2023.09.07
あと、「ナンバーワンよりオンリーワン」っていうある時代のアンチテーゼだったものが主流になり、結果としてその観念が今ものすごい歪みを生じさせているということは、遠くない未来にこれへのアンチテーゼが生まれてまた新しい価値観が始まるのだろうか。生まれるとすると何なんだろうな~。
他でもない“自分自身”が好きだと思えて、リソースを割くに値する何かが存在することは当たり前じゃなくて特別なことだし、好きだと思えるものを生み出してくれてる人たちに感謝して、感謝して気持ちよく生きていきてえ~~ 流行りでも流行りじゃなくても 人と関われるものだろうとそうじゃなかろうと 世界がどうなろうと……俺は……俺の心で生きていきたい……(なんかの物語佳境の主人公?)
他感想 2023.09.07
めちゃくちゃざっくり要約してるだけなので私が打ってることだけ鵜呑みにせず詳しく知りたい人は元の本を…読んでね!
あとこの本で述べられてることはあくまで筆者の取材と考えだからね!という前提ではある
【昔は教室で会ったときにする程度だった流行りものの話題だが、今はLINEをはじめとしたSNSで様々なコミュニティと四六時中しなければいけなくなった→いろんな旬の話題に合わせるためにとにかく時間が足りない→倍速視聴・ネタバレ解説サイトを読む】
↑
ほげ~~~~~~ってなるけど自分だって小学生の時からLINEがあるような環境で育ってたらどうなってたか分かんないしな……
誰かと同じものを知っている、話が分かるっていうのは楽しいことだと私も思うけど、幸いにして「それが分からないとお話にならない」みたいなコミュニティに属したことはないので、たまたま共通した時にワーイとなる楽しい面だけを享受している。みんなそうあれればいいんだけどなあ。人間と関わる人は大変だ…(…)
【「世界に一つだけの花」に象徴される「個性を大事にしよう」的な風潮がゆとり世代以降蔓延→個性を持たなければいけない(でないとコミュニケーションや就職活動に困る)強迫観念化→でも個性的すぎる個性は話題にしにくくてパフォーマンスが悪いから“適度な個性”が欲しい】
↑
理屈としては分からんでもないけど と、倒錯~~~~~~~~~!!!!!!!って感じだ……まあ理屈としてはわかるけど…
すごいな。『コミュニケーションに活かせる程度の、個性的すぎない個性が欲しい』という概念。すごく、こう、初めて接する感覚だ……
だから今『推し活』という言葉の流行りにも繋がっているとかなんとか。コミュニケーションになり、活動としてポピュラーで、適度な『個性』になる…。
だから従来のそういう活動に熱心だった人たちはメディアの押してくる『推し活しようぜ!』的なノリに引いちゃうんだろうな…?私は門外漢なのでちょっと分からない領域だけど。
一昔前だと「とにかく恋人が欲しい」的な焦りが、今は「とにかく何か個性が欲しい」に置き換わってるみたいなところがある、っていうのもほえ~~~…って感じだ。
しかし、その『適度な個性が欲しい』っていうのと『話題を合わせるために倍速視聴する』って一見すると噛み合わせ悪くね…?って思うけど、突き詰めていくと『コミュニケーション、人間関係のためのそれ』っていう部分が共通している…ってことなんだな?は~ たいへんだ…
他感想 2023.09.07
今日は初めてチルットに会えたので仲間にした~
つよーーーーーい!!!!やっちゃーーー!!これは育てたい!!!
やったやった!
そういえばめっきりグレッグルに会えてないしキャタピーにも会えてない。キャタピー、うちの島にはいないのか?
あと金特は色々見たけどきのみの数Sには一回も出会えてない。存在するのか?きのみの数S
それと、攻略を真剣に考えていると初期から頑張ってくれてるカメールくんの性格が微妙なことが気になり始め、このままカメックスにしてもいいものか悩みどころになってきた。とは言え自分のプレイスタイルだと同じポケモン何体も育てるより色んなポケモンに手を出したいので、この子はもうこのまま育てちゃって良いかな~。食材タイプなのに食材確率ダウンだけどがんばっとるよウチのカメールくんは
ゲーム 2023.09.07
狂気山脈、そういう配信を作業用BGMにするのが丁度良い時期(?)があってその時にマジで死ぬほど色んな配信を見たし自分でもKPで2回回したので大体の流れが頭に入ってるからお遊び系の配信だいたい楽しすぎで好き(コージーだらけのやつとかも)
動画 2023.09.06
ゆる言語ラジオのお二人ともTRPG初心者だったけど原義のロールプレイ、“役割を演じる”ことがお上手だったな~。一応PCはプレイヤーと同姓同名のキャラなので本人要素が多分にありつつ、ちゃんと登山家であるということをプラスした動きをしてて、そのマッチ感がマジで楽しかった。
二人ともどっかドライで、でも楽しそうで、フラットな空気感が私の好きなTRPGプレイ配信だった。何度か言ってるけどPL発言少な目で演劇じみたTRPG配信がそんなに得意じゃないので…(個人の好みの話ね!)。ほんとの初心者か、年季の入ったガチ勢のおじさんのやる空気が一番聴きやすいのかも。
ミスターホリモトがずっと銭ゲバムーブしてたのがめっちゃ愉快だったんだけど、私がいつか見たTRPGおじさんが『初心者におすすめなPCは金にがめつい設定(それを理由に動きやすいから)』って言ってたのを思い出した。ミスターホリモトは素っぽいけど(登頂による講演単価計算めっちゃしてたの好きすぎる)
あと二人とも登山技能+本人要素(言いくるめとか母語とか)を付けてきてたけど、KPのまだら牛さんが気を利かせてそれを振れる場面を作ってたのも良かった!流石すなあ
動画 2023.09.06
なんでもボタンもいつもありがとうございます!!
2023.09.05
2023.09.05
2023.09.05
2023.09.05
ゾン100はOPのサビあたりで毎回前回の映像を流す(バッカーノみたいな)形式だけど、こんな感じで本編とリンクして意味のある演出にしてくれるの良すぎる。よかった
小杉、一周回って有能なのでは…?→いややっぱ無理だわ解散 ってなる描き方が上手いなあ~。いやある意味では有能とは思うけど。有能さと好意感情は一致しないから。支配うまいね~
あと単純にゾンビに食わせて終わるんじゃなく、しっかり精神的に屈服させる〆方だったのが気持ち良かった。そうそうこれよこれ~~
来週はやっとOPEDにいるパツキンおねーさんが出てくるのかな?たのしみ
アニメ 2023.09.05
あと育ってない素質はとことん育ってないので、引きが悪いと体400台ばっかりになったり。最終盤に耐えうるステータスと山越えくらいのステータスが混ざり合う~
ゲーム 2023.09.05
「好き」と言わないと好きだと分からない、全部をセリフで説明してほしい最近の傾向って言われるけど(ここまでは本の内容)、一方で「エモ」って概念が流行ってるの面白いな。エモって割と言語化できないものだと思ってたけどもしかして全部説明した上でエモだなあになってることもあるんだろうか。人によるだろうけど
そう これある一定の傾向、として読んでるけど全員が同じようであるとは思ってない(というかファスト層でもそのやり方や意図が異なることは本の中で書かれてる)のでそこをはき違えないように慎重に脳にしまってる
2023.09.05
取材によると人によってはカット編集感覚で自己判断で倍速したりスキップしたりするらしいんだけど、そもそもまずなんかこう「自分の方がコンテンツを見やすく管理できる」っていう驕りが嫌すぎるな。なんでプロの編集より素人ワイくんの方が上手く見れるようにできると思ってしまうのか。不敬がすぎるだろ…聖書新解釈して新しい宗教作ってるんかい!いやマジでそうなのかも 宗派が分かれてる 宗教の話なのか ほな分かり合えなくてもしゃーないかも…
トヤマさんはちょっとけっこう作り手原典信仰が強いね。基本的に(※モノによるが)作り手神よりも受け手である自分の方が下であるという目で作品を見てしまう そうである是非はともかく
2023.09.04
集中力ないからオーディオブックで本を読んでいる
https://note.com/d_v_osorezan/n/n08d9f114a9d2
ていうかここまで褒められてる高梨謙吾氏の読み上げる小説、ちょっと気になっちゃうな #memo
2023.09.04
そういえば、タイムパフォーマンスで言えば私は配信の複窓をめちゃくちゃしちゃうんだけど、これもまあある意味でのファスト消費っぽくはあるな~とは思う。流石にアニメとかでは絶対やらんけど
野球は最悪音声なくても画面が見えれば楽しめるし…でもアナウンサーと解説者の喋りとかはけっこう好きなのでしっかり聴けないのはそれはそれでもったいなくはある……。なんで野球って同時に各地で試合やるんですか?(野球だからだよ)
他感想 2023.09.04
例えばプレイ日記とか鬼クソ長いんで別に飛ばし飛ばしでもいいし、長文ブログは勿論読み上げ消費でもいいし、耕し中のオリジナル創作もめちゃくちゃつまみ食いを推奨してるし、というか寧ろ雑消費でも問題ない形態にしようとしているフシはある……
誠実に大事にされるとそりゃあうれしいけど、それって人のリソースを多大に消費することだから全員に求める姿勢とは思わないし。つまみ食いでいいよ。とは思ってるんだよなあ。
じゃあなんでこの本で言われてるような倍速・10秒飛ばし・話数スキップに嫌悪感があるんだろう???『作り手へのリスペクトが一切なくて嫌』という完全に作り手目線からの嫌さなのにね。不思議なことだ……
『作り手が“これでいいよ”』って言ってる形なら良いんじゃね、とは思うんで、そういう部分で自分のそれは全然オッケー!だけど基本的にそういう部分って知りようがないからな~。倍速機能も作者がつけてるわけじゃなく配信サイトの機能だし。
倍速機能の有無を作者側が選べる形になったらどうなるのかはちょっと気になる。やっぱりファスト層の消費が減って結果PRする時に使える数字情報(再生数とか)が見栄えしなくなるのかな。
他感想 2023.09.04
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438