くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

翠星のガルガンティアを見返してるツー
「観測可能な天体を照合検索…確定。該当データは一件のみ。太陽系第三惑星 地球。これまで記録上でのみ存在を示唆されてきた、人類発祥の星である」←こんなワクワクする1話の終わり方ある!?ないかも

今の我々が当たり前に住んでる惑星が『これまで記録上でのみ存在を示唆されてきた人類発祥の星』になってるSF世界観っていう描き方、別に他にないわけじゃないけど描写の仕方?1話の構成が見事すぎるっていうか すげえ すげえアニメだ。こんなワクワクする導入 天才 虚淵玄、天才!?(そうだよ)

もう何回か見てる作品だし、作業しながら垂れ流して見ようと思ってたのにめっちゃ感想打っちゃっててもうだめ

翠星のガルガンティア見返し始めたんだけど、やっぱりこの1話前半パートでゴリッゴリのSFロボット宇宙バトル→Bパートで文明が衰退した地球に落ちて漂着する流れが好きすぎる。言葉も通じないし一種の異世界転移だよもう(別に異世界転移ではないけど)

「故郷ってなんなんだ?」「市民の権利が保障される場所である。貴官には自由睡眠、自由飲食、ならびに生殖の自由が与えられる。」「どれも俺には難しすぎる」
↑一つの生き方しか知らないしそれを不幸だとも思っていないような人が全く知らない価値観に触れるやつが好きすぎるので序盤のこのやりとりだけでもうテンアゲしちゃった

レド、あの若さで4年ちょっと戦って市民権を得るレベルまで来てるの地味にすげえなって思うけど、そもそもの話が子供の時から当たり前に軍人として育ったことの証左でもあるんだなって思うとやっぱ興奮しちゃうな

『わたしの幸せな結婚』1話見た。不幸な主人公が幸せになるのはタイトルで確約されてる分、半ば嫌がらせ的に婿養子にされた上に思い人が別のやつと幸せになるのが確定してる辰石幸次氏はどうなるんだ・・・・・・が一番気になっちゃった。 幸次…幸せの次…つまりそういうコト!?

導入はほぼシンデレラ文脈だけど、意地悪な姉ポジション(妹)のビジュアルが意地悪な姉妹の概念の具現化みたいな感じでちょっと面白い。70~80年代とかそれくらいのイメージある(しらんけど)
あとこういう役の上田麗奈さんのお声は蕩ける・・・・・・虫かぶり姫からの流れを感じるな・・・

そういえば昨日アニメ版ライザのアトリエ1話を見たんだけど、ライザさんが割と好みの女でちょっと楽しかった。今までは太ももしか知らなかったから…(太ももが有名なゲームキャラ1位だと思う)
でもこういうRPGタイプのゲームのアニメって多分ある程度元シナリオの流れに忠実であればあるほど「ここがチュートリアル戦闘か」「ここがチュートリアル錬金術か」みたいになって(だから初回45分枠にしたんだろうけど)まあゲームでいいよな…?にはなっちゃうよね。

アトリエシリーズもやったことないんだよな~

ひろプリ22話見た。そういえば1年アニメの折り返し地点って話数だった…を思い出させてくれた
こういう進んでも戻っても地獄みたいな状況設定、このタイプの作品で最終的にどう処理するのか気になるな…。やっぱりなんか新しい力の覚醒とかに繋がるのだろうか

ていうかバッタモンダーが急に悪役として覚醒してて「え!?」ってなっちゃった。アンタ今までそんな切札を抱えながら5話もグダグダしてたの!?エリクサー温存しちゃうタイプなのかな。
『最後の秘策』ってサブタイ見て「そろそろバッタモンダーも退場するタイミングか~」って思ってたらガチで最後の秘策でびっくりした。ごめんアンダーグ帝国のこと侮ってて…(だってどういう組織なのか未だによくわかんないから…)

『温』って漢字を執拗に『ぬる』って読もうとする夢を見た

#oreshika 一晩スリープで文字通り寝かせてここに行き着いてセーブできてよかったー
20230705231615-admin.jpeg
稼ぎ稼ぎから抜け出して行くぞ…!後半戦へ!!

#UNDERTALE とドーナツ・ドドのサントラを買ったのであとはファミレスを享受せよのサントラがリリースされたらピコピコチャカチャカ天国ができる

THE MARGINAL SERVICEの最終回見た。
正直途中はそこまで…?だったりツッコミどころ多かったり洋画かB級映画か何かのパロディ感にイマイチついていけなかったりもしたんだけど、最終回でスタッフがやりたかったこと全部盛りしてて正直めちゃくちゃ良かった。最終回が一番面白いアニメっていう点で自分内評価がかなり上がっちゃった。

境界人大集合のダサいスマブラ参戦演出みたいなの笑っちまったんだけど大好き。あのチープさは敢えてなのかガチなのか。いや好き。あれがやりたかったんだなこのアニメ。見届けたぜ…
正直あそこだけで100億点満点つけたいくらいだし瞬間最大風速なら水星の魔女越えてた(うそでしょ??)(作品の総合的な完成度は勿論水星の魔女の方が圧倒的に上だよ!!!!!!)

ゼノの息子が実はブライアンなんじゃね?って思ってたけど全然そんなことはなかった。でも並んでるところ見ると確かに微妙に髪と目の色違ったわ。
微妙に色味似せてたのは『息子の要素がある相棒』みたいなことがやりたかったのかな


THE MARGINAL SERVICE、初報で奇妙な全裸プロモーションしてたことをうっすら覚えてるんだけど、内容とあんま関係なかった上に実際の放送時期はあんま話題になってなくて色々スベってる感が否めないんだけど、そういうとこも含めてB級テイストなのかも…と思うとちょっと好きになってしまうアニメだったな。

マジでなんだったんだ?この全裸プロモーション

なろう主人公が魔力測定で水晶を破壊した数

常にツイデク放置垂れ流しで流しそうめんしてたからTwitter見るために手を動かしてブラウザ更新しないといけないの不便すぎワロタ 手を動かしたくないよ~(怠惰)
新ツイデクも自動更新はできるけど、ほっとくとすぐAPI上限なるから使えたもんじゃないんだよな。ああNTR体験

上半期はちょっとゲームに時間を使いすぎた感があるので俺屍終わったら創作の方にリソース割きたい~創作やりたいよ。分裂したい
俺屍オンリーの準備もあるしマジで今年ポケモンやれるか怪しいぞ。UNDERTALEで40時間使ったのは想定外だったので…(あんま調べずに始めたから仕方ないね…)

#UNDERTALE の作者インタビュー記事いくつか読んだんだけど、サンズとパピルスの元ネタがフォントなのなるほどな~~~すぎる。だから日本語版でもあのふたりだけフォント違ったのか。
アメリカでダサいと言われてるフォント→日本でダサいと言われてるフォントに変換した結果が創英角ポップ体&たぬき油性マジックなの草なんだけどまあ『ダサく使われがちなフォント』と言われると分からんでもない…(ゲーム内ではそこまでダサいと感じなかったけど 結局使い方なんですねえ)

もしサンズ&パピルスの名前も日本版にしたらポップ&タヌキになってたのかな。意味不明だな


あとZUN氏との対談で言ってた『難敵であればあるほど音楽を良くしなきゃいけない』はマジでそれそれそれそれ~~~~!!!って感じだった。UNDERTALEの強敵戦BGM全部良いもんな…ヒィヒィ言いながら10時間以上聴いてたのに印象良いままだったし
俺屍とかもラスボス戦や裏ボス戦のBGMバチクソ異常なほど良いし、やっぱり一口に『BGMが良いゲーム』とは言えなくて『その使いどころが良い』っていうのが重要なんだろうな~と思った

#oreshika 普通に平日の余暇時間を使うと稼ぎ終わらない(あたりまえ体操)のでスリープして丁重に絶対落とさないところにVita置いた… 数時間の稼ぎを水泡に帰すのは避けたい

ハーー狂ったように毎年天狗を狩るのも今回が最後だと思うと!!!!!!!!!!!いけーーー!!!やれーーーーーー!!
別に交神縛りってこんな狂ったように天狗を狩らなくても良いんだけどプレイ記録をグダらせたくないって理由だけでこんな狩り散らかしてるのホンマ
願わくば後半入ったら攻略第一でドンドン進めていきたいがどうかなあ~。後半序盤はいける程度の遺伝子レベルにはなってると思うんだけどそれ以上は多分色々工夫がいると思われる グダらないためには

#oreshika 大江山稼ぎしてて長いから途中でスリープしてたんだけど、うっかりVita床に落とした衝撃でメモカ抜けて再起動になり…ワロタ……しかもメモカ読み込まんようになったのだけど
何回か差し直したらいけたけどこえーよ。バックアップはプレイする度に取ってるからそこは大丈夫なんだけど(神経質俺屍プレイヤー)

物語の終わりについて考えてる時、常に『ハッピーエンド』『バッドエンド』っていう語彙を排除した状態で好きなエンディングを語りてえ…になるしなってる。こんにちは、ここはそういう土地です。欠陥辞書だからハッピーエンドとバッドエンドって言葉は載ってないんだ

とはいえ『期待や予想を飛び越えてのめっちゃ良いエンディング』っていう話の筋を考えるのってすごく難しいことだし、『苦い終わり方だけどずっと心に刺さるようなエンディング』をやる場合はある程度の批判という名の出血を覚悟しないといけないし、今の時代声のデケエやつらに爆炎上させられる可能性もあるし、難しいことだよな~物語の終わりって

私の好きな作品って概ね『終わり方が好き』であることがけっこう絶対条件になってくるので、こう、終わり方に対してちょっと辛めに評価してしまうところはあるな…と思う…

マダミスのPCごとの勝利点条件(達成すべきミッション)みたいなものがアニメやゲームのエンディングにあるとして、それが高得点であればあるほど世間的な評価は一定以上を約束されるんだけど自分個人には案外刺さってこないことがある……みたいなことを考えてた。

『達成すべきミッション』って言ったけど要は『見てる側が期待していること』であって、そこを綺麗に埋めていくと当然気持ちがいいんだけど、それだけだとなんとなく物足りなさがあってしまう……というか……?
やっぱり多少頭上を飛び越えていくような要素(それでいて納得できる)で着地されると「ウオオーーー!!」ってなるんだよな~~。個人にぶっ刺さる最終回やEDってそうだ

例えばUNDERTALEの
Pルートって多分ミッション達成ポイントとしては満点のエンディングで
・誰も殺さない +10点
・みんなとトモダチになる +7点
・謎を解き明かす +5点
・アズリエルを救済する +10点

みたいな感じで満点なんだけど、「うわーーーそうきたかーーー!!」みたいな感じではなく「余は満足じゃ 完」って感じではあるんだよな?▲とじる


そして水星の魔女の最終回も
・スレッタが生存している +7点
・グエル、ペトラが生存している +4点
・地球寮が一人も欠けない +5点
・プロスペラが生存、改心している +5点
・ラウダと和解している +3点
・エリーの意思が残っている +5点
・ババア4に吠え面をかかせている +1点
…(考えるのが面倒になったので以下省略)

って感じで、なんというかゲームだったら何周かして行き着くトロフィー全回収エンディングっぽいんだよな。もちろんノレアとかは帰ってこないのだが▲とじる


こういう『見る側の期待ミッション高得点エンディング』って絶対低評価にはならないのである意味強いんだけど、なんか自分は物足りなさを感じてしまうんだよな……というところがあり、だからGルートという存在があることが好きなのかも……とも思った。でも皆が皆その感覚とは思わないので高得点EDは良いEDであることに間違いないと思う

みすきーのスタンプノリが致命的に肌に合わないとか思ってたけど一応アカウントだけは作ってフォロイー収集車だけはしといた方がいいのかなあ。面倒だなあ~~~~。
スタンプリアクションはディスコと一緒なんだけど、ディスコと違ってオープンなSNSとしてスタンプ放題してるから本当にチカチカして苦手なんだよな……PCならブラウザから消し去ることもできるけど

発信自体はぶっちゃけ最悪ここがあれば事足りるし、そこそこ見てももらえてるっぽい雰囲気は感じ取ってるんだけど(アク解詳細は見ずに雰囲気だけ感じ取りがち) 拠点持ってない好きヒューマンや情報収集をな~~ どうにかしなきゃなんだけどな~~ ダルいな~~~

ごめんあんまりTwitterのことでやいのやいの言うのはダサいと思ってたので(かっこつけ)適当に済ましてたけどtweetdeckが大魔改造されて使いにくくなって再登場したのは流石にNTR男の気持ちになった。清楚な彼女が股かっぴらいてアヘ顔ダブルピースしてる……俺は……

・複数アカウントのカラム追加できない
・私がTwitter公式で死ぬほど煩わしいと思ってたツリー表示(ツリー元ツイが先に表示される奴)が採用
・カスタマイズできるプラグインを受け付けなくなってる
・Blueにならないと使えなくなるかも?って話になってる

すっげえ終焉!

長いことツイデクを支えてたサードパーティプラグイン作者もブチギレ開発中止を発表してた
https://github.com/eramdam/BetterTweetDeck/issues/848

ネタバレ避けのためにサムネを最大限小さくしてたんだけどそれもないなってしまった。サムネでっか


Twitterに何かある度に「ツイデクなら見れるぞ!!」ってツイートが拡散されるたびに「やめろ!!!!ツイデク放置されてるのが公式にバレるだろ!!!!!!!!!」って思ってたんだけど、まあ流石にもう放っておかないよね~。みんなでツイデクちゃんのこと内緒にしてようって言ったじゃん~(言ってない)(クソ利己野郎)
とりあえず1アカウント分は見れてるけど、この先ツイデクさんはどうなるのだろうか。