2024.12.10
俺屍のときから続く立ち上がり難はいつ治るのだろうな。やっぱり読み切りとかをいっぱい描いてる人はこういう筋肉は鍛えられるのかも 俺は…弱い…
作業/絵 2024.12.09
導入RTA案



出だし即教団、説明は一切せずその後のセリフのやり取りの中で情報を拾ってもらうことに徹するならこれでもいいのかもしれない。
メリット:
・冒頭でダラダラ説明することを回避できる
・作画負担が少なくなり、ページ数も削減
デメリット:
・これはこれで読み手を置いてけ堀にする可能性ある
メリットでもデメリットでもない:
・そもそもが拙い第一話なのでどう直しても地獄かもしれない
・助けてください
▲とじる
サクっと導入してもな~~~~サクっと導入で成立するのは1から考える話だけで、この場合はもう立ち上がりがトロいのは諦めてこのまま行くべきな気もしてくる。お、俺の中の編集者人格が無限に駄目だししてくる~~~……!!
作業/絵 2024.12.09
どうなんだ?ぶっちゃけ化遣衆の説明なんて2話でやるんだから全てを置いていってもいいまである??? #TOYAmade
作業/絵 2024.12.09
黒髪系が全部その色に統一されてるならまだしも、そうじゃない黒髪キャラもサブにはいるし 謎だ…
作者が強烈な赤×緑フリークなのかな
アニメ 2024.12.08
楽天ファンの女の子と西武ファンの女の子のヒリヒリするやり取りを聴く時間、謎すぎる。おもろいけど
※補足…楽天は西武のつよつよ選手をけっこう引き抜いている
でもラジオ番組というメディアの目的としては新規開拓も兼ねてそうだからそういうのでもいいのか。現にここに引っかかって乃木坂全然知らないのに毎週聴くようになった人間もいるわけだし
まあ普通にファン向けのメディアも他に色々あるだろうしな Youtubeとか
野球 2024.12.08
まあでも多分どっちか一辺倒にならずに、適度に状況によってどっちにも身を振れるよう、柔軟性と判断力を両方持つのが理想ではあるんだろうな。ムズいが?賢者になりたかった
2024.12.08
きびだんごはプレーンきびだんごが一番うまいのでプレーンきびだんご以外の価値が相対的にかなり低い。きびだんごと言えるのはプレーンきびだんごのみであり、それ以外はまあ、美味いと言えば美味いんだけど、単なるバラエティ餅なのでわざわざ岡山で食う必要はない。プレーンきびだんごを食うのだポッター。
2024.12.08
・ハーマイオニー、あんた………
・変身して裸になるハーマイオニー、危険だ(思春期・ソウル)
・ダンブルドア、書面でも一人称ワシなんだ……
・冷静に考えるとヴォルデモートの一人称俺様もちょっとデフォルメすぎへん?という気持ちがなくもない 翻訳との相性かも
・序盤から話が動きまくってて楽しい。もしかしてハリー・ポッターって学園にいない方が面白いのか?
・実はハリーとデキてる女が何者なのか前回からよくわかってない。誰だっけ…… 不思議ちゃんは覚えられるんだけど
他感想 2024.12.08
もちろん、自分の手で遊ぶからこそ印象や記憶に残る部分っていうのはたくさんあるけど、まんべんない記憶定着で言うとやっぱり反復に勝るものはない気がするし。私が俺屍のボスのセリフほとんど覚えてる(諳んじることはできないけど何言ってくるかはだいたい覚えてる)のも散々実況やプレイ記見まくったからだし。グノーシアは実況見たくないから自分で反復しまくってそうなったけど
私はストーリーものの実況初見については否定的だけど、一回クリアしたものであれば実況で見て(作業しながらでも)記憶の補強ができるのはけっこういいな~と思ってる。なお気難しいのでそれができるほど相性の良い実況者にはなかなか出会えないのでそれが実になるケースは限られるもよう
相性の良い実況者でもタイトルによっては見ないし…(気難しすぎるだろ)
一応ボイスつきのストーリーゲームなら自分でプレイする時に自分で録画して作業中に流す、ということはできるね。アライズの時はストーリー部分全部録画してた
記憶について、若いときの方が色々覚えてられる、年を取ると忘れっぽくなると言うけど、私はどちらかというと『反復するかどうか』なんじゃないかなーと思うんだよな。小さい時ってそんなに沢山のコンテンツに触れられないから1つのゲームやマンガや録画アニメを擦り切れるほど繰り返すわけじゃん。そりゃあ今より記憶定着度高いよって思っちゃう。あと、脳に保持している情報がまだ少ないので収納スペースが空いてるとかもあるのかな。
本気で目に見えて明らかに脳機能が衰えてくる年代なら別だけど。あと今の子ども世代だとタブレットやスマホさえあれば“無限”にアクセスできると思うんだけど、その場合記憶の定着はどうなるのだろう?
医学的にどう言われてるかは知らないので自分の体感だけど……よっぽど素で人並外れた記憶力を持ってるとかでなければ、基本的に反復だと思うんだよな。記憶って
2024.12.08
たすけてーーーーー
お手伝い終えた状態でループせずに王倒すやつやった。これは…あれじゃな、予測可能回避不可能という感じだ。こうなるのは分かってるけどだからって冷静に見れるかは別なんだよォ!!!シフランを助けてくださーーーーーーーい!!!!
クラフトやアイテム説明欄が『家族』になってるのが痛々しいよ!
なんかさ~~確かにもう一回やり直して全員と絆を結び直すことはできるけどさーー!?初見でその状態になったときの気持ちと『作り直した』認識だと全然ちがくな~~~い?って思ってしまい、それもけっこう辛いところがあるのだよな。
というかもしかして王=シフランとかそういうことなんだろうか?出身地の話で口ごもるし、『完璧な状態で止めたい』『時間のクラフトを扱う』っていうのも似てる気がする……
もしかしてそうなのか?という気持ちで見る、トドメの口上シーンはまた味わいがさあ……違うじゃん……いや、王=シフじゃないかもしれないけど。そうじゃないなら一体なんなんだい王は。いや王を名乗るシフってなんだよって感じなんだけど。
▲とじる
ループするという状態の苦しさしんどさ、みたいなののゲーム体験としては今まで触れたものの中で一番かもしれん。というかグノーシアにせよレイジングループにせよ、プレイヤーにループのしんどさを味わわせることは肝じゃないから意図的にそういう体験は抑えられてたなーとも思うし。
これほんまに終わるんけ???もしかしておれは一生ループし続けるのでは???というループの苦しみあるよーin Stars and Time たすけてくれ
ゲーム 2024.12.08
その流れでヤブクロンの英名がTrubbish=trash(ゴミ)+rubbish(ゴミ)なことも知ってワロタ。ゴミダブル!?ストレートすぎて草 おもろ
日本名は名前にゴミを入れずにゴミであることを表しているのでこれはこれで美しいと思う
2024.12.08
なお現在描いている話は初期デザインのままなんとかゴリ押す

破綻箇所の修正はともかく、やっぱりなんか装飾があった方が豪華に見えるというのはある……けどマンガで描くならそんな映え要素いらなくね?邪魔じゃね?ということにここ2年描き続けて気付きましたね。気づくまでのコストが重いんだよぉ!
Q.重力に反して反り返っている後頭部の装飾は破綻じゃないの?
A.これは、いいの。
作業/絵 2024.12.07
でも時間ある時は野良でバトルして勝つか負けてありがとう貰うかで遊んでいきたい。なっ、壁ンダー
2024.12.07

うおお~~!!盤面も細かい!!!!写真だと見えにくいけどグノーシアの星座マークが彫り込まれてます。すごいすごい!!
ちなみに私の腕はスマートウォッチで塞がってるので腕時計はつけられない!ので飾るつもりだったんだけど、腕時計スタンド的なものをまだ確保してない

……もしかしてこれでもいいのか……?(書見台)
スタンド買うとまたその分場所を取るしホコリのことも考えないといけないし、ここが定位置でいいのでは?
でもお高い時計の飾り方としてはこれでいいのか?という気持ちも少しある
2024.12.07
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481