2021.10.18
ぶっちゃけ原稿できたら普通に告知ツイしたいのでsteam版出るか100ページ原稿終わったら緩めるか〜くらいの感じかなあ。もちろんネタバレの肝的な部分は畳むけど
というかそもそも今の私が厳戒態勢すぎるんだけどな。そんな時間かかるゲームじゃないから何も見たくないくらいの人はもうとっくの昔にクリアしてるだろうし #gnosia
2021.10.18
(予定通り)1ヵ月ぶりに原稿再開して一発目に描いてる顔がもういきなりこれなんだよな ずっとこんな顔ばっか描いてる気がするけどレムナンだからね 仕方ないね

間空けると絵柄やキャラの描き方はともかく線の太さとかが変わってそうでそれはちょっと気になるな~。マジで極力同じ作業はまとめてやりたいタイプなので
今日は3ページ半進んだ
作業/絵 2021.10.18

増えたぞ!!更新されてない場合はキャッシュ削除かスーパーリロードしてください!
自分の好きなものを増やしていくの楽しい~~^~~

例によって見えてないところはけっこうテキトーなんだけどベルト部分は見えちゃってるのでもうちょっとちゃんと描いた方が良かったかもしれん(腰の茶色ベルト簡略化しちゃってる)
あとで描き足したらコソ差し替えしよ
作業/絵 2021.10.17
作中に存在しない我々観測者が勝手にニヤニヤしてるので作中モブにまでニヤニヤを共有しなくて良いよ…ってなってしまう 本人たち恥ずかしいし
2021.10.17
なんか最近アクセス解析にちょこちょこ謎のURL混ざってて、私はそんな神経質にはならない方だけど万が一他所に迷惑かかったらヤだな~って思ったので。そんなに見られない配置のページだったとは思うんだけども
そもそもリンクページマジで自分の好きなもの並べる用だったしまあええかって。ただ相互リンクという状態が好きなのでしばらくしたら戻すかも(もしくはマジで自分しか見ねえよくらいの位置にコッソリ置き直すか) まあ様子見て考えます
2021.10.17
でもオタクだしさあ 好きコンビ色物体欲しいやん
好きコンビ色にするならもう一つ差し色が欲しいんだよな……ストラップ買って差し色にする?それは それはかなりアリだな……アリだな?
2021.10.17
どっちもボロボロになってきてる 徳甲一族みたいな色のケース見つけたけど11proのは無かった……
2021.10.17
良いというか好みというか 本当に作者が強い意志で『こういう生き方をしている人たち』を描いているんだなと感じるので原作の地の文とかかなり読んでみたい……
平穏を置いて戦いに戻るような生き方をする作品やキャラクターが本当に好きなので『自分たちから死に場所まで奪わないでくれ』と言う小隊の皆の生き方が好きだし、それは違う人生を歩んできた人たちにとっては共感できないものである……ということも踏まえて人物一人一人がその人自身の言葉で考えを口にしているのが本当に本当に丁寧で好き。
フレデリカ、シンたちの生き方を肯定した上でエルンストの気持ちもちゃんと汲んでやれというような感じの位置に立つのマジでバランサーとしてすごいな……精神が円熟してる マジで何者なんだ?いや女帝なんだけどさ
アニメ 2021.10.17
セーラ「美山鈴音ちゃんいる?」
モブ女学生A「キャー!セーラちゃんがしゃべった!」
モブ女学生B「セーラちゃんって実在するんだぁ……!」
モブ女学生C「すっごいきれい~」(全て本人を目の前にしての発言)
セーラ「聞いてる…?」
あまりにもアイドルが人間扱いされてなくてゾワッとしたわここ 意図的にそう描いてるかどうかは分かんないけど
そもそも『全国アイドルオーディションリアリティショー』とかいう作中プロジェクト名が怖いんだよな めちゃくちゃ消費の色を強く感じるので。だけど作品的には多分そういうものを描こうとしてるわけじゃないとは思う(普通に夢を目指すキラキラアイドルたちを描く作品っぽい??)
なんかところどころ怖!ってなるけど普通に面白いです。他のアイドルものとは若干毛色が違うので入っていきやすい感じする
同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの
青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!
↑多分こういうところが分かりやすいから良いんだと思う。オーディションリアリティショーとかいう企画名は微妙に怖いけど、この作品内でやることがかなりハッキリしてるので続きが見たくなる
作画クオリティ高いし
アニメ 2021.10.16
~~~~
タクトとコゼット良すぎたな・・・でもめちゃくちゃ業深い感じになっててこう、良いな・・・・・・・・・タクトとコゼット そして運命ちゃん・・・いやこれタクトどういう気持ちで運命ちゃんと組んでんの ハ~~~~~ 良いじゃん・・・・・・・
OPもめちゃくちゃ良くて流石MAPPAだ~~
あとゲームの公式見る感じだと主人公に対して女の子がいっぱいいる形式っぽく見えたけど、アニメはOP見る感じかなりゴリゴリのバディものっぽい…のかな?色んなコンダクター&ムジカートのコンビが出てくる感じの まだわかんないけど
レニー&巨人ちゃん、シントラー&地獄ちゃん、サーガン&天国ちゃん???

ごめんあまりにも良さそうすぎるから画像引用するけどマジでワクワクする 見てこれ 良さそうな匂いしかしない
わあいトヤマ契約バディもの トヤマ契約バディものだいすき
アニメ 2021.10.16
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
コンシューマーゲームってそれぞれのプレイタイミングがあるのでどのタイミングでどこまで話題に出すか掴みにくくて必要以上にガチガチに閉じてしまいがち。私自身が真っ新体験教だから余計にタイミング分かんなくなっちゃうんだなあ とやを
でもコンシューマーのマイペース感が自分に合ってるとも言えるな〜〜っていうのはよく思う リアルタイムでどっぷり脳を漬け込むソシャゲも楽しいけど今のオタクライフスタイル(?)だともう戻れなさそうだなあ