他感想 2022.03.27
全部録るのはマジで現実的じゃないからちゃんと妥協点は決めよう
・フルコンプしてたキャラの個スト(残り廣瀬・喜多川・東雲)
・8割がた持ってるキャラの個スト(加賀見・新海)
・できれば雨宮の個スト
・好きなイベントテーマの個スト色んなキャラ分できるだけ
└スパイゲーム
└◯周年
└授業参観
└バジール見学
└藤城事件簿
└わたしが猫!?
└ゴールデンウィーク
└10年後のカレ
…妥協点とは?(宇宙猫)
ちゃんと数えてないけど多分↑合計300↑くらいかな……??うーん失神
ボイフレに夢中すぎてカード所持率異常なトヤマが悪いよ〜悪くないよ〜〜
私個人が録画して残す目標数は合算して600本分くらいだけど全体で見れば2000本以上あるから異常なのはボイフレ公式なんだよなあ!?ゼェハァハァ
作業/絵 2022.03.27
久しぶりに読み返すとやっぱ色々忘れてんな~~ってなるからなあ。少なくとも5年以上前のものばかりだし
『(作業とかするための)自分の手が複数欲しい』ってなる時、ちゃんと記憶と経験の部分を脳に集約させたいからその辺ちゃんと接続してほしいみたいな発想になるよ わかるわ
作業/絵 2022.03.27
瀬名スト52本録画終わり~~フルコンプしてるキャラはあと廣瀬喜多川東雲の3人~~だけど8割がた揃えてるキャラの分もできるだけ保管したいし好きなイベントテーマのストも色々録っておきたいしあああ~~^~^~~~
スト録画&保管自体は単純作業なんだけどずっとやってるとそれはそれでMP消費してる感じする~~~今日この後はアニメ見ながら絵の方進めようかな。
作業/絵 2022.03.27

他キャラで見れる基本形が『その猫が主人公だと思わず、何らかの本音を漏らしたり猫ならではのコミュニケーションを取る』な中で『カンでその猫が主人公だと気付く』っていう話になる瀬名、マジで独自色持っててめっちゃ良いんだよな

瀬名がグノーシアの登場人物だった時のステータス、多分こんな感じ
他感想 2022.03.27
他感想 2022.03.27

今月中旬に届いてから「最終回まで見てからにしよう」と思って置いていたのだけど、大正解だった。めちゃくちゃ普通に10〜11話の絵や台詞入ってるわ
厚い本では無いけれど、その中にこの作品の誕生・育っていく様と作り手の想いが丁寧に綴られていて良い…。キャラクターの設定画やラフも充実しているし、各キャラの描き下ろしイラストも使われているし贅沢な一冊だ……平家物語アニメ好きなら買って損はないと思う。
資盛のページに使われてるセリフが10話の一番好きなところでウ゛ッ……となった ありがとう…
高野先生による清経と敦盛の描き下ろしツーショットもよう…ありがてえなあ……平家物語で普通にオタクみたいな反応してしまったけど するでしょ…
あと山田尚子監督の発する言葉に触れるのは今回が初めてだったんだけど、なんというか言葉選びの一つ一つにこのクリエイターの凄さが詰まってて圧倒されてしまった。語りの文章に
(作品にはとっくに圧倒されてる)
使うワード一つ一つを優しく拾い上げてきて、手近になければ遠くまで旅をして一番言いたいことに合うものを探してきているかのような言葉選びというか……?更にそれを丁寧に編み出して来ているような文章で、かつどことなくチャーミングで、すげえ…すげえなあ……なんだ…この人……
やばい作品とすごい作り手に触れた時のあの、でっけえ海の真ん中にぽつんと放り出されて自分は何も知らないんだな…みたいな気分になるアレになってる ああ〜〜ものを生み出す人々はみーーーんなすごい…
アニメ 2022.03.27
最後までOPEDカットせずに入れるスタイル好き。この作品にものすごくマッチしてるよなあ。
OPはこの作品のテーマ性を真っ直ぐに表現して、そこに生きている人々のありのままの姿を描いているし、EDは少しズラした方法で作品のテーマ性を表現しているように感じた。
11話最後に落ちた花が巻き戻っていく演出、『語り継ぐことでその生が蘇る』的な意味合いなのかなあと受け取ったけど、それってEDラストの煙が巻き戻る演出もそうじゃんと。だから最終回でもこのEDは通常通り入って然るべきなんだなあ~~~みたいなことを思ったな。
徳子が生き残るのは勿論原本通りなんだけど、なんだろうこの作品としても生存者が彼女なのメッチャ良いんだよな…あっ またうまく言語化できないやつだ
ていうかこれ資盛生き残ったやつ~~~~…!…!。。。。。。!!学が無いのでwikipedia先生読んでたんだけど、資盛は平家物語的には死んでるけど他の書物だと壇ノ浦では死んでないって書かれてたりするんですね。そっちのネタを取り入れたってことなんだろうか。
どっちにせよびわ目線では死んだとしか思えないから『死んだ』と言う風に語り継いでいるけど、このアニメの資盛は入水後どこかに流れついて生き残ったって感じか~あ~~~…(さまざまな感情)
なんかよくわかんないけど資盛がスゲ~好きだしびわと資盛見てると輪をかけてボロボロになるな…涙腺が…
後の生存者としては宗盛かあ。でもこの後斬首されてしまうんですね。なんだかこれまで描かれてきたキャラ造形としてもあそこで入水できないの“分かる”のでアニメとしてのキャラ付けや落とし込みが上手いなあ…。いや~本当に……生きた人々だ・・・・・▲とじる
アニメ 2022.03.27
今更だけど披露院〇〇という名前は私が勝手につけてるヒロインネームです。今見るとまあまあダサいけどずっとこれでやってきたからこれ以外だとしっくりこない体になってしまった。
というか付ける名前がコテコテでダサいのはもう私のお家芸だな(?)トヤマはトヤマのそういうとこ別に良いと思う 自己肯定さん!?
他感想 2022.03.26
ごめん“もたれかかる”って言い方は意地が悪いかも。大切なのは間違いないんだけどどうしてもちょっと“逃げ”には見えてしまうんだよな。そういう弱いとこも含めて遊馬百汰という人が好きなんだけど
何が良いって主人公側は『テニスより私を選んでくれた…(キュン)』とはならないタイプなのがバランス良くて好きだな。ウエディングスト(主人公が結婚の夢を見るスト)だと遊馬プロになってるし。主人公は『テニスやスポーツが大好きでキラキラしてる遊馬百汰』が好きなんだよ。オタクもそう思います(ワイトもそう思います)
他感想 2022.03.26
微妙に近いけど同系統な気がするやつ。特定の何かに関する解像度が上がったため起こる心理現象??
野球ちゃんと見始めてからスポーツマンにとってのケガの重大さと、無理が何に繋がるかに関する解像度上がったな…
可哀想~とかじゃなくそれでスポーツマン人生棒に振る人もいるんですよ!!!!自分の体を大事にしろ!!!ウオオ~~!ってなる でもそういう先を考えずに無理しちゃう“今が全て”なキャラはフィクションとしては好きなので一概には言えないか(作者がその辺分かった上で無理する展開をやってるかどうかが大事なのかもしれない)
恋愛ゲーム、『主人公への愛』を表現するために『キミのために怪我を我慢して頑張る』と『夢よりキミの方が大事になった』をやるのはよすんだ~(キャラ厨)(ときメモ初代清川EDの亡霊)
2022.03.26
やりたいことをやってると他のやりたいことがなかなかできないのじゃ(天才博士)
2022.03.26
昨日のオリックス、山本由伸が凄かったのは言うまでも無いんだけど守備陣がしっかり盛り立ててたのがゲキアツだったなあ。去年の開幕は守備もあって山本由伸で負けたんだよね確か
福田センターは去年からだからちょいちょい守備でやらかすシーンもあったけど、そんな人がこの開幕戦ビッグプレーで山本由伸の勝ちを守り切ったのはアッチイ~
あと試合後コメントの『後ろに後藤駿太がいたから思い切って飛び込めた』っていうのもええなあ!
今年のオリどうなるかな~宮城の調子も気になる。ロッテもゲレーロ良さそうならかなりアドっぽい?ワイは活躍する平安藤原が見たい
めっちゃ言われてるけどタイロン・ゲレーロの強打者感おもろい(※投手)
動画 2022.03.26
鼻水出たって打ってる時は鼻水出てないけど
2022.03.26
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
うおお~~~ご家族がカード絵にガッツリ登場することでお馴染み、授業参観SR揃えたぞ~~~!!!
元々ほぼ揃ってたけど鷹司だけ二進止まりだった うれし~
今見ても4人の姉に囲まれる不破やばくて笑ってしまう