2022.03.10
なんかこう、あるコミュニティの持つ脆弱性そのものみたいな話だったな…ちゃんと解決できたけど
ダンデライオン一座の大人たちは『ケンカをすること・団長が解散を宣言すること』について暗黙の了解があるわけじゃん。『ケンカ=意見が対立することを、お互いのガス抜きや本音を言い合う機会にする』ということをわざわざ言わなくても皆が分かってる。分かっていてケンカをしている。
それはダンデライオン一座団員の付き合いの長さや理解度をよく表しているやりとりなのだけど、新参のナージャにとってはそうじゃない。ナージャがそんな暗黙の了解なんて知るわけがないから彼らのケンカを本気で受け取ってしまう。しかもケンカの発端が自分の失敗なんだから、そりゃあこの世の終わりみたいな気持ちになって当然だと思う。
夜団員たちの会話を最悪なタイミングで聞いてしまった、というのがスイッチではあったけど、それ以前の積み重ねの結果でもあるんだよな。大人たちが『これは自分たちの関係でしか通じない暗黙の了解が発生している』という自覚を持たずに暴れ回った。ナージャの立場になれなかった。でも人間生きていればこういう思い込みの結果の失敗ってするよね。どっちも感じも分かるな……。コミュニティの持つ脆弱性だな……
なんやかんやでナージャを見つけ出すことができて良かったな~。そして『これは自分たちのいつものことだ』っていう説明もなされたので、次からはケンカが発生しても『ああ、前にもあったな。別に大丈夫なやつだな』って思えるんだろうな。認識のアップデートだ。ナージャが以前よりもダンデライオン一座というコミュニティの深い場所に入り込めたって感じだ……
それはそうと大人たちが暗黙の了解で勝手にプロレス始めてナージャを死ぬほど不安にさせたって点は 反省してほしさは あるかも まあそこまで描く尺が無かったのかもしれないが
そして34話のラストーーーーー!!!!うわーーーーー!!!!ローズマリーーーーーー!!!!やばい!!!!!!!!やばい!!!!!!!やばい・・・・・・・・
ローズマリーがナージャに敵対する存在になることは初登場回から分かってたことだけど、まさかこんな形で来るとは すげえ いやすげえな……。
ストーリー的に大きく動くポイントであり、驚く展開でもあり、これまで描かれてきたローズマリーっていうキャラ性から考えてもこれ以上ないほど納得感あってすげえや…。『自分が憧れた場所に居たのはナージャだった。だから自分がナージャの位置を乗っ取るのだ』っていう発想 スゴ スゴい・・・。すごい・・・・・・ひっくり返った
アニメ 2022.03.10
あと、地味に『口頭だとイメージしにくい部分』を動画編集で補完してるところが良いよね。図形のとことか
ゲームさんぽはいつもこの辺の、伝えるための編集が丁寧だな~と思う
[CEDEC 2020]「星のカービィ」のUIはおもてなしの心で作られている。UIデザインが分かりやすく言語化されたセッションをレポート https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200903135/
UIと言えば前に読んだこの記事も好き。こういう話じゃんじゃか聞きたい
こういう機能系のデザイン、そんなとこまで考えてんの!?ってところまで大体考えられてるからやべ~世界だな…っていつも思う
動画 2022.03.09
この絵全面に載せたかったので比率とか色々調整した

ただなんかワイド比率と比べると狭く見えるなあ。でもやっぱり紙面全面になってた方が見た目気持ち良いからこっちが良いと思う
ページごとにノンブルの色変更できないのがちょっとつらみ ここだけクリスタから書き出した後加工してもいいな
あとは本のノドに人物がかからないように移動させたり、ついでに加工や補正入れてリッチにしたり…
けっこう大変で疲れから最後の方ヤケクソパーティクルしてた ヤケクソパーティクルは思考停止だって言っただろ!なあ!でも気持ちよくなっちゃって……
ていうかよく見たら右下の水色風船消えてるな どこやった?明日探そう
間違い探しみたいになってて笑う サイゼに置いてもらおう
ピンクの風船がノドに近くて食い込み気味なのも気になる。風船は全体的にもうちょい調整しよ
作業/絵 2022.03.08
これは製本プレビューちゃんの成長記録

こんな感じの本になります 製本プレビューの録画(早送り)
これ良いな サンプル上げる時もこれ載せるか
あとアレもやらなきゃ 3周年の絵(ウォーリーを探せみたいなやつ)編集して本のノドから人を避難させる作業
作業/絵 2022.03.07
そうするなら最初から間接照明特化のを買っとけという感じではあるけどこのライトのデザインが良かったの…ぐずぐず まあええか
2022.03.07
光を当てないと綺麗に飾れない 光を当てると色焼けの対策ができない(剣を握るとお前を抱きしめられない)
2022.03.07

とても良い~800円のフレームだけど質感とかかなり良い感じ 絵の雰囲気にも合ってるように思う
ロベさんのポスカは2周年記念のがまた来るんだけど……まあいつ届くかわからんし届いたら考えよう

あと私のグッズ飾り環境めっちゃ暗い っていう問題があって(雑な背景ぼかし処理)
せっかく飾ってるのにもったいね~よな~~!!って思ったので良い感じのライトも買いました。

これ!イケアのやつ!(さっきのフレームもイケアのやつ)
細くて可動するので置きやすいかなと

ライトアップ!!うお~~!!ロベちゃん輝いてるぞ~~!!!キャッキャ
マジで好きなモノを作業環境視界の中に並べまくることによってQOLを上げているオタクなのでこれは良い買い物だった。安いし(2000円)
2022.03.07
すごいどうでも良いけどちょっと前までおたクラブに対して「安くて手軽な分品質はまあまあ」みたいなイメージがあったんだよな。あれなんでだろう名前のせいかな…?名前のせいかもしれない
作業/絵 2022.03.07
2ヶ月限定の大特価の方はともかく、1年やってるキャンペーンからギリギリ外れる時期になるの間が悪すぎでは!?!?これ適用期間にいけたらマジで意味わからんくらい安く刷れたしお安く頒布できたぞ ウソ~!?
悲しいかな時間は止められないのだ…。キャンペーン終わったらまた新しいキャンペーンしてくれないかなあ
グラフィックのキャンペーンの様子見つつ、ダメそうならおたクラブ先生かなー色綺麗だし表紙レインボーにしてくれるし(?)。普通に頒布価格2000円以上になるけど欲しい人どれくらいいるだろう 自分がほしいので作るけど
多分その内どっかで部数調査します
作業/絵 2022.03.07
他感想 2022.03.07
なんでもボタンもいつもありがとうございます!お礼メッセージつけられるようになったみたいなので諸々作業落ち着いたらつけたいです
2022.03.07
いや多分自分の絵柄との兼ね合いのせいなんだろうけど 顔の長さ見失い問題
最近の私の絵、以前に比べてデフォルメ感はやや弱まったけどリアルめ・頭身高めとは程遠い絵だな〜という気がする。すごい半ばでウロウロしてる感
作業/絵 2022.03.07
ハドラーとの決着すごすぎてブルブルなったわ魂が。積み上げ切って放出される王道劇の至高さをこれでもかってくれい感じさせてくれる・・・・・・・・・・いやあの演出はやべえよ~~~~~
一歩引いた脳で考えればハドラー戦は矜持全振りの戦いで、バーンを倒すという目的の上ではあまり意味の無い戦いで(勿論意味が無いなんてことは無いってことは分かってるよ!!!)本当の最終決戦の前でむやみに消耗してしまう行為で(※あくまでこれは冷静に極振りした視点での場合の話ね!!)
そこに、『この極限の戦いでダイがクライマックス感マシマシの新技に目覚める』っていう展開を入れることによっておそらくバーン打倒への布石を打ってるっぽいの、見事すぎるな~~~……
因縁同士の矜持のぶつかり合い、だけでも十分戦う理由にはなってるし私も大好きなんだけど、そこにキッチリその先に繋がる新しい要素が生まれてるの、素晴らしい構成と言う他無い……いや原作未読なんでこの先どうなるかは分からないけど
ハドラーとダイが握手しようとする時の間で『あ、これ絶対邪魔入る』って感じてたら本当に邪魔が入ったの、オタクの経験によるカンって感じでちょっと面白かった
キルバーンまじで存在が強すぎてあいつ一人で良いんじゃないかとすら思うな(?)
ああいう真正面から戦いに来ないヤツが一番怖い 倒すビジョンが見えにくいから
ポップの声が聞こえた時の「ポップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」感すごいな……ダイの大冒険の読者視聴者の心の声がメチャクチャハモるシーンでしょあれ絶対 皆あそこでポップ!!!!!!!!!!って叫んだでしょ!!!!!!!
そして次回こそハドラーの最期だろうか。でも考えてみれば握手して肉体が崩壊して静かに果てるより、燃え盛る炎の中で散る方がハドラーらしい気もして良い・・・・・・・ってなってるかも。いや次回どうなるか分かんないけど。
こんなこと言ってて何らかの奇跡が起きてハドラーが生き永らえてパーティインしたらどうしよう。いや流石に流れ的にそれはしないと思うけど
▲とじる
アニメ 2022.03.06

四天王生徒会2-A3-Aエリアできた~~~関係性踏まえ配置パズル

パズルゲームの連鎖組み感ある(あるか?)
黒霧と北城の髪形系統似てることに気付いて(ここは全く関係性無い)「これ配置変えた方が良いのでは・・・・???」って思ったけど2-Aと生徒会を両立するには黒霧をここに置くしかないんだよな……。九条と位置入れ替えるのはちょっとセンターすぎて黒霧っぽくないし
配置ムズい
表面あと12人~がんばれがんばれ
作業/絵 2022.03.06
学園の女の子たちは元から大分壊れてるけども。いや女の子たちはあの世界に適応してるとも言えるのか??終末、生存本能が爆発してわけわからんことになってる世界だし マジで見てるこっちが頭おかしくなりそう でもおもろい
いやでもスク水の中に隠れるシュチュエーションはどんな発想だよwwww!?!?
多分どこかで水原たちと関わることになるんだろうけど、土井のぶっこわれメイティング生活パートいつまで続くんだろう。もうだいぶネジ外れてるけどな…?ここから学園外に出るんだろうか。出してもらえなさそうじゃない??
アニメ 2022.03.06
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
あと文字列がちょっとくどくて長い。アドレスはスッキリしてればしてるだけ良い
でもドメイン取り直した際に発生する様々な面倒を思うとまあ…移行は無いかな…
そうするにはこのサイトは膨らみすぎたよ。プレイ記ブログだけで幾つあんねんって感じだしWordPressと普通のコードで作ってるページ両方あるし 何すかこのサイトは
あと外部に貼ったリンクとか多分把握しきれないよなー。Webならともかく同人誌の奥付けとかどうしようも無いし 在庫の上からシール貼ったりしなきゃいけないのか
できるなら変えたいけどなーーマジで。シンプルなドメインが良いよ〜。過去の自分に伝言できるならドメイン取る時にもっと極めてシンプルなものにしろって言うわ 時光代理人だ おいトキ!!過去を改変するな!!