アニメ 2022.07.15
1話時点で面白みの構造が完成してるから割と何してても面白いな…
おじさんがゲーム(SEGAハード)の読解力高いのにアニメだとペラッペラの解釈なの笑った
ていうか甥も人の好意に鈍いの草 血筋ですか?他人から他人への好意には割と敏感なのも一緒なのか…
あとアニメの年越し回が好きなので2話でいきなり年越しすると思わなくてビビった 年越し回すき
アニメ 2022.07.15
ゲーム 2022.07.15
2022.07.15
あと進化残りが数体、バージョン違い交換待ちが1体、レアエンカ系(時間かかりそうなので諦め気味)が3種くらい、残りは道具持たせて交換のやつなので厳しめ~ あとルナアーラが埋められない(心情的に)この辺はもうしゃあないかな。
XYの時は特に図鑑埋めもせず、ED後はちょっと農家活動にいそしんで終わりだったので違いがおもろいな。自分の名前を付けた主人公に別個の人格を感じているので
でも図鑑埋めるとポケモンの名前それなりに覚えられて良い。ぶっちゃけるとXYのポケモンの名前(手持ち以外)全然覚えてないんだよね……ストーリーざっとやっただけだったから
ゲーム 2022.07.15
一瞬改造かなんか?って思ったけどこんなハンパなことあるんだろうか アメちゃんまでくれてるし慈善活動家なのでは?(都合の良い時だけ性善説)
ゲーム 2022.07.14
ハウ・グラジオ・ククイ・プルメリ・ハプウ・マーレイン・リュウキ・マーマネ
10人来るんだよね?残り2人がなかなか来ねえ
あーいや今攻略本見たわ。ザオボーは1日限定、残り一人はかなりレア枠なのか。いいなーー10人目の挑戦者 会いたいなあ▲とじる
ゲーム 2022.07.14
『ヒモクズ主人公・厄介彼女と元カノのダブルヒロイン構図』って書くと地獄で笑っちゃうわ。絵柄やノリはこんなにライトなのに ウケる
めちゃくちゃ残念天然道化って感じで描かれてるミハイルはどういうポジションなんだろう。なんかこういうヤツは演じてるタイプな気がしないでもないけど
出てくるありとあらゆるモブから残念イケメンアホ扱いされてる血統良い息子(後妻の子っていう若干ややこしい家庭事情)がマジでただの無能なら何のために存在してるか分かんないしな?いやわからんけど。
多くのモブに低評価されるキャラは腹に何か抱えてるように見えない?前フリに見えちゃうんだよな
アニメ 2022.07.14
ゲーム 2022.07.14
ゲーム 2022.07.14
だからよく言われる光闇黄昏夜明けオタクの分類にピンとこないのかもしれない。あれを判定するチャート、選択肢どれを見ても「どっちとも言えねえ…」になるんだけど、つまるところ『その軸で物事を捉えられてない』ってことなんだろうなあ〜
対極点を結んだ線によって生まれるオタクヘキの“軸”、絶対色々種類あるんだけどハッピー/バッド軸が飛び抜けて明確で分かりやすい優秀なヤツってのはめちゃくちゃわかる。理屈で分かるのと感性でわかるのとはちょっと違うんだなあ とやを
2022.07.14
2022.07.14
2022.07.14


やったー!片手デバイスと和解するぞ!片手デバイスと和解するぞ!片手デバイスと和解するぞ!

とりあえず慣れるまでは補助輪付きでいこうと思って自分用に割り当てた画像作った。こう一つにまとめると多いな。普段使ってるショートカット
最初は中央のツマミにブラシサイズ変更を割り当ててたんだけど、これについては普段から別にショートカット使ってない(画面の数字から選んでる)のでナシにした。代わりにキャンバス回転割り当て
左下のダイヤルがイマイチパっと使えないのでそこまで高頻度では使わない左右反転を入れてみるなどした。ここは他になんかあれば入れ替えるかな~
あと、最初は『もどる』割り当てキー二度押しで『すすむ』にするつもりだったんだけど、何回も戻す操作したい時に二度押し判定になっちゃうのでやめた。とまあ使いながら色々調整していくぞ

買ったタブレットを早速活用していくスタイル。PCのサブディスプレイになってるから画像ドラッグしてくるだけで良いのマジで有用すぎる

これは試し描きしたプルメリすゎんらくがき
サクっと描いてみた感想、普通に使いやすい~!と思った!何よりキーの形が全部違うから覚えやすいのがやっぱ良いな。前回片手デバイスで爆死した要因(キー覚えられない問題)は難なくクリアできそう
実際に触ってみた感覚としては、やっぱり指が自然に届く左上~右上~右下あたりが一番押しやすいので、ここらに使用頻度高いキー割り当てたのは正解だったっぽい。
中央ボタンと左下ダイヤルはちょっと手動かさないと押せないので
ただ、慣れてないせいか左手神経にめっちゃ力入ってたせいで謎の疲れがある笑 これは慣れたら力抜いてできるようになるかな。手の置き方も工夫せんとな…
もうちょっとサンやってるつもりだけどその後は色々お絵描きしたいので慣れていきたい
2022.07.14
2022.07.13

fireタブレット導入でフィッ活中の動画視聴メチャクチャ捗りそう!!今までiphoneのちまこい画面で見てたので。この画面あればアニメとかも見れるぞ!
ダブらせてたワイヤレスイヤホンも生きる道見つけたわ

あと無線でPCと繋げてサブディスプレイ化もできた!
小さいので使う時は下ろしてきて手元に置くのが良さそう。
動作とかは値段相応にモッサリだしできること少ないけど、運動中動画見る用&サブ資料置き用って考えたら超お買い得だったと思う。サンキューフォーエバープライムデー
2022.07.13

地味に前から欲しかったんだよね サンキュープライムデー
2022.07.13
動画 2022.07.13
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
しっかり『仁淀ユウヤ』というアイドルを作っていこうっていう方向性提示があるの安心するな〜。あと仁淀はクズだけどそれ故の特技や長所もある、っていう描き方も安定しててめっちゃ良い
アサヒ引き止めて甘い汁啜るためにしれっとトップアイドル宣言しちゃうの笑った。目標提示の流れがあまりにも自然で滑らかすぎる🤣
「トップアイドル目指そう」なんて絶対言わなそうな仁淀にそれを言わせるための状況作りが上手すぎて推理モノのトリックみたい(?)
仁淀ユウヤというアイドル、これからは(ファンにとって)ガチャみたいな存在になっていくのかな。どんな出目になるか分からんワクワク感みたいなものは上手いことやれば割と人の心掴めるよな…ああいうのにハマるとクセになるぞ
作品とは関係ないけどついこの間野球で逆転3ラン打った選手に対してファンたちが『期待してると打たないけど期待値が底をついたら打つ』『そこがクセになる』って言いまくってたの思い出しちゃった。その選手成績自体は良い方じゃないんだけどトレード移籍後も元球団ファンにめちゃくちゃ愛されてて、人間ってそういう性質あるよな……みたいな……
すぐ野球と結びつけるやん いやなんかCパートの仁淀ファン見てたら思い出しちゃった