作業/絵 2022.10.11

こないだ歩き回ってヒガンバナ撮りまくったからとりあえず自由に使える素材のバリエーションはある
群になって咲き誇ってるとこじゃなくてまばらなとこに行ったの正解だったな。素材的には 枯れかけのとかも撮れたし
作業/絵 2022.10.11
2022.10.10
でもてがろぐ作って良かったなって思う点は気軽に実在人物コンテンツの話ができるとこでもあるので、これからも気軽に野球の勝った負けたの話をします
野球 2022.10.10
トヤチョは結局勝ったら面白い方を応援することしかできないんだよな(横浜贔屓気味だけどヤクルトとの相性考えたら阪神勝ち進んだ方が面白そうだし) 借金持ちの日本シリーズ進出とかなったらとんでもなく物議醸しそうだけど私は面白いからいいよ
横浜優勝やロッテ優勝や新生ハム優勝は生きてるうちに見てみたいのでがんばってほしい いつになるんだろうな~
野球 2022.10.10
ニセ勇者たちが今までどんな人生を歩んできたかなんて殆ど描かれてないし知る由もないけど、『勇者アバン一行の超偉大な魔術師を兄弟に持つ爺さん』って情報だけで色々こみあげてくるものがあるのすごい。情報少ないのに一瞬で感情に入りこめる設定をスッ・・・と入れてくるのすげえよ・・・
偉大な肉親がいるけど自身はニセ勇者とかいうセコい一団に属する爺さん、って情報だけで今までの人生失敗とか間違いとか劣等とかが沢山あり、大きな何かを成せたことは無いんだろうなって察せるし、そんな爺さんに世界を救う大仕事の一端を担わせるのはさ~~~~~泣くでしょ~~~~が!!!
本当によくできてる作品だな・・・・
アニメ 2022.10.10
ずっと安定したラブコメでよかったな。1クールに1枠あると精神が安らかになるタイプ
少年とメイドの主従モノだけど、メイドのリリスが黒髪褐色なのマジでいいな・・・・と思い続けた3ヶ月であった
アニメ 2022.10.10
バンチャン入荷数減ったのか??って思ったけど予定見ると色々ありそうなので配信開始遅いだけか…今日明日以降で入間くんもBLEACHもうる星もくる 楽しみ~
齷齪・偓促←あくせくって読めない感すごい
アニメ 2022.10.10
ていうかキャストとかちゃんと見てないんだけど仮面の人カーチャンだったりするんすかね そういうわけではない?事実関係の参照1回視聴じゃ追いつかねえ(鳥頭)
→キャスト見た やっぱ同一人物なんだ。髪色変えたんスねえ
いやこれドローンですが??で通じるんだろうか。『ガンダムが違法』って設定周りに一番関心があるけど何も分かっていない▲とじる
分からんことだらけだけど1~3話までの盛り上げとしては楽しいな~~。掴みで色んな事情が動いてて
順当に行けば4話以降は釈放されて学園に入れそうだけど(※あくまで順当に行けば、だけど)そこからどんな風に話転がっていくんだろうな~。
すごいどうでも良いけど生徒キャラめっちゃ多いな。ちょろっと会話してるだけだけどちゃんとデザインあるようなキャラ死ぬほどおる
あとこれも小さいことだけどミオリネの語彙が「ダブスタクソ親父」なの印象的だ。ダブスタって言葉、ネット・オタク用語なのかなって思ってるけど実際どこらへんの層まで使ってるんだろう
でもまあ一応『ダブルスタンダード(二重規範)』っていう一般用語の略だからオタク用語ってほどではないのか。なんかオタクやネット民が使う印象強いだけで
アニメ 2022.10.10

↑こういう『1つの単語を分割配置して強調する手法』ってあると思うんだけど、
これが映像化した時の音声が「あん(間)みん・・・・・」だとすごい違和感あるんだよな。テキストで分割して表現すること=音声で分割することではない、という感覚があるのかもしれない
あくまで個人の感覚、個人の好みの話だけど
2022.10.09
ぶっとんだサッカーものだけど、ファンタジックで異次元という意味での『ぶっとび』ではなく、
『現実的にある物事を誇張&デフォルメした』という意味でのぶっとびだなあと感じたな。現実では絶対できない話って感じでおもろい
私サッカーは全然分かんないのでド素人考えしかできないんだけど、日本人の精神性云々の話は「まあそういうとこもあるのかもなあ」って思ったし、それを解決するためにサイコーーにエゴイストなFW育てっぞ!!!!人生を賭けたFWサバイバルだ!!!!!!!!!!っていうのは『フィクションでしかできない誇張デフォルメ実験~~~~』って感じでワクワクする~~
日本の学生スポーツって、まあ大義名分として『健全な精神を育てよう』みたいなのがあると思うんだけど(それが成せているかはともかく)
だから仲間や協力は大事だとし、失敗を咎めずに皆を労り褒め称え学生たちと一緒に泣いてくれるあの監督は『良い指導者』ではあるかもしれないけれど、あの監督の元青春を謳歌してオンオン泣いているチームメイトを見て乾いた気持ちになる潔の気持ちもまあ分かるんだよな。
これは野球の知識になるけど、トップクラスのいい選手ってそれなりに畜生っていうかちょっと性格悪いというか、日本人的な精神性からはややズレているイメージはあるんだよな。完全な外野からの印象だけど
キッツい勝ち負けの世界で俺が一番になってやるんだって気持ちで入っていくならエゴイストじゃないと難しい、みたいなのはなんとなくわかるんだよな。マジであくまで素人考えだけど(念押し)
実際何が正しいかはともかく、エゴイストであることを強さとする作品環境において最初の脱落者が吉良なのはあまりにも納得感しかないな。しかし「お前が間違ってるって証明してみせる!」正義感で乗り込んで未来を閉ざされるのはまあ可哀想だけど。でもバトロワサバイバルってそういうもんだし お前は出演する作品を間違えたよ、吉良 いや1話の脱落者としてはメチャクチャ合ってるけど
最初にOPを流さず、吉良脱落までをやってからEDにOPを流すのすこすこのすこ。最初に流したら1話のネタバレになるOPを後に回す構成めっちゃ好きマン
ていうか蜂楽かなり重要ポジなんかな。1話でもOPでもかなり重用されとる▲とじる
それにしても全員FWのサッカーもの、試合とかどうするんだろう。OPとか見る感じ試合はしそうだけど。というか一応あのルームメンバーが現段階でのチームメイトって認識だよね?多分
アニメ 2022.10.09
作業/絵 2022.10.09
種部門(=単純に見た目や能力が好み)と個部門(=ゲームプレイ体験の中で愛着を持った個体)があるから判定が難しいんだよな。みんなどうやって好みの判定出してるんだろう?総合点??
俺屍の顔グラとかも好きな顔つきはあるけど(女35!!!!!!!!!!!!!!!!!!)愛着度を加味するとそんなに他の顔グラより上とは言い切れないなあ~になる。天晴しかおらんしな。天晴好きだけど特別贔屓してるわけではないし(それは他の一族やグラにも言えるけど)
ゲーム 2022.10.09
ハリボーグとダストダスが頭一つ抜けてる感じではあるな。ハリボーグが本当に良い よく言ってるけどゲームの顔が好きすぎる テレタビーズのできそこないみたいで(ええ…)
サンムーン勢は種としてっていうより個としての好きが強いかなという感。いや個としてって言い出したらXY以降は全部そうなんだけど 愛着の比率がクソ高い
あーでもアマージョはあの感じで死ぬほど武闘派な能力がアツいので種としても好きかも
ルビーサファイアまでのポケモンがいないのはアレですね、ガキの時と好みが変わったので当時好きだったポケモンが軒並み今の好みから外れる的なアレの関係でこう…
昔はシュっとしたポケモンが好きだった。もしくはスピンオフゲームで美味しいポジションのポケモンにかなり弱かったな(ジュプトルやプクリンとか)
ゲーム 2022.10.09
あまりにも全員性格が悪すぎて主人公っていう共通のいじめ対象失ったら逆に相互でギスギスしはじめて空中分解しそうだけど多分そういう話ではない。逆に価値観が近いってことで上手くやれてるのかもしれんな(絶対そういう話でもない)
アニメ 2022.10.09
単純に大人数が歌ってると楽しいから遙かシリーズの八葉全員で歌ってる曲もメチャクチャすこ
多分そういうの好きな人いっぱいいるんだろうな ホロスタそんなに知らないけど自己紹介曲聴いた~!ってツイ何個か見たし
2022.10.09
インクレディブル・バルク(字幕版)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A...
友人らとウォッチパーティした後1人でもう一周してしまった 元気が出すぎる
背景が全部安っぽい素材CGで車シーンは止め絵フレームだし完全に世界観違う異物も混入してるし走ってるシーンはリングフィットみたいだしとにかくなんかわけわからん素材で構成されてて突き抜け切っててすごい 突き抜け切ってて笑顔になれる おすすめです(ほんとに?)
他感想 2022.10.09
Youtuberとかが企画で神絵師集めて一発描き正円グランプリとかやってくれんかな…と思ったけど撮れ高ないってレベルじゃないな。神絵師の描く円の精度、純粋に興味ある

こちら参考画像です
私はマンガのフキダシも描いてから若干回転させてバランス取ってる絵描きだぞ!銃を捨てろ!
2022.10.08
当時内容が面白すぎてテレビ画面の字幕をスマホで撮りまくったデータしかない
2022.10.08
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
ここまでいったら一旦寝かせて二次創作やろうと思ってたけど、経験上トーン貼りと仕上げは割と一瞬で済む(※作画作業比)ので全部完成させてから移ろうかな。ハンパだと気持ち悪いし
線画って言い方せず作画って言ってるのはベタとか色んな処理もうかけちゃってるからなんだけど ここまで進んでればトーン貼りもそんなかからんやろ!ガハハ!