2024.11.02
トップにできるコピーを都度考えては差し替えてるんだけどしっくりこないし、何よりフォントがしっくりこなさすぎてしっくりこないんだよな。思考停止Dela Gothicにしてやろうか
2024.11.02
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
支援でイベント追加、すごいなー。めちゃくちゃ好きなゲームだったら一番高いコースでもぶっこんじゃいそうだけど、エンド傾向で悩んでるうちに他の人に取られそう笑
2024.11.02
私の場合、キャラクター属性や関係性的な部分の好みで言えば今コンテンツ産業で強い要素とは一致していない気持ちはあるんだけど、こうやってなんやらかんやら壁打ちしたりプロセスを開示したり思考過程をコンテンツ化したがる、という点は意外と時流に合ってるんじゃないか、とか。時流にそこそこ合ってる上、誰でもできることではないからけっこう強みなんじゃないか?とかをたまに考えてニヤニヤしてる。キモいねえ
2024.11.02
2024.11.02
2024.11.01
ウチのまけんきコーヒーサラダ要員がけっこう粒ぞろいで逆に誰を運用すべきかわからないので整理する会
マメミート×28
ほっこりポテト×22
ピュアなオイル×22
めざましコーヒー×28
(キャンチケ込計算)(Lv60いないけどなったらで計算)
①デンヂムシ コーヒー58(キノコ26)
②ドクロッグ オイル34 ミート39
③カイリュー オイル98(ハーブ24・コーン49)←バケモン?
④ゴローニャ ポテト102(大豆20)
⑤ウッウ オイル57 ポテト25
⑥リザードン(AABなのでLv50止め想定) ミート102
⑦ボスゴドラ コーヒー82 ミート20
(ボスゴドラLv30 コーヒー41 ミート27)
揃いすぎている。
各食材をドカっと集められる担当者は
ミート…リザードン
ポテト…ゴローニャ
オイル…カイリュー
コーヒー…デンヂムシかLv60ボスゴドラ※ボスゴドラLv60は相当先になる見込み
これで余裕で回りそうなんだけど、うちのドクロッグは何故かスキルを積みまくってるので&ウッウはスキルが強いので、食材に余裕があればこのあたりを出して供給しながら回していくことも可能だ。充実しすぎている。
まあ全員をLv60にした上で鍋拡張を完了させるには途方もない量のゆめのかけらが必要なのですが。ゆめかけ二台体制全然アリなんだよなー。まあダストダスがスキルできてもいいように金種は5個貯めておこうと思ってるのでゆめかけ二体目育成は無理んちゅ
てかやっぱウチの最強ウッウがまけんコに刺さりすぎてるから回せるほど戦力充実したらスキレベ6にするのは全然アリ いつになるかは不明
ちな最強カレーは大豆が、最強デザートはネギ要員がまだいないので実現の見込みがない。なんでまけんコ要員だけこんなに充実してるんだ?
クワッスの厳選がもうすぐ頭打ちしてしまう(だのにロクな個体が引けてない)ので早く第一ネギ実装してけろ~!16ゲージでいいから~
2024.11.01
あの感じの治安の学校でクラスメイトに囃し立てられる展開で不快感排除されてるの、なんかわからんけど令和感ある
平成アニメの囃し立てモブはもっと不快に描かれる(そして私はそういう描写苦手なのでたすかります)
ていうか思ったよりラブコメだ
マスコットキャラの正体分かってから見るED映像、味わい。
■魔王2099 3話
何の山も谷もなく登録者数100万人突破じわるんだけどコレも魔王様のカリスマの成せる業なのかもしれない(あとタカハシのプロデューズが異常に上手いのか?)
近未来サイバーパンクなのに配信周りだけ70年前から変わってないのマジでじわるんだけど何?でもまあ現実の現代日本とはそもそもベースの世界観が違うから2099の世界ではちょっと遅れてゲーム配信が流行ったのかもしれんな…(?)
アニメ 2024.11.01
あとはエクストラストーリー読んだら多分完全クリアーや!エクストラのボリュームどれくらいあるんだろう。
そういえば仏舎利ロックだけ音声つけて聴いた。その前の「ごめんくださーい!」はやっぱり私の中のハルアキの声と違うな~と思ってたけど仏舎利ロックだけはガンガンにキマってて笑っちゃった。仏舎利ロックだけ監修の力50倍くらいになってない!?笑
ゲーム 2024.11.01
グノーシアの『これを振っておけば多少プレイが雑でもなんとかなる能力』個人的には
かわいげ>>ステルス>演技力>>>>>>>直感>ロジック>カリスマ
くらいの印象ある。かわいげって最強。つまり和を乱さず皆に好感を持たれればイージーモードになるということ。現実みたいだ。生存力の高いやつが強いんやなって
ただ、かわいげステルス演技力を上げたプレイって普通にけっこうヌルゲーになってしまうので、歯ごたえのあるプレイがしたい場合はロジックやカリスマ演技力でガンガン発言力盛ってかわいげ捨てて綱渡りするのが良いのかな~と思う。いろんなステの主人公でプレイしたくなるよねっ!グノ太郎!
ゲーム 2024.10.31
いやキャラが増えてきた段階で意外なところが自然と接続される時もあるからそれ待ちかな
2024.10.31
2024.10.31
私の好きな『最終回での登場人物の別れ』というのも、もの悲しいものではなく前向きな意味でのそれなので、つまり広く取れば『決別』なんだなー。物語を経て変化したことによって、それまで共にしてきた何かと決別する選択を取る。これよーこれこれ。これだなー。二人は末永く幸せに暮らしました。ちゃんちゃん♪に心がハマらないゆえんだ。
2024.10.31
最初にマジでハルアキを結婚詐欺師(職業)だと思ってたの、ド誤読でウケる。なんであの読み方しちゃったんだろう。名前と一緒に職業も嘘だってことが提示されたから、その空きに自動的に結婚詐欺師ってワードが流れ込んじゃった?
結婚詐欺っていうのはあの場の現象(ハルアキがリカコをだまくらかした様)であって、別にハルアキの本業ではない。そりゃそうよ。いや本業結婚詐欺師でもおかしくないと思わされるハルアキの異常精神強度が悪い(責任転嫁)
2周目読んでて思ったけど狼じじい好きだな。人格が好きというわけじゃなく、存在というかメタ的な立ち位置というかが好き。『邪悪そのもの』みたいなキャラクターでありながら『悪役』ではなく、かと言って別にダークヒーローとか利害の一致で協力する立ち位置とかでもない、ただキャラクター性が『邪悪』の人、という感じが。
そんな狼じじいの邪悪さに学びを得てしまうハルアキあってのものでもあるなー。学習先としての邪悪存在。面白~▲とじる
ゲーム 2024.10.31
漏れも『人生のアニメベスト10』を発表するぞ
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/anime_suki/#toc7
作業/絵 2024.10.30
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
うおおおおおお(だけど何故このタイミングで公式アカウントを!?な、なんかデカいメディア展開を控えている…??続編は流石にないと思う、声とかはつかないでほしいが…という不安な自分もいるーーーーーーーー!)
それはともかくついに待望のことり先生絵ポスター発売で嬉しすぎる。飾る用と保管用買わなきゃ!?
レンチキュラーカードもうれしいうれしいうれしい!!!!これ!!!これが公式でほしかったの!!!!!!!(自分で作った顔)
ステッカー、割とコンビを割かない構成で良心的だ笑 まあ両方買いますけど
エーーーッとりあえず絶対にほしいグッズはオンラインで予約して現地にも、行くか………
2024.10.30
これが2クール~4クールアニメだったらクルミとユズの絆が強くなるの遅めでもそんなに問題なさそうだけど。流石に1クールじゃない…?
そこがちょっと不安な以外は楽しく見てるけど。まず星野リリィ先生の絵のアニメ再現は今まで見たどのリリィキャラ作品よりすごい。画を見てるだけで充実感ある。
アニメ 2024.10.30
ファイナルステージ、少年が少年で、おお、少年よ……となった
あたしゃあルカとヒョナが気になるよ(そうでしょうね)ヒョナ、カッケ~
ルカ30歳!?ウソォ!?ヒョナより年上なの!?それは。いいね。
ていうか全体的にイメージより年齢層高いな。コンプラ?(世界観的に成人してようがなんやねんって気もするし普通に子供時代の描写も多いが)
動画 2024.10.30
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481