ただ、このタイプの人徳って豊かな現代モノだからこそ生きてくるものなのかもしれない。常に生きるか死ぬかをやっている殺伐世界観ではあまり強みとしては生きてこないのかも。
逆にそういう殺伐世界観の方が極端な自己犠牲的善人の存在がしっくりくる場合もあるな。デンジャーな世界だからこそ神や宗教に従う、その行為が死後の自身を救うと信じないとやってけない、みたいな思想で極端な善行を働くというのはそれはそれで想像できる。昔話の極端な善行主人公ってそういう面も割とあるんだろうな。多分…
2025.03.22
昔話や寓話では『見返りを求めず自分が犠牲になることも厭わず善をなす様』が人徳とされる気がするけど、私はこういう人徳はあんまり……。自己犠牲的と言うか、世界が善を優遇するシステムになっているという押し付けを感じてしまう。現実世界道徳啓発のための物語人格ですね………と思ってしまう。もちろんそういう俯瞰目線を持ったうえで敢えてそういうキャラをお出しするケースはアリなんだけど。
私が魅力的に感じる『人徳』はそんな極端な修行じみた善行ではなくて、『自分も相手も得になるようなことを自然にできる人』というような具合かもしれない。例えば相手の話を素直に聴けるだとか、偏見があまりないとか、悪いところより良いところを見つけるほうが得意とか、挨拶やリアクションをしっかり返してくれるとか、ごちそうさまを言えるとか。これってどちらかが一方的に得をするタイプの善行じゃなくて『無理せずお互いによい効果がある』タイプの人徳だと思う。こういうことを意識せずに自然にできるキャラを見ると「人徳だな~~~」ってなるし、作中の他人物にとっても魅力的な存在として立っているなと感じる。
昔話的な善人やぐう聖人ともちょっと違うんだよな。このタイプの人徳って。ちゃんと人間らしい悩みやイチ個人としての等身大さ、年齢なりの未熟さなどを感じさせつつも、でもメチャクチャ人徳があるな………となる感じがある。
実際、最近の主人公ってこのタイプ増えてるような気はするな。アオのハコの猪股とか、沖ツラのてーるーとか、空色ユーティリティの美波とか。
もちろん、こんな人間できた主人公や登場人物ばっかでもそれはそれでおもんないので塩梅なんだけども。ただなんかこの辺の主人公には昔話とは違った意味での人徳を感じる。好きだな。
2025.03.22
おい!!!!!!!ジタンとクイナが問答無用で吹き飛ばされたんだが!!!!

二ツ髪(@俺屍)でも一人しか飛ばさないんだぞ!!!!!!!これカウンターで打てるってことは物理で固めるパーティにしてたら全員ぶっとばされてたってこと!?!?!?!?

ちいさきこどもたちだけが残されたのだが………

この敵、通常攻撃や術でガン攻めしてくるわけじゃないけど『基本デバフ、たまに一撃死攻撃をしてくる』でとにかく、あまりにも、時間がかかりすぎる……

攻撃が一撃死しかなくて体力を高めに維持する意味がないので復活させたらそのまま放置してた。ビビ、たのむ、おまえしかいないんだ………(エーコの攻撃はなんか吸収される)

魔力デバフされる→ためなおす→攻撃前に一撃死させられる みたいなことを一生繰り返してて全然火力が出ないッス………ハァハァ…………

ひぎーっ!!!効かなすぎ!!!!!!!

アッ!!!

か、かった……………

これでEXP1ももらえないの、ブラック企業すぎるだろ………………
スクショの時間確認したらこの一戦で20分くらいかかってた。なんなんだ…………………
真面目にこれでボスではない……?上にEXPもらえないの割に合わなすぎてエンカウント無効で進みたくなりますよ~
いやマジでこの敵なんなんだ?通常エンカウント風に出てくるけどセリフありで強さはボス級で………??なんなの???誰なの?????
ゲーム 2025.03.22
あんまりカードゲームやってないからわかんないんだけど、ポケポケ見てると月イチで新規絵柄100枚とか増えていくのちょっと天文学的すぎてコワ~になる。資本力もそうだしそれだけ描ける人がいるのもすごい(しかもポケカは紙もある)
ビッグビッグIPだ、ポケットモンスター
2025.03.22
私の新弾の楽しみ方として、解禁直後にLive配信を開きまくってお祭り感を味わうというのがあるのでこれが月1ペースであるのは生活のハリになる
一番気になるのはブロロロロームの絵柄や性能かな……場合によっては鋼デッキ組んでみたい
しかし冷静に考えるとパルデアからアルクジラの可能性あるじゃんと気付き少しふわふわしている。結構混合だから微妙なところだが
砂時計は2160あるのでいつでもきて、どうぞ
ウミトリオが流行ったら化石たちが一撃粉砕されるからドクロッグは無理になるかも。どうなんでしょう
レッドとサカキ、セキとグリーンみたいな『似た能力だけど効果対象を限定することでパワーアップしてる系』を上位互換下位互換というのは日本語がおかしい、と思うのだけど、それにしたってグリーンは割に合ってないようには思う。グッズなら強かった気がする。スピーダーとリーフの関係みたいな
ポケスリにせよポケポケにせよ、『毒ポケ枠追加するならまずはドオー』という世界になっちまっているのはもう資本主義社会として仕方ないので、今後さらにもっと色々追加されて分母の力で解決したいところである。従来の毒ポケらしい臭くて有害でブサイクなやつら(愛)は分母の力とポケットモンスターというIPの体力によっておこぼれを預かっていく精神でなければ。
すごいどうでもいいけど、明らかに資本主義の結果であるポケモン選に対して「贔屓だ」「製作者の趣味だ」みたいに言われてると「いや需要があるからでしかないだろ!!!!」ってよくわからん角度からイラついてしまう。リザードンとか あとコダック コダックはなまじ増田氏の印象が強くアレだがシンプルに人気だと思う。
本当に謎の贔屓をしていたら謎のポケモンがもっと登用されてる なんだろう ギモーとかがピカリザ並の扱いになってから言ってほしい(ベロバー族いいよね)
グレッグルはアニメの影響で跳ねた印象があるから本気で推したかったらそういう仕込みをされる(?)
2025.03.22
2025.03.21
美波がいろんなことに挑戦しても上手く行かなくて、でもゴルフにハマれたのって『ゴルフは自分なりの楽しみ方を見つけるものだ』と教えてもらったことが大きいけれど、それってけっこう他のジャンルにも言えることではあるんだよね。じゃあ何故ゴルフだったんだ?と言われると、結局人との縁になってくる気がする。ゴルフの楽しみ方を教えてくれる、相性の良い人との出会いが大きい。もし、美波が部活体験してきた中にそういうことを教えてくれる人がいたら、そっちにハマってた可能性もある気がする。
ただ、学生部活の場合試合やコンテストなんかで競うケースが多いから『自分だけの楽しみを見つけられる×その本質を教えてくれる人』と出会う可能性を考えると、確かに学外に出た方が打率は上がりそう。世界は広い。
美波がゴルフにハマっていく様って『趣味へのハマりかた』という点ではものすごく理想的で、
・初心者を歓迎してくれる実力者との出会い(お古の道具とかくれる)
・早めに成功体験を得ることができ、成長のイメージができた
うーん、でかい。でかすぎる。
それと、このアニメはあくまで趣味でゴルフを楽しむというものであるからか、主人公の美波はメチャクチャにゴルフの才能があるキャラとかではない。才能モリモリチート能力主人公ではない………ように見える。
ただ、心根が素直でなんでも柔軟に吸収し、向上心があり、人に愛される人間性をしているというのは目立たないながらにかなり重要な能力で、『趣味を楽しむために生まれた主人公』としては理想的なんだよな。趣味を楽しむ才能がめちゃくちゃある。こうありてえよな……
あと、美波がゴルフをはじめるきっかけはハマってたソシャゲが終わったことで、学生がこづかい課金してゲームを遊ぶというのは(私は)やや不健全だと思うんだけど、
それはそうとして、美波がゴルフをやりながら『スキル習得』『アイテムゲット』みたいな分かりやすいキーワードに変換して楽しんでいるのは紛れもなくソシャゲプレイ経験からなので、ソシャゲを楽しんだ経験だって今に繋がっているという感じがしてそれも好きだな
あとあと、仲良しお爺ちゃんトリオの人たちのバックグラウンドが不明瞭なところけっこう好き。孫や家族がいるのかいないのかをぼやかしてるのがなんかいいなと思う。お爺ちゃんキャラ=家族や孫がいる、っていうのもある種のステレオタイプだと思うし、短絡的にそこに結びつけてないのは人間に対して誠実に思える。
アニメ 2025.03.21
2025.03.21
下手なメンバーを追加するとドクロッグがデッキの主人公になれない問題があり、結局ダークライピン刺しに戻ってきてしまうな。みんなでしばくができない戦いに意味などないため(私刑に命をかけてる人?)
ダークライって本当にちょうどよくて、ダークライ一人で暴れ倒すことはできないので他カードの後ろに控えてもらってこそって感じだし、最終盤面でドクロッグの援護射撃をしたり、メインで暴れたドクロッグの後ろから詰めの要員として出てくるっていうのが非常にちょうどいい。ダークライが動く盤面って相手目線ほぼ詰んでるから攻撃する前に降参されるし。結果として大暴れしたのはドクロッグということになる。気持ちがいい
主人公になろう!主人公になろう!やりたい(みんなでしばく)をやんなくちゃ!
かせきでしばくドクロッグデッキでいちばん気持ちがいい瞬間、ドクロッグに2エネ溜まった瞬間手札から化石がぞろぞろ出てくる時
面白挙動カジュアルデッキなせいかありがとうももらいやすい。(アルセウスクリムガン使った時は全然もらえなかった)
これは昨日のバトル

最速でサナミュウツーを立てられるもこちらも最速ドクロッグで対抗
ミュウツーにドクロッグで100ダメージ(期待値)入れ、ベンチに逃げたところをアカギで呼び出してグレッグルの方で刈り取ったり
ムウマとムウマージに2回混乱させられたけど徹底してベンチ逃げをして混乱コイントスを避けまくった。ドクロッグの技でコイントスしてるくせにコイントス嫌いすぎる立ち回りで草生える。いやでも混乱コイントス+ドクロッグしばくコイントスってどんな確率を潜り抜けないといけないんだよ。無理だろ
最後はムウマージにキズぐすりで確定数ずらされて3表じゃないと勝てない盤面になったけど魂の3表で撃破した。2エネ140打点は流石に暴力すぎる。ムクホーク越えた
最後は3表だけど直前に1表やらかしてるから確率的には収束してる。ワイは期待値しか信じてない
今このニャース入りかせきドクロッグで20戦11勝 うおー5割!5割!趣味デッキで5割!
ゲーム 2025.03.21
なんでもボタンもいつもありがとう~~!
2025.03.20
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
私は口調=文面はだいぶノイズに感じるので『文章の場合はこう』を設定するタイプかも。(リアリティライン低いギャグものとかなら口調=文面でも違和感ないが)
その場合は丁寧語になるっていうより普通に知能に合わせた文章にしたいかなあ。↑のキャラが『喋るのは苦手だけど頭は回る』みたいなタイプなら丁寧語でもいいけど。そうじゃなく頭悪いキャラなら文章も頭悪くしたいな。文法めちゃくちゃになったり誤字ってたり
(そもそも本当に頭悪くて教養もないキャラは文字を扱えないので、文字使えてる時点でけっこう頭いい気もするけど)
#TOYAmade 自創作の文面描写あったわ

井正の文面が「だ・である」なの、わかる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わかります。普段の口調と雰囲気は近いけど語尾は文面ナイズされてる感
ドラ蔵って読み書きどれくらいできんのかな。できるとしても文面で「だぜ!」とか普通に使いそう。かなり口語そう。沙華はなんか書こうとすると色んな形式がワ~~ってなってわけわかんなくなった結果出力したものはグチャグチャになってそう。
2025.03.20
↑普段見てる競技のある人だいたい同じようなこと思ってそう
私は試合の実況と解説が聴きたいタイプのやきう民
野球 2025.03.20
異能力モノで「異能力を封じるアイテム」が出てきたのを見て「化妖の能力を封じるアイテムってありえるのかな」みたいなことを考えてた
結論から言うと今のところはあんまイメージできないかも。化妖の持ってる能力を封じるのって、人間で言うなら呼吸を封じるとか手足を動かなくするみたいなシロモノになるかもしれない。超常的なものっていうより身体機能に近いから魔法や異能力封じとはかなり質が異なりそうだ。
化妖については能力封じっていうより存在干渉の方が痛そうなのでそっち方面ならあるかもな~
2025.03.20
絵がうまい
というわけでメカウデノベライズちゃんとポチった!絵葉せんせの絵だから物質で買おうか迷ったけど物理本の積み率を考慮してKindleに。今マケイン3巻の途中だからこれ読み終わったら読もうかな
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
知らなかったけどポケモンタイアップはすでにしてた