
おひとり様1つまでって別日・1か月後なら大丈夫だよね!?(謎ビビリさん!?)
個性ピカだから絶対複数並べた方が楽しいと思ってェ…

あとこれは衝動買いしたコンセントをUSBに変換するやつ 透明で中身が見えるの!かっこよ!
シルエットだけ見ると自作PCのミニチュアみたい
ただ、こんなに見た目が良いのにコンセントに刺したら見えなくなってもったいないので旅行用とかにしようかな。めちゃめちゃかっこいい。スケルトンってなんでこんなにワクワクするんだろう
今日はクソデカ電気屋にコンセントとUSBに変換するやつを探しに行ったんだけど、こういうコンビニにも売ってるような「絶対にあるけど使いどころが多すぎるやつ」って逆にどこに置いてあるか分かんなくてウケたな。店舗がデカすぎて めっちゃ探しちゃった コンビニでも置いてるのに
2023.12.08
6話の時点で藤原のおっちゃん悪い人じゃなくね?って思ってたけど、やっぱ悪い人ではないよなあ……。どっちかっていうと丹羽が理想主義すぎ・藤原のおっちゃんに理想を抱きすぎて落差で「「「「裏切られた」」」」の念が強まった結果トラウマレベルまで行ってるだけで。
倫理→犬は悪くない、悪いのは人間、だから体罰はいけない
現実→しかし今の日本だと人間に甚大な被害を及ぼす犬は処分されてしまう、それを避けるために、どうしようもないところまで狂暴化しちゃってる犬にはやむなく体罰込でトレーニングする。
これ分かんないけど現実でも難しい問題なんだろうな……たぶん……
この部分、作品としては善とも悪とも断定していなくて、それは読み手の目線を担当している未祐のリアクションでも分かる(何が正しいんだ~~~ってなって終わってたから)
バランス感覚が良い作品だなと感じた。
丹羽はちょっと極端すぎというか、理想主義すぎというか、思想が強いというか、まあちょっと社会的なバランス感覚を持ってないタイプだから「そうだよなあ…」って感じだ。これまでも散々描写されてきた人間性だから過去エピソードとも合わせてメチャクチャ納得できる。社会不適合者を描くのがうまい 妥協とか現実を飲み込んだりすることができないんだな 社会に…向いてないな…丹羽は…
ほんと極端すぎて一人じゃ客対応すらマトモにできないカスでそんなんじゃ理想を叶えるとか無理だから・・・・それは自覚して・・・・って思うけど。(これは作中で描かれてる通りで彼の個性なので貶す意図はないです)
最初は未祐がアホの無知キャラっぽく登場するけど、人間が描かれていくにつれて彼の社会適応力やコミュニケーション的な意味での賢さ・人たらしさが分かるようになってきて、相対的に最初は完璧に見えた丹羽のどうしようもないところが見えるのよく出来てるなあ。丹羽ァ!一生理想を追ってろ!バカ!ボケ!って言いたくなるよ私なら
でも丹羽はさ~~~~~~~~~~~~過去に、それも一番多感な時期にあんな形で父親と愛犬と別れを経験してたらそりゃあそうなるわ~~~~極端な思想になるわ~~~~~って感じでこう・・・・マジで・・・社会性が欠落した人間の作り上げ方がうまいんだよな・・・・・・・・・・・・・・・・
でも藤原さんのこと裏切り者扱いする(それによって丹羽を不幸の連続の人生みたいにする)のはやめな……それは藤原さんっていうより丹羽が勝手に裏切られたって強く思ってるだけだぞ……藤原さんもちょっと不器用なとこあるけど……
ドッグシグナル、面白い。アニメ版絵柄は00年代初期みたいなデザインで作画もチープなのに 話もキャラも良すぎる
アニメ 2023.12.07
ホリデーで育てたいメモ
使えるアメ ばんのうアメS47個 アメM4個
①カイロスLv25EXP↓性格 所持アメ14
アメブーストでLv30になる場合+58個(アメM×2、アメS6個)
カケラ46,400個
②メタモンLv20EXP↑性格 所持アメ122
アメブーストでLv30にする場合
カケラ57,800個
③ヤドンLv12EXP↑性格
アメブーストで119個(~Lv26)カケラ53,600個
通常アメ97個 カケラ3万個くらい(イベント後でOK)
これでLv30
④フシギダネLv11 所持アメ136
ばんのうアメS×33、アメM×1で+119個
進化に必要なアメを引くと135個使える
→アメブーストでLv25までいける カケラ58,400個
必要なカケラ数21万6千!!!!!現在の所持カケラ数は…9万6千!!!!
結論:カケラが足りないねえ
カケラさえあればメタモンもヤドンもばんのうアメ消費無しでLv30にできるんだけど
まあ見てなゆめのかけらゲットSの超強化で10倍くらいになったマルノームが山ほど拾ってきてくれるから(願望)
~ついで計算追記~
その他のポケモン(絶対かけらが足りないので無理)
カメールLv20 所持アメ103
アメブーストでLv28までいける(かけら49,600)
チルットLv16 所持アメ85
進化用のアメ40を引くとアメブーストでLv21までいける(かけら19,400)
タマザラシ2体目 Lv12 所持アメ28(普通にいけば40は越えると思う)
進化レベルの24までアメブーストでアメ140個&かけら60,000個
経験値マイナス性格だし正直トドグラーにまではしてしまいたい気はする
その場合フシギダネとどっちを優先するか、みたいになってきそうで悩み
タマザラシのアメはたくさん手に入るだろうし、フシタマどちらを優先するかはホリデー後半のゆめのかけら貯蔵と相談しようかな
ゲーム 2023.12.07
2023.12.07
第一候補はやっぱりウノハナでタマザラシのアメ集めなんだけど、最近ぐっすり出しすぎて来週ぐっすりが全然出ない可能性が怖い。そうなるとトープでアーボ探した方が良い説もあるけど…エーーー!?!?
まあトドゼルガとケッキングに暴れてほしいからウノハナ基本線ではあるかな。うとうとすやすやならゴースとヤドンのアメ集められると思えばまあ。アーボ厳選は来年からでもいいし
ゲーム 2023.12.07

なんと!なんと!なんと!!

12日ぶりのぐっすり脱出!!!!!!!!!!!!!
わーーーーー!!!!!!
な、ながかった……こんなに同じタイプが続くこと今までなかったから……
ポケスリの睡眠タイプは自分の過去データとの比較で出るからここまで偏ることってそんなに無い(はず)(少なくとも今までは無かった)んだけどね……

ニンフィアも見れちゃった!!やり~~

そして久しぶりのヤドンが!!しっぽ+EXPアップ性格!!!やったーーー!!!ヤドン厳選おわり!!!
ヤドンのままLv30にしてしっぽ解放します!わーい!!

そしてネギメタモンもやっと入手。おてスピマイナスだが…一応おてスピSをMにすればもうちょっと速度上がるけど。食材確率無いのも気になるけど ウーン難しいなあ。

これまで仲間にしたメタモン全員を悪魔合体させれば最強のメタモンになるのだが(食材確率)
でも今回のネギメタモン、EXPアップなのでとりあえずのネギ解放要員としてレベル上げてもいいかもしれんね。ネギ持ちの食材タイプはまた後々追加されるだろうし(ディグダ厳選して育てる気…あまりなし)
今回のヤドンとメタモンでアメブーストかければ一気に食材解放進んじゃうかも!ケッキングが強くなるぞ!!

昨日狂ったように働いてたケッキング見てよ。暗くて見にくいけど10:53→13:00→14:23→15:21でスキル発動させてる。食材バッグが壊れるので夕方には退勤させました。タイキング
ゲーム 2023.12.07
なんでもボタンもいつもありがとうございます~!
2023.12.06
2023.12.06
でもなんか叛逆美樹さやかを象徴的に見てしまうんだよな。続編で角の取れたキャラクター概念
アライズのDLCをやってると本編でキンキンしてたシオンやリンウェルがウフフアハハと微笑みの存在になってたり、色々ややこしかったテュオハリムやロウも頼りがいのある存在になっていて「丸いな~~~」って思うんだけど(別に人格やキャラ性が歪められているわけではなく、本編での成長と打ち解けの結果なので問題はない)
それはそうと問題を抱えた本編中でしか摂取できない成分は確かに……ある…!という気持ちにもなる。
とはいえ本編で成長したキャラに続編無理やり問題を追加して後付けで捻じれを入れられるとそれはそれで嫌なんだけど。DLC、続編じゃなくてオマケなのが丁度良いな。まあ皆丸いけど おまけだしええかってなる。DLCで出てきたアルフェンの問題も「確かにそうなるよな~~」っていう部分への切り込みだし バランスが丁度良い
エクシリア2のミュゼがね 可愛いんだけど やっぱり1のこじれきったミュゼが好きで……何お前頼れるお姉さん気取ってんねんガキのくせに……何故かおっぱいも大きくなってるし……(?)って気持ちになることも あった。まあミュゼちゃんは成長したというより環境が良くなったって感じがするので納得できないわけじゃないけど。ガイアスとの関係は普通にモエモエだしパーティメンバーとして操作できるの楽しいしね。おっぱいがでかくなってるのはマジで納得できないけど。
いやまあしかしエクシリア1のミュゼは最高ですね。あんな上位存在みたいな顔して登場するのに中身は全く余裕のないガキで ミュゼちゃんが出てきてからのエクシリアもう一回やりたいな…(PS3でしか出てない)(steam出してくれ~~) #tales
2023.12.06
2023.12.05
プレパス配給のキャンプチケットはグッドスリープデーに使ってきたんだけど、先月はハンパな日がGSDだったから温存したんだよね。だから今月はキャンチケ2枚使っても良くて
だからクリスマス系のイベント+GSDで2枚使おうかなあって昨日までは考えてたんだけど、ホリデーイベントのことを考えたら今週来週である程度ゆめのかけらを稼いでおきたいんだよな。
今週はもうワカクサでまったり育成しちゃってるので来週 ホリデー前週にキャンチケ使ってゆめのかけら稼ぐ→ホリデーイベントでもキャンチケ使う→GSDはてきとうに過ごす これかなあ。
今週今からでもランクアップ頑張ってゆめのかけら稼ぐか、育成中ポケモンに睡眠の経験値を与えるか~~が難しいな。アメ経験値2倍だとアメ2個弱=1日分の睡眠経験値 になるから ウーーーン……ゆめのかけら稼いどいた方がいい……のか……?わからん……算数がわからん……
火水木金土日の6日間一緒に寝て育成中ポケモンにアメ10個分の経験値を与えるか、ガチメンでゆめのかけら集めに徹するか~~??
明日1日ガチで稼いでみて1日何万稼げるか確認してみようかな。
ゲーム 2023.12.05
シアン→アーボとヤドンをついでに探せる
トープ→そろそろ行っておきたいしアーボ探せる
ウノハナ→ヤドン探せる あとタマザラシのアメを稼げる
な、悩ましい!!!!アーボは一旦置いておいてヤドンとタマザラシアメができるウノハナに行こうかなあ。ケッキング強化したところだし トドグラーがもうちょっとで進化できるし
週末まで悩んでコロコロしそう。グッスリ週はトープに行きたいんだよね
ゆめのかけらゲット強化楽しみだね、ねっ!モグチョ(メインスキル確率ダウン性格)

ゲーム 2023.12.05
挙げられたゲームはやったことないですね。名前を聞いたことがあるのはいくつかあるので面白いんだろうな~と思ってます!あざす!ざす!
なんでもボタンもいつもありがとうございま~~す!感謝
2023.12.04
親子丼を作ろうと思ったら砂糖が切れてた。でもなんかワンチャンいけるだろと思って砂糖なしで親子丼を作った。砂糖の有無による味の違いが全然分からなくて、うーん、バカ舌!になった。おわり
やっぱり食うものの味を塩っけの有無でしか判断できない説あるな…
2023.12.04
2023.12.04
素顔見てギョっとするキャラもそろそろいてほしいんだけどどうすりゃいいんだろな。平均的な反応するキャラを意識しすぎてもそれはそれでテンプレっぽくなるし
2023.12.04
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481