ゲーム 2024.12.08
その流れでヤブクロンの英名がTrubbish=trash(ゴミ)+rubbish(ゴミ)なことも知ってワロタ。ゴミダブル!?ストレートすぎて草 おもろ
日本名は名前にゴミを入れずにゴミであることを表しているのでこれはこれで美しいと思う
2024.12.08
アニメ 2024.12.07
なお現在描いている話は初期デザインのままなんとかゴリ押す
破綻箇所の修正はともかく、やっぱりなんか装飾があった方が豪華に見えるというのはある……けどマンガで描くならそんな映え要素いらなくね?邪魔じゃね?ということにここ2年描き続けて気付きましたね。気づくまでのコストが重いんだよぉ!
Q.重力に反して反り返っている後頭部の装飾は破綻じゃないの?
A.これは、いいの。
作業/絵 2024.12.07
でも時間ある時は野良でバトルして勝つか負けてありがとう貰うかで遊んでいきたい。なっ、壁ンダー
2024.12.07
うおお~~!!盤面も細かい!!!!写真だと見えにくいけどグノーシアの星座マークが彫り込まれてます。すごいすごい!!
ちなみに私の腕はスマートウォッチで塞がってるので腕時計はつけられない!ので飾るつもりだったんだけど、腕時計スタンド的なものをまだ確保してない
……もしかしてこれでもいいのか……?(書見台)
スタンド買うとまたその分場所を取るしホコリのことも考えないといけないし、ここが定位置でいいのでは?
でもお高い時計の飾り方としてはこれでいいのか?という気持ちも少しある
2024.12.07
トヤチョのめでたいアクキー
https://pridehotato.booth.pm/items/6349358
2024.12.07
倉敷に行ってきた
きびだんごドーナツ、ドーナツの穴にきびだんごを突っ込んであるというストロングスタイルでワロタ
食べた感想:ドーナツときびだんごは別々の方がいいかも
どうかしてる
けっこうブラブラしたけど割と時間が余ったのでクラボウの常設展に。撮影OKなんですって
けっこうな情報量で面白かった。これで300円はすごいな。企業パワーを感じる
マッスル招き猫買っちゃった。これで2000円しないのはだいぶ安い気がする。
ミュウツーワンパン
平日の倉敷、まだ人入りはマシだったのかな。けっこう人いて写真撮るの難しかったけど、多分休日はもっと人いそう。
あと夕方になるとマジで激寒くてやばかった。というか店じまいもあるので17時くらいには終わりの空気が漂ってた気もする。
ヒンメルなら吸わない
▲とじる
2024.12.07
シフランが『友達』から『仲間』に変わってるのやっぱ意図的だよね~~~…
なんで???ってなるとよくわかんないんだけど。記憶とんだ?と思ったけど微妙に違う気もする。例えば『はじめから』で目を覚ました段階がLOOP1…ではなく、その前からループしまくっていてその記憶が飛んでた、とか。そういうギミックがありそうな気はしてる。それがなんで友達⇔仲間の意識変化になるんだって言われるとわからんが…
あと、シフ以外のみんなもたまに記憶があいまいになってるような描写があるのも気になるよな~。いやどこまでいけば終わるんだろう………どう終わるんだろう………そもそも終わるんだろうか。エンディングを迎えるってことは王の言う永遠にシフたちを閉じ込めてしまうことにならないか?そうなるとこのゲームに果てはないのではないだろうか。そんなことを考えてしまうな。ループ体験ゲームとしてはマジであんまり味わったことのない感覚だ
▲とじる
ゲーム 2024.12.06
このループがいい、このループで終わりたい、みたいな気持ちめちゃくちゃ分かってしまうんだけど終わらないんだろうなあ。
みんなのお手伝いをしたループってシフランの言う通りループ使わずに王まで行った方が良いのかな。星について調べる部屋に行くには一回ループ必要になっちゃうよね。うーんまあそこはどのループでも飛ばせばいけるから後回しでもいいのか
マジでいつ終わるか分かんなくて疲弊するシフランの気持ちになれてすごい。正直作業すぎるとも思うけど、意味のない作業をさせられてるわけじゃないので体験としてはアリだ
ちょいちょいミスって王に負けたりしてるんだけど、敗北後シフランがオディールを責める思考に陥るのとかマジで追い詰められてる感あってヒイ…ってなる。言え!仲間に!
シフも仲間もどんどん強くなってるけど、立ち回りミスると負けかねないので王戦ようできちるなあ
イザボーの告白(仮)は果たされる時が来るんでしょうか…
▲とじる
ゲーム 2024.12.06
ニドキング&ニドクインという、育成大変・即効性皆無・コイントス要素なしのデッキでランダムマッチの秘宝「ありがとうのリアクション」を取りに潜ったトヤチョだったが…
ニドニド育成のための時間稼ぎにカビゴンを置いておくウルトラ怪獣モンスターファームデッキ
カビゴンが遅延してくれている間に双方自慢のポケモンを育てておいて最後に一気にしばき合うのだ
…ということをしていたのだが、カビゴンは体力がバカ高い反面必要コストが鬼のように重く、一度場に出たが最後、倒れるまで退くことはできないのである。原作再現ですね
それも承知で組み込んだとはいえ、無料で1ポイント差し出している状態はなんとも気分がよくない。いや、負けてありがとうを貰えれば良いので良いじゃんって話なんだけど、敢えて弱い状態で行くのも違う気がする。
他にいないのか?カビゴン並に体力があり、ニドニドたちが出来上がったらすぐに退けるくらい逃げコストも低いポケモンは!
???「ここにいるぞ!」
あ、あなたは!
サンダーEXさん!!!
体力はカビゴンと20差、逃げコスト1のサンダーEXさんじゃないですか!!!
うおおおお!!!!
サ ン ダ ー 肉 壁 デ ッ キ
サンダーが敵を食い止めている間にニドニドを育てるのじゃーーっ
そして機を見て撤退してもらうのじゃ!
ちなみにサンダー用の属性エナジーは積んでいないので、このサンダーは逃げる以外の選択肢が取れません。伝説ポケモンのレアカードの仕事か?これが…
これで勝ててるのかというと中途半端なデッキにはほぼ負けないけどEXポケモンとまともなコンボ組んでるデッキには一切勝てないという具合です。ありがとうしてくれ〜
ありがとう、結局負けるとされるし勝つとされないのでデッキとか関係ない気がしてきた。私は負けてもありがとうしてますけど…
--
ポケモンのカードだけで14/20が埋まるアホのデッキなので(10くらいがバランスよいとされる)
サポート系のカードが入れられなさすぎるンネ。スピーダー1傷薬1にしてたけどサンダーの撤退でもたつくことが多いのでスピーダー2の方がいいかも。キズぐすりナシサカキなしナツメなし、あるのは夫婦の愛とそれを見守る雷鳥のみ
ゲーム 2024.12.05
何ならフィットボクシングに元々石田彰がいたことを知らない人が初見の反応をしてたりするので、新規開拓の方向性としては大成功なんだろうなあ。
そんで、元から声よりキャラの認知があるベルナルドとかは初期組になるのもわかる
ただ、その方向でいくならマルティーナちゃんの優先度は相当後ろじゃねーかなーーー。上坂すみれさんはいい声優さんだけど、声優名だけで爆釣りできるタイプかっていうと違うし
まあ私にはフィットボクシング2があるから??いいんですけど???マルティーナちゃんが来ないと私のフィットボクシング3は始まらないのでなる早でお願いしてもいいですかねえーーー????こっちはマルティーナちゃんと一緒に1・2累計1100時間やってきてるんですよォー!?
とは言ってもまあいつでもいいと言えばいつでも良いんだけど。
2024.12.05
なんでもボタンもいつもありがとうございます~!!
2024.12.03
パックを開封できるポイント的なやつを完全に温存しながら無料開封を続けている。
好きなポケモンの入ったパックが来た時にぶん回せるようにショップチケットも貯めようと思い、初めてランダムマッチに行った。ポケポケでは対人戦をしたあと、相手から「ありがとう」というアクションを貰うことで1日5回までショップチケットが手に入る。
1戦目 なんか相手が回線落ちしてありがとう貰えず
2戦目 サンダーで最後コイントス勝負まで持ち込んでサカキサポート込おつりなしでフィニッシュブロウを決めるという非常にアツい戦いを展開するも、ありがとう貰えず。
サンダーつえー! あ、ありがとうは…!?
↑のコイントスは『4枚中2枚表なら私の勝ち』という勝負だったのでまあまあ期待値通りでクソ運ゲーで勝ったわけではない(なんなら直前に全裏をかましている)のだが、やはり人間の心理として『レアで強いカードを使うやつに運ゲーで負ける』とありがとうはされにくいのかもしれない。相手、ラフレシアデッキだったし
実際サンダーEXとピカチュウEX使ってくるやつ、普通に課金勢に見える。なんで課金勢がカジュアルに潜ってるんだよと思われたのかも。雷運が良すぎて課金どころか砂時計すら消費せずサンダーEX2枚とピカチュウEX持ってるだけだが?(それはそれで嫌味では?)
というわけで3戦目は未完成のニドキング&ニドクインデッキに変更。このデッキはニドリーノが1枚しか入ってない。草 あとニド族以外のポケモンが一切入っていない。しかし超絶絵アドの素晴らしいニド夫婦レア絵柄カードが揃っている。うっとりするデッキだ。
なんやかんやで長期戦になってこっちはニドクイン×2にニドキングが揃った状態で、相手のカイリューのりゅうせいぐんにてベンチでふんぞり返っていたニドキングが吹き飛ばされ、最後の最後もりゅうせいぐんがいい感じに刺さって見事に逆転負け。見事にありがとうをゲットした!!!!ありがとうゲットだ!!!!
・マイナー寄りのデッキでスネ夫的な嫌味がない
・コイントス運ゲーに持ち込まない
・なんだかんだ最後に押し切られがち
↑ニド夫婦デッキ、もしかして被ありがとう適正ありか??(被ありがとう適正とは?)
これ、デッキにカビゴンを入れて壁にしてる間にお互い丹精込めて育てた大型での殴り合いを展開するウルトラ怪獣モンスターファーム形式にしたらより気持ちよくありがとう貰えるかな。ありがとうもらい戦略って何?いや、たくさん対戦してる人なら遊んでるうちにいつのまにか溜まってるだろうけど、私はたくさん対戦したいわけではないから……
相手に気持ちよく勝たせてやればありがとう率上がるだろうと思いつつ、明らかな手抜きや忖度をするのもなんか違うよなーという気持ち。ウルトラ怪獣モンスターファームに持ち込む方向でやってみよう。早くニドリーノの2枚目引きたい。
ニド夫婦デッキ使いにくいなーと思ったけど現状私の手持ちでカード足りてて組めるデッキ(通常カメックス+モスノウ+カスミデッキ、ピカサンEXゴリ押しデッキ、ガラガラEX、プクリンEX)の中だと一番相手を気持ちよくさせられそうでメチャクチャ光が見えてきた。こんな光の見え方あるんだ。
ゲーム 2024.12.03
それで、そういう作りがちゃんと密度感に繋がってていいなーと思う。1クールってやっぱ短いし、その中で色々詰め込もうと思うとああいう風にするのが一つの解なのかもしれないなあ。本当は2クールくらいじっくり見たいところではあるんだけど
ラスボスは予想通りだったけどその正体はちょっとびっくりしちゃった。多分じっくり見てた人なら気付けてただろうなーこれ
アニメ 2024.12.03
今期のるろ剣のOPとか曲はめちゃくちゃ良いし映像もまあキレイなんだけど、曲がいいんだからもうちょっとリズムに乗ってほしいよ~って思ってしまう。あの曲でリズムにあんま乗ってないのやっぱもったいなくない?もったいない気がする……サビ終わりのダンダンダンダン!!てなってるとことかさ……!!!!
まあでも楽曲が完璧に揃ってる段階で映像作れるとは限らない?しタイトルによって事情あったりするのかも。しらんけど
るろ剣は1期後期OPのヤバい省力ぶりを考えるとまだ良い方だけど
でもラストの刀の上を歩くカットは申し訳ないけどダサすぎると思う。すなおな感想
というか、凍牌のOPも比喩表現はそこまで洗練されているとは思わないんだけど(鬼の観客とかフィールドが凍るところとか)ただリズムにノリまくってるって一点で全部許容できてしまう。私そんなにリズム重視だったんだ……いやでも音楽の映像は乗っててほしくない?リズム……
でもなんだかんだやっぱ今期の優勝候補はダンダダンOPだよな~
メカウデのOPはキャラがいっぱい出てきてワクワクするのと、アキがガラスぶち抜いてくるところの印象付けっていうのが本編にめちゃくちゃ効いてるので良OPだと思う
ガンゲイル・オンラインのOPもシンプルにかっこいい~ モノクロ調の映像に主人公のイメージカラーであるピンクが映えるのがマジでカッコイイ。
BLEACHのOPもモノクロ調が効いてるやつでかっこいい。あとタイトルが入るタイミングがよすぎる
BLEACHのOPは訣別譚のやつ が良い意味でヤバすぎたけど、それ以外もずっと高い水準でカッチョイイOPを続けててすごいなーと思う
もうちょっとシンプルな言い方をすると、「未消化な要素」は不純物になるイメージです。
そして、すでに自分の中にある未消化なものについては…いっそのこと徹底的に苦しむのがいいかもしれません…。
「苦しまないようにしよう」とすると逆に苦しくなりやすいですし、苦しむことで自分のなかで消化が促進されたりもします。なんでも消化できてしまう、やばいところもある天体配置ですし…。
↑水煮先生もこう言ってることですし…苦しんでいってくださいね(すぐ水煮先生の鑑定を引用する)
これもう3年近く前なんですね…ええ……来年はねえ、創作のキリのいいところまでいけたらまた受けたいと思っていますよ
3年前!?って気持ちもあるけど、この鑑定受けてから一次創作始めたので「3年で300ページ以上描いてサイト作ったりなんだりしてるのは相当やっただろ」という気持ちもあるな。やってる
2024.12.02
不死鳥の騎士団の感想を見るにかなり楽しく見てたと思うんだけど(というか不死鳥の騎士団はストレス展開カンカンからの解放が強めのカタルシスだった)
謎のプリンスは………正直………途中まではけっこう退屈だったかも…………?
というか、2時間半かけて次回へのフリをしているような印象だったな。2時間半もかけてこんな起承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承承転!!!!!!!!!!!!!!!!!結。みたいな映画、人気長編作でしか許されなさそう。って思った。
すまん、惚れ薬のくだりは番外スピンオフとかでできんのか?いや一応あれも一応伏線ではあったけど。いや、ロンとハーマイオニーにつきましてはわたくしも人並みにニヨつきましたけれども。でもなんかこの2時間半の使い方はファンがついてる作品にしか許されないだろって途中ずっと思ってたな。すまん、正直途中なげーーーーーー!!!!!!!!!と思ってしまいました。
途中長すぎて「今何してるんだっけ???」にめっちゃなってしまったんだけど、とりあえず転の部分はわかりやすかったので映画全体としての流れは把握できてよかった。プリンス、きさまーっ!!いや、あのポジションのキャラに一線超えさせてもいいんだ。なんか初期作からの印象だと「見た目怪しいけどなんやかんや味方の人気キャラ」みたいなポジションだと思ってたので。いいんだ。
邦題が『謎のプリンス』で原題が『the Half-Blood Prince(半純血のプリンス)』なの、作中に出てくるワードはほぼ半純血だったからなんとなくダサさを感じてしまうけど、多分こう、わかりやすさというか、パっと言える感じを優先されたんだろうな~。ハンジュンケツ、まあ言いにくいし……
次からが完結編の前後編ね!!ハリーロンハーマイオニーの3人で動いてくれるのうれし~!!
ロンとハーマイオニーによによするんだけど、ハリーとハーマイオニーがガチでシンプルな“ダチ”をやってるの好きすぎる。多分これ前の感想でも書いた
他感想 2024.12.02
アニソンゲーソンが悪いというわけじゃなく、タイアップ曲はすでに何らかの作品のために作られているので含む文脈や概念がダブつきやすいんだよな。その辺も含めて整理できるならできなくはないとは思う
実際グノーシアのイラスト同人誌のタイトルはエル・カザドの挿入歌もじったりしてるしなー…たまにはできる、常時は無理そう
2024.12.02
キンキラでめちゃくちゃめでたくてワロタ。これは景気が良い
メッセージカードもうれしいね………人の描いたトヤマくん、気持ちぷっくりしがちでかわいい。空気が詰まってる(私のトヤマくんには空気が入ってない) #TOYAmade
余部があるのでいくつかBOOTHに置いておこうかな?
作業/絵 2024.12.02
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443
たすけてーーーーー
お手伝い終えた状態でループせずに王倒すやつやった。これは…あれじゃな、予測可能回避不可能という感じだ。こうなるのは分かってるけどだからって冷静に見れるかは別なんだよォ!!!シフランを助けてくださーーーーーーーい!!!!
クラフトやアイテム説明欄が『家族』になってるのが痛々しいよ!
なんかさ~~確かにもう一回やり直して全員と絆を結び直すことはできるけどさーー!?初見でその状態になったときの気持ちと『作り直した』認識だと全然ちがくな~~~い?って思ってしまい、それもけっこう辛いところがあるのだよな。
というかもしかして王=シフランとかそういうことなんだろうか?出身地の話で口ごもるし、『完璧な状態で止めたい』『時間のクラフトを扱う』っていうのも似てる気がする……
もしかしてそうなのか?という気持ちで見る、トドメの口上シーンはまた味わいがさあ……違うじゃん……いや、王=シフじゃないかもしれないけど。そうじゃないなら一体なんなんだい王は。いや王を名乗るシフってなんだよって感じなんだけど。
▲とじる
ループするという状態の苦しさしんどさ、みたいなののゲーム体験としては今まで触れたものの中で一番かもしれん。というかグノーシアにせよレイジングループにせよ、プレイヤーにループのしんどさを味わわせることは肝じゃないから意図的にそういう体験は抑えられてたなーとも思うし。
これほんまに終わるんけ???もしかしておれは一生ループし続けるのでは???というループの苦しみあるよーin Stars and Time たすけてくれ