くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

作業画面と3Dプレビュー画面トーンの濃さの印象全然違うな~~!!とりあえずプレビュー画面確認しながら作業進めて、最後一旦コピー誌印刷して確認→調整かなあ。
締め切り無いから時間かかることなんでもできる 無敵 いや流石に12月中旬くらいまでには原稿データ完成させたいけど

#⚾
日本シリーズが……面白い……


説明しよう!近年の日本シリーズは一方的に勝負つく試合が多くて微妙なテンションになっちゃってたのである!

エースの投げ合い、ヤクルト先制からオリックスが同点に追いつき、ヤクルトが4番のホームランで勝ち越し、9回にオリックスが3点取ってサヨナラ勝ち
こんな こんなナイスゲームな日本シリーズが見れる……????良いのか……?感動してる 私は2017年の日本シリーズから野球ちゃんと見るようになったクチなんですよ!2017年クッッソ面白かったなあ…

決めたのは宗と吉田だけど紅林も良かったなあ。CSでは打ててなかったけどここで2安打はすごい!しかもサヨナラに繋がるヒット
シーズン最終戦でも思ったけど、開幕戦守備で山本の足引っ張った紅林が成長して山本を助ける活躍するの、アチィ~~~!!またパリーグTVが見守る会を開いてしまうな…(権利関係で日シリはパTVにアップされない)

9回代打ジョーンズ四球でお散歩して代走と交代、真面目に親の顔レベルで見たやつで笑っちゃった。ジョーンズとモヤ、来年どうなるんだろうな~

あ~~日本シリーズおもろい 明日も楽しみ

最果てのパラディン、家族生活のところも良かったんだけどOPでずっと気になってた少年が出てきて少年少年が始まって俄然ワクワクしてきた 少年のオタク

#mahoyaku まほやく20章半分くらいまで

うわ~~ww!!フィガロ“良い大人”のインストール上手い~~~~~!!!!!!(拍手)
フィガロの奇妙な雰囲気に反してめっちゃまともなこと言って子供を諭せるところ、なんなんだ~?って思ってたけどなるほどな~~~!!!“よくできた良い大人”を自分の中に降ろしてたんだ~~~~!!

……インストールとか降ろしてるとか言って『演じてた』って感想ではないのかよって感じなんだけど、なんか演技ってニュアンスとは違う気がするな~。なんかこう、演技をしてるというよりは“良い人”っていう学習情報を反映させた言動をしてる みたいな いやただのニュアンスの話だけど
フィガロも大概年食ってるし色んな人や出来事を見てきただろうから、“良い人っぷり”が付け焼刃の素人じゃないんだよ(?)本場の味 三ツ星シェフの元で技術を盗まないと出せない良い人味が出てる(??)良い人職人(???)

そういえばこのフィガロのスチルどっかで見たことある気がするな~。こういう状況だったのか
めちゃくちゃ気持ちよくなってますけど 知識と技術を目いっぱい入れた状態でゲームの世界記録出した人みたいな気持ちよがり方してないか?良い人選手権優勝

フィガロ、何?(おそらくまほやくプレイヤーの9割以上が思ってきたであろう感想)▲とじる

SELECTIONPROJECT、アイドルアニメとしての王道性とかは分かんないし相変わらずリアリティショーっていう舞台設定にぞわぞわしてしまうところはあるんだけど、それとは別にしてキャラ設定の作り方がめっちゃ面白いな……って思うことがちょくちょくあるな~~

7話の描写で鈴音の心臓のドナー提供元は天沢灯なんだろうな…って感じだし、『闘病中天沢灯の歌に励まされてきた少女が天沢灯の心臓を引き継いでアイドルになる』▲とじるって設定としての構造強度が最強すぎてヤバ!!!!ってめちゃくちゃ興奮しちゃうよ。興奮の仕方がバトルマンガなんよ
いやこの辺は匂わされてるだけで確定じゃないけど。違ったらどうしよう

SNS時代のアイドル系作品、私は登場人物の過去が大衆に知れて美談消費されるのが想像できちゃうような状況になるとガン萎えしてしまうタイプだからその辺はキャラ同士だけの秘密のまま進んでくれると良いな~。玲那のことはもうバレちまってるから既に大衆内では若干の美談消費始まってそうだけど

でもさ~~~彼女らが売れたら絶対この辺のエピソード報道されちゃうよ。野球選手とかだってそうだもんすぐ親族の他界をネタに報道するし泣き話に仕立てる ヤ、ヤダ~~!!セレプロを美談消費するな~~~!!!!!アイドルとしての輝きだけを見ろ〜〜〜!!!!(???)
現実と混ぜっ返して描かれてもいないフィクションの大衆にキレるんじゃないよ

フィットボクシングアニメしれっとガイ登場してワロタ OPにもナチュラルに混ざっとる

#gnosia
原稿やってて思った描き忘れがちランキング
第2位は~~~

202111201032311-admin.jpg
ラキオのヘッドホンについてるアーチみたいな部分!

栄えある第1位は~~~~~~……


20211120103231-admin.jpg
ラキオのヘッドホンについてる黒い部分でした~~!おめでとうございます!

ラキオのヘッドホンからコードに繋がってるクリップみたいな部分は良く分からなくていつも誤魔化そうとしているため描き忘れには含みません(?)▲とじる

フキダシのシッポ入れとベタ作業進めた
明日にはベタ終わらせてトーン入るぞ〜最初に処理面倒なトーンを一気にやってその後通常トーンかなあ

#mahoyaku まほやく19章
オーエンえらいことになっとるが
ファウストの傷もオーエンの傷も、本人が知らんうちに心の深い部分を勝手に見られるって意味で他の痛い系よりキツいよな~~~~~いやキツいわ これは傷ですわ……

これホワイトの言う通りオーエンの根っこの部分なんだろうな~。あの他を寄せ付けない冷たい凄みの裏に怖がりで甘えたで誰かに自分を認めてほしいという性格が眠ってる?って考えたらなんかこうキャラクター性の表裏バランスがめっちゃ良い感じするし…メタ思考入ってるけど
あとなんか無邪気なところはどっちのオーエンにも感じるかもしれん 違うかもしれないけどなんとなく

というかオーエンが性格変わってる時の記憶ないけど、性格変わってるオーエンはその時の記憶しっかり保持してるの見るとマジで記憶の保管場所別々に管理されてるんだ


あと作品の全体的な雰囲気から考えて『ただ嫌なだけの悪役』はいなそうだな~とぼんやり思っていたけど、ニコラスはなるほどな~~~ 魔法使いになりたいおとこのこ…(おかあさんといっしょ)
叔父上は今のところ普通に王になりたい・アーサーへの妬み面しか見えてないけど今後どんな風に描かれるんだろう
▲とじる

『ゲームシステムと最低限のテキストからストーリーが生まれていくもの』って聞くとやっぱり俺屍を思い出すし、グノーシアと俺屍の本質的に好きなところ一緒なんだよな多分だけど
『プレイの1サイクル短い方がモダン』っていうのもわかるし、記録とかつけやすいし、それも俺屍とグノーシア両方にあるものなんだよな~~。

これで俺屍が20年前のゲームってのが意味わかんなくてすごいし最近ハマったからっていうのもあるけどマジで俺屍のことレトロ認識してない。自分が一族始めた日付が発売日みたいなもんだしな(?)

これよかった
無料マンガサイト「マンガクロス」で「おなかがへったらきみをたべよう」が読めるよ! https://mangacross.jp/comics/kimitabe
pixivで相互フォローの人の作品だった(フォロー新着で見つけたから読んだ)

pixivめちゃくちゃアクティブだった時期に軽い気持ちでフォローしまくってて、フォロー新着に流れてくる人の8割以上は何がきっかけでフォローしたかすら覚えてないレベルだしジャンルもカオス(オリジナル商業から二次エロ同人誌までなんでも流れてくる)なんだけど、Twitterと違って作品だけがポイっと流れてくるだけだから眺めるのけっこう好き。普段アンテナ張ってないようなジャンルのマンガとか見れるの楽しい

ポケモンが時代から5年以上ずれてるから早くサンムーンやりたい いや別に飛ばしてやっても良いんだけどせっかくだからメインタイトル順番にやりたいやん?

#dangerous
何度思い返しても戦闘破壊学園ダンゲロスの終わり方がマジで最高に好きで、本当に本当に私は終わり方が好みかどうかにめちゃくちゃ左右されるオタクなんだ・・・・・・・ってなる 無論道中も大事だけど
『道中:普通、終わり方:最高』と『道中:最高、終わり方:普通』だったらマジで前者の評価が軽く10倍くらい上になっちゃう。パーツ同じなのに

終わり方に引っ張られるっていうのは割と人間自体の気質な気はするけど(野球選手でもシーズン最後の方活躍できるかどうかですごい印象変わるし)

まあベタはとりあえずざっくり入れといてトーンやる段階で調整していけばいいか。それはそうとして大して重要じゃないなんでもないような会話描くの楽しくて好き
あとマジで製本プレビュー良すぎる ページ数多いしノド近くになっちゃってるフキダシとか視認できてすごい 毎日プレビューしてる

#gnosia
線画の時は1日3ページ進めば相当早い方だったのにベタとかいう作業1日で50ページくらい進むから頭バグるわ

メインの通常外見は事前にトーン処理とベタの割合決めてたからスイスイいけるんだけど、ノーメイクさんはあんまちゃんと決めてなかったから1ページだけトーンまで貼ってみた
20211119004041-admin.jpg
特記4マンガとあんま変わらん気がするな?
うーんどうだろう。好み的にはあんまりトーン削ったりキラキラさせたり影トーン入れたりしすぎずにベタっとバキっとしたのが好みなのでそういう感じにしたいんだけど、装飾少ない外見だと画面の情報量足りないかも・・・という懸念

ベタをベタっと塗るのに憧れるんだけどなんかどうしても線画の段階で髪の毛細かく描いちゃうせいでベタっと行くと全部潰れる→見栄え悪くなる→一部塗りでいいか~…になっちゃうな。
ベタっといくなら最初からそのつもりで線画した方が良さそう感 例えばジョナスとかだとベタっといった方が映える気がするんだよな~~~ 今回は出てこないけど

ちなみにフキダシのシッポは線画後に入れる派なのでまだ入ってません。線画終わったしこっち先にやっても良いかも
あとレムナンの台詞は基本三点リーダーまみれなんだけど、右下のセリフは大分スムーズに言わせてるよ▲とじる

読み進んでから58話の最後の語りってもしかしてエリス目線なのか?って読み返してみたけど普通にルーデウス目線なんだな。でもなんか内容は63話のエリス視点を思い出す感じはするなあ。エリスはルーデウスすげえってなってたし #mushokutensei

無職転生60話過ぎくらいまで読んだけど主人公が不能になってしまった #mushokutensei


ハ~~面白かった……専門家の先生って最強のオタクだな…(コラコラーー
圧倒的な知識がオタクじゃない語彙から繰り出される強火で愛重オタクの語り、サイコ~~!

三国志全然関係ないグノーシアの話なんだけど、グノーシアが歴史だったら(?)ラキオの情具合についてめっちゃ議論が起きるし額面通り良い人って言葉を受け取って解釈する専門家とそうじゃない専門家の意見が全然違うし後世に残る派生物語での描かれ方も全然違うんだ(???)
銅像建つくらいだし歴史によって神格化されたラキオが知と情カンストしてる最強の聖人君子ということになる時代も来るって……コト!?いや技術死ぬほど発展してる宇宙時代だから残る情報の条件全然違うが▲とじる

#gnosia

俺屍の時も『序盤一族は伝え聞く評判や記録しか残らないから、後世の一族目線全然違う人間像に見えてるかもしれない』みたいなこと考えて死ぬほど興奮してたしそういう概念がメチャクチャ好きなんだろうな… #oreshika

#mahoyaku まほやく18章

魔法使いの約束という作品は『人間と違う力を持ち人間と全然違う時間感覚の中で生きている現実離れしたファンタジーな存在たち』を描いてる。その中でも更に苛烈な連中もいる。でもそんな彼らが抱えてる問題って本質的な部分は現実(現代)とあまり変わらないよね、っていうのを一貫してやってるな~と思いながら読んでたんだけど、18章はまさにそういう部分を明示するお話だったなあ。

何よりそれを明示する役割を持ってるのが前賢者であるっていうのがなんか好きだな。主人公は多分意図的に設定付けを抑えてる(猫集会くらい?)から、主人公と同じ目線でありながらその人なりの具体的なバックグラウンドを持ち出して語る役割が前賢者なんだ。

ブラック企業のサラリーマンで、変わらない生活を繰り返し、誰にも期待されず、なのに失敗すると叱咤される。どうやって人と繋がれば良いのか分からない。自分の価値が分からない。どうなれば“幸せ”なのかが分からない……そんな、現実にもありふれた境遇の人間が『人知を超えた力を持つ魔法使いたち』に共感して自分を重ねられる…っていうのが、この作品のテーマ性の中でめちゃくちゃ肝になってる部分なんだろうな~~~

そんな彼らと『友達になりたい』って良い答えだな~~~~。大それたことはできない、世界を変えることはできない、唯一無二にもなれない、だけど笑いかけて心を軽くできる・何かに失敗しても失われない居場所になってやりたい 前賢者~~~~~ッ!!!!!



『ひとりぼっちで歩いていける』っていう章タイトル ほんまな~~~ 西の魔法使いたちもそうだけど、この作品が示す『ひとりぼっち』っていう概念、本当に良いな。

ところでこの前賢者本当に最後どうなったんだろう。


あとネロとリケ、フィガロとファウストのやりとりもめっちゃ良かったな~。
リケはどんな変化を見せるのだろう?って思ってたけど、なるほど『明日がくるのが楽しみになる』っていうのは小さくてとてつもなく大きな変化だ~~~ 良い▲とじる

フィクション作品世界においては毒も薬も平等に存在して良いもので優劣とか無くて、ただその使い方を誤ったり投与する人間を間違ったらどっちにしろ爆発するからちゃんとしとこうみたいな そういうのだよね そういうの