
足首と足の指可動するだけでもう足の表情の付き方が尋常じゃない すげ~~!!感動
2人いたらまた色々ポーズで遊べそうだし男型も楽しみだ~~!!ウオ~!
2022.02.23
うーんボイフレログ本やっぱ作りたい…解像度は足りないけど縮小して詰めれば見れないことも無いのでは
サイトに載っけてる600枚ほどのらくがきやマンガや一枚絵を全部ぶち込んだらどんな本になるか きょ、興味あるー…
何より自分の生産したドドドオールキャラのボイフレログが今でもちょいちょい見返せるくらい好きなのだ ほしーログ本
ページ数多いログ本作業ってやっぱ書き出しの観点から考えるとクリスタでやった方が良いのかな?一括でできるし
候ヶ崎の本はイラレでレイアウト組んでPSDで書き出ししたけど多分ページ数多いと手間がとんでもないことになりそう
作業/絵 2022.02.23
ロベさんのメンバー限定配信マジで楽しかった
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ガチで誰も知らない映画を漁って同時視聴する企画 多分普通に生きてたら一生見ないような映画をワイワイ言いながら見れてクッソおもろい
今回見たやつはあらすじで『死ぬ』って書かれてた登場人物が死ぬまで50分くらいかかってもう中盤だが???とかツッコミながら盛り上がってた 面白すぎる
毎月やるって言ってたからマジで毎月やるなら私アマプラ入り続けることになりそう
動画 2022.02.23
うおー!予定は変わるもの!何故なら世界は刻一刻と変わっているから!
2022.02.22
2022.02.22
好きなことに関しての情報や色んな視点は皆で共有すると超面白いので可能ならやりたいが感情は私だけのもので良い、トヤチョです(キャッチコピー?)
ほんとSNSの性質と不適合すぎて笑っちゃいますよーワハハ
2022.02.22
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
そういえばこっちで言ってなかったけど候ヶ崎エンドロール記事も更新しました こっちで報告する必要あるのかよくわからないけどとりあえず
https://pridehotato.net/orsk/sologasaki_end/
これで候ヶ崎はおしまい!本届くの楽しみだな~