アニメ 2023.10.14
2023.10.14
なんで??ってなって色々試してみたんだけど、どうやらワイヤレスオーディオと干渉してるみたいで、ワイヤレスオーディオ類の接続を切るとコントローラーは問題ない接続状態になった。ええ…
複数のワイヤレスイヤホンで試してみたけど、どの機種でもとにかくオーディオがワイヤレス接続されてるとコントローラーが動かなくなるみたいだった。ええ…
ワイヤレスイヤホンでゲームをするためにはコントローラーを有線接続しなければならず、ワイヤレスコントローラーでゲームするためにはイヤホンを有線接続しないといけない。どっちかは有線にしないといけない。何その…ダル…!!いやまあゲームはできるけどさ…!!せっかくワイヤレスコントローラー買ったのに有線でプレイするの意味がわかんなくない!?
これ絶対仕様ではないとは思うんだけど(えっくすぼっくすさんの純正コントローラーがワイヤレスイヤホンと併用不可なんてこたないだろ)おま環かなあ。おま環な気がするなあ。
今パソコンに繋いでる無線機器はマウス・tourbox・イヤホンだけどイヤホン以外には干渉しないんだよな……台数的にも流石にオーバーするほどの数じゃないと思うが……というか過去に無線キーボード含めた4台接続はできたんだけどな~。
素人考えだけどサードパーティ性のUSBドングルでの接続に変えたら干渉しなくなったりするかなあ。いや~~よくわかってないから効果なかったら盛大な金ドブなんだよな。ゲームコントローラー用のUSBレシーバー、Switchで使ってるレビュー動画ばっかで気になるところは知れなそうだし
わかんねえ…素人だから…
無線機器、コードが減るのでスッキリしてサイコーになるんだけど有線に比べるとトラブルや考えることが多くてアーーー!!ってなる機会も多く、難しいよね……一長一短だ
2023.10.14
ウノハナ解放まであと2寝顔なので来週ウノハナ上陸する気満々なんだけど達成しなかったらどうしよう してくれ する お前の寝顔を信じろ
ゲーム 2023.10.14
カイロスとかには一回も会えてないのにガルーラ2体目とかいう謎 しかしなかなか良い個体がきてくれた
↓これが最初に仲間にしたガルーラ

悪くはないんだけどサブたね入れたりメインに据えてリソース突っ込んで育てるかは迷う感じ
↓今回のガルーラ

Lv10おてスピS、げんき回復量▼▼は一緒だけど最大所持数アップLがマジででっけえ!!あとLv30ポテト!!
ガルーラは進化なしの食材タイプだからどうしても最大所持数がネックなんだけど、これがあれば所持数30↑になれる!でけえ!でけえよ!!
Lv75までいける気はしないけど仮にいけば所持数40になるのけっこうバケモンで笑う。いけるかはともかく
サブスキルのたね使えばおてつだい時間40分切るし、これはウノハナ攻略に向けて育てていきたいガルーラだ~~じっくり育てよう メインスキルのたねも使ってやりたいよなあ。そんな手に入らないけど
二世がきてくれたのでガルーラにはもうサブレ投げない!(戒め)
ゲーム 2023.10.14
2023.10.13
育成枠として確保したポケモンにはできるだけ手を出さないこと!プレパス微課金だから!
★最優先で確保
【うとうと】アーボ、ゴース
【すやすや】ナマケロ
【ぐっすり】ピィ
☆最優先がいなかったら確保
【うとうと】チコリータ、デルビル
【すやすや】ヤドン
【ぐっすり】トゲピー
*マジで他になかったら確保
【うとうと】マンキー、マダツボミ
【すやすや】ガーディ、ディグダ
【ぐっすり】コイル
アーボは毒のきのみ枠だからほしい。ゴースは優秀だけど選別難易度が高いからなるべく確保したい
ナマケロに会いたい。ピィはグッスリ以外出にくいからほしい
ヤドンはしっぽが欲しいんだけど育てるの大変すぎるよな~~
ていうかヤドランとヤドキングって分岐進化なのにおてつだい時間以外ほぼ差ないんだな。ヤドキングはエスパー扱いにするとかすれば差別化できそうなもんだけど
マダツボミとディグダはレア食材的には欲しいところではあるんだけど、ネギとキノコって正直後々追加ポケモンが持ってきてくれそうだしな……というところがな~。レア食材だから1枠目ってことはないだろうけど。ていうかカモネギは実装されても出現率低そうだけど。育成大変だから様子見…
【育成中・育成待機列中】
ゴローニャ、アリゲイツ、リザード、マグマラシ、カメール(カカオ)、チルット、カラカラ、フシギダネ、タマザラシ
↑多くて草生える
ゲーム 2023.10.13
鍋拡張スキルのポケモンもじきに増えるだろうしイーブイのアメは全部ブースターにぶっこんでもいいのかもな〜
ゲーム 2023.10.13
あと3日で新寝顔3種…いけるのかい!?いけないのかい!?どっちなんだい!今週は日曜カビゴン絶食もしないぞ!ちゃんと料理すっぞ!
進化後で見れてないヤツとかが来てくれればいいんだけどな…あとはお腹の上寝の引きか。お腹の上はほぼ毎日来るようになってるんだけど、新規が来るかどうかは運次第だから…
ナマケロやい どこやい
そもそもすやすや出ない民なんだよな!?これできのみSヒノアラシ持ってるの運よすぎ 多少ナマケロに会えなかったりゴースの良い個体に恵まれなくても「まあオレはきのみSヒノアラシとしんちょうスキレベMおてボプクリン持ってっからな…」と思える 現在の自分に対して過去の自分の引きでマウント取るな
ゲーム 2023.10.13
最近ついた機能にケチつける時だけ流暢にエックスとかポストとか打てちゃうの、性格悪~
2023.10.13
原作は1話だけ読んだことある
「ただでさえ1話でやること多くて尺足りないのに!」とか「ワシのセリフがカットされたって言われちゃう!」とか、アニメならではのメタツッコミギャグがめっちゃ楽しかった。作風にも多分合ってるしええ脚本やこれは…
EDかんわいいなあ~
2023.10.12
物欲、無限かもしれない
2023.10.12
魔女狩り、なんか魔女に虐げられてきた歴史とかを捏造して悪者に仕立て上げてやってんのかなって思ったら『今まで助けられてきた。でもお前らの存在怖かったので死ね』なのすごいな。その理屈で国民を扇動できてるのヤバ。助けられてきたっていう歴史認識はあるけどそれはそうとして死ねってなって魔女のグロ死にあんな熱狂できる国民、どんな洗脳を受けてるんだ。王のカリスマやば~
アニメ 2023.10.12
ガルーラいるからカメックスと入れ替えでもいいかもしれないけど、流石にちょっと食材集めの馬力が違いすぎてな。
あとマラサダ作りたいからミルクは必要

マラサダ用&きのみSで単価高いきのみ落とせるドクロッグは普通にガチ編成でもあり!!
ガチ編成するぞ!って思った時にドクロッグ入れられるのクッソ嬉しいな。粘ってよかった~
行きてえ!ウノハナ!
プッチョレベル30にしたい!アメ使って良いか!?だめです
ゲーム 2023.10.11
ただ、無課金微課金は究極の一体を仲間にするまでの時間にそこそこの一体を育てた方が結局いっぱいエナジー稼げて寝顔図鑑も埋められる と思うので、そこそこで良いとも思う。サブレに無限に課金してガチャ(ガチャではない)回せる人は別だけど
ゲーム 2023.10.11
(※育成個体選別とは…厳選と言うほど厳密に選してないので「育成に着手してもいいかなラインを越える個体を探す」の意だゾ!)

ワニノコ。正直特別強いというわけではないというか、寧ろきのみタイプの食材確率アップは若干邪魔まであるんだけど、もうおてスピMがあるだけで十分かなと。
ワニノコ族は素でも強いから正直性格かサブスキルのどこかにおてスピが入ってればOKくらいのゆるゆる選別をしていた。でも今まで来てくれた4体が全員Lv10所持数Sとかいう謎引きだったので全然育成に着手できていなかった。やっとワニノコが育てられる

早速進化させたぜ!アメ200個近くあった
そして今回の目玉~~~~~~っ!!

おてボおてスピMタマザラシちゃん!!!!!!!!ウオーーー!!!!アチィーーーー!!
ぬるっとフレンドレベル10越えちゃったのできのみS来ないかな~と思ってたけど十分!!十分です!!!!ありがとーっ!!!!
タマザラシもアメ200個近くあるわ ワハハ
これで安心してウノハナにいける…まだ寝顔図鑑達成してないけど
育成個体の選別が終わるとそのポケモンにはもうサブレ投げなくてよくなるのが本当に嬉しい。サブレが常にカッツカツなので。今日なんて食欲の秋パック100ダイヤ使っちゃったけど使ってよかった~
プレパス微課金ワイの選別ライン、素が強いポケモンはきのみSまで粘るとかはしない・でも趣味微妙性能ポケモンは出来る限り良い個体出るまで粘りたい みたいな感じだ。今からヤブクロン実装された世界線をシュミレートしている
ゲーム 2023.10.11
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
『自分が処刑されるところまでいってから子供時代に巻き戻る話』ってジャンルとしてはタイムスリップものだと思うんだけど、タイトルが「転生逆転ストーリー」なのめちゃくちゃそこだけ流行りワードに寄せててオモロいな。20年前の作品だったらこのタイトルじゃなかったと思う。転生…転生なのか…!?巻き戻りも広義の転生…!?転生の定義広げすぎぃ!
「これは、やり直しの物語。12歳の自分の転生したミーアは…」←それやっぱ転生ではなくない??wwwww
そんなこと言い出したら遙か3は仲間が死ぬ前の時間軸に転生するゲームじゃん!!(???)
それはそうと普通にタイムスリップやり直し話としては楽しめそう。
普通にクソ性格悪かった姫様が最悪の暮らしを経験したことによって性格そのままだけどなんか(比較的)良い人っぽくなるの、普通に面白いな。人間は視野を広げて知識を増やしてある程度俯瞰したり未来を想定することによって多少変わるんだなあ……
省の名前が経済省とかじゃなくて金月省~みたいに色名で分けられてるのめっちゃ覚えにくそう