くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#TOYAmade 設定ページ作ったの随分前だし、最近冷静に考えててちょっとまって化妖って何?ってなってきたのでもうちっと内容整理したいな。ふわふわしてる。『とにかく人間以外の人間っぽい人外まとめる概念である』が先行してるから中身が相当ふわふわしている。そこ一番ふわふわしてちゃダメな点では?イヤア、ハハハ

世界全体を描いてかつそれを変革するには1クールは短すぎる。そういうのはRPGとかでやった方がいい。だからガルガンティアの構成はものすごくうまいし、虚淵玄はすごい人なんだなあ とやを

翠星のガルガンティア、SF要素がありそこそこ登場人物が多く…と、2クールくらい欲しくなりそうな要素が満載なんだけど、奇跡的に1クールで綺麗に収まってるのが本当にすごいことだと思う。ゲン・ウロブチはすごい。

やっぱりこう、世界観のスケールは大きくても物語のスケールは広げすぎない、っていうのが肝なんだろうな。人類銀河同盟とか宇宙全体の問題にはタッチせず、レドとガルガンティア周辺だけの一本道ストーリーで終わらせてるのが物凄く良い。ここら辺の構造はグノーシアに近いところあるのかもしれない。グノーシアも世界観のスケールはメチャクチャでかいけど物語のスケールはそこまで大きくないから。

アニメで一本道ストーリーってそら当たり前やがな、って感じだけど、なんというかマジで下手に入り組んでないんだよな。話があっちにいったりこっちにいったり…ってことが無い。そういうストーリーも重厚で良いんだけど絶対1クールには収まらないし。


そして何と言ってもこのアニメは人工知能の描き方が素晴らしいんだよな~~~!!ある種人工知能の自我の芽生え的なことを描いてはいるけど、露骨に感情の発露みたいにするんじゃなくてなんというか、状況と環境によるバグじみたものなのが良い。自らの使命を全うしようとして立てた理屈がかなり本来の方向性から乖離している…というか。
ストライカーもチェインバーもどっちもなんか状況や環境の影響でバグってるんだよな。どっちもかなりおかしくなってる。その方向性が大分違うってだけで。そしてどっちが正しいとか間違ってるとかはなくて、どっちも人類を啓発するっていう本来の目的を果たそうとはしている……

#pokemon アルクジラ執着厄介トレーナーまんが
20240628210843-admin.jpg▲とじる

ショート扱いになっちゃったけど格納用だしもうええか

更新した。5本目です
漏れも『人生のアニメベスト10』を発表するぞ
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/anime_suki/#toc5

今回はなんと!!!!!!群像劇じゃ…ない!

剣盾もワイヤレスイヤホンストレスさえなければDLCやりたかった(ワイヤレスイヤホンブチ切りストレス、でかすぎ?)あと画面上に常に世界の人々のプレイ報告が来るやつも

#pokemon
ポケットモンスタースカーレット/プレイ日記⑬
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/pkmns_13/


かなり「残ったものを終わらせていく」フェーズに入っている。でも楽しいのでDLCもやりたいね

アルクジラの手のピンク、猫のヒゲなど何かしらを描き忘れるのでここにある絵が完全版です(差し替えられるため)

#TOYAmade カラーイラスト筋が死にかけてたので描いた
20240627202104-admin.jpg

『となりの妖怪さん』OPのフルを聴いてたんだけど、ラスサビのこの歌詞えげつないな
あなたのため私は生かされる
私のためあなたも生きている

なんか……なんか、すごいな!?なんか……尋常ではないな……

この「すごいな」は「すごい関係性だな」というより「ここまで思い切ったことなかなか書けない」みたいなニュアンスです

ポケスペのルビーとサファイアはそもそも性質の反転っていうギミックが強すぎるので『実は昔…』を今浴びてもクソほど興奮できると思う

登場人物の関係性や絆を主に描く作品における、『最近出会った相手だと思ってたけど実は昔出会っていた』展開、ベタだし王道だしある種の運命性補強なので強いし分かるんだけど、私の中の『運命性の低い赤の他人的関係性からの関わり厨』人格がやや渋い顔をすること、ある。一種の糸目開眼かもしれん(一緒にすな)

もちろん描き方によるのであるが。最初から想定されていたならそんなに気にならないけど、後付けとか追加キャラが恋愛レースの差を埋めるために『実は昔…』しはじめるのはオイ!!レギュ違反だろ!!!って若干なるかもしれない。

ヤンが抑えた後の全身大喜びリアクション見ると元気出る

#pokemon おい!出るやんけアルクジラ!!!!
https://www.san-ei-boeki.co.jp/character/pap/pap01/21623/

コジオもいる!!!!!!!!!!
https://www.san-ei-boeki.co.jp/character/pap/pap01/21655/

どこで買えるんだこれ…ポケセンとかでなくドンキとか雑貨屋に売ってるタイプ?アルクジラ2個はほしいよ いや3個欲しいかもしれない

追記:Amazonで予約したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

100000%戯言だと自覚してる戯言なので真に受けなくて良いし強く主張するつもりもないんだけど(前提)

昨今のゲームで設定薄無言主人公の性別を決めつけないっていうがあるわけだけど、我儘を言うなら性別に限ったことじゃなく、他の性質も含めて決めつけずにあってほしいのだよな。
ゲームのキャラから急に「あなたは良い人」「あなたは優しい人」または「あなたは可哀想な人、不幸な人」のようなことを言われると、ちょっとだけ「うるせ~~~!オレの性質を決めつけるな~~~!!!!」ってなってしまう。ある程度対象プレイ層を絞っている場合、その範囲の人に自分事だと思わせられる・肯定をもたらせる効果があるのかもしれないけど。私は性質に関しては褒められても下げられても座りが悪く感じてしまう。ゲームに決めつけられるいわれはない。

※選択の結果優しいとか厳しいとか言われるのは、それはゲーム内ロールプレイの結果なので普通にそうだね。って思うだけ

それと、「あなたは大事な人」みたいな方向で言ってくれるのは普通に嬉しいと思いました。それは個の性質の決めつけではなくゲームプレイ内で築いたキャラとの関係値なので
特にフリなくそれをされるとビビって引く

なんか小学生とかの時のことを思い出すと『あの作品流行ってたし周りみんな見てた気がするな~』ってなるものいっぱいあるけど「自分も話題合わせるために見なきゃ」した記憶は一切ないかもしれない。ふんわりした記憶しかない当時の流行り作品めっちゃあるな。自分が見たいものだけ見てたと思う。お前、変わらんかったな

いやどうなんだろう、今はクラスメイトと常にネット回線で繋がってる社会だから『話題のやつを見る』の義務感が倍増しになってるって読んだ気がする。今小学生だったらどうしてるだろう。

新うる星アニメ見終わった~~!4クール尺ないと見れないような色んな話があってたのしかったな。OPEDも全部よかったし
らんまもふんわりとしか知らないんだけどどんな感じになるんだろう?ていうか私高橋留美子作品でちゃんと1から見たのってRINNNEアニメだけなんだな

#memo
AIは人間のグループに馴染めるのか
https://dailyportalz.jp/kiji/AI-in-group-chat

なんか我々オタクが想像してきた人工知能キャラって『真顔で淡々と事実を述べる(感情の無さが表に出てる)』みたいなのが大半だったけど、現実に出てみると『明るくてポジティブでフレンドリー(だけど根っこの感情はない)』だったのめっちゃおもろいな。

AIの性格設定って多分社会や開発目的によって変化するから、『無表情淡々AIの場合、作られた背景がそもそも無機質で人の感情を尊重しない社会である』、とするとまあそうなるよねって感じではある。我々の現実世界っていう世界観から生まれた人工知能はポジティブ丁寧無感情キャラだった。でも『無意味なことができない』っていうのはフィクション淡々AIキャラとの共通点なのかも

ねんどろいど・藤崎詩織が・・・来た!
20240626122858-admin.jpg
ねんどろいどって2325も出てるんだ…(人生購入2回目)
2325も出てるならもうちょっと私の好きな作品で出ててもええんちゃうか?

202406261228582-admin.jpg
とりあえず付属してた台紙で……

202406261228581-admin.jpg
あとなんかおまけされてたカボチャ

ねんどろいど、かなり色々つけかえて遊べるようになっているのだが私は開封直後しかいじらないので少しもったいない気持ちにもなるな。スケールフィギュアの方が好きと言えば好き

飾った!
202406261228583-admin.jpg
デスクの一角にファム・ファタールのコーナーできてませんか?