アニメ 2022.01.18
2022.01.18
あとやっぱり本の形で読んでほしい~!って感じで作ったから、その状態で読んでくれた人の反応見るとやったー!やったー!!(オモコロGIF)になる~~~!
ご感想年中無休365日昼夜問わず受付中です!!(通知音で目が覚めることは一切ないタイプなのでド深夜に送ってもらっても何の問題もないです!)
何かしらデカめの制作物完成させた時だけめちゃくちゃ感想乞食になりがち
2022.01.18
2022.01.18
2022.01.18
これこっちで言うべきかTwitterで言うべきかどうするべきだろう いつもならこっちで良いんだけど本は導線が違うから
2022.01.17
土日挟んでるから今日発送の人は結構お待たせしちゃってたのかなー
2022.01.17
アニメ 2022.01.17
やっぱりインパクト強い有名キャラクターってその担当声優さんのパブリックイメージを侵食しちゃう性質があるからなんだろうか
逆にどんなキャラやってても声優名で呼ばれがちな人はその声自体が最早一個体のキャラクターみたいになっちゃってるのかな。若本さんとか子安さんとか
2022.01.17
キャラのこと声優名で呼んだり同じ声の有名キャラ名で呼ぶの苦手だから黄川人に対するバーロー呼びもお紺さんに対するみさえ呼びも嫌いなんだけど、それはそうとしてR版のお紺さんの「成仏させとくれよ〜」聴くたびにしんちゃんのモノマネみたいな喋り方だな……ってなる(?)しんちゃんって言うよりしんちゃんのモノマネしてる人に雰囲気が似てる(?)(?)
R版はなしはらさんじゃないからなんの関連性もないけど
ゲーム 2022.01.17
『男死滅ウイルスでのパンデミックが起きた地球上で生き残った、たった5人の抗体持ち男』の内の一人が一途純愛童貞なの、人類補完目線だとだいぶ最悪でウケるな。いやそうじゃないと多分ストーリーにならないんだけど
ていうか主人公以外全員女の地球規模ハーレム(怖)かと思ったら一応他に4人男出てくるみたいだし、『担当官』ってシステムで謎に男女バディ要素もあるしなんか・・・なんかちょっと良さそうだな・・・?
こういうやむを得ない強制セックスシステムみたいな世界観割と好きです。主人公は純愛通そうとしてるけど。世界の作りに抗うって意味ではメチャクチャ主人公だな……仮にエリサ見つかったらエリサと20人くらい子供作るんだろうか。それはそれでなんか関係性めちゃくちゃになりそうじゃないか?ていうかエリサへの負担がでけえよ
既に子種撒いてる金髪ツートンの1号がどんなヤツなのかめっちゃ気になる
気になって調べてみたら子作りのギネス記録持ちが69人らしい。徳川の将軍も53人作ってる!すげ!この世界観だったらもっと作らないといけないんだろうな。
でも歴史上の記録?だとチンギス・カンが1000~2000人子供作ったらしい。何!?これどういう数字!?!?子作りマシーン!?異次元すぎるやろ
終末のハーレムにチンギスカンがいたら全部解決するのに(???)チンギスカンに任せておけば主人公も純愛貫けるしハッピーエンドじゃん…
【世界史】史上最もたくさんの子どもを作った王様トップ10 https://reki.hatenablog.com/entry/180828-Unequaled-Kings-Top...
終末のハーレムに必要な人材
アニメ 2022.01.17
タイトルから4~50歳くらいのおじさんが美少女になるのかと思ったら32歳でたまげた。でもジョナスだって33歳でオジサン枠だし…?(ジョナスと比較するな)
ていうか蓋開いたら『25年来の親友が絶世の美女に性転換した上に女神からチャーム魔法まで食らったホモソ男が“男同士の友情関係”に固執しながら美少女の親友に内心死ぬほどドギマギしたり葛藤したりしてるボーイズ(?)ラブコメディ』で草だ なんだこのジャンル…
2人ともお互いに恋愛関係にはならん!!!って意地張ってるけど、橘の方は単純に「自分は異性愛者なんですけど!?」って方面・神宮寺の方は男同士の友情関係方面にビッグ固執してるっていう方向性の違いがちょっと良いな。人間性出てて
男同士の友情維持してほしい気持ちが無くも無いけどナレーションにラブコメって言いきられてんだよ~笑
これ楽園への扉って要は同棲ルーム魔法なんだよな。あ~世界が二人をラブに誘っている~
どうなっていくんだこの異世界珍道中 まだ原作も完結してない作品だけどどういう落としどころをつけるんだろう
アニメ 2022.01.17
魔女が後回しの魔女になった経緯、再び戦い始めるまでの流れ良すぎ~~~そして最終決戦がああいう形になっていくの納得感あるなあ。
ていうか本編の魔女とオアシスでちょっとウルっときてたんだけど(そこでは泣かなかった)EDの歌詞でドバドバ泣いてしまった。え?これ魔女とオアシスのイメソンだったの…?(「魔女とオアシスのイメソンでもある=作品全体のテーマを歌っている」が正確)
どんな出会いにも全部 ちゃんと理由があるんだ
タイミング 革命にしちゃおう 今日が輝くから
“スキ”に正直でなくちゃ
今の最高あつめてもっと
踏み出す勇気チャージ
魔女とオアシスじゃん・・・・・・・・・やってくれるな・・・・・・・・やっぱこだまさおりってすげえ
マジで『どんな出会いにも全部ちゃんと理由があるんだ』でブワってなるじゃん エ~~?!すごい!!とんでもないED曲半年間流してたなこのアニメ やば……
次回最終回?だよね 終わっちゃうのか~~
アニメ 2022.01.16
2022.01.16
お薬で最大値出るまでリセットを繰り返す行為、孵化作業感ある
今乱数に嫌われすぎてて体水薬で8出すまで20回くらいリセットしてた どうして…
俺屍TAS動画で薬最大値出すために謎の動きしてるの面白くて好き(何やってるかは全く分からない)
ゲーム 2022.01.16
七代目のプレイ記たった5ヶ月で8500文字ある……マジでありえん長さの記事になってしまいそう ウ ウウ でも記事分けたくない…記事分けたくない……
因みにこれまでの記事文字数は
ピン9,905文字※実質ひとえ記事
ひとえ6,849文字
隻影19,657文字
剛流14,431文字
アン24,127文字
猪都12,437文字
でした。うーんこれホンマ
画像も多くてごめんなさいね。一応画像の遅延読み込みプラグインは入れてるけど
スクロールした時に画像読み込みするように設定してるので、記事開いた瞬間全部の画像を読み込もうとして激重に…ってことは無いはず
目次ジャンプ時はどうだろうか どうだろうなあ
ゲーム 2022.01.16
他感想 2022.01.16
俺屍1年やってなくても迷宮入った瞬間速瀬有寿陽炎するしマップ切り替わった瞬間は敵にぶつからないように一瞬立ち止まる、みたいなのを何も考えずにやってるからマジで手が覚えてるし俺屍は自転車
ゲーム 2022.01.16
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
普通にガチめのオーダー組んで試合してるとこ見たいけど、描写見るに野球要素はエッセンス程度でどちらかというとバトルアクションものの文脈を感じるので私が見たい方向性ではない気がする。
コロコロコミック連載のエクストリームベースボール読みたいなあ(ドラベース!?)(ドラベースは普通に球場でやってるからちょっと違う)