くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

依頼用の資料作りは!終わらねえ!(人の夢は!)
20251128233509-admin.jpg
こういうのどこまでやるべきか自分でもよく分かってないんだけど、クソクライアントがよ……って思われたくなさすぎてめちゃくちゃやってしまう でもまだ足りてない気すらしてくる

WEBデザインってPC版できてフゥーやりきったぜと思ったらスマホ版が残ってるのマジでどうかしてると思う

#ODIN_SPHERE プラズマサークルしながら雑にゴリ押しするの楽すぎてプラズマサークルのスキルレベルマックスにしたったわ フォゾンカッツカツ
レベルアップにフォゾン使ってると全然技のスキル上げられないんだけどどうなんだろう。レベルは料理で上げるものだったりするのかな。でも種溜まってたら育てたくなっちゃうんだよな。

自分でアップしたグラクロの写真見てウワーーーー!!!食いたすぎる!!!!!ってなってダメ 閲覧注意です

昨日グラクロ食べてきたけどもう今日も食べたい(流石に食べない) ハフ…ハフ…
20251128093558-admin.jpg

私食事中めちゃくちゃ水飲むので(一口食う→水→一口食う→水)2回も水のおかわりで店員さんを呼びつけてしまったんだけど最終的に普通のグラス+ちょっと大きめのコップ(多分普通はジュースとか入れるタイプの)で水もらって謎の気恥ずかしさになった。水に関しては机に常備されていてほしいとは思ってしまうよね。ラーメン屋みたいに

他人にコーディング依頼するために仕様とかまとめたスライドつくってるけど大変すぎる。他人に自分のやりたいこと伝えるのって……あまりにも大変すぎる……(いつも自分内受付直通で自分さんに依頼してモノ作ってっから……)

早くこれ済ませて作業投げて私の肉体をマンガとか描く方に割り当てたい。まあコーディングしてもらった上でコンテンツの入れ替えは手作業でやる予定なので全然丸投げできないんだけど。全部任せたら料金ヤバいことなりそうだし…あとやっぱコンテンツの中身に関しては自分で調整確認したいしね。

改めてやりたいことやってると本当に全部道楽ですごいなってなる。道楽大好き。道楽できることに感謝だ。おかげさまで生きております。

とどいたとどいたとどいた! #TO_BE_HERO_X
20251127110853-admin.jpg
監督コメント読んでたらめちゃくちゃ梁龍とナイスの対比の話しててソーレソレソレソレソレソレメンスってなってサイコ~~

やっぱり梁龍は利用される側じゃなく自主的にそっち側を選んでるっていうかそういう感じよね。暗黙の契約関係は言いえて妙だ。それに対して自身の使命に対して受け身で、光を目指しながら泥沼にはまるナイスって(最高~~)(最高~~)(最高~~)(最高~~)(最高~~)(最高~~)

本編見てギンギン感じ取ってはいたけどやっぱり梁龍とナイスって対比関係として描かれてるんだ!!!!!!!!!!!!!ってなってめちゃくちゃアガった。そういえば白と黒でもあった。対比的であって別にマトモな関係性は存在しないけど。そこもいいのだ。 iiiiiiiiiiii

メッセジありがとうございます!!回転台って今そんな安くゲットできるんですね!!!何かに必要になったときに覚えておきます。

なんでもボタンの方のポチポチもいつもありがとうございます~~!

自分の創作物に関してめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃおしゃべりだけどガチのテーマの根幹というかキャラクターのナイーブなところというか自分が一番言いたいことみたいな部分はめっちゃ頑張って黙ってるというか、照れくさくて黙ってはいる ワ……ワシを……感じて……

(Loading...)...
2年前の記事だけど今更見つけて読んだ。いいなーこれ ちょっとやりたくなった
お気に入りのダストダスAR カード、どう飾ったもんかとなってずっとバインダーに封印されてるのでこういうケースに入れてもらったらうれしくなれそう。
#memo

ダ・ヴィンチ恐山氏のマガジンをボイスピに読み上げさせていたら『すれちがい中心』ってタイトルをちゃんとすれ違い通信のイントネーションで読んでて「おお」ってなった

これ大体合ってるよなと思ったらみんな大体合ってるって言ってて面白い


グラクロ大好きチャンネルです。今年もこの季節がやってきました。
でも今日は食えません。今日までの鶏肉が冷蔵庫で待っているからです。
はやく食べた~い!ウキウキ

異世界転生なろう系は『努力や苦労しなくても成功したい願望の現れである』と目されることが多いが、大ヒットしてる異世界転生(転移)なろう原作モノの主人公は割と苦労してるし普通にけっこう泥臭く努力しているという事実はどう捉えられてるんだろう。

ジャンプ作品という括りは上澄みで評価され、なろう作品という括りは有象無象の煮凝り部分で評価されがちなのはずっと不思議だなあと感じている。例えばジャンプで短期間で打ち切りにされた、世間評価としては駄作の烙印を押されたことで有名なものはいくつもあるけど、それ自体はジャンプというブランドの印象にはあまり影響してないよな。でも、なろうはそういう作品によって媒体イメージがついている。

しかしこれはアレなんですかね、ジャンプ作品でアニメ化とかしようと思うと相当な上澄みじゃないといけないけど、なろう系は割と安価に青田買い的にメディア化していくから、見えやすいところを見るとそう捉えやすい、という構造だったりするのだろうか。

メッセージありがとうございます!設営いいかんじにできてよかった~

なんでもボタンポチポチもいつもありがとうございます!!✌

イナズマイレブンとは色々あって絶縁済なので多分今後お金と時間を出すことはないと思うんだけど、今関わってるスタッフの中には直撃世代で当時遊んでた、って人が増えてたりするのだろうか、みたいなことをたまに考える。なんかそういう人たちが関わった結果コンテンツの方向性が変わったりとか、そういうこともあったりするのかな~。こう……思い入れゆえに色々……色々大事にしてくれたりとか……。流石に決定権のある地位にはまだ行けなさそうな世代だからそんなでもないのかな。でも新作すごい面白いらしいですね。待ってたファンの人はよかったなあと思う。

「私は冨樫義博の孫である」みたいな文章を書きたい気持ちだけがふわふわしてるけどまとまることはなさそうというか、広げ方が難しすぎる。
どういう意味かっていうと、私は冨樫義博作品自体にドハマりすることはなかったけど、冨樫義博に影響を受けたであろう作家にドハマりして影響受けがちである、という意味です。

ダンゲロスはそもそもハンターハンターみたいな能力バトルTRPGやりたいから始まった企画らしいし、土塚理弘のWikipedia見たらやっぱり影響元冨樫義博って書いてあった。絶対そうだもんな。

ちなみに私はうる星やつらの孫でもあって、うる星は見たことがないのにうる星に露骨に影響を受けている作品やキャラに複数ハマっていた(瀬戸の花嫁、いぬかみっ!、浦部リカなど)

基本なんか孫なんだよな。直系であることがあんまりない。私 私は孫です。

#ODIN_SPHERE ポケモン一区切りついたので(DLCくるけど)オーディンスフィア再開した。3ヶ月ぶりくらいだけどまだ操作覚えててよかった。
ポケモンDLC12/10か~。そうしたらまたちょっと中断になるかな…?難しいなポケモンに合わせたゲーム時間の割当

#TOYAmade 番外篇入稿した。何事もなければ1ヶ月後くらいにはできあがる…はず
画像は表紙サンプル用に書き出そうとしたら間違えてモノクロ二階調で書き出しちゃったけど、なんかこれはこれで味わい…になったやつ
20251125220122-admin.jpg


これはタイムラプス 短尺のメイキング動画とか作りたさあるこれも。色調補正マジックがすごいんでそこを重点的に(タイムラプスだと一瞬であるため)

なんで表紙のメイキング動画作る作るっつってまだ作ってないかというと、公開するなら同時に本が買える状態にしておきたいという打算があるからですね……。総集本もイベント行脚終わるまでどれくらい残ってるかわかんなかったから、こう…

#TOYAmade そういえばあとがきで書くの忘れてたけどエピローグのここで読んでるのはロン毛店主がくれた同人誌です(同人誌って言っちゃった)(店主が趣味で作って同好の士と共有してる自主製作冊子)(同人誌じゃん)
20251125202803-admin.jpg
20251125210401-admin.jpg
井正は読み物ならとりあえず読んでくれるからな。あるかもしれん、あの世界における同人即売会的市場への一般参加 文フリに出没する井正
と冗談で言うけど余興ネタとしてなら全然アリそう。まあ井正、『価格に対する情報量が多い本』とかいう視点で漁りそうなのであんま同人誌向けじゃない気もするけど なんなの?
逆に変なマニアック情報ギチギチ集約本みたいなのを買って喜ばれたりはしそう。文フリよりは技術書典かも。井正は

書きました。
(Loading...)...
閉場直後に撮った写真だからめっちゃ寂しいコミティアみたいで草 人はたくさんいました

#TOYAmade
ペーパーはまだ残ってるので適当に配ったり封入したりするつもりだけど時期が過ぎたので公開
202511251739541-admin.jpg
なんかちょっと井正の扱いがうまくなってる沙華 どこらへんの時系列なんだろう(ハロウィン仮装してる時点で謎の時空)
4コママンガでローディングに1コマ使うのすごいな。沙華はロードが重いから……PS2版のジアビスだから…

初見の人からしたらなんでこんな無駄なコマの使い方を……てなりそう。それ以前になんで井正がようかんくれたか謎すぎるが。ハイコンテクスト4コマすぎる。

20251125173954-admin.jpg
これは号外。なげるちゃん179球完投とか書いてある。
ナインの名前も即興なんで深い意味とかはないんですけど番頭決太郎とかいう名前のやつにバント決められるの一周回って屈辱だろ