ゲーム 2021.12.08
無性中性性別不詳系のキャラって(※あくまでその分野に明るくない私の知見の範囲)『完全に性別要素が排除されてる存在』もしくは『生まれた時に判定される性別とは違う印象の外見を持っている』辺りのイメージが強かったんだけど
ラキオってすっげー絶妙にどっちでもなくて、まあ18の男にしては華奢だし髪長いし睫毛バシバシだけど、女に見えるかと言われると微妙なラインなんだよな。結構骨感はあるし一人称僕だし男性器が健在(そのうち撤去予定)なところは男寄りの要素だろうか
何よりあの男とか女とかの次元じゃないゴリッゴリのメイクに装飾、構造がよくわからない衣装 あの辺がなんか性別とかで判断する脳機能を麻痺させてくる効果があるじゃん。男か女かどっちの印象に見える?とか考えるより前にラキオでしかない。前知識ゼロでいきなりあの顔面ぶつけられたときの「うわっ!なんだコイツ!!」感今でも覚えてるよ。そりゃあ投票するよ
そういう自分像をさ〜、主張を込めて作り上げてるラキオってやっぱカッケーんだよな〜
今は一応性別区分男の上にこのスタイルを飾り付けてるけど、完全に汎化した後って外見にも影響出たりするんだろうか。なんかこうホルモン的な変化とか…?
あと地味に気になってるんだけど、18歳男性にしては大分華奢でチビっこいのは生来の体格なのか既に多少身体いじってるのかどっちなんだろう。でも性格的に敢えて小さくすることはなくない?じゃあやっぱ生来の体格か?どっちでも良いなあ。SFだからなあ
…みたいなバランスの中性キャラに触れるの初めてでなんか全てが新鮮で毎日が楽しい(?)。色んなキャラがいるね トヤマの知らない世界
ゲーム 2021.12.08
なんかプロのメイキング参考にしてるとよくこんな描き方思いつくな…ってなるしこんな秘伝のタレみたいなの教えていいの!?!?ともなる
作業/絵 2021.12.08
ルリオ描いたのはこの動画見たのより後だったけど全然意識せずやってたな。意識はしてなかっただけで人間の心の動きの一つとしては頭の中にあったのかもしれないけど
トヤマさんが20人くらいに分裂した青組三代+大将のテーマアンソロ読みたいよ~ 脳内幻覚アンソロ #oreshika
ゲーム 2021.12.07
でも心の底からショックを受けた場合それに関わった制作チームの作品に触れるのは怖いしどう足掻いてもバイアスかかるので避けちゃう オタクは弱い どうしてもダメなら視界から消すしかない。他人に迷惑をかけてはいけない(自戒)
2021.12.07
……って、ものすっごい神格化されてる作家名(チーム制作系の人)とか見ると思う。人類、『絶対的な正義』や『絶対的な悪』という“その人の頭の中にしか存在しないもの”を作ってしまいがち
いや作品に限らずこの世の中は誰かが代表になって物事を回すようにできてるから完全に間違いとも言えないんだけども。すごい作家が関わってる作品見るとやっぱなんか凄い良い感じだ~ってなるし。でも個人の力だけで作品が生み出されてるわけではないので、そういうのを見た時は他のスタッフさんやディレクターさんとめっちゃ良い感じに制作進められた(=関わるスタッフたちの良いところを存分に引き出せる感じでうまくやれた)んだろうな~って思う
チーム制作の進め方も企業や企画によって千差万別だろうし、極論言えばそんな都合は受け手である我々には関係ない話なんだけど、でもなんとなく裏側が想像できるような情報が頭にインプットされてる状態って大事だと思う~。頭に余裕が作れるから。余裕を持つっていうのは理性的に思考する余地が残るってことだもんね
私は生まれて初めてハマったマンガが急に終了して、打ち切りという概念を知らなかったがためにバカほど暴れ回って何か分からんままに作者を強く憎みコンテンツの一切を視界から断つほどブチギレ回ったことがあるので…(…)(…)(極端か?)
2021.12.07
ジョナス>シピ>沙明>ステラ>ジナ>レムナン>SQ≧コメット≧セツ>夕里子≧ラキオ>ククルシカ>しげみち>オトメ
完全に印象で話すけどジョナスとシピが180オーバー、沙明が170台後半くらいのイメージある
ステラが高身長なのマジでチャーミングだよな~~175くらいあるかな?ジナも大きめなの可愛い。170前後が良い。ジナよりちょい低いくらいのレムナンは167~8くらいかなあ。
多分身長同じくらいのSQセツコメットが165くらいとして、夕里子ラキオが157~8ってところだろうか
ククルシカが150前後、しげみちが145くらい、オトメは測定不能だけど台車に乗った高さがだいたい130程度くらい?
あくまで公式の画像に線置きながらそれ基準にしてるだけだし、どこまで厳密に身長意識して描かれてるかはわかんないので本当にただのざっくり印象でしかないけど
ラキオは頭の装飾やらヒールやらあって正直何を基準にすれば良いか難しいけどまあまあ小せえ部類なのほんと良いな~~おいしいヤツだな~
足を曲げたり背中を丸めたりすると当然低くなるので姿勢悪いキャラやアクティブなキャラって一枚絵だとちょっと小さく見えたりするんだけど、ラキオはものssっそい姿勢良いからな。姿勢良くてこの高さなの、うお~~!!小さい!!!!って感じでクソほどテンションあがるし何よりその小ささを感じさせない態度のデカさとメイクのキツさ これこれ~~!! ありがと~っ #gnosia
ゲーム 2021.12.07
カルセドニーとパライバもパライバのが年上だし(というかおしめを替えたことがある)
ヒスイとリチア/クンツァイトとリチアは言うまでもなくリチアが年上だし、クリードとフローラも子ども扱い云々見る感じフローラのが年上 テイルズオブハーツ~~~~~年上の~~~女の子なんだよな~~~~~~~~(爆音) #tales
ゲーム 2021.12.07
ロウとリンウェルはロウのが2つ年上なんよね。でもなんかリンウェルがお姉さん風吹かせようとしてる時も結構あるしやりとりにあまり年齢差を感じないのであんま意識したことないかも。そもそもクリアするまで二人の年齢知らなかったんだけど #tales
多分年齢や体格やマウント感(マウント感?)が一方に偏らずちょっとあべこべになってるくらいがアツいんだろうな~~っていうのはよく思う。年齢や性別由来の体格が大きいイコール絶対優位とは言わないけど、まあ自然界だとデカい方が強いじゃん基本的には(?)だから相対的にデカいやつはしっかり弱い面持っててほしいし、低い方の人がめちゃくちゃマウント取れる強スキル持ってるとアツい。カードゲームか何かの話してる?いや好きコンビの話ですけど
クソほど態度でけえし頭良いし顔面強いしメンタルカチカチなラキオが年下で背もちょい低めってバランスほんと良~~~~んだよな。あとゲーム的に言えば議論での生存能力がみそっかすで社会性低いところも。なんて良いバランスのカードなんだ…(ツボコンビTCG) #gnosia
ゲーム 2021.12.07
2021.12.07
ゲーム 2021.12.07
2021.12.07
ジョナスに関する私見
あくまであの、人によって見え方がメチャクチャ変わってきそうな得体の知れない男をどう捉えているかという話なんだけど
私はジョナスという人、幸とか不幸とか、救いがあるかどうかという物差しでは見れないタイプのキャラクターだと捉えているところがあるな。現実的な物差しの目盛に収まらない次元にすでにいっちゃってる でも別に人知を超えた存在とかではなく、ただのヒトでしかない。そういう部分を端的に言っちゃえばヤバい廃人ってことになるんだけどまあそれも間違いではなく、でも真を捉えた表現かというとウーン みたいな
言語化できないという言葉に逃げるのも良くないので頑張るけど
ダンディでシリアスそうなキャラに見せかけた、ギャグキャラに見せかけた、得体の知れない底知れない凄くてヤバいやつに見せかけた、ロクでもないしょーもない面白オッサンなんだよな・・・ジョナス・・・・おい、言語化できてねーぞ!
これはジョナスに限らずだいたいどのキャラに対しても言ってしまうんだけど、私はキャラのことを救いたいとか幸せにしたいとか、そんな自分の手やちっぽけな願望や発想の中に納まるような存在であってほしくないというクッソキツ強いエゴを常時抱えたオタクで、それを短く言い表すなら『そいつだけの人生を勝手に歩んで見せて欲しい』になるんだよね。
そしてジョナスってマジでまさしくそういう姿を見せてくれているヤツだと、そういう風に私は捉えているんだと思う。英雄になったことも別れがあったことも狂って廃人になったところも引きこもりゲーマーになったところもなんかよくわからん幻想を見てはしゃいでるところも全裸で凍死するところも孤独に一生を終えるところも全部ジョナスが勝手に歩んだ人生だと思ってるから
そういうところに一種の羨望のような感情・不可侵な魅力を感じつつ、それはそうとしてすっげ~ロクでもなくてしょーもない面白オッサンだなと思ってるな~。当たり前だけど人間にもキャラクターにも多面性があって、ジョナスはどこまでも暗い深淵とマジでクッソしょーもねえところの両面を同時に併せ持っているスゲエヤツだよ・・・・・・・・・・・・・・好き・・・・・・・ですね・・・・・・・・・・
だってジョナス、あんなにしょーもないのに夕里子様とタイマン張れるオーラ持ちなんだぞ…?意味わかんねえよ何でそれが両立するんだ……人間の持つ多面でしかねえよ…(夕里子ジョナススコースキー=オタク)
以上、ジョナスに対するめっちゃ個人的な私見でした。ほんとこの人多分人によって見え方が違うタイプの極みみたいな存在だと思うからきっとどんな受け取り方もそんなに間違いではない▲とじる
ゲーム 2021.12.07
2021.12.07
こんなんトヤマさん絶対喜んでくれるよ~~やるじゃん! #daigyakuten
前からやってみたかったイラストの描き方を(色々参考にしつつ)試してみたんですが、かなり良いですねこれ…というか短時間で試したくて最近SDを量産してるところもあったんですが。
詳しくは気が向いたらブログとかで描くけど、線画工程が入らないスタイルの描き方ですね。でも厚塗りとは違うの
あと何体か描くし良い感じに慣れていきたい!慣れたら頭身高い絵もこの描き方でチャレンジしたいぞ〜
作業/絵 2021.12.07
作業/絵 2021.12.06
これトヤマさんへの誕生日プレゼント用だから当日までトヤマさんには内緒にしといてな
今年 いっぱい好きなコンビに出会えてすげえ良かったな~~~~~~~。プレイしたのが今年ってだけで今年発売のゲームは1本しかないけど!
そんなに数多くゲームしたわけじゃないのに歩けば棒に当たるレベルでツボコンビがいた。今年の出会い運はきっと凄まじかったであろう 待ち人爆裂に来ってるよ
あと全部性別の組み合わせ方違うのも芸術点高いぞ。汎男・男男・男女! 女女はツボの効果範囲狭めなのでノミネートなしもまあやむなし
性別不明無性中性系のキャラや組み合わせもあんまピンと来ないケース多かったんだけど、今年はラキオに出会えたのスゲ~良かったなあ。(俺屍自一族なら火輪はこの枠だと思ってるけど)
それと基本的に成人キャラは範囲外になりやすいんだけどなんと今回は!!30オーバーがいる!!すげえ!!!!!トヤマのツボに入る33歳コンビ!?何者!?!?
その辺りの違いもあって関係性もかなりバラけてて同系統が一つも無い。でも全部私が好きそうだ 涎が出てくる
色合いも良いな~。まあ好きなコンビの色合いは何でも下限5億兆点なんですけど
赤系統がいないのはトヤマ比だとちょっと珍しい気がする。青と紫が多いので多分今年のラッキーカラーだったんだな(後出しラッキーカラー)
何故かツボコンビオブザイヤー授賞式みたいな呟きをしてしまったけどただのラフだし今年総括するにはまだちょっと早いぞ
#gnosia #tales #daigyakuten
作業/絵 2021.12.06
キリの良い数字ってけっこうフィクションキャラの誕生日になりやすいイメージあるんだけど1221って意外とあんまり見ないんだよね。初めて知った同誕キャラはマンキン木刀の竜の仲間のメタル好きなやつだった。あとブリーチの浮竹隊長
誕生日近いアピールじゃないです ギフト系サービス開いてないのでアピールもくそもないけど
私の生まれが射手座♐で昔から使ってるHNが96、96をひっくり返すとかに座のマーク♋になる。つまり星の導きによってオタクの行方が決まっていたってことなんですね。これが占星術(そうか?)(違うと思う)
2021.12.06
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438
グノーシアというゲームが面白かったのは(評判になってから触れたから)まあそりゃそうだって感じなんだけど、マジでキャラの前知識ゼロでいった結果めっちゃ好みの塩梅や関係性の登場人物しかいなかったのホントに奇跡だな~~~って思う。このゲームはキャラ造形もシステムと密接な関係あるからゲームの面白さ=キャラの良さであるって面はあるんだけど、それが自分のツボかどうかは別の話じゃん!?2021年最高の奇跡を年始に体験してしまったオタク
というか人狼モチーフゲーって言われて最初に想像したのが既存人狼ゲームでよくある『キャラの外見+簡易設定だけ提示しておくのであとはユーザーが自由に妄想してね系のやつ』だったので、そこも良い意味で裏切られたポイントだった気がするな~。人狼モチーフゲーでこういうキャラメイクの仕方するのって意外とブルーオーシャンだったのかもしれない。(勿論どっちのキャラメイクが優れてるとかじゃなくアプローチ角度や個人的好みの違いって話)
何より『そのキャラのことが知りたい』から作品を深堀りするタイプのオタクだから本当にシステムと相性良かったし没入感がハンパ無いんだよな~~~ 神