あいつはなんか、無理そうと判断したらソッコーで周囲を利用しようと動き始めるのでそういうところが対抗手段にはなってるのかもしれない。あと一応ビックリドッキリ煙ギミックも使える
でも本気で分断されて暴力をかまされるとまあまあ無理かも。がんばってください。
#TOYAmade
2025.03.05
ストレス展開イケる人・無理な人という区分をしすぎていると言うか(その上なぜか年齢という一要素だけを理由にしたがる傾向)
私はストレス展開ばっか見せられるのはしんどいけど、そうじゃない作品ばっか見てたいかって言われると別にそうではなく、色んなストレス値の作品が適度にあっていい感じにバランスとっててほしいよ。だいたいの人はそうなんじゃねえかなあ。しらんけど
あと、ストレスを感じる展開にも個人差があって、そういう細かいスコアの存在もあんま語られない気がするな~
今日見てたアニメが所謂クライマックスに向けた谷展開、一番どん底の部分をやっていた。その作品はエグいストレスをかけてくるタイプではない、が、「主人公に戦う力がなく、そのせいでいいようにされる」という感じなので私のストレス耐久の弱いところを的確に突いてこられてるな~~~~になってた。割と異能力とかバトルとかやってるのに、主人公は非戦闘員なので暴力に訴えられるとド無力。どうしようもない。これトヤチョの弱点です。ストレス値が通常の2倍くらいになる。どうしても主人公には何らかの手段で戦えてほしいらしい。
(※あくまで個人のストレス耐久適正の話なので優劣ではない)
例えばだけどドクストの千空は非戦闘員だけど、非戦闘員なりに対抗する手段を講じることができるのでストレスを感じにくくて助かるな~と思ってる。
非戦闘員主人公もなんとかして暴力への対抗手段を持っていてほしい。そうだなあ、リーフとゴツメを積みましょう。ゴツメ、おすすめです。
2025.03.05
2025.03.05
どっかで100時間くらいかかるって見た気がするからマジで始まったばっかなのかもしれんな。いや、でもクイナが習得できる技の枠数もうそんなにないんだよな
ゲーム 2025.03.05
2025.03.05
今自己紹介を「好きなポケモンでバトル」にしてるんだけど、今日初めて同じ自己紹介の人と当たったので「好きなポケモンの見せあいじゃん♪キャッキャ」ってなった
結果、一生グレッグル引けずに孤独なダークライがゴウカザルに張り倒されるバトルになりましたとさ♪ちゃんちゃん
7ターン分ドローして博士引ける確率も込でグレッグルもモンボも引けない確率をChatGTPに聞いたら0.56%ですって言われて爆笑してしまった。ど゛う゛し゛て゛~~!ボクのエフェクトつけたドクロッグで見せ合いしたかったよォ~~~ン
ゲーム 2025.03.05


2025.03.05
なんでもボタンもいつもありがとうございます~!
2025.03.04
朗読を主題にした映像作品になると、『その朗読の凄み』を見せるために音声を少し加工したり、音楽や映像演出で盛り上げたりしていて、これは本来の朗読とは既に違うものなのではないか…?みたいなことをつい考えてしまう。
とはいえ、じゃあ映像作品内で一切の加工や演出無しで朗読シーンが成立するかと言われると流石に厳しい(やるとしても朗読している人物の動きにのみリソースを割いて細かく動かして見せるとか…?)
映像になった段階で、ある程度元の味ではなく『エスコートされた道』を通ってその『朗読シーン』を受け取ることになってるんだよな~
朗読に限らず、声を発する分野を扱った作品って映像になると実際に音声がつくので『わかりやすく』はなるのだけど、本当に本当の『凄みの原液』は字と図による描写と読者の想像力が混じり合った時にしか出ないんじゃないか?みたいなことを時々考えたりする。実際に音声をつけると最低限80点を平均して届けることができるけど、それを100点や120点にするのは不可能…みたいな。読書上では受け取り手の感性や想像力や刺さり具合によって0点にもなりうるし150点だって出せる、そんなイメージがある。あんま読書しないのでマジでイメージなんだけど
原作が音声なしの媒体から入ったとき音声あり媒体に触れるのを躊躇ってしまうのはこういう思想のせいもあるかもしれないなー。自分の中では『150点』になっているものを、平均化して万人にわかりやすくした『80点』として見せられたくない、みたいな感覚
2025.03.04
メリット:ドクロッグが使った化石をそのままアルセウスの攻撃の種にできる。ダークライよりも最高火力が高い
デメリット:弱点が共通になってしまう、ダークライならできる途中の蓄積ダメージが出せない
って感じで今のところはダークライでいいかなあという感じかなあ。ちくちく削るより一発高火力出す方が良さそうな雰囲気だったらアルセウスにしてみてもいいかも。
ダークライアルセウス両積みも少し考えたけど、エネつけの判断で迷ってミスしそうだし化石の柔軟性も失われそうなのでどっちかの方がいいように思える。
ドクロッグの相方枠としてダークライとアルセウスを争わせてるの何?
しばくドクロッグデッキでやっと累計20戦越えたけど現状5割は勝ててる。5割勝てるのはまあまあいいんじゃない?
ゲーム 2025.03.04
そう考えると、食いしん坊ってアホっぽいイメージはあるけどメシしっかり食ってる分頭が冴えるという考え方もできるのか(喰いすぎてもアレだが)
というかそもそもマケインの舞台って進学校なので登場人物全員一定以上頭が良い。焼塩は一応脳筋キャラではあるけど、背伸びこそしているが高校受験に受かってる時点でまあまあ頭は使えるタイプなんだよな。多分使えるけど普段使ってないタイプ
2025.03.04
「私の人生にゴルフはなくても、困ることはきっとなかった」「だけどね、ゴルフに出会ってからの方が私、自分をもっと好きになれたの」
なんていいアニメなんだ 空色ユーティリティ
ゴルフアニメではあるんだけど、他の様々に通じる『趣味を楽しむこと』の本質をずっと捉え続けている
アニメ 2025.03.04
それはね けっこうすき
2025.03.04

この肌色のキャラがが悪ガキから「ギャル!色黒!」って言われて「地黒なの!」って返すやりとりが発生していて、「女キャラの色白インフレしすぎだろ」になってた
確かに今のアニメキャラの女の子はもう少し左いくなとは思うが 色黒扱いは嘘すぎる
2025.03.04
昨日のベトベターを得てから自分の身の回りのぬいぐるみたちを見回すと、皆一様に口を真一文字に結んでおり(テレ玉くん除き)どうしても“生”を感じにくいところはある。
だがこのベトベターはどうだろう。このままサイドスローを放りそうな躍動感。

そう考えるとこの辺もかなり良い
294 ぬいぐるみ Pokémon fit ドゴーム
319 ぬいぐるみ Pokémon fit サメハダー
621 ぬいぐるみ Pokémon fit クリムガン
367 ぬいぐるみ Pokémon fit ハンテール
ホゲータなんかも種類が多い分口開けてるやつがあるのいいなー
#pokemon
2025.03.04
なんでもボタンもいつもサンキューです!
2025.03.03

連れて行くメンバー選ぶこのダンジョン…

このメンバーだったんだけど、なんか特に予告も記載もなく一切の魔術が使えなくて「聞いてないが?????」ってなった。クジャ「言ってないからね」
めちゃくちゃ野良ショップがあるので「絶対に詰み状態にはしない」という意思は感じるが。ジタン以外ロクに戦えないのが本気でダルくてエンカウントなし設定で攻略しちゃった。なんだかんだで倍速機能もエンカなし機能も活用している

クイナの新武器たすかる。明らかに型落ち武器で戦ってたから
ボス戦をアイテムゴリ押しで突破して……

え!?こっちのパーティでも行動しなきゃいけないの!?!?聞いてないよ!!!
クジャ「言ってないからね」
めっちゃレベル低いのだが……

あとこのだるまさんがころんだ、本当にしんどかった(4回目くらいでやっとクリアできた)
ゲーム 2025.03.03
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478