作業/絵 2021.08.21
でも敵前逃亡を選べるポップとクロコダインもカッケーよ・・・ダイ大、カッコイイやつ…と言うか“カッコよくなるヤツ”がいっぱいいて最高
アニメ 2021.08.20
エチェバリア選手が打った時ファンが「エッッッッッッ」「エッチ!!!」「エチエチ!!!!!」って言ってるの見るのが好きなので今日の劇的勝ち越しホームランの直後に『エチエチ』でツイート検索して普通に実写のエロ画像を踏んだ
それにしてもエチェバリアのバット投げが芸術的すぎる
動画 2021.08.20
あとこれは私がL・A好きだから多大なるバイアスがかかってるんだけど「EL CAZADOR DE LA BRUJA」=「魔女の狩人(男性)」なの、タイトルがL・AすぎてタイトルがL・Aすぎない・・・?いやまあローゼンバーグかもしれないですけど いやローゼンバーグがタイトルになるなよ(コラ)
リカルドかもしれないじゃん 博士かもしれないけど いやでも基本的には女二人が主人公の話なのにタイトルが男性なんだよな。10年以上深く考えたことなかったけど
アニメ 2021.08.20
ナージャ5話見た 普通にこれ最序盤の最重要エピソードってやつなのでは
OPの踊りのカットってこういう描写に繋がってたんだな~。ナージャが躍り得意なのも色々繋がってて気持ち良い
ていうかサーカス初登場のところでも思ったけどナージャの3DCGの使い方すげえ良いよなあ。これ4:3時代のアニメなのか…… 解像度低いから良く見えるのもあるかもしれないけど
上流階級の文化に馴染めない貴族の美青年と孤児院育ちの少女(実際の血筋は…?だけど)、怪盗時の印象も含めもうそれはそれは古典王道なんだけど王道は王道だから王道なんだよな・・・・・・!!って感じでハチャメチャに浴びた……良い 私は生まれ育ち違うヒューマンの出会い好きオタク
星の瞳のナイト氏がナージャのこと覚えてないのって察するに多数の内の一人だから、ではないよな~。多分なんかの伏線なんだろうなあ。
怪盗氏が普通の同一人物とは限らんし謎多い 謎多き美青年だ 続きも楽しみだな~
アニメ 2021.08.20
ゲーム 2021.08.20


うーんやっぱり丁度いい感じの絵描くまでは今のままかな……でもやっぱ徳甲一族にいてほしい気持ちもあり、う~~ん…
一番良いのはトップ用の絵作ることなんだけどね。私しか得しない今私が好きなもの詰めただけのトップ絵欲しくない…?私は欲しい………
2021.08.20
2021.08.20
2021.08.20
ゲームの楽しみ方は人それぞれだけど、自分とは違う人のプレイ見てあ~そういう楽しみ方もええな…ってなるのも信頼ピープルがやるゲーム実況の醍醐味だよな~~
私はとりあえず一通りクリアするまで風雨来記アーカイブの続き見ないようにしてるけど、視聴した範囲だとロベさんが色んな土地の雑学テキスト読んでうわ~~~!!スゲ~~~!!おもしれ~~~!!なるほど~~~!!!!ってはしゃいでるのほんと好き。声出しながらやる分関心ポイントがより強調して聞こえるからだろうか。
あと好みのお姉さんキャラにアホほど興奮するのとかも私にはできない楽しみ方って思うと面白いよな~ 私は俺くんに振り向かない魔性の女に振り回されるの好きだけど…(小声)
#furaiki #holostars
2021.08.20
とりあえずまずはネームをクリスタに流し込みつつざっくりコマ割ってページ数確定させる作業するぞ #gnosia

人に見せることを想定していない手書き文字本当に汚いな
読める分これはまだマシな方なんだけど
作業/絵 2021.08.20
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/gnosia2-20/
地味にラキオご主人引けてた回記録し忘れるとは何事じゃ~ #gnosia
ゲーム 2021.08.19
2021.08.19
マジで当たりに入るまでクリックし続けるだけの作業(お金は普通のアクスタ相場よりかかる)だったので相当欲しいものじゃないとしないなあ~~~! 今回はロベさんのデザインイラストレーターさん本人の描きおろしっていう一番欲しいやつだったので回したけど。サンキューめばる先生フォーエバーめばる先生 #holostars

(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
何が良いってロベさんのことをよくご存じのめばる先生だからこその『クッソ元気な夕刻ロベル』っていう最高ピクチャーなところと、あと丸出しの靴下
2021.08.19
ていうかものすごいあまりにも今更すぎてお前マジで今更だなって話なんだけど空間転移しない環境だとグノーシアって脅威じゃないの?動かない星の中だとグノーシアは人消せない?汎可能性演算を用いた状況なら活動できるのかな 汎可能性演算のこと良く分かってないけど
多分空間転移以外にもいろいろ使われてる技術だろうしグノーシアが活動できるタイミングは色々あるんだろうな。D.Q.O.だとそれが空間転移のタイミングだったって話で?▲とじる
ゲーム 2021.08.19
2021.08.19
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478
これも他の作業と並行でだらだらやるぞ~こいついっつもダラダラ作業してんな
いやだって集中しすぎると脳にあんまよくないって誰かが言ってたしな…実際14時間ぶっ通しで絵描いた時は軽く交感神経バグったし
未視聴のアニメがやや溜まってきたのでそれ消化しながらこの絵描いて、観るものなかったら2周目したり原稿したりして、野球見てる時にプレイ記録書く だらだらサイクル
#oreshika