(あくまで自分がプレイした自分にとって最強に思い入れのある一族は、の話だから他の人がプレイした他の人の一族が生存IFやろうが転生現パロやろうが別に何とも思わない)
2022.08.19
厄介こだわりオタクのこと嫌いじゃないけど(私もそうだし)、面倒なヤツ感丸出しにして受け取られ方や心象ガン無視して無加工で表に出すのって損しかないからなー。『自分と近い考え方だけど言い方が良くなさすぎて見てられない』感じの人は割といるし……場所と言葉選んで厄介こだわりオタク話してる人は正直 メッチャ 好きだし………場所と言い方は絶対選びたいよな……んだんだ……(自戒)
2022.08.19
『そういうプラスアルファは嫌』っていう我々のような層、そもそも商売の対象ではないという事実に偶にギイイイイイってなりますよ~なんか色々どうしようもなくて。だってそういう追加展開が来ても金出さねえんだもんこういう連中(私)は。そりゃあマーケティング対象外なんだからもう透明な存在でしかないんだよな。
結局こういうこだわり強めの厄介オタクは公式が同じこだわりを持ってることを願うか、追加IF展開できるほど商売価値が無いことを願うしかなく、それはそれで不毛というかファンとしてどうなのっていう。俺たちの好きなものはサイコーに価値があるのだが!?(商売価値はともかく)
原作の在り方が本当に本当に本当に本当に好きでそれ以外のIFや続編を見たくない、クロスオーバーコラボ等にも興味ないオタクが追加で金を出せるもの、世界線を違えない過去補完スピンオフ(公式監修)か好みのグッズくらいしか……ない……?
……っていうことを、シンフォニアRTA走者が楽しそうにファンとしての感慨たっぷりに公式IFモノの話してるのを聴きながら考えてた。良いファンやほんま
いや自分の面倒なこだわりオタクなところも間違いとは思ってないけど。そもそも正しい間違ってるという軸で決められるものではない。ただ企業作品である以上商売価値っていうのは確実にあって、自分がそういうのに金を出せないし人に広めることもできない存在なのは事実なので。まあやかましくするのが一番不毛で不利益なので今まで通りインターネットの隅っこで一人で楽しくやっていようと思いました
2022.08.19
⭐️大阪桐蔭を破った下関国際の初優勝←見たい
⭐️近年何度も勝ち上がっては色んな壁に当たって優勝できてなかった近江の初優勝←もちろん見たい
⭐️東北勢初優勝(聖光or仙台育英)←普通に見たい
どこが優勝してもウオーーッってなる一方この中の一つしか見れないのか……ともなるな
なんとなく東北2校がどっちも良い感じに勝ってる印象あるから現実的な話ここのどっちかか?って気はするけどどうなるか分からんもんなーー。東北同士で準決勝になったのは良いことか悪いことか
近江はエースの消耗具合、若しくは控え投手が好投できるか否かなのかな。奥川がいた時の星稜は準決あたりで奥川休ませて控え投手で勝ちもぎ取ったんよね。あれアツかったなー
今日はリリーフの形で控え投手が活躍したけど、本当は1試合丸々休めた方が良いんだろうなー。山田は休みたがらなそうなタイプには見えるけど
あと球数制限って大丈夫なんだっけ?
近江、アナウンサーがよく言ってるけど印象的な(負け)試合が多いから優勝したら情緒がボワアー〜ってなってしまいそう。当然あの時とはメンバーとか全然違うけど
2018夏の甲子園を席巻した〈金農旋風〉…敗れた近江の捕手が語る、なぜ「逆転サヨナラ2ランスクイズ」を決められてしまったのか? https://number.bunshun.jp/articles/-/844493林-有馬バッテリーカッコよくて好きだったなあ
近江のここ数年の劇的敗退って割とこう、その年の主役的存在(吉田がいた金足や奥川の星稜)にやられてきたけど、今年は近江に主人公的存在がいるんだよなあ…みたいなアレもあり
現実の人間に対して主人公的存在とか言うのもアレなんだけどね。本当はマンガの主人公なんて現実のフィールドにはいないんだけど(結果が主人公を作るっていうか)
ウーン…近江…下関国際…東北勢……マジで大阪桐蔭が落ちたことで頭がグルグルしとる
他感想 2022.08.19
小学館世界J文学館 https://www.shogakukan.co.jp/pr/sekaij/
1冊買うだけで125作品の電子書籍が読める本
買っても絶対全部は読み切れないんだけど(ただでさえ積んでる本が多い)
この本自体見開きフルカラーで色んな作品の概要がまとめられてるからそれパラパラ眺めてるだけでも楽しそう #memo
2022.08.19

バグったローポリのゲームか?ちなプレミアム会員
調べたらニコ生は10Mbps以上欲しいみたいなの出てきたから要求回線速度が高いのかな
んーなんか時間帯によってもやっぱ違うな 0時過ぎに見たら割と綺麗だった。他に見てる配信となんか競合してるとかもあったりするんだろか
2022.08.18
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
第二試合は注目選手が所属する学校同士の激突、点取って取られての爆裂シーソーゲームにHRあり魔物ありの盛りだくさん試合
山田もうボロボロに見えるけどこの後の試合どうなるだろう。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
第三試合は最強ラスボス王者大阪桐蔭に山口の下関国際がジャイアントキリング!!!!!!!マジで興奮しすぎてウワギャアアーーーー!!!ってなっちゃった……ハァハァ……
9回までビハインドで最後の最後に逆転、メチャクチャすごい打者陣から三振取りまくるリリーフ、トリプルプレーとかいう珍しいやつも見れてお腹いっぱいですよ私は
「下関国際も強いんだからジャイアントキリングって言い方は失礼なのでは?」っていう意見も見たけど、下関国際が弱く見られてるんじゃなくて大阪桐蔭があまりにも圧倒的に強すぎたんよな。正直今年の春みたいな勝ち上がり方するのかなって思ってたし
下関国際甲子園初出場の時から見れてるからそういう感慨もありちょっと涙ぐむなどした……鶴田の時も突破できなかった準々決勝をよお 大阪桐蔭撃破で突破はよう いや~~~ やったなあ・・・・・
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
この動画が良すぎて何回も見てる
動画 2022.08.18
https://clips.twitch.tv/CoweringGiftedAsparagusWow-3kQkulyC5...
#tales
動画 2022.08.17
実在する医薬品と疾患を題材としているため、専門家や医療従事者による指導のもとで執筆されている[3]。また、原作の小説版より後に制作される漫画版との間に生じるタイムラグにより、その間にエビデンスや科学的証拠の変更が発生した結果、小説版と漫画版に内容の差異が生じていることがある[5]。
異世界薬局-https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E8...
へええ~~~!!専門家の監修は入ってるんだろうなって思ってたけど発刊中に医学界で変化が起きたら内容も変わるのめちゃくちゃ面白いな・・・
アニメ 2022.08.17
薬局の話だけど化粧品の話にもなるのメチャクチャ感心しちゃった。中世のことは詳しくは無いけど、色々未発達な時代の美容って今よりずっと身体に悪いこともしてたんだな~ってのは多分実際の歴史にもあるんだろうな?薬師としてそこに手を付けて改善していくっていうのはすごい合理的だ~
貴族の時代が終わり市民の時代になると、多くの女性が白粉を利用するようになったが、白粉に含まれる亜鉛華の毒性が健康上の問題となった。20世紀中ごろから、ベースメイクの主流は白粉からファンデーションに移っていった。
-おしろい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%8D%E3...
これか~
ていうか公式に解説ページあるやん!すげー!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
上記のような医学知識関連だけじゃなく、
お客を呼ぶための調査とマーケティング、人手不足による化粧品部門子会社の設立に、出産で職を失った女性たちの雇用や制度作り、庶民の為の格安提供で一般商人の市場を壊さないように考える……とか、
基本的な部分から時代柄考えられることまで色々抑えてておもしれ~~~ってなる。NHK教育で放送して良いレベルなのでは?
アニメ 2022.08.17
この作品の設定詰めと徹底した解明の姿勢すげえよ~~~。バトル描写の徹底っぷりも設定詰めの徹底っぷりも根底には同じものがあるように感じる。
キルバーンとミストバーンがバーンの名を冠してるの、シンプルにバーンの側近だから?って思ってたけどこういう繋げ方してくるのギャ~~~~!!!すぎる!!
こういう『気になるけどまあそういうもんかな』くらいに捉えられる設定がクソデカ伏線だったって分かった瞬間の脳汁ドバドバですよ~
あとハドラー戦でキルバーンも終わり?って言ってたトヤマwwwwすぎる。バカ!側近ポジがあんな終わり方するわけないでしょ!ベシ!
キルバーン倒すのも時系列順に描くんじゃなくて『キルバーンがアバンを倒して戻ってきた!?→アバンの変装でした→どうやって倒したのか?(回想)』っていうちょっとトリッキーな構成なの面白かった。キルバーン戦らしくて
しかし、『もうあのチビしか残ってない。キルバーン打倒は済んだな!』みたいなの聞くと『ダイの大冒険の徹底描写っぷりはもうバレてんだぞ……絶対チビがなんかするぞ・・・』ってなりますね・・・絶対なんかあるよ・・・なんか・・・▲とじる
アニメ 2022.08.17
何年経っても新鮮に可愛い声すぎる。ていうか堀江由衣もう45歳なんだ……声優さんってすごいよなあ……
アニメ 2022.08.17
2022.08.17
ああいう『単体で切り出しても何とも思わないけど、文脈込みで見ると最強に愛を感じる行動』みたいなのが“““““名シーン””””だと思うよ私は。全てに言えることだけど、名シーンを生み出すのはそれっぽいセリフでもエモそうな作画でもなくそれまでの流れと人物の想い、文脈だと思うからよう。バラエティ番組のアニメ名場面ランキング!!みたいな1シーン切り出し消費が昔から大嫌いだったトヤチョより
2022.08.17
ずっと前から作業中キャンバス全体を見られるウインドウは表示するようにしてるんだけど、そのウインドウ置いてるモニターが上か下なのが良くないのかなー。目線的に角度ついちゃうわけだし。それで形歪んで見えてる説
とは言え作業と同じモニターに表示するほど画面のスペースなくない…!?う〜ん
まあ作業ウインドウでもちょいちょい全体確認しつつやれってことか。一応してるつもりなんだけどな…?スマホってなんか歪み見えるフィルターでもついてる?ってくらい歪みが見える。角度とか以前に『作業じゃない状態』で見ることによる客観性なのかなー
作業/絵 2022.08.17
飲み会シーンはうんち!!!(居心地悪いキャラ目線)を極めてて良い意味で最悪だったけど、千鶴を守るためにゲームの負け被り続けて飲みすぎてグロッキーになった和也はマジでようやっとった……お前のそういう格好憑かない格好良さがワイ視聴者も千鶴も好きなんやぞ……
ていうか『好きな女の子の前でギリギリまで我慢してたけど最終的にゲロ吐くところ見られる』って初めて見たけど死ぬほど良いシュチュエーションだな……。通常なら千鶴は汚物嫌だろういし、和也は弱いところ見せたくない(当然好きな女の子に自分の汚物の匂いとか嗅がせたくない)っていうのがあると思うんだけど、ここまでの経緯があって千鶴と和也の人間性あってこそ『好きな女の子の前でゲロ吐くシーン』が名シーンに仕上がっている。すごい
なんだろうこの『弱さや汚さを見せる・それを受け入れる』っていうのにマジの愛を感じちゃったな……和也と千鶴は最高の主ヒロ……
レンカノ、主ヒロの存在と描写が強すぎてヒロインレースが最初から破綻している
アニメ 2022.08.16
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481