くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

私が公式画像のフリー素材化に嫌悪感があるのって、著作権法とかルールに違反してるからとかじゃないな。まあ言っちゃえば感情の話っていうか、モノ作ってる人に敬意があればそんな著作物の使い方しねえよみたいなところが嫌なんだろうなとは思う。
結局色んなものごとがグレーゾーンの中で動くっていうのはもう仕方ないことで、その中に清濁あり、必ずしも法律が絶対ってワケじゃないし私もその辺の感覚はそこまで厳密ではない つもりではある

ただ、モノを生み出す人やリスクを背負って表舞台に立っている人を軽んじる、そういう大衆が嫌なんだと思う。思うなあ。

耳が悪いので雷の中でもスヤスヤ寝れるって言ったけど、そもそもなんか聴こえていたとしても『音が鳴っている』ということ自体に鈍感みたいなところがあるな。だからイヤホンで野球の音声ガンガン流しながらでも普通に昼寝できる
365日24時間耳鳴りと付き合ってるからかもしれん 耳鳴り、最早生活音の一種

ガールズバンドクライ、気になるところはいくつもあるんだけど主人公の女の子の歌声が圧倒的すぎて『歌声』の説得力で全部持っていくパワーがあってすごいなって思う。
棒読み気味の子もいるから多分そういうの重視でメディアミックス展開込タレント的なキャスティングしてるんだろうけど、まあ主人公の歌声がすごいから多少棒読みの子がいてもしゃーないか(?)って気持ちになっちゃうね

私が特別『好きなもの』として挙げる時、『最後までしっかり好き』であることが絶対条件になってしまうのでマテリアル・パズルを挙げきれなかった。講談社神のおかげで完結編がやれたのは良かったけど最後がちょっとアレだったため…
普通に畳んでほしかったなあ。でもこればっかりは先生が昔から抱え続けてる世界だから なんかもうパブリックな創作物っていうより個人の世界を覗かせてもらってる感覚が強い作品のため まあ仕方ないのかもしれん


好きなやきうのやつ発表ドラゴンはピンチ抑えた瞬間感情爆発させる選手もピンチ抑えて冷静に帰っていく選手も好き 好き 大好き

批判的長文つぶやきしたらトップ流さなきゃ…(?)って気持ちになるけど流せるものがないのでトヤチョの選手名鑑もう一回はっとこ
https://pridehotato.net/player_detail/
やーい!お前の味覚しょーがくせー!
20240420150436-admin.jpg

これ思ったけどはてな匿名とかに流しとけみたいな話だな。地獄なのでしないけど

批判的壁打ち

動画投稿サイトにアニメ本編や楽曲が丸々アップされてた時代は過ぎ去って、ゲーム実況なんかも公式がガイドライン出すようになって、そういうので勝手するのはダメってことはある程度広い層に認識されてる…と思う(思いたい)んだけど、

一方で画レスとかクソコラとか『フリー素材みたいに雑に扱われる公式画』っていうのは今のSNS時代が全盛くらいに見えて、これもさ~~~よくねえと思うしYoutubeとかでも明らかに引用の範囲を超えてメチャクチャ使ってんだよな~~っての多い。探せよ使える代替素材を いくらでもあるからよ
公式の著作物って実はいらすとやとは扱いが全然違うんだけど、それを認識している人ってかなり少なく見えるのよね。みんな著作物のこといらすとやだと思ってる。もしくは認識しててもまあ大丈夫か皆やってるし叩かれやしないから、で済ませてる雰囲気がある。

じゃあこれが昔の違法アップロードみたいに取り締まりの結果やめようねってなるかって言われると、難しそう~~~って思ってしまうんだよね。違法アップロードは『それをする少数』『それを見る多数』の構図だったから取り締まれたけど、今や全人類著作物無断転載時代。SNS隆盛もあってあまりにも様々な人が思考停止でやりすぎててなんかもうちょっとどうしようもなくなってる気がする。海外のミーム文化とかもそうだけど
公式が注意するかどうかってのも多分利益より風評損害の方が大きくなってしまう状態なんだと思う。よっぽど公序良俗に反してない限りはもう泳がせとくしかないんだろうな。お目こぼしって意味では二次創作みたいなもんと言われればまあそうなのかもしれんけど。いやでも公式著作物をそのまま使ってるのは意味が全然違くない?


トレスやアマチュア著作物の無断転載やAI利用なんやが激しく糾弾される中公然と行われる公式著作物のフリー素材化、かなり意味が分からないんだけどなんでなんだろうな……?公式画像であればトレスしたり自作絵内に貼り付けてpixivにアップされてても誰も何も言わない(ってケースをたまに見る。セーラームーンチャレンジの背景とかもそう)。歪すぎる。なんでアマチュア作家の無断転載やトレスは地獄のように叩くのにプロの公式著作物なら良いみたいになるの?わからん 何も そんな法律は多分無いはずなんですけど
やっぱりやってる人があまりにも多すぎてマジョリティ化してるからなんですかね。だいたい同罪だと思うんだけど。

私は特に公式ロゴがフリー素材化されやすい傾向にあるのが意味わかんなくて怖いと思ってる。ロゴって一番そういうことしちゃいけない商標だと思うんですけどね。おかしいですよね まあそれを声高に世に問う勇気もないし、今の世の中そういうものを全て視界から避けてINTERNETすることはできないんですけどね。公式画像ベタベタ貼ってあるwikiなんかを利用している自分も罪人だ。それ以前にニコニコ全盛期は世に流されてトレスパロとかめっちゃやってたし。INTERNET全人類罪人時代。


ただ、公式著作物をフリー素材みたいに使ってるYoutuberが公式案件とか欲しがってるの見ると、陰湿な方の私が「来るわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww」とは思うよね。言わないけどね。

あと、『偏った調査をさせた人の言うこと』と『公平に調査をさせた人の言うこと』だと前者の方が説得力があるように受け取られる傾向にあった、とかも「そうだね」って感じだったな。 #reading

本読んでたら『実験参加者の顔写真を少し魅力が上がって見えるように加工した画像・少し魅力が下がって見えるように加工した画像を作成→たくさんの写真の中から自分の写真を見つけてもらうという試みをしたところ、魅力が上がって見えるように加工した画像の場合が一番早く見つけることができた=人間は自分の顔を実際よりも良く見積もっている』みたいな話がされてて、お絵描きのオタクだからお絵描きでも似たようなこと言われてた気がするな~になった。

誰が言ってたかわからんけど『自分と同じくらいの画力だと思う人は自分より上、自分より下手だと思う人が自分と同じくらい』っていうのあったよね。その言説に似てる
(この辺は個々人によってどれくらい客観認識できてるか、とか自己肯定感情により変わりそうだが、平均的にはそういう傾向はあるのだと思う 覚えもある)


本、7割くらいはあんまり頭に入ってないけど(読み上げで流してるし普通に読んでてもそうかも)たまに自分の中にすでにある情報と接続して進研ゼミでやったとこだ!!してる。何かしらちょっとでも脳に残ればもうけもんなんや、森羅万象(ありとあらゆるもの)は… #reading

トヤマ96が超巨大メジャーコンテンツだったら誕生日もハンドルネームも全部3で割り切れるのに八百八郷が3で割れないことについての考察が巻き起こる

前からちょっとサイトのプロフィール内容変えたくて差し替えた。選手名鑑になりたかったので選手名鑑です
https://pridehotato.net/player_detail/
なんか抜けてそうな気もするので好きなもの思い出したら追記したい(好きな森羅万象発表ドラゴン)

世界観や設定や構造のことについて感想書いたりするんだけど、世界観考察が好きとかじゃなく「ツンデレかわいい!」って言ってるのと同じようなニュアンス
「ツンデレかわいい!」と「この設定の構造が超イカす!」はだいたい同じくらいの程度の感想として出力してる

『夜桜さんちの大作戦』2話まで見た。やったぜ!少年少女だ!!
第一印象めっちゃオリジナルアニメっぽいと思ったけど普通にジャンプ作品だった(無知)

なんでオリジナルアニメっぽいと思ったかって言うと、登場人物が色で分かれてるのと1話でキャラがいっぱい出てくるところがオリジナルアニメっぽかった。マンガ原作でも1話からあんなにキャラ出てくることあるんだ。でも不要なキャラまでゴチャゴチャ出てきてる感じはしなかったので良くできた作品なんだと思う。

実質スパイファミリーってめっちゃ言われてそうだけどもう単行本20冊以上出てる作品なんだな~。シンプルにスパイと家族が流行ってるんだ…(そうか?)

夜桜家、当主を守るためにそこそこ人員を割かないとヤバそうで本業に支障が出てそう。そこら辺をうまくやろうと思うと当主がサッカーチームくらい子供作らないといけないんだろうな。扱い方によってはグロいクトゥルフシナリオみたいになりそうな設定だ。この作品の作風は明るいけど

当主の血を持つ人間が嫡子じゃないの、これ当主たる者が生まれるまで子供作らないといけない感じなのかな。6人目まで出てこないのめっちゃビビっただろうな いやそんなもんなのかな
いややっぱり設定が地味にエグいな…笑 終わらせた方がよくないですか?夜桜家 俺屍の呪いに通じるものを感じる

それはそうとして、ムツミの設定が判明したことで1話冒頭の「私は死なない」の意味が全然違って見えるのがめちゃくちゃよかった。あと治安が龍が如くレベルでよかった。街中で銃ぶっぱなしても学校爆破してもスパイ的な何かで隠蔽してるのかな。なんかノリ的にそれくらいな気がしてくる

凶一郎兄さん、普通の糸目キャラなら開眼しそうなシーンでも開眼しなかったので開眼しないタイプの糸目の方なのかな。1話で対峙する相手が適当に宛がったような敵キャラとかじゃなくこういう存在なのメッチャ面白い。それにしてもやっぱワイヤー的なの操る系っていいよね。私もワイヤーとか操るバトルスタイルがいい


兄弟の名前がいいなあ。スパイに特化した超人たちが「凶」「刃」「辛」「怨」「嫌」「悪」で当主は「美」なんだ。いいなあ。

『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?』1~3話まで見た。これアベマ独占だったんだ
最新輪無料とかで見れる感じではあるのかな?よくわからない 4話はプレミアムって表示されてて続きが見れるかよくわかってない

王道のカワイイファンタジー男女ラブコメでよかった。こういうのでいいんだよの塊だ
買った目的が(一目ぼれしたから)言えないせいで微妙に噛み合わないところもすれ違うラブコメしてて楽しい。

それでいて魔術とか魔法とかには作品独自理論が設定されてたりして良いですね。一目ぼれした理由も後からなんとなく提示されるし、ニヤニヤ救済男女なだけじゃなくちょっと人と外れた倫理観みたいな部分で通じ合う描写もグッドだ
続きも見たいんだけど見れるんですかね?

久しぶりにトロピカル~ジュ!プリキュアの1話観たら好きなことしか起こってなくてやっぱ好きだな…になった

敵キャラがちゃんと1話から出てくるのもやっぱいいよね。ちゃんとボスも顔見せするし 出てくるべきだよ敵の顔は 誰と戦ってるか分かんないのモヤモヤするもの
最近のプリキュアの『敵キャラクター』の頻度や密度を下げてるのはどういう狙いとか方針なんだろうか。

合わないプリキュアを合わないな~と思いながらぼんやり見続けるのは不健康なので好きなものを見返すべきなんだと思う。あ、でもキュアニャミーの登場回はちょっと気になるので見る(こうなるから登場回って強いね)

#pokemon ハリボーグ、あんなにスタイリッシュ推しタイトルであるXYの御三家なのにスタイリッシュさのかけらもないところがたまらない

ばけいづこの相関図なんとなく作ってはいたけど、当の私が人数の多い相関図を見ると『文字と線が入り乱れてて何が何だかわからーん!!!』ってなるタイプなので多分人数増えたら作らなくなる(相関図とは?)

既存の読み上げコンテンツの声や演技が合わない問題は全部小春六花に淡々と読ませることで解決してるんだけど、再生する前に自分で聴く用の音声データを作らないといけないって工程があるので恐山氏のように無限に聴きながら出歩くみたいなことは難しいな。長くても2時間の音声データ作りが限界だなあ。
あとスマホの通信料ケチってるからどうしてもWifi下でなんとかして外に持ち出せる方法じゃないと厳しい

それでもちょっと遠出して買い物してる時とかでもけっこうずっと小春六花の読み上げ声聞いてるけど。マジで親の声より聴いてる(マジで)
俺の生活は小春六花

#memo 面白かった。特に恐山氏の割り切りはすがすがしくてすごい。脳がインターネットになっていることをここまで割り切ることはなかなかできない。すごいことだと思う
緊急開催!おまえらインプットどうやってるんだ座談会 | オモコロ
https://omocoro.jp/kiji/448569/


“インプット”の時間をどう取るか?っていうの、私は『生活スタイルやサイクルに組み込むかそれ以外を犠牲にする』しかないと思ってるのでだいたいわかる~って感じだな。
私の場合PC前に座って絵なり何らかの作業をしてる時間が多いからアニメ見れてるだけって感じだし、本や長い記事を読む時間捻出なんてできないので小春六花に読み上げさせた音声データをGoogleドライブに入れて散歩や家事しながら聴いてる。この辺はマジで生活に組み込んでるってやつ

だからゲームやマンガなんかの張り付いて手を動かさないといけない媒体はなかなか手を付けられないんだよな。それ以外(主に創作時間)を切り捨てないと捻出できない時間
というかまあゲームのことインプットって呼びたくないみたいなのもあるけど(ていうかインプットってワードに対する温度感は↑記事と同じような感じ)

前評判なしで観るって、なかなか難しい時代だよね。何かしら先入観が入ってきちゃう。
私がアニメ見るのが好きなのって、とりあえず配信サイトで更新されたものを再生すれば(よっぽど話題作じゃない限り)前評判前情報なしで吸えるからっていうのがデカい 本当に