くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#oreshika 顔グラ表にまとめてて思ったけどやっぱ徳甲緑色女子ズの魔性の血感たまらんな。破滅したい

テ~ムラプス #oreshika


それと、千波さん作成の顔グラコンプ表をお借りして遊びました。→ツイート
まさか男グラが40番以外埋まると思わなかった(引いたこと無いグラもFAとかで描いてたから)

メッセージありがとうございます!なんでもボタンもいつもぽちぽちサンキューです!

ツルネ2期のOP、最初はピンときてなかったけど(ていうか1期OPがよすぎ)
毎話聴いてるうちにめちゃめちゃ良いじゃん・・・になってきた。スルメなのかもしれない。あと話の内容とのリンクも



それはそうとしてやっぱ1期のOPの良すぎ度が高すぎて良すぎなんだよな。いつ聴いても良い。ラックライフさんいい仕事するなあ

QOL絵日記
202303152107101-admin.jpg

202303152107102-admin.jpg

20230315210710-admin.jpg


これなら動画とかも流せるなあって思ったんだけど、ブルーライトカットでめちゃめちゃ画面の色がおかしいのとなんやかんや動画で寝落ちしたことないので基本やんないかな。ハイパーインフレーション読み終わったので次はアオアシの続き読みたい

ていうか地味に去年夏のセールで買ったFireタブレットが良い仕事してる。iPadは欲しいと思ったこと無いんだけど(私にはオーバースペックだと思う)こういう手軽なタブレットは1つあると色々使えていいですね。サイトのレイアウトとかも確認できるし

「あ」という音、五十音ではトップバッターだし響きの良い音だし日本語を先導する者みたいな顔してるけど、名前に使えるいい感じの漢字が無さすぎることを思うとたまに「何!?!?」ってなるな。ギリギリ「亜」くらいしか無いじゃん。少な!ヘイジャパニーズ!おかしくないか!?
だから「あ」から始まる2音以上の漢字を無理やり一音だけ抽出して名前に組み込みがちなんだろうな(「愛」とか)

「あ」一音の良い感じの漢字軍の選手層ペラッペラなのなんなんだ 少ない 少ないでしょう。「る」軍より薄い

ハイパーインフレーション最新話まで読んだ。

ハイパーインフレーションの責任と権利を有する公的な立場のモブたちが“まとも”として描かれるのめっちゃ良いよな~。まともで真っ当で無難でちゃんとした判断ができる大人たちだからこそ、ちょっとイカれたことを成そうとするレジャットやルークの足枷になるの、めちゃめちゃよくできてる。基準ラインが違うって感じ?

主要キャラが『有能』、その足枷になる権威モブが『無能』という水準ではなく、
主要キャラが『イカれてるが何かを動かそうとする立場』、その足枷になる権威モブが『まとも(ゆえにイカれた提案にイエスとは言えない)』なのマジでいいとこにライン引いてるな~~って思う。

『まとも』であれば良いかというとやっぱり良い面悪い面あって、『まとも』だからこそ判断を保留する・確証の無い物事にゴーサインは出せない、っていうのはやっぱり『まともじゃないことをしようとしてる』主人公や主要キャラにとってはしっかり足枷になるの、よくできてる~~。逆にここをクリアできれば協力を得られるので、これをいかにして利用するか、もやっていて面白い。動きが読みやすい駒って感じ

記事書きっぱなし放置癖がひどいのでそろそろ井正と沙華のキャラメイク経緯記録記事公開したいスね…(多分1ヶ月くらい抱え落ちしてる)

#oreshika 全身のやつ
20230314223030-admin.jpg

#oreshika
鬼切り河蛙童姫#6[1019年2月~3月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101902/


一旦区切りまで来たのでちょっと他の作業しようかな…?って思ってるけど進めたくなったら進める 気分気分

ブルーロックキャラらの成長の仕方に対する感情、だいたいローズマリー(明日のナージャ)の成長の仕方に対する感情と同じかもしれない

ブルーロック、ちゃんとキャラ同士の関係性や結びつきはあるけど究極的に強くなれるのは個を確立するヤツ、という価値感がベースになってるので我の強い個として生きるキャラが好きなオタクは楽しい。
アオアシ、地に足着いた現代的なサッカーもので現代スポーツに馴染みのあるオタクは楽しい。うお~

ブルーロック、作品としての価値というか成長軸が『エゴを解放すること』『我や個を確立すること』なのでキャラのマインドの変化の仕方がけっこう好みっていうか、「ッカァ~~~!!これよこれ~~~!!」って感じで飲む酒みたいな味がする…酒、飲んだことないけど

なんというか、ブルーロックが提示する価値が倫理や競技的に正しいかどうかは一旦置いておいて、ただただキャラの成長軸が病みつきになる気持ちよさっていうか、気持ち良くて、気持ち良いんだよな・・・。(語彙さん?)

別に私は友情とか仲間パワーで強くなるスポーツものも好きだけど、それはそうとしてブルーロックはエゴ力を基軸にしてるので友情とか仲間意識とか感じてるヤツから振り落とされていくし、友情や仲間意識が芽生えたやつは壁にぶち当たるし、成長描写が『一人でもやってやんよォ!!!!!!!!』の方向なのでなんていうんだろう?そうそう!!こういう正義もあるんだよねえ!!的な気持ちよさ???快感ある。ブルーロックでは『個』を確立したヤツが一番強い!!!!

蜂楽が初見の人外じみた印象よりずっと人間だったし、ちょっと湿度上がってきたな…って思ってたらそこら辺の仲間意識や湿っぽさが全部前フリでオラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってぶっ飛ばしてきたの、気持ち良すぎ~~~~~~~!!!エゴ軸成長カタルシスサッカー!!!!!!人間みんな一人で生きていけの精神がぶっとい!!!!気持ちいい~~~~!

トモちゃんは女の子!10話見た。うお~特殊エンディングだ~~~~!!こういうのすき 気合いを感じる~
しかし私が思ってるより田辺くんは大事なキャラなのか?特別EDだけ見たら完全に群堂の相手だけど

昭和に想像で描かれた21世紀、『ロボットが学校の授業をする!!』みたいなイラストに出てくるロボットが体罰機能搭載してて(勉強をサボったら叩く用の棒がついてる)マジで分岐世界っぽいなって思った

まほプリ、OPの歌詞が好きって理由でずっと気になってるプリキュアなんだよな。
人はね…みんな違う 愛し方や 痛みも違う
その違いが“素敵”だって 今なら言える

Dokkin◇魔法つかいプリキュア!

↑これ~~~ 機会があったら観たいんだよな~~。1年アニメってなかなか後追いで見切るの大変なんだけど。リアタイで毎週1話1話なら割といけるんだが

横浜にバリバリメジャーの超大物選手加入、とんでもないビッグニュースだしこれを発表当日まで全く悟らせなかった情報統制っぷりがやばすぎるな。野球なんてちょっとでも漏れたら各紙が我先に報道するのに。ファンも他球団も報道も寝耳に水なんてもんじゃない

ARuFaさんが不眠気味で恐山氏がグッスリタイプなの、単純属性記号に寄らない絶妙な二次元キャラ設定みたいで大分じわるな(二次元キャラクターではない)(生きてる人間なのでちゃんと寝れてほしい)
でもこういうとこもオタク受けする要因なんだろうなっていうのめちゃめちゃ伝わってくるな…。いや生きてる人の不健康を消費するのはダメだけども。音声オンリー媒体って媒体ってやっぱり映像や文章だと出てこない(バラエティパッケージ度が高いと扱いにくい)人間情報が出やすいんだろうな~ってよく思う

昔から湯船に長く浸かるのが苦手でもう数分で辛抱ならなくなってしまうタチだ。しかしながら森羅万象(ありとあらゆるもの)が「湯船に長く浸かるのは健康に良い」と言うので最近は自分がフルで分かる曲を2つくらい考えてから湯船の中で小声で歌うということをやっている。歌は時計の無い環境でもおおよその時間の目安になるので良い。風呂セトリだ。

実際にやってみたけど風呂で2曲フルで歌うとそれなりに疲れる。浸かれるし疲れるってか(どっ)

ハイパーインフレーション、グレシャムがルークだけじゃなくフラペコにも執着しはじめてるの良すぎだな。本当に“価値”に素直な人だ…
騙された・裏切られたというショック感情なんかミリも無く、『それができるほどの金銭的価値がある人物になった』という一点でフラペコを評価してることが分かるのすごい。すごーい 伊達にこの世のあらゆるものを金銭換算で見てねえぜ