カテゴリ「作業/絵」に属する投稿[1735件]
#TOYAmade カバーもキターーー!

カバー巻き手作業でするの初めてだから失敗することも想定して本体より10枚多く注文してたんだけど、予備で+8枚ついてきたので18枚までミスれる!よかったね。
本当にあとは本体が無事に刷り上がって届くことを祈るのみでございますわね………

表紙にいる主役キャラの解像度がこれなの、攻めてるな…(客観視)
ポスターとかで人物の超高解像度デカ印刷物作ってびっくりさせたる!

カバー巻き手作業でするの初めてだから失敗することも想定して本体より10枚多く注文してたんだけど、予備で+8枚ついてきたので18枚までミスれる!よかったね。
本当にあとは本体が無事に刷り上がって届くことを祈るのみでございますわね………

表紙にいる主役キャラの解像度がこれなの、攻めてるな…(客観視)
ポスターとかで人物の超高解像度デカ印刷物作ってびっくりさせたる!
作業/絵 2025.08.27
#TOYAmade
エッセイ?実録?の本も届いた わーい

山吹色の紙に赤インクで印刷された表紙。めちゃめちゃ警戒色みたいになるのでどうかなと思ったけどかなりいい感じだ。多分目立つ。表紙デザインも全力で人を釣ろうとしているオーラがダダ漏れである。やらしいねぇ~

表紙が色紙なのでめくったところにも色付いてるのなんか嬉しい。
本文用紙は使ったことなかったモンテシオンにしてみた。これもザラザラめのコミック紙で手触りがよい。厚めで重めなので薄い本向けかな(普段余り縁のない物質)

写真だとわかりにくいかもだけど本文のインク色は黒じゃなくブラウンです。ちょっと茶色。
本文インクは他にも色々選べて青とか紫とか赤とかもいけるんだけど、最初なので無難どころを、と思ってこれにした。もし再販とかの機会があれば(あればだが)青とかにしてみてもいいかも。
黒とそこまで違わない色だけどけっこう雰囲気出ていいね
「出すまで」っつって出た前提になってるけど現物が届くまで本当に出るかどうかの事象が確定しないので怖いな(?)
あとちょっと映り込んでるけど昔作ったアクスタの予備が残ってるのでこれも賑やかしに頒布するつもりです。グッズ系は正直需要が謎なので(何故なら自分が同人グッズあんまり買わないから肌感がわからない)少部数賑やかし程度の扱いになるけど何種かはある予定。前にユニファクトリーで作ってもらったキンキラのトヤチョも賑やかしに置いとくかな。
エッセイ?実録?の本も届いた わーい

山吹色の紙に赤インクで印刷された表紙。めちゃめちゃ警戒色みたいになるのでどうかなと思ったけどかなりいい感じだ。多分目立つ。表紙デザインも全力で人を釣ろうとしているオーラがダダ漏れである。やらしいねぇ~

表紙が色紙なのでめくったところにも色付いてるのなんか嬉しい。
本文用紙は使ったことなかったモンテシオンにしてみた。これもザラザラめのコミック紙で手触りがよい。厚めで重めなので薄い本向けかな(普段余り縁のない物質)

写真だとわかりにくいかもだけど本文のインク色は黒じゃなくブラウンです。ちょっと茶色。
本文インクは他にも色々選べて青とか紫とか赤とかもいけるんだけど、最初なので無難どころを、と思ってこれにした。もし再販とかの機会があれば(あればだが)青とかにしてみてもいいかも。
黒とそこまで違わない色だけどけっこう雰囲気出ていいね
「出すまで」っつって出た前提になってるけど現物が届くまで本当に出るかどうかの事象が確定しないので怖いな(?)
あとちょっと映り込んでるけど昔作ったアクスタの予備が残ってるのでこれも賑やかしに頒布するつもりです。グッズ系は正直需要が謎なので(何故なら自分が同人グッズあんまり買わないから肌感がわからない)少部数賑やかし程度の扱いになるけど何種かはある予定。前にユニファクトリーで作ってもらったキンキラのトヤチョも賑やかしに置いとくかな。
作業/絵 2025.08.26
そうさくマーケットのスペースが……出てるぞォーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!

概要文ミスってるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
過失はトヤマ7:おたクラブ3くらいィ……ですかね
(申し込み文は確か「トヤマのやつ:HPのURL 米戸のやつ:SNS」みたいな書き方をしていたため、なんかいろいろあって最初の日本語だけが概要文化したと推測される)

概要文ミスってるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
過失はトヤマ7:おたクラブ3くらいィ……ですかね
(申し込み文は確か「トヤマのやつ:HPのURL 米戸のやつ:SNS」みたいな書き方をしていたため、なんかいろいろあって最初の日本語だけが概要文化したと推測される)
作業/絵 2025.08.25
#tales エクシリアリマスターおめでとうミュゼちゃんかわいいね絵です

当時二次創作してたときに使ってたと思しき自分用資料画像を見ながら描いてたんだけど

胸サイズの比較がある キモいぞ 10年前のトヤマくん…
あと顔ばっかで資料としてはやや使いにくいぞトヤマくん ミュゼちゃんの手の甲や羽の資料をもっと入れておいてくれトヤマくん
過去絵でも貼るか





わかりやすいくらいガイアス×ミュゼのオタクだったけど多分今だと男女コンビとしてのモエ~な気はしますわね。まずポジションがゲキアツですからね、このふたりは。▲とじる

当時二次創作してたときに使ってたと思しき自分用資料画像を見ながら描いてたんだけど

胸サイズの比較がある キモいぞ 10年前のトヤマくん…
あと顔ばっかで資料としてはやや使いにくいぞトヤマくん ミュゼちゃんの手の甲や羽の資料をもっと入れておいてくれトヤマくん
過去絵でも貼るか





わかりやすいくらいガイアス×ミュゼのオタクだったけど多分今だと男女コンビとしてのモエ~な気はしますわね。まずポジションがゲキアツですからね、このふたりは。▲とじる
作業/絵 2025.08.23
#TOYAmade サイトの改装、データの整えは済んだんだけど今月けっこう想定外の出費が多かったので(印刷代に加えてエクシリアリマスター、グノーシアファミ通グッズセットなど)もうちょっと後回しとすることにした。人に頼もうとなると金がかかるんじゃ。
加えて、作ってもらったとて中身のページ追加したり整えたりするのは自分であるため全然イベントまでに間に合わなそうというか、間に合わせようとすると先一ヶ月くらい絵を描けないじゃんヤダ!という理由もある。
サイトの改装は一旦年内目標くらいにしておこう。
その代わり、サイト改装デザインの中で整えていたテキストの一部を現行サイトに反映させた。長々しくて煩雑な感のある文章を削ったり、書きはしたけどあんま生きてないなっていう設定を一旦削除したり。やや形骸化していたキャラメイク項目も一部削除した。
創作スタート時に「とりあえず必要だから設問埋めた」みたいな設定、見返してもぜ~んぜん活きてないしピンとこねえな…と感じる。自分の中で“活きて”いる設定、やっぱりなんか自分の中でちゃんとした根拠や「そうであったら愉快かも」という感情が乗ってるから別物なんだよな。宗教や野球の話です。
加えて、作ってもらったとて中身のページ追加したり整えたりするのは自分であるため全然イベントまでに間に合わなそうというか、間に合わせようとすると先一ヶ月くらい絵を描けないじゃんヤダ!という理由もある。
サイトの改装は一旦年内目標くらいにしておこう。
その代わり、サイト改装デザインの中で整えていたテキストの一部を現行サイトに反映させた。長々しくて煩雑な感のある文章を削ったり、書きはしたけどあんま生きてないなっていう設定を一旦削除したり。やや形骸化していたキャラメイク項目も一部削除した。
創作スタート時に「とりあえず必要だから設問埋めた」みたいな設定、見返してもぜ~んぜん活きてないしピンとこねえな…と感じる。自分の中で“活きて”いる設定、やっぱりなんか自分の中でちゃんとした根拠や「そうであったら愉快かも」という感情が乗ってるから別物なんだよな。宗教や野球の話です。
作業/絵 2025.08.23
コーディングを依頼するためにWEBデザインデータをひたすらいじくり回してるんだけどあまりにもデータが汚すぎて「こんなカスみたいなデータ他人様に渡せねえよ;;;こんなデータからコーディングしろって言われる人かわいそう;;;;」ってなって一生終わらん た、たすけてー
マジで今一番後悔している もっと早めにWEB特化のデザイン作成ツールを身に着けておかなかったことを
でも今回はこのままいくしかない なんで私のデータはただの長方形が微妙に変な形に変形しているんですか?どう編集したらそうなるの
あんまり悠長にやってる場合じゃないそろそろポスターとか名刺とか作りたいし
でもまだデータ整理したいし補足事項も書き出さないといけないし、ホ、ホ、ホアーッ
マジで今一番後悔している もっと早めにWEB特化のデザイン作成ツールを身に着けておかなかったことを
でも今回はこのままいくしかない なんで私のデータはただの長方形が微妙に変な形に変形しているんですか?どう編集したらそうなるの
あんまり悠長にやってる場合じゃないそろそろポスターとか名刺とか作りたいし
でもまだデータ整理したいし補足事項も書き出さないといけないし、ホ、ホ、ホアーッ
作業/絵 2025.08.21
シーラー届いた!うおおおお!

すげー!何がどうなってこうなるかわからないけど本当に挟むと袋が閉じられる!!!面白!!!

閉じた後余分なところはカットして…

こう!いいじゃん!!
なんか角の方のビニールがグチャっとなってるけど。もうちょっと手間かければこの角きれいにすることもできるらしいんだけど、開ける時こういう出っ張りがあった方がハサミ入れやすいとかもあると思うのでそれならこの状態でもいいかな。

すげー!何がどうなってこうなるかわからないけど本当に挟むと袋が閉じられる!!!面白!!!

閉じた後余分なところはカットして…

こう!いいじゃん!!
なんか角の方のビニールがグチャっとなってるけど。もうちょっと手間かければこの角きれいにすることもできるらしいんだけど、開ける時こういう出っ張りがあった方がハサミ入れやすいとかもあると思うのでそれならこの状態でもいいかな。
作業/絵 2025.08.20
#TOYAmade
本格的にサイト改装視野に入れて作業を進めていた。基礎のコーディングはコミッションで依頼してそれベースに情報とページ足していくのがいいかなあ。

というわけで今年の3月に衝動的に作っていたトップのデザイン ここに本の表紙絵を入れるつもりでかなり仮の状態になっていた…ので

こんな感じ……?颪くんが妙に目立つ気がしないでもないけどブラウザサイズ的には下の方はけっこう切れると思う
こんな感じにできたらいいよね…たいそういいよね…そうなるとやっぱり人に委託するのがいいよね……重いけど 気が
誰かに委託するためにデータ整えたり伝達資料用意したりするのメチャクチャMP使うからとにかく気が重い できるなら全部自分でやってしまいたいけどそんなことをしていると一生マンガ描くのが再開できないぜ
データ作る→委託→納品待ちの時間にイベント用の印刷物(ポスターとか)の作業 こんな感じで
イベントまでにサイトリニューアルできるかは微妙だけど10月のコミティアまでには改装されている状態になっておきたいな
本格的にサイト改装視野に入れて作業を進めていた。基礎のコーディングはコミッションで依頼してそれベースに情報とページ足していくのがいいかなあ。

というわけで今年の3月に衝動的に作っていたトップのデザイン ここに本の表紙絵を入れるつもりでかなり仮の状態になっていた…ので

こんな感じ……?颪くんが妙に目立つ気がしないでもないけどブラウザサイズ的には下の方はけっこう切れると思う
こんな感じにできたらいいよね…たいそういいよね…そうなるとやっぱり人に委託するのがいいよね……重いけど 気が
誰かに委託するためにデータ整えたり伝達資料用意したりするのメチャクチャMP使うからとにかく気が重い できるなら全部自分でやってしまいたいけどそんなことをしていると一生マンガ描くのが再開できないぜ
データ作る→委託→納品待ちの時間にイベント用の印刷物(ポスターとか)の作業 こんな感じで
イベントまでにサイトリニューアルできるかは微妙だけど10月のコミティアまでには改装されている状態になっておきたいな
作業/絵 2025.08.17
シュリンクフィルムのおためしにそこらへんにあったモノらを包んでた

普通に手作業でもいけそうなのでやるぞ!総集本のシュリンク包装!何故なら分厚い本を買って持ち運んでる間に角がクシャってなったりするとクッソテンションが下がるから(トヤチョ談)
おためしで買ったフィルムが明らかにサイズ足りないので気持ちかなり大きめのフィルムを改めて注文した。あとは口を塞ぐためのシーラーもポチった!たのしみ。え!?本が届くのは1ヶ月後くらいになるのに!?
もうこの時点で採算もクソもないことをしているし、この手間と金を回収できるとはあんまり思ってないんだけどせっかく3000円も出して買ってくれる奇特な人に角クシャで萎えてほしくないので俺はやるぜ俺はやるぜ
(注釈:これはトヤマがトヤマなりの道楽でやっていることなので、分厚い本を出す人はみんなこれをやるべきというものではない。)

普通に手作業でもいけそうなのでやるぞ!総集本のシュリンク包装!何故なら分厚い本を買って持ち運んでる間に角がクシャってなったりするとクッソテンションが下がるから(トヤチョ談)
おためしで買ったフィルムが明らかにサイズ足りないので気持ちかなり大きめのフィルムを改めて注文した。あとは口を塞ぐためのシーラーもポチった!たのしみ。え!?本が届くのは1ヶ月後くらいになるのに!?
もうこの時点で採算もクソもないことをしているし、この手間と金を回収できるとはあんまり思ってないんだけどせっかく3000円も出して買ってくれる奇特な人に角クシャで萎えてほしくないので俺はやるぜ俺はやるぜ
(注釈:これはトヤマがトヤマなりの道楽でやっていることなので、分厚い本を出す人はみんなこれをやるべきというものではない。)
作業/絵 2025.08.16
#DISCO_ELYSIUM
自分用振り返りも兼ねてディスコエリジウムの行動記録をつけた。これは1日目
(Loading...)...
実プレイは今2日目が終わるかなくらい。2日目終わったら2日目もまとめたい。
自分用振り返りも兼ねてディスコエリジウムの行動記録をつけた。これは1日目
(Loading...)...
実プレイは今2日目が終わるかなくらい。2日目終わったら2日目もまとめたい。
#TOYAmade
お借りしもうした
声のこと考えるの比較的好きなのかも。たまにしてるけど

「低い」と「細い」って両立しにくそうに見えるけど、ここが組み合わさるとちょっとしゃがれ気味な声ということになるのかも。と気付いた。なるほどなあ(?)
カッサカサのしゃがれ声じゃなくて「1~2割しゃがれてる」くらい。少年役の時の高乃麗が最も近いって言え。はい。
速さは適正だけど喋り始めたら情報量が多い。
息の量って意識したことなかったな。多分少ないと思う

「高めだけど女声的な高さじゃなくて機械音声的な高さがいい」とかいう、仮にこれが音声化する作品だったら声優探しが難しすぎるイメージを持たれている。
速そうだけど抑揚はやや少なそう なんとなく

主役二人の声のイメージは妙なアレが多いけどドラ蔵はストレートに普通に想像しやすい声だと思う。
息少なそうなヤツしかいないな。多分こう、気だるげだったり喋りにクセのある感じの人になると息が多いってなるんだろうな……?
お借りしもうした
声のこと考えるの比較的好きなのかも。たまにしてるけど

「低い」と「細い」って両立しにくそうに見えるけど、ここが組み合わさるとちょっとしゃがれ気味な声ということになるのかも。と気付いた。なるほどなあ(?)
カッサカサのしゃがれ声じゃなくて「1~2割しゃがれてる」くらい。少年役の時の高乃麗が最も近いって言え。はい。
速さは適正だけど喋り始めたら情報量が多い。
息の量って意識したことなかったな。多分少ないと思う

「高めだけど女声的な高さじゃなくて機械音声的な高さがいい」とかいう、仮にこれが音声化する作品だったら声優探しが難しすぎるイメージを持たれている。
速そうだけど抑揚はやや少なそう なんとなく

主役二人の声のイメージは妙なアレが多いけどドラ蔵はストレートに普通に想像しやすい声だと思う。
息少なそうなヤツしかいないな。多分こう、気だるげだったり喋りにクセのある感じの人になると息が多いってなるんだろうな……?
作業/絵 2025.08.14
#TOYAmade もう原稿できたのでさっさと入稿したったわ。300円で気軽に手に取れる方の本

入稿はモノクロだけど仕上がりは色紙+色インクになる予定
ええーとやることリストなんだ
1ヶ月前の呟きから引っ張ってきた
☑表紙絵(最優先)
☑8月頭頃に表紙と本文をそれぞれ入稿
☑300円くらいで頒布する軽い本の中身を作る
□アンケ誘導ペラ紙刷る(本の中に入れるスペースなかった)
□敷布→おたクラブの様子見
□背面ポスター
☑しおり
□名刺
□本届いたらカバーを巻く
□できれば本をシュリンクしたい
□会場に本を送る
□値札とかお品書き
□設営グッズで足りないもの調達(ポスタースタンド、小銭入れ、必要そうなら平台車とか アー)
こんな感じか。残りタスクで優先すべきものは早割のある印刷系かな?名刺・ポスターのデザインは優先?
ていうか思いの外300円本がさっさと出来上がっちゃってこれからお盆ですとなってしまったので……あのォ………サイトの改修………間に合っちゃったりしないかな……と思い始めてしまった。
デザインの大枠は出来上がってるのでやれないこともないんだよな ン~~……オオ……

入稿はモノクロだけど仕上がりは色紙+色インクになる予定
ええーとやることリストなんだ
1ヶ月前の呟きから引っ張ってきた
☑表紙絵(最優先)
☑8月頭頃に表紙と本文をそれぞれ入稿
☑300円くらいで頒布する軽い本の中身を作る
□アンケ誘導ペラ紙刷る(本の中に入れるスペースなかった)
□敷布→おたクラブの様子見
□背面ポスター
☑しおり
□名刺
□本届いたらカバーを巻く
□できれば本をシュリンクしたい
□会場に本を送る
□値札とかお品書き
□設営グッズで足りないもの調達(ポスタースタンド、小銭入れ、必要そうなら平台車とか アー)
こんな感じか。残りタスクで優先すべきものは早割のある印刷系かな?名刺・ポスターのデザインは優先?
ていうか思いの外300円本がさっさと出来上がっちゃってこれからお盆ですとなってしまったので……あのォ………サイトの改修………間に合っちゃったりしないかな……と思い始めてしまった。
デザインの大枠は出来上がってるのでやれないこともないんだよな ン~~……オオ……
作業/絵 2025.08.13