作業/絵 2022.02.21
フィクション剣道キャラ、剣道やってることを根拠に野良バトルでも強くなりがち
相手もこっちも平等な条件の上、超限定的な部位に上手いこと綺麗に打撃(+声出しと移動)を入れて審判が旗上げてくれたら勝ちの競技、しかも足の動かし方は裸足+屋内前提なのでケンカに勝てるビジョン、無 だと私は思う 個人の見解です
実際どうなんだろう。ガチで強い人とかは当然反射神経とか動きの鋭さはあるだろうからある程度ケンカにも勝てるんだろうか。でも少なくともケンカ状況で剣道の手本通りの型に構えて勝てる気はしないな。あれ相手が正面にいる前提だし
色々考えるんだけど最終的に「でもフィクションならオッケー👍です」になるなあ! フィクションに過剰な現実の型を持ち出して取り締まったりマウント取るのは~~~~……愚か行為~~~!!
それはそうと何か作る時に調べることの大事さは別なのでどう言えばいいか難しいけど
昔の武士とか侍(ちゃんとした実戦前提の人たち)って実際どういう鍛え方してるんだろう。それすらよく知らないや
2022.02.20

そういえば青年以上の顔が良い設定のオリキャラってあんまり考えたこと無かった気がするな?新鮮
本当はもうちょっと少年寄りの年齢感にしたかったんだけど、ロン毛少年だとめちゃくちゃ女の子に見えるので年齢引き上げた…こいつには女の子に見えるっていう属性はつけたくなかったため #TOYAmade
作業/絵 2022.02.20
ゲーム 2022.02.19
◆LOOP94

SQ特記6イベント!!いけるかな…?演技力1だからグノーシア全然安定しないけど…

でもなんやかんやうまいことやって味方のグノーシア全滅させられた。いけるやん!


あっ…


試合に勝って勝負に負けてる!!!!!!!!!!!!!!!(絶叫)
・・・というかこれまでは普通にSQとの二人きり生存成功してたから知らなかったんですが、これ二人きりじゃなくても特記開くんですね。し、知らなかった……。
なるほど通常勝利だと『抱きしめる』が出ないから泣きじゃくるSQが見れないんだ……わ~~……よくできてるな……。というかよくノーリセ1周目で見れたなあ…。あれ見れてるかどうかで印象全然違ったぞ……
マジで初見グノーシアの一期一会を感じた
でも私抱きしめなかった時のあっさりSQ(でも最後に一言バイバイって言う)のパターンも好きなんだよな・・・・・・・・・・・・マジでこのイベントバリエーションの豊富さもあって何もかもが良すぎる
◆LOOP95


・・・で、私はどうしてSQ特記6イベみた直後に脳細胞を破壊されてるんですか????!!!!??!?!?!?!?!?グノーシアくん!!!!!!!!!どうしてそんな酷いことができるの!??!?!?!?(ランダムだからだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

マジでありえんくらいイチャイチャされたので意地でも殺す…沙明だけでも……と思って暴れ回ってたら殺されました。情けねえよ!!!!!!!!!!!(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
◆LOOP96
ククルシカが宇宙を崩壊させていきました(定期的にバグに負ける熊さん)
◆LOOP97

粘菌イベントだったんだけど、コメットを星から出すのに手を貸した共犯者の人がサクっとログアウトしてパニック発生してるのちょっと面白いな……
あと熊さんと一緒にポッドに仕舞われる沙明面白い
◆特記メモ
LOOP94 SQ6(コンプ)
LOOP96 しげみち4(コンプ)
LOOP97 コメット6(コンプ)
残るはレムナン4/夕里子6/セツ6の3つ。
夕里子様のがここまで残るのって今まで無かったかも。どれがラストに残るかなあ…(レムナンかな…)(レムナンな気がする…)
1周目ではかなり早めにセツの特記6出たんだけど2・3周目はマジで最後の最後まで出ないな~~!?何が違うんだろう?▲とじる
ゲーム 2022.02.19
今めっちゃびっくりしたんだけど


私ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと茨城大将のこと茨木大将って書いてた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでぇ!?茨木童子に頭が引っ張られた結果!?
ゲーム 2022.02.18
明日からRiJexなので今日はエンドロール書き上げてからちょっとグノーシアやりたいなーー!!土日はマジでRiJ見ながらお絵描きになりそう ええなぁ!
2022.02.18
ポケモンXマジでマジで楽しかったんだけど、楽しかった理由の9割がパーティポケモンとのワイワイ妄想、1割がセレナにフラれる妄想(…)だからマジでキャラやストーリーは二の次になりがちなのかもしれない 俺だけの旅がしてえ…
でもライバルセレナはほんとにすき ノットスタイリッシュな俺くんには到底釣り合わない気高さが本当に本当にドキドキする 大好き 絶対フラれたい
自分のポケモンXログマジで楽しくて定期的に見返しちゃう 思い出アルバム
https://pridehotato.net/pict/x_log.html
プレイ記録、ツイログな上にちょっとノリが古くてやや見にくいけどこれも楽しそうで良いな…になる
http://pridehotato.net/zakkiiiiii/454637777-html/
ぽ、ポケモン やりて〜!!
ゲーム 2022.02.18
なんかこうネタバレ云々とかじゃなくて「(自分が触るor触る予定があるものに関して)他者の所感や感情がそこら中に充満して溢れかえってる」っていう状態に言い知れぬ息苦しさを感じるのかもなーと思う 上手く言えないけど
他人や風潮によって自分の感じ方考え方が左右されない自信はあるんだけど、それはそうとして『既に誰かが感じた物事』って情報が沢山あると割とマジで気持ち悪いノイズになりがちなんだなー。鬼滅も序盤そんな感覚あった(その分あまり情報がなかった終盤アホほど楽しかったが)
やっぱり私は色んな人と同時に何かを共有するより自分だけの初見世界に没入したいオタクなんだろうな〜〜!!おっ!!PSアーカイブで買ったゲームやるか〜!?まあそれも全然アリなんだが というかマジでそれが一番向いてるまである
でもやっぱり今は久しぶりにポケモンの世界に行きたい気分なんだよなー やりてえ アルセウス……ぶっちゃけここで敢えてサンムーンに行くっていうのも自分の気質的に全然アリではあり 迷う
でもマジでやり残しある状態で行くのは嫌なのでまずは周回中のゲームやる!あと最近文字やレイアウト作業ばっかしてたから絵も描きたい
ゲーム 2022.02.18
2022.02.18
明日もうちょっとちゃんとデータ見直したら入稿しよ おたクラブ、RGB印刷が綺麗らしいので楽しみ~
作業/絵 2022.02.18
マジでこの作品の1話1話の密度や完成度の高さすごいし、毎回それぞれ驚きがあるし、それでいてものすごく普遍的で、良い意味で『よくあるやつ』をやってる感じが本当にすごいなーーー
物珍しい題材を探すのではなく、ありふれた題材を非凡なものへと変える。
――エドワード・ウェストン
作中で引用されていたこの言葉、正に時光代理人という作品のテーマそのものなのかもーーーー!ほええ~~~!!ほんとにほんとにこれ 時光代理人がいつも描いてるものだ…
無学なのでエドワード・ウェストンって何の人だろう?作家とかかな?って調べてみたら写真家なんですね!!なるほどね!!!!写真家!!!!写真がキーアイテムなこの作品にぴったりだ…すげ~~
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
絵がばりくっそオシャレ激ウマすぎるしOP映像もハイセンスだけど内容は本当にド王道の名作劇場(?)なのでなんか なんかすごいな…(言語化下手人)
アニメ 2022.02.17
音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能 https://www.dtmstation.com/archives/55090.html
すごすぎる もう人じゃん
これで2万ちょいはガチで安くないか!?か、買おうかな!?!?すごい 私のゆっくり読み上げライフに革命が起きるかもしれん
追記
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
しょしょしょしょしょ、初回盤割引価格で15k〜〜!?!?!?物の価値が壊れてない!?!?買います!!!!!
2022.02.17
2022.02.17
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
これは前描いたラフを清書したり背面考えたりキャストオフ考えたりしたやつ
テーマカラーランダムで青系と赤系引いたのマジで神やな 並べると
これは表情とか角度違いとか描きたかったらくがき
ン指抜きグローブぅ…(キモオタ笑い)
拙者しっかり手首までガードされてる手袋好き侍と申す者
キセルの持ち方は町人スタイルらしい(歌舞伎調べ)
正直描きながら自分でも構造がよくわかってないので安いデッサン人形とか買ってきて布巻き付けた立体資料が欲しい 何これ 正気とは思えない
髪、なんやかんやで性別イメージに繋がりやすいパーツなのでスキンヘッドだとめっちゃ中性感出て良いな~
ビラビラリボンスタイルだと女性寄りに見える気はするけど #TOYAmade