(ヒンバスやヌメラを探して見つかってない顔)
・図鑑完成が現状不可能なので目指さない
・でもできるだけ埋めたい
・ポケモンリーグのイベントもできるだけ見たい
⇓
・レア出現系のポケモン探して何時間も粘るみたいなのはしない、諦める
・普通に入手できそうなポケモンは集めて回る
・レベルアップ進化ポケモン育てつつリーグ周回
・なんか良い感じになったらおしまい(あいまい)
こうかな~。
ゲーム 2022.07.10
ゲーム 2022.07.10
これクイックボールリセマラした方が早いのでは?
マジでだるくなったらマスボ切るまであるなああ〜〜!!! アクアリングはダメだってアクアリングは
ゲーム 2022.07.10
マジで御三家+もう一体でスタートする冒険夢ありすぎたからな……と今も思う。憧れが強い。全プレイヤー固定の御三家よりも俺だけが選んだ相棒ポケと旅に出たい、みたいな願望あった気もするなあ。ゆーて今もあるけど 今は御三家も含めて手持ちラヴである…
ゲーム 2022.07.09
ヒドイデチャンと旅したかったなあ
もしウルトラサンムーンやる機会があれば初期にヒドイデチャンのタマゴ送り込んでポケスペごっこ※しても良いんだけど、それやるには本体もう一個いるんだよな~
※ポケスペごっこ…御三家以外にもう一体幼馴染的な初期手持ちポケモンがいる状態で旅をスタートすること
ゲーム 2022.07.09
セルフツッコミなあ、独り言的な発信してると保険感覚でついつい置きたくなるんだけど、やりすぎると高確率で痛い感じの文になっちゃうんだよな。でもやっちゃうんだよな…
2022.07.09
ポケモン図鑑埋めてる ストーリー進めながら色々捕まえてはいたんだけど、『〇〇道路の特定の草むらでしか出てこないポケモン』みたいなのがめちゃくちゃあるからすごい歯抜けになってる
あと御三家トレードで入手できた!GTS!生きてるじゃん!
と思ってGTSで持ってないポケモン漁ってたらフリーズするようになって泣いてる サーバーの問題なのかウチの貧弱電波のせいなのか
ゲーム 2022.07.09
動画 2022.07.09
ニコニコゆっくり人狼の多くは色んな作品のキャラやAAやいらすとやや概念などがごった煮になってる形式で、それが一番主流なんだよね。人物把握しやすいから。
東方とか刀剣とかスマブラとか電車とかで統一してるのもあるけど
鬼滅の無惨を登場させてるシリーズが多分3つくらいあって、その扱いが面白いな……って思うんだよな。一つは割合無能っぽい扱いでうーーん…?って感じだったんだけど、残り2つがけっこう好き。
某動画で人狼配役だった無惨はけっこう序盤で吊られるんだけど、実は初日で全配役見抜いてたのが明かされるんだよね。思考もセンサーもクソクソ強いんだけど仲間の人狼と全く足並みが合わなくて(主導権握りたがりが多くて)それで若干事故るっていう、『無惨は強いけど人狼ゲームの性質上勝てなかった』みたいな感じだったのが良かった。それでも盤面うまいこと動かしてギリギリの勝負くらいまで持って行ってたの絶妙に強かったし
別の某動画だと共有配役引いてて、これはもう分かりやすいくらい強権発動独裁共有で占い師全員平等に殴り散らかしてて(※平等に殴ってるので思考は落としてない)メチャクチャ面白かった。でも指示は的確で強いっていう。共有の無惨、良すぎる 強弁でも絶対吊られない位置の無惨強すぎる。そろそろ噛まれるだろうけど(現在投稿中の動画なのでどうなるかは分からん)
創作人狼でのキャラ、当然原作そのままってワケじゃないので二次創作よりも更に解像度ぼやかしたみたいな感じなんだけど(見るからにキャラ崩壊させてる・というかキャラのガワだけ使ってるようなのもかなり多いし)無惨みたいにちょっと原作のエッセンス拾ってきて人狼ゲームのルール内に落とし込むとこうなるのはなんか分かるな……みたいなのはおもろい。
ニコニコの人狼動画、まあぶっちゃけ権利ブラックグレーの温床だしひっでえキャラ崩壊も多いし、本気のキャラファンが見たら眉を顰めそうなのも多いのでリンクとか貼ってオススメはできないんだけど 好きなんだよな・・・
動画 2022.07.09
…とか思ってるともうポケモンだけで7月終わっちゃいそうだなあ。今色々やりたいことあるんだけど思った以上にサン関連が長いぜ。でも楽しかったもののお絵描きはしたいし多分する
2022.07.09
相変わらず千鶴がメインメインメインメインメインヒロインすぎてレースですらないけどレンカノはそれでいい……
冒頭でキャラごとの1期おさらいあるの親切仕様でよかった
アニメ 2022.07.08
掴みがめちゃくちゃ分かりやすくて面白い!!!んだけど、題材がアイドルなのでめちゃくちゃアイドル宗教思想に引っ掛かりそうだあ…ってどうしても思っちゃった!私のじゃない思想が、こう……
仁淀のああいうキャラが好きだった少数層は切り捨てられるんだろうか。それとも成長物語として受け入れるんだろうか。この題材、ファンをどういう風に描くかがマジで重要だろうな~。Cパート見る感じ今のところは集団幻覚扱いしててすげえ楽しそうだけど
「仁淀くんの概念が存在することに感謝」草
予告も面白そう~~!そりゃ仁淀にとっては成仏されると困るよな笑 次も楽しみ
アニメ 2022.07.08

2022.07.08
いや別に異世界転生モノっていうジャンル自体が好きなわけではないんだけど…(何…?)原作自体に触れられてるものは少ないにわかアニオタが何を言ってるんだと言えばもう何も言えないし 何?私は何?
でも流行りジャンルって流行ってる分内容の広がり方も多岐に渡るし、何にしても一口で語れるものじゃないと思うんだよな。例えば恋愛ゲームや少女マンガだって全部同じテンプレみたいに語られたら多分みんな怒るじゃん
そういえば『今は文化的に重要なものとされてる作品が当時は割と下賤な文化として扱われてた』みたいな話聞くと、なろうラノベもいつか文化的に価値のあるものになるのかな…とか考えるけどどうなんだろう。どれくらいの規模で流行れば後世で文化扱いされるレベルなのかわからんが
2022.07.08
ポケットモンスター サン プレイ日記⑪(UB捕獲編おわり)
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/pokesun11/
旅パで楽しめてそこそこ歯ごたえあるED後要素で良かった。
旅パで楽しめないやり込み要素は手をつける予定がないのでこういうのあると嬉しい
ゲーム 2022.07.08
2022.07.07
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481