作業/絵 2022.08.02
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ヤクルト 村上宗隆 5打席連続ホームラン プロ野球新記録 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220802/k10013748531000.ht...
令和に王貞治らの記録を塗り替える22歳ってヤバすぎて現実感無さすぎるな。すげ~~
ほんと清宮世代は村上とかいう比較対象のせいで色々おかしくなってそう。村上弟も今年甲子園出るけど、球史に残るレベルの同世代や兄貴がいるってどういう感覚なんだろう
動画 2022.08.02
他の通販サイトって本の梱包どうなんだろうな。amazonの本の梱包、6000円もする画集の角がしれっとキズついてて「うわ・・・」となってしまったので・・・
2022.08.02
どのコンテンツにしても類似企画は山ほどあるもんだと思ってるんだけど、そこに「誰がやってるかという付加価値・その人固有の良さみ」みたいなのが滲み出てるのが好きなのかもな~。だから夕刻ロベルの変な枠 やみやびのおでかけVlog がすこだ。個人の良さみが全面に出てて
動画 2022.08.02
実写撮影で実際に遊んでるところは見せられないので『人が映らないように編集した背景映像+音声』みたいになっちゃうというね。生身タレントバラエティの下位互換みたいな感じの映像になっちゃうんだわ
それでもファンとしてはまあ楽しいんだけど、ファン以外はさして楽しくないだろうな~感はどうしてもあるよな。ああいうのって
そういう意味だと、実写映像企画はみやびが個人でやってるVlogが一番質高くて好きだな~。みやびのおでかけVlogは…いい……第2回もよかった これは本当に良いものですよ
一人でお散歩してる映像だから無理な編集する必要ないし、一人だからこそ後から編集で3Dモデル足して良い感じに仕上げられるし。いいんだよなみやびのVlog 雰囲気が……バーチャルとリアルの中間くらいのふわふわした世界観で
最後のセルフィー風映像のとことかスッゲー良い。これ歩いて撮ったやつを逆再生して編集したりしてるのかな?流石に後ろ歩き撮影は危ないしな笑
動画 2022.08.02
いるかとくじらがダチになる話なんですけど
「さびしいくらいしずかだと、コドクがすきなぼくでも、だれかとお茶を飲みたくなる」
ともだちは、おおぜいいるのだが、いるかは、自分のことを、コドクがすきなタチだ、と思うのがすきだった。
(コドクもいいが「いっしょ」もわるくないな)
-[ふたりが であった]より
いるかは、ずらりとならんだ本棚と、ずらりとならんだ、体操の道具をみくらべて、(くじらとぼくは、すきなものはちがうが、「かなり」なところは、いっしょだ)と思った。
-[いるかのうち]より
良い日本語しかないしやっぱりこれ私のダチコンビ好きの原点なのでは……??
他感想 2022.08.02
歪んだ動機でも、打ち込めたヤツが勝ちだ
金田のことただの逆恨み嫌味野郎として扱うんじゃなく、色んなキャラの色んな感じ方を見せているところがマジであ~~~アオアシのいいところ~~~ってなった
しかし橘はメンタル的に一度落ち込むとどんどん沈んでいくタイプだなあ。アシトは本人の気質的に上昇気流を感じるんだけど、橘がどうなるか気になる
アシト、練習や人の話で色々吸収してるけどやっぱり実戦での成長度がダンチでワクワクする~~!!『戦いを通じて成長している』って言うとすごいありきたりに聞こえるけど、マジで”””””戦いを通じて成長””””””してるんだよな……アシトって……。
成長というかこう、『学習と吸収』の描き方が本当に巧みだと思う
アニメ 2022.08.01
トトロ見てる時一番ワクワクしたのはあの家にやってきて扉開けたり色んな部屋探検したりしてるシーンだったな。ダンボはよくトラウマシーンって言われるあのパートを「なんかわからんけどゾウがいっぱい動いてて楽しいシーン」として見ていた気がする。怖いと思ったことは無かったな。
なんかこう、世間的にどういう部分が評価されてるとか、一般的にはここが怖いとされてるとか、そういう無駄な知識が全くないまっさらな感じ方って感じでこう、大事にしたいよな…と思う記憶だ。原初の
今は他人の、それも見ず知らずの“群”の評価が身近すぎますからね
2022.08.01
良い子はいきなり40分コース組むのはやめようね
でも思い返せば初めてフィットボクシングやった時も何日か腕筋肉痛だったな。慣れるもんだな人間
2022.08.01
こんなにサード守備上手いのにサードに取り組み始めたのが入団5年目からっていうのが驚きだよな~~宗。適性ポジション見つけるのって難しいんだなあって思う
動画 2022.08.01
キースの負け方の選び方クッソスマートでそんあのアリ?wwってなったし強キャラ同士のバトルって感じでおもろかったな。29話
アニメ 2022.07.31
最終的にちゃんと形になるかも分からんもんにリソース割いてくぞ🔥🤪どうなることやら
作業/絵 2022.07.31

ぼかすとめっちゃ描き込んでるように見える!!!!

これが現実
こういう背景絵、「最初はとりあえず大まかに置いてから描き込んでいくもの」ってイメージがあるんだけど、マジでここからどうすればそれっぽくなるか全然分からんな…描き込む段階がわからん
作業/絵 2022.07.31
異世界帰りのSEGAおじさんギャグに不器用ツンデレエルフエピ足すだけであんなに萌えコメディできる構成になるの天才すぎて怖いよ 何?異世界おじさんに萌えている私は
ていうか今までのおじさんエピソード再生が10代の頃って判明して「おじさんとツンデレエルフ、少年少女!?!?!?!?」ってバグったオタクになってしまった 少年ではねえよ(冷静)
なんならエルフなら長命の可能性もあるし え?その場合おねショタなのか?おねショタでは絶対にねえよ
関係ないけど老け顔の人って逆に年食うと若く見えるようになるイメージある
エロシュチュエーションをエロシュチュエーションだと認識していないおじさん、ピュアな少年なのでは…?(…?)でもゲーム知識しかない女性経験もない17歳が転生して異世界で長いこと過ごしてたって言われるとピュアニブチン化の説明としては完璧なんだよな……おじさん……
あとしれっとエルフちゃんとおじさんの馴れ初めも明かされてヒャーーってなったしそりゃあな?!
藤宮も萌えなんだよな。何を隠そうトヤマ、男子より強くて背の高い女子小学生概念が好きなので(その後の立場変化も含めて萌え)
たかふみの記憶の中の藤宮が凶悪な顔してるの見るたびに萌えちゃうよ。たかふみの記憶以外の小学生藤宮はまあ普通なので たかふみの記憶補正に萌える
たかふみからかう小学生男子を駆逐する小学生藤宮、劇場版ジャイアンって感じでカッコイイぜ。
たかふみが藤宮に対して気が無いのはこの辺の記憶の強烈さのせいなんだろうな。それにしてもって感じだが
異世界おじさん、ニブチンのニブチンさにある程度理屈で説明つくところがすこ
アニメ 2022.07.30
「もどる」のショートカットを別のキーに設定すれば解決するんだけど、そうするとクリスタで文字操作してる時にもどるが効かなくて不便なんだよな~
2022.07.30
沖縄で8回まで投げてたのとか惜しかったけど(平良の記憶が無いやつ)
やっぱアンダースローかっこええなあ。そして西武の内野陣カチカチで見てて気持ち良いぜ
今年はそうでもなかった気がするけど西武の投手陣、四球率が高い傾向があるので(特に昨日投げてた今井とかがすごい)無四球完封した與座を見たファンが「無四球って何らかの法に触れてない?大丈夫?」って言ってたのメチャメチャ笑った
動画 2022.07.30
その場足踏みだからちゃんとしたジョギングとは全然違うだろうけど
2022.07.30
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
白も印象以上にけっこう使ってて面白いよね