変な鳴き声(※口癖)の美少女、唐突なメイド服、変な青春ノリ、変な青春ノリなど…
アニメ 2025.04.30
ゴーストオブツシマにおけるツシマみたいなもんか
2025.04.30
休日は野球がデーゲームだし今日はポケポケ新弾だ
木金はできそうかな
2025.04.30

このニューエラ&MLB公式のキャップガチャ、400円するけどマジで出来がよくて質感すごいしちょっとよれてる感じもリアルだしですごい。リッチなスケールフィギュアの帽子だけ剥ぎ取ってきたみたいな出来だ
2025.04.29
復帰時のカットインって現状復帰する時じゃないと見れないんだよな。

遠距離射撃チームとかめったに集中被弾することないから見れることないのでは?疑惑がある
網口編の続きを見た

アッッッッ426の正体和泉!?!?!?確かに口調めっちゃ似てるじゃん!!!
和泉が426で2100年に記憶情報元に再現されててそれがトミドロイドに入って1985年に行って玉緒ドロイドとバトって今度は玉緒ドロイドに………何何何!?!?
そうなってくると鞍部の記憶が封じられてるのとか周囲の挙動とかけっこう意味が変わってこない?和泉がああなったのは機兵のせいらしいけど、和泉=426を知っている人からしたら色々思惑ありそうだし(わかんないけど)柴くんとかめっちゃ怪しかったけど逆に???ってならん?(わかんないけど)(わかんないことありすぎる)
しかし本当に東雲が道化役だな………
そういえば十三機兵は進めるごとにウオーッ!SF!と雑に興奮するんだけど、タイムマシンによってどんどん前線が未来から過去に後退していってるのとかがかなり興奮する。未来がダメになったから過去に逃げてそこを拠点に戦いを続ける、というカタチで時系列が未来→過去の順番で流れてるの面白すぎる。前線が物理距離じゃなく時間なのすげー!SFだ!!うわ~~!(SF無知ニキのはしゃぎ)
▲とじる
©ATLUS ©SEGA
ゲーム 2025.04.29
2025.04.29
(Loading...)...
3行要約に「商業利用するならちゃんと声かけてね」っていう大分重要なくだりが入っていないのを見て、やっぱりウェブ記事の自主要約ってよくないのでは…と思うなどした
(Loading...)...
これってめちゃくちゃ周知した方が良い問題なんだろうなあと思った。主催側がこの配置になった客に注意メール送ったりとかそういうのはできないのかな~
コメントや反応で「耳栓おすすめです」って話しかけられてるけど、いやそれを事前に知らずに行ってしまう可能性があり、筆者はそうだったからこうなってるんだよ…遅いんだよ…となってしまった。ライブにあまり行かない人は(自分も含め)耳栓が必要って発想には普通ならないと思う。音聞きに行くのに耳栓??って感じだよな(だからこそ周知が必要なんだと思う)
(Loading...)...
読みやすいマンガについて論理的に話されていてよかった。そして私にはできていない(やりたいこと的になかなかできない)ことでグウ…となるなどした。“ない概念”を描きつつ説明を省略して分かりやすいマンガが描きたい!←無理!
(Loading...)...
感想も創作活動であるこれがほんとうにそうなので、こういう考え方がいっぱい浸透するといいねと思った。
私は双方に負担の少ない感想コミュニケーションをとれるといいなという思想なので、あまりがっつりとした返信はしないスタンスを取っていますがその分一言二言でも大の歓迎をしております。もちろんたくさん語ってくださるのも非常にありがたく受け取らせていただいております。感謝
2025.04.29
俺屍一族はイラスト上ヘソの実在は確認されているので、交神で生まれる段階でカタチだけのヘソが発生したとするのが一番それっぽい。でも俺屍一族って別にデザインベビーというわけではなく一応人間として生まれてはいるっぽいので、そうだとするとヘソはどこかにつながっていたんじゃないか?とか考えることもできて、天界で生まれる時に母胎代わりのなんかそういう装置みたいなのにへその緒みたいなのと繋げられて地上に来るまでの2ヶ月を過ごすとかそういう そういう妄想が可能になる(公式設定は絶対存在しないし想定されていない)
2025.04.29
ソシャゲで海イベントなどが来ても絶対に二の腕を出さない肌保護キャラ概念に井正は当てはまると思う(肌を出してはいけない物理的な理由があるわけではなく、キャラのイメージとして極力出さないみたいなノリのアレ)
沙華はかなり露出度の高いキャラではあるけど、無性キャラ的にへそ周りは見えそで見えない、にしておきたいなという気持ちがある。私の記憶が間違ってなければ沙華のヘソは描いたことなかった…はず(あったらごめん)あるのかな、へそ。腹から生まれてるからあるっちゃあるだろうけど
そうなんだよな、意外とこう、モノを取ってもヘソの位置って変わんなくない?っていうのは気になるところなんだよな。でも要素を完全に取るならヘソも埋めておきたくない?ヘソって消せるのかな。まあファンタジーだしそういう技術もありますと言えば消せちゃうか。
ヘソってかなり物理的な「母体との繋がりの象徴」みたいなところがあるので、それが消えてたらなかなかだな。
井正はどうなん?
井正にヘソある派:ヒトのカタチを模倣しているため、細部再現までしているならある説
井正にヘソない派:ヒトのカタチを模倣しているが、機能として明らかに無意味な器官は別に再現してない説
あと生々しい話にはなるけどじゃあ井正に生殖機能はあるのか?と言われるとこれもかなり微妙なところではある。不要器官として普通に省いてる可能性もあり、それだと最早井正も無性別じゃんとなってきて混乱してくる。作者の人も知らないらしいです。ブラックボックス
まあでも性別の定義って機能だけじゃなく自認のところも大きいし、自身を規定するときに一旦その枠組みということにして存在を組んでいったとするなら『機能として存在しないが、男』は全然あり得るといえばあり得るか。何なら井正ってまず最初に名前という枠組みで自身を定義したようなところがあるので、名前が男性寄り→男性という枠で構築という順の可能性もあるのか。作者の人も知らないらしいです。
ちなみに化妖という種族としては“そういう形を取っている”存在であれば生殖機能も備えうるしハーフもありうるくらいの設定で考えてはいる
#TOYAmade
2025.04.29
2025.04.29
つぶやきすぎてすぐブン流してしまうから………
2025.04.28
新衣装(Vtuberみたいな言い方)とりあえずこれで仮決定かな

相変わらず謎服……謎服だが……インチキファンタジーなのでヨシ………!
とりあえず現行デザインを2年以上描いてきた自分さんからのオーダーとして『装飾が多くて時間がかかる』『角度によっては髪型や服飾が破綻する』『線が多い』『沙華が後ろ向いた時斜めがけの布と後ろのヒラヒラの色が被るのがびみょい』『沙華のヒラヒラの本数が多すぎてこんがらがる』『井正の髪の毛がフードの下にあるせいで靡かない』『線が多い』などを受けて改善を図った。なお、マントやヒラヒラは絶対条件とする。
目標はアニメでもギリギリ動かせるレベルの線数。物足りなく感じる部分はイラストで描く時に限り盛ってよいこととする。…というわけで一旦これで

あと、今回はある程度の着脱も想定した。リラックス時と出かけてる時で分けられる感じに
一応作中の季節はこれから冬に向かっていく予定なので(物語開始時が秋)お沙華も多少は着てる。体温高いから割と平気で脱ぐけど。設定抜きで見ると冬に向かっていくとは思えないの草だ

初期デザインの反省点、デザインするだけして角度やポーズによって破綻する箇所がないかを確認していなかったっていうのもある。なので色々角度やポーズつきで描いてみるなどした。初期と違ってすでに描いたお話を反映してるので全体的にぐったりしてるポーズが多いのがなんか草だ。
ヘンテコな装束に見えるが一応現実でモチーフにしているものがあるので、角度が分からなかったら写真資料を漁ることができる。でもヘンテコなのでなんかしら理由をこじつけたいところではある
前髪もちょっとだけいじった。差分程度だけど。マンガで描いてるとちょっと融通の効かない毛束があるな…と思ったので。
後ろ髪が封印から解き放たれたので、これから存分になびいてくれることでしょう。

沙華は初期デザだと多分出てこなかった表情が色々出てきてたのしいなとおもった
マント状態で棒立ちしてるとめちゃくちゃ作画コスト低く済みそうなのも魅力的だが、果たして棒立ちしててくれるかというのは疑問である。
沙華のデザインとして外せないのは脇か鎖骨かを割と真剣に考えて脇を取ったんだけど、描き方によっては全然鎖骨のラインも出るので結局両取りに近くなった(鎖骨は0.5鎖骨くらい)
素手素足は機能的に絶対外せない部分なのでそこは多分ずっと出した状態のままだと思う
けっこうちゃんと動作テストしたけどこれ実際にマンガで描いてみるとまた色々課題あるんだろうな~~~そん時はサイレント修正してちょっとずつパーツを替えていくか……(テセウスの創作キャラ)
作業/絵 2025.04.28
レインボーライブは家族関係の問題が多めで前橋ウィッチーズはインターネットというか現代の少女のあり方に関するものが多そうというのは違うけど でもこの調子ならウィッチーズにも絶対家族関係複雑な子はいそう
2025.04.28
個人的には、
『現実的に比較的誰にでも起こり得る心理や状況』が『問題を抱えているキャラ』、
『非現実的でちょっと経験しようのない重たい心理状態や状況』を『闇が深いキャラ』
かなあ、みたいに思うんだけど、じゃあ現実的と非現実的の境目はどこだよと言われるとそれも困る感じがあり、難しい感じだった
2025.04.28
すでにアズアズがめっちゃ可愛いんだよな。問題を通過したキャラから可愛く見えてくるアニメかも。
口うるさいのは変わってないけど「本人とその友達に聞かれたらイヤだろうし」っていう配慮ができるようになってるの、マジで成長でよすぎる。あ、アズアズ~~~~
あとやや同族嫌悪的ではあるけど、ああいうモンスター寄りの承認欲求女をボロクソ言えるのはポジション的に貴重すぎる。ありがとう、アズアズ
本当はゲームも好き?そうなマイ回に合わせてゲームのパロディが色々あったのも面白かったな。意味のあるゲームパロディすこ。
あの友達のことを本当に好き…かどうかはわからないけど、「周囲の目や身の丈を常に気にしている」ゆえの諸々の言動なんだと思うとなるほどああ~……だなあ。必要以上に求められてる自分の役割や立ち位置を決めつけてそのロールに徹しようとしてしまう感
やっぱり“闇”じゃなくて誰しもかかえうる“問題”のアニメだよ~前橋ウィッチーズ
2025.04.28
ホスト客って寧ろ金ある美容意識高めな人が多いんじゃないかという気がするんだけど、多分ギャグ作品としてはキレイな男がキレイな女を相手しているという絵面があんまり面白くならないんだろうな。そうか?そうだろうか。普通に主要キャラ男同士のかけあいが面白かったから客をデブスにしなくてもギャグとしては全然成立しそうな気はする(もしくは完全にのっぺらモブにしてしまうか)
この手の作品に対する感情、自身からの怒りというよりは「今の時代にこの倫理観で成立して受け入れられてアニメ化までいっている!?!?!?!?」という驚き寄りだな。コンプラだ炎上だなんだと言われるが、結局「ステレオタイプの偏見を描いているから炎上する」というより「それがそういうクラスタに見つかって拡散力のある言論に乗せられるから炎上する」という比重の方が高い気はする。
いやマジでこれ前橋ウィッチーズと同期放送のアニメとは思えねえ!時代はマーブル模様!
アニメ 2025.04.28
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498