他感想 2021.09.04
作業/絵 2021.09.04

↑2か月前(初マイクラ)操作がおぼつかない中てきとうに穴掘って謎のプールを作り、そこで溺れながら画面酔いして終わったんだけど

ログインした瞬間この画面だったしキーボード入力できなくて数分水の中にいた 私人魚?

脱出して見たら私の謎プール魔改造されて謎施設になってて笑った 何これ
一定時間以上やってると酔うので軽く観光して帰ってきた。自分以外の人たちが発展させた村歩き回るの楽しいね
ゲーム 2021.09.04
ロッテもオリックスも首位争いするチームって感じの勝ち方してるけど相変わらずロッテは先発ボロボロだしオリは吉田心配だし何が起きてもおかしくないパリーグ残り40試合 いかがお過ごしでしょうか
正直どっちが1位取っても面白いから(両方優勝から遠ざかってるチームなので)ここでがんばってほC
佐々木千隼中継ぎで8勝ってマジで何すぎてめっちゃ面白い
国吉がパTVでめっちゃ取り上げられてるのうれしいな~~
動画 2021.09.03
作業/絵 2021.09.03
伏せ基準が自分でもよく分かんなくなりそうだから原稿作画作業は全部伏せちゃう

レムナン何度描いてもあの髪の毛のシルエット感掴めなくて描いては変形し消して描き足して調整して……って繰り返しで時間を浪費してしまう。あのシルエット感とボリューム感をサクっと描ければ作画スピード1.5倍速くらいにはなるぞ レムナン髪の毛メソッドがほしい~~▲とじる
作業/絵 2021.09.03
作業/絵 2021.09.02
ナージャ7話見た
個人的な感性としては義賊って全肯定されうる存在ではないと思うし、黒薔薇の思想危ういな!って感じてしまうんだけど、これからどうなっていくんだろうな~。展開もそうだし、この存在を作品がどう扱っていくのだろう的な。
あとやっぱベタだけど『本当はメッチャメチャ血統良いお嬢様(誰も正体を知らない)が下賤な庶民として扱われてる描写』はニヤニヤしちゃうな。ベタだけど
でも本質は『本当は高貴なんだけどな~^^』ではなく、『浅ましい感じの貴族たちは肩書に左右されて本質が見えない』『しかしどんな立場にあってもナージャはナージャである』ってことなんだろうな~ なんとなく
アニメ 2021.09.02
物理的な距離は近いけど精神(価値観倫理観)的な距離は遠いみたいなコメットに夢を見ている #gnosia
ゲーム 2021.09.02
異性に抱き着くと猫になるみたいな設定のシピが事故でセツに触ったらボンって猫になって『うわ!セツって汎だけどベースは女なんだ!マジか!』って思った
起きた私は『だから汎に男か女を安易に当てはめるのやめろよ😠😠😠』って夢にキレてた(ええ…) #gnosia
ゲーム 2021.09.02
2021.09.01
2021.09.01
公式等身の場合そのコスプレしてることにキャラ・話的な流れや納得感があればノれるんだけど、そうでもない場合は何か奇妙なもののように感じてしまうのかな~~。
デフォルメグッズ絵柄だともう最初から“そういう柄のもの”って感じになるし。おまんじゅうやぬいをキャラ本人だと思ってるオタクはいないのと同じような感覚…?
自分の趣味嗜好、どう足掻いても白か黒では済まないのでこういうのよくあるよね~~と思うからスタンス明示って難しいよね。別に明示しなくて良いとは思うし でも自分の趣味嗜好スタンス語り好きでしょ?好きですねえ
2021.09.01
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490
戦闘破壊学園ダンゲロス本当に面白いし全8巻でサクッと読めてめちゃくちゃ充実感あるしキャラも個性的かつ生き生きしてて良いしバトルはアツいし学園能力バトルものとしての質もめちゃくちゃ高いし死ぬほど下品で最悪で不謹慎なところも合わせて作品カラーなのでマジで大好きなんだけど、死ぬほど下品で最悪で不謹慎なのでマジで人に勧めにくい 本当に好き
死ぬほど下品で最悪で汚くてキャラがよく死ぬ作品全然オッケー👌って人なら絶対面白くて楽しく読めるんだよ…(ハードル…高くない…?)
逆になんかこう尖った作品だけど自分の面白いって思えるポイントにぱちっとハマる感じするからこそより価値を高く感じてるのかもしれないなあ #dangerous