くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

うわトリニティのダイカットできるクソ分厚アクリル始まってるじゃん 気付くのが遅い

単価もけっこうお手頃だ・・・お試し受注期間か・・・・・・
えーーなんか頼もっかな・・・と思ったけど流石にそれ用の絵描いてからだな・・・。モノブロランドに頼んでるやつもあるし(あれは自分用一個だけの予定)

来年の目標いっこ決まったな クソ分厚アクリルグッズ作りたい

電池少女10話見たけど宗方へのヘイトしかなくてやべ~~~~~~~~~~~~!!!
ちょっと展開や作品に対するヘイト高めの感想なんで畳みます。こういうマイナスなの普段は黙っちゃうんだけど、多分この作品に対するワクワクや期待値が高すぎたのでヌワ~~~ン‼!どうして~~~!!ってなってしまってるんだと思う

最悪なことするヤツって『おっ!物語やキャラとしてヘイト稼ぎに来てる役回りだな~(好意的)』になれる時とそうじゃない時があるんだけど、マジで残念ながら宗方後者なんだよなあ。
なんか宗方の自我っていうよりも、『話の流れ的に必要だからスイッチに宗方というクズキャラを使った』感がすごくてモヤモヤする~~~。宗方最悪のクズだけど舞台装置だし作品に使われてるだけだから好きにも嫌いにもなれないよ…嫌いになるほど存在がちゃんとしてないんだもん宗方。物語の道具 虚無い

だってアカツキが本気出したのもコイツのせいだし、細道の精神を追い詰める役もコイツだし、決戦前に致命的なトラブル引き起こすのもコイツだし、こんだけトリガーになってるのに作品にとっての宗方って別にキーマンとかじゃなくただひたすらに『ただのクズ』じゃん!!!ね~~~ なんでこんな舞台装置すぎる端役クズに振り回されてんのこのアニメ う~~ん・・・・・・・


・・・というのはともかく、やっぱりキャラとしては細道が好きだな~と思った。私はオタクだからオタクたちの気持ちわかるけどさあ、何かに熱中して自分の中に芯になるカルチャーを持ってる人間が、それを持ってない俺に対して『うちらはこんなに大事なものがあるのにお前はなんなんだ!!空っぽだ!!』って言ってきたらさ~~~~~虚無だよ。熱量高いオタクレジスタンスの中にいる細道、本当に居心地悪そうだったもん。アカツキと喋ってる時の細道の雰囲気けっこう良かったんだよなあ。フラットで

アラハバキにいると熱量高いオタクたちにカルチャーのために戦うことを強要されて、舞台装置みたいなクズに弱み握られて、ザバーンは忌々しい作品で・・・・・なんかもう細道クン早く闇落ちしよう!(?)

多分電池少女1クールなんだろうけど、2クールあったら2クール目で細道がガチで闇落ちして真国軍の手先になってりんとのガチンコぶつかり合いで帰ってきたりとかできたんだろうな~~~~~!!!そんで色々あって真の敵が現れて色んな裏が明かされてアカツキたちがアラハバキの仲間になって、全員でラスボスに挑む・・・・・・そんな電池少女が見たかった・・・・・・・・ごめんこれは妄想と願望が過ぎます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電池少女に幻想と夢を見すぎた私が悪い▲とじる

マンガ特有の間の作り方とか決め台詞のぶっこみ方ってあると思うんだけど、それをそのままアニメに持ってきた感じの演出ってマジでなんとなくわかっちゃうし違和感あるんだよな。具体的な作品名は出さないけど

やっぱり紙媒体と映像の演出って全然違うと思うし、紙の上で描かれた演出をちゃんと映像媒体に合わせたものに再構成してる・その上で原作の良い味やニュアンスを失ってないのが真に良いアニメ化だと私は思う。素人考えだけど

あー最近だとかくしごとも良かったなあ。いやなんか私はアニメばっかり見てるアニオタで原作までカバーできてる作品ってあんまないんでそこまで偉そうなこと言えないんだけど…アニメとして見た時にすごく良いと感じるのはこの辺りだなあ

そういえばアニメ吸血鬼すぐ死ぬ最終回の感想書いてなかった。めちゃくちゃ良かったです
私は原作未読なんだけど、多分原作エピソードから選んできてアニメ構成してるんだよね。その選び方と構成の仕方がめちゃくちゃスゲ~~~って思ったな~~!

まずOPEDの使い方な~~~!!吸死のOPはイケイケノリノリのダンス映像・EDはかわいらしい絵柄のほんわかムービーって感じでどっちもキャッチーで、『踊るOPはサイコーーー!』くらいの気持ちで見てたんだけど、どちらもアニメ終盤に起用したエピソードと繋がってるのあまりにも””””””巧”””””””が過ぎるでしょうが・・・・・・

キャラが踊るOPやEDって最高だけどアニメとしてはけっこうベタで、まあベタで王道で最高なんだけど、それと本編を繋げて意味のある映像にしてきたんだよなあ。しかも別に本編は踊る系の話じゃないし、原作つきのアニメでそれをやるの。離れ業~~~!!すごすぎる~~~!!!普通に毎クール色んなアニメ見てるけど原作付き作品でここまで舌巻くことなかなか無いよ。

個人的に『原作再現を重視すぎたアニメ』ってあんまり好みじゃなくて、勿論原作無視の大崩壊を起こしているよりは億倍良いんだけど。原作演出に沿うことを意識しすぎてテンポとかがアニメ向きじゃなかったり、紙芝居っぽく感じてしまったり……っていうのがけっこう気になっちゃうんだよね。『キャラに色と声がついて動いてるだけの映像』のように感じてしまう。それはアニメとして見る必要ないし、ただの既存ファン向けサービスムービーじゃんと思ってしまう。個人の感覚ね。

吸血鬼すぐ死ぬのアニメ、おそらく原作ファンがめちゃくちゃ喜ぶ作り方をして、その上で『アニメであることの意味』がゴリゴリに詰め込まれている“アニメ作品”になっていたのが超~~~~~~良かったな~~~~!!良いアニメだった・・・

上記のような構成演出面の巧さはもちろん、声優さんの演技とかも生き生きしてて全部が合わさった良いアニメ化だったなあ。瀬戸の花嫁とかもそうだけどギャグ原作アニメで声優の声がつくことによる音声情報の滑るような勢い浴びるとめっちゃ気持ちよくて好き。ラップとか聴いてる時の感覚に近い

2期も決まってるそうで楽しみだなあ。役者が増えていく毎に面白さの厚みが増していくタイプの作品だったからマジで楽しみ~

BOOTH倉庫に本発送した~ 到着後入荷作業に10日くらいかかるらしいので、年末年始のお休み挟むって考えると通販開始は1/10以降くらいかな?私の作業は終わったので後は待つだけっていうのはだいぶ気が楽だなあ。いやまだおまけ描くんだけど

印刷所からBOOTH倉庫に直送することもできなくはなさそうなんだけど、出来上がり確認したいし自分用の数冊確保しなきゃだし・・・って思ったので『一旦自宅に送ってもらう→BOOTH倉庫に送る』って形にしました。他の人はどうしてるんだろう?
自宅からBOOTH倉庫に送ると送料もけっこうかかるけど、まあ倉庫使ってる時点で発送の手間を金で買う行為だし仕方ないね。夏にやったイベント分がマジで手発送の限界だったので

というかマジで同人に関する金関係がアバウトすぎてプラスマイナスぜんぜんわかんない(ええ……)多めに刷ったのでもしも本が全部捌けたら多分プラスにはなるんだけど、そしたら適当に微増刷するかDL版ソフト買って知人に送るか公式グッズ買い足します(?)

#holostars
そういえばちょっと嬉しの感情になったアーカイブのタイムスタンプメモっとこ
作ったサムネ用素材使ってもらった回でその話題になった箇所
ロベさん視点(6:00~)
兎毬さん視点(5:49~)
知育パズルサムネとか言われててめっちゃワロタんだわ

配信前の待機チャットでもコレ誰が作ったんだよみたいな雰囲気の中(※)デザインに関する”””褒め”””があってニコニコしてた うれし~
(※…ちゃんとサムネに使ったFAクレジットはしてもらってるけど、視聴者はあんまそのキャプションまで見ないため誰が作ったか良く分かんないって人が多い そういうものなので別に良いのである)

ここ数日のつぶやき、くそ雑多なひとりごと感あるな

#BFkari
今見ても尋常じゃない”””””凄”””””だ
202112231033001-admin.jpeg20211223103300-admin.jpeg
でも私やっぱそんな3-Dの一番好きなポイントは全員活躍分野違うところと将来的に皆世界レベルでバラバラの遠い場所にいるんだろうなってところなんだよなでも一生ダチなので最高(一息)

#BFkari
昔描いたこの絵好き
(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)
アラン(身長180オーバー)が1年次チビだったっていう情報(公式)思い出すたびに何…???ってなるんだけど現実なんだな……外見は捏造だけど……

#BFkari
アランってポプテピピックの等身だったら確実に縦長の顔族なんだけど、原案の潤宮るか先生の描くアラン見てるともしかして…丸い顔族か…!?って錯覚しそうになるんだけど普通に縦長の顔族だと思う

るか先生のアラン、特にゆるいイラスト系だと顕著に無茶苦茶可愛い時あるの本当にラブいよなあ〜〜。未だにラブレター企画の遊馬イラスト背景でキラキラした顔して手振ってる大はしゃぎアラン見た時の衝撃が忘れられないよ

アラン、正直ぱっと見はマジで私の好きそうな系統じゃないんだけど(大人びてるしハイスペックだし)でもやっぱあいつの中にある少年っぽい面のギャップとか迷いとか悩みの面見ると完璧に好きなキャラだな、、、、、、、、って思う

絵の拙さは置いておいて、私割と大分前から『読めるマンガ』は描けてるな!?っていう自己評価を持ってたりするんだけど、しかし自分で描いたマンガなんて手前の中にある情報補填で読んじゃうものの極みだから結局他人から見て読めるものになってるかどうかは……わからん!何も!(大の字)になる

その時ハマった作品の二次創作でやりたいことを実現するためにその時々で色んなことに手を出して、亀の歩みではあるもののちょっとずつ出来ること増えてるって感じがするので二次創作が天職なのかもしれない いや職じゃないけど

割とこう印刷されてきたものを見比べると格段に“”“マンガ”“”度が上がっててなんか感動しちゃうな
20211222235423-admin.jpeg202112222354231-admin.jpeg
6年前のこの本普通に今でも読めるくらい好きなんだけど、フキダシの太さとか形とかフォント選びとサイズとか字間行間、そういうのが全然違うな〜〜〜とは思っちゃうね。SAI産同人誌

でもやっぱこの2-C本好きだな〜〜左ページ2コマ目の廣瀬の間が好き。今読んでもここ好き

ていうか6年前も今も中性的な少年が棘のある発言をする二次創作しててウケちゃう〜いや別にずっとそういうキャラばっか描いてたわけじゃないけど

ここだけの話水煮先生の創作鑑定抽選に当たったのでとても楽しみなのである

キャラの星座決めアプリ
https://applechair.sakura.ne.jp/circuit/game/hoshi/

で遊んでた。徳甲一族最終世代のイメージで
いや俺屍は生まれ月決まってるから星座も何もないんだけどそれはそれ、これはこれ

202112222321153-admin.jpg202112222321152-admin.jpg202112222321151-admin.jpg20211222232115-admin.jpg
ドンピシャとまでは行かないまでもなんとなく「あ~」って感じになって楽しいなこれ。
緋ノ丸とまつり姉さんが地のエレメントなの分かりが強いし、ルリオはそりゃ~~~水だろうな~~って感じするし、ホッシーはそうなんだよな・・・・風なんだよな・・・・感ある(ゲーム内のステータスとは別概念)
#oreshika

ていうかかに座の説明完全にレムナンで爆笑しちゃった。いやお茶の間のオカンではないけど
グノーシアのモチーフ星座、ゲームとキャラの作り方のこと考えたら十中八九後付けだと思うんだけどマジでふんわりそのキャラに沿うようになってて面白すぎる

20211222232711-admin.jpg
ラキオなんだよなあ…(頬杖)
#gnosia

描いてた石榴の絵もう完成してるんだけど、なんとなく1日1情報くらいにするか…っていう謎の心理でまだアップできてない
今日は同人誌届いたツイートをした!閉店ガラガラ

表紙のフィルムがうごうごするだけの動画

強めの光当たってると影も濃く出るのでめっちゃ面白い
本体表紙のエンボスアラレの控えめなキラキラ感も良いですね~~!

20211222204224-admin.jpeg
きっちり本に合わせると流石に形ズレてるんだけど、これはこれで版ズレデザインみたいで全然良いじゃん…ってなったからかなり満足

あとこれケースにするかカバーにするか迷ってたんだけど、やっぱりカバー選んで正解だったな。ケースはマジで取り出すのがけっこう面倒なので例えば分厚い複数冊セットとかの時に使うものだな~と思う(あくまで個人の考え)
#gnosia

今回本文ちょっとザラっとしたコミック紙にしてみたんだけどかなり良い~~~ マンガっぽい手触りですげ~好み
今まで下段みたいなツルっとした上質紙ばっかり使ってたから新鮮でウオ~!ってなった
20211222144716-admin.jpg

#gnosia
後でツイートとかちゃんとするけど無事生まれました。不備のない元気なカバーつき本ちゃんですよ
20211222204619-admin.jpg202112222046191-admin.jpg

本届いたけど自分で読むの怖くて本の前でスン……ってなってる