アニメ 2022.08.26
初回53分もかかる
↓
その後思ったより早く試合が終わる
あのときは、25時27分終了を覚悟した。我々は覚悟を決めた。我々YouTubeチームは基本的にリモートワークのため、終電を気にする必要がない。だからこそ、開き直って25時27分終了を覚悟した。しかし、2回以降は両軍の投手がしっかりと立て直し、巻きに巻いて、根岸ステークスのブロードアピールの末脚くらいのとんでもないスピードで巻いた(追い上げた?)。再放送していた名作ドラマに出演していたマイク眞木くらい巻いて、”21時08分”に終了。結果的にいつもより早いくらいの試合時間で終了。
キャプション芸笑うわ
でもマジで他球場より早く終わると思わなかった
キャプション芸の中で書かれてたレースの動画見てみたけどすごかった
あと昨日のZOZOマリン
髙部、シーズン序盤は落球してサヨナラ負け食らったりしてたけど、最近はサヨナラ勝ちに絡みまくってる気がする。サヨナラ打も打つし、髙部が出塁すればワンチャン!みたいな存在になっててええよな……髙部
マジで↑のサヨナラシーン、髙部の走塁も源田の守備もヤバくてうほ~~~~~!!!ってなる あそこからホームギリギリになる源田の守備やべーよやべーよ
動画 2022.08.26
初代リセマラ、やる人とやらない人がいると思うけど私は割とやっちゃう方。どうせ初代以降は色々ランダムになるんだから初代くらいは選んでも良っか~…みたいな?
ウチにまだいない金髪初代が欲しいんだよな~ってリセマラしてたけど金髪初代ってなんか出現率低くない?12回回して土髪初代2回しか出なかった
次俺屍できるのいつだろうな~ 来年かなあ。来年は人生初ドラクエFFに触れる会もしたいんだよな う~ん
ただのゆる趣味オタクなのに何故か来年の予定もふんわり埋まっている謎
ゲーム 2022.08.25
6話見た。地味におじさんもエルフさんも本名名乗ってない?の、萌えすぎるでしょう。そもそもキャラ設定として名前出てないんだけど。おじさんが名乗らなかった理由はともかく、エルフさんはなんか含みがありそうでワクワクしますね。
ていうかやっぱ回想形式で綴られるのが楽しいんだよな~~~異世界おじさん。たかふみ&藤宮さんのツッコミあってこそって感じで良い・・・
ていうかなんか私キャラに幸せになってほしいとか基本思わないんだけど(※不幸になってほしいわけではない)おじさんはなんか・・・幸せになってくれよな・・・・・・?ってめっちゃ思うな……
でもおじさんの幸せって彼女できるとかじゃなくて楽しくSEGAのゲーム遊んで平和に暮らせることだと思う。20年分幸せになれおじさん
アニメ 2022.08.25
前半のうんちコメディからの緩急が相変わらず効きまくってて面白いし、千束と真島の会話の気の抜けた気の抜けない感じ?(?)あの二人にしかない次元の会話の感じ、ウッワ~~~~wwオ、オタクくんが全員好きなやつだよ~~~!!すぎる すきでしょう 手練れ同士の気の抜けた気の抜けないやりとり。アタシも好きよ
あと千束とたきなの関係性、アレもオタクがみ~~んな好きなやつすぎる。すきでしょう、最初は振り回される側だった真面目ちゃんが次第に立場逆転して振り回す側の天然キャラに立ち位置変わっていくやつ アタシも好きよ
千束が最強すぎるゆえにどんどんヒロインになっていくのが面白気持ちいい……
リコリコのシリアスとコメディの両立具合けっこうスゴいことしてるよな~~マジで。コメディとシリアスは不可逆ってよく言われるけど、リコリコは最初からこの2要素を同居させててすごい。その空気に千束&たきなのキャラ性がこれ以上ないほど噛み合っている……
アニメ 2022.08.25
スマホのSiri読み上げは聞き取りにくいので無理だけど。ゆっくりとボイスピークが好き
最近は画像化されてる文章をテキストデータに変換する方法を覚えて読み上げ無敵になっちゃった。いや画像のテキスト化はそんなに使う機会ないけど。Twitterでメモ帳スクショ長文が流れてきた時とかだけ…
※テキストコピペする方法を覚えても悪用はしないようにしよう!個人で楽しむ範囲!
別に聴覚認識が優位とかいうわけじゃないんだけど、手と目がフリーだと作業ができるからな……(よく分からん効率思考)
でも文章によってはどんな漢字になってるか、開いてあるか、文章から感じ取れる間とか情緒とかそういうのも絶対大事になるから「消費しちゃってるな〜」とは思う。音声読み上げだと確実に摂取できない成分が活字にはある
でもこの手段が無かったら一切触れられなかったであろうテキストも沢山あるからなあ まあまあ まあ
2022.08.25
2周目と同じく最後にセツの特記が残ったや。やっぱりセツの特記って残りやすいのかな。
2周目も最後の最後にDay0→セツ特記コンプ→エンディング だったんよね。
1周目はLOOP105でバグラキオ悟りイベ→(Day0)→LOOP113でセツ特記コンプ
→そこからジョナス・ククルシカ・SQ・レムナンの残り特記回収して回る
→エンディングへ
って感じだったのでDay0やセツとの出会いが判明してからクリアまでかなり期間があったんよね。30LOOPくらいあった。
これ平均的にはどんな具合なんだろ~~~みんなどんな順番で特記集まってるんだろ~~!っていうのがずっと気になってるけどプレイ動画とか見に行ったり探したりするのは嫌だな~~~(・・・)!!(自己防衛)
steam版のトヤマさんのプレイに注目しよう!
ステータスや初期選択色による好感度とかも影響してきそうだよなーとは思う。プレイの仕方は~~・・・どうだろう?あんまり特定のキャラのケツ追いかけまわしたりはしてないからな・・・くま五郎はジナ追っかけプレイしようとしてたけどジナがすぐ冷凍されたり嘘に気付いちゃって庇えなくなったりして結局あんまできてない・・・。くま五郎プレイの最終関門はジナの恋愛イベントなのに 出る気配が無い……(エンディング手前までいったらグノ6でやろうと思う…)
直感型でやってるとグノジナの嘘すぐ気付いちゃうよ。直感カスのトヤマくんはグノジナ負けイベまでいけたんだけど(なお選択肢)▲とじる
ゲーム 2022.08.25
ヤスアキをお祝いするエスコバー関連ツイ見るとニコニコするぜ。☆NAKAYOSHI☆ Vamos🔥
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
動画 2022.08.24
シュウとキサラが不審者追いかけて挟み撃ちにするシーンの動きめっちゃ気持ち良かったな……目が気持ちよくなるアニメーションだった
そんでその不審者の動きがどこかコミカルだと思ったら正体ミハイルだったの草
ミハイルの正体が警察の長官であることが判明して「ほらやっぱりミハイルなんかあんじゃ~~ん!!」ってなったけど、あのアホっぽさは演技じゃなく素も入ってる感じなんだな……
アホっぽさというかズレ感なんだわミハイルのアレ。常人と感覚がズレてるの。だからズレたキャラ作りしてたんだなって。すげえ 面白い
平気で全市民の生活監視できる倫理観のズレ、ちょっとした狂人感?真面目な狂人って感じ うわ~~ミハイルおもしれえ・・・・・・。
そして三上さん死亡フラグ立てて一瞬でお亡くなりになってしまった。シュウが三上さんのことを話したり「死んだのがシュウだったら三上は同じことをしてた」みたいなことを言うたびに「でもこの記憶もそのうち消えるのかな」って思っちゃうのがこう・・・・・・・エンキスなんだよな・・・・・▲とじる
あとここがよすぎる
捧げたのは俺にとって不要な記憶だけだ。家族のことと12年前の事件のことは奪われていない。
記憶というのはひとつながりのものだ。完全に切り分けるなんて無理だ。
そんなことない。現に俺は両親のことも、かんなのことも……
アスモデウスのことなら2年前、私がベッドで聴かせたはずだが?……ほら、奪われているだろう?
当然だ。それは私の肌のぬくもりや、匂いや感触と共に刻まれた記憶だからな。
記憶の綻びが広がれば、思い入れも希薄になる。やがてお前は何も感じなくなる。
かたきも、家族も、身体を重ねた女たちも、何も関心がなくなり、平和に暮らすことになるだろうな。あの悪魔と一緒に
エンキス記憶の話もっとしてほしい・・・良い・・・・・・・・
アニメ 2022.08.24
ゲーム 2022.08.24
でも多少の着崩しやアレンジは……大丈夫!幣俺屍世界は一族の個性を尊重します!(?)でも丸っきり違う衣装や別職の衣装はダメです!あくまで自分の俺屍宇宙の話
ゲームの場合そもそも外見情報と装備情報が食い違うことも多いので難しいところなんだけど。職業衣装はただのイメージ映像で実際はイカツい甲冑着込んでるかもしれんし
ゲーム 2022.08.24
ゲームの女性キャラをセクシーにしても女性蔑視にはつながらないと判明 https://nazology.net/archives/111319
ここで論じられてる科学的根拠や社会的影響からは論点ズレるんだけど、キャラオタク的には「セクシー衣装ならそれが見合った人格や設定付けがあった方が楽しみやすいな…(引っ掛かり無くて)」っていうのはよくおもう。多少強引で良いから理由付けあった方がうれしいな ワイオタクは。
自発的にセクシー衣装着たりしなそうなキャラ性なら、その衣服を着なきゃいけない理由があるとか、そもそも世界観がなんか全体的にそういう空気だとか。
マジで多少強引でも良いんだよな!『この服の方が空気抵抗が少なくて戦闘で有利!w』とかで良いんだよ。なんか理由が欲しい!!クイーンズブレイドなら世界観が全体的にもうそんな空気だからオッケー!!みたいな!みたいな!?
何かしら理由がないと脳内のツッコミがノイズになってなかなか入っていけないんだよな。ストーリーやキャラ性が重要じゃないアクションや対戦とかなら別に良いのかもしれないけど
これセクシー衣装キャラだけじゃなく、『カワイイ系だけどカッコよく男性的に見られたい願望がある少年キャラ』とかでも思うやつだな・・・。「え!?じゃあ髪切れば!?」とか思ってしまうので(一定層に怒られそうな発言)。外見を変えられない何らかの理由or信念があるならスっと入っていけるんだけど
2022.08.24
ここ数ヶ月の話題作も気になるやつも何一つ見れてな~い!
今年の月見バーガー始まったら映画館のある施設に行く理由が増えるのでどっかで1日中映画ばっか見る日作ろうかなあ。
2022.08.23
バーンの正体のくだり、当時連載追ってた人たち脳汁の出すぎで死んだんじゃないか!?ってくらいすごいな!?!?!?!?!?うひはーーーー!!!ってなるじゃんこんなん
アニメ的にはこれで最終的にCV子安武人のムキムキ最強ラスボスが爆誕するのか・・・・これ原作から知ってる人はミストバーンのキャスト発表された時点で「ふーーーーーーーん・・・・・・」ってなってたんだろうな・・・・・・・
え!?ていうか旧アニメ版ってポップとミストバーンキャスト同じだったの!?昔のアニメでメインキャラと端役での兼任はよくある印象あったけどこんな重要キャラで!?ビビっちゃった▲とじる
重大事実が判明してボルテージ上がった状態でなんかエッチな展開が始まって頭が混乱したけど一瞬エッチかと思ったのがそのまま王道ゲキアツ展開に変化していって脳が壊れちゃった・・・・・
マァムがてぇへんなのにポップなんでいねえんだ・・・と思うけど絶対どっかでカッコよく現れるんやろ?マァムのくだりで出てこなかったってことはマジでダイの最終決戦で出てくるのかな……わからんけど
しかしヒュンケルのあれそれもアーーーーーーー なるほどーーーー!?って感じですごいなダイの大冒険の伏線力というか辻褄力というか どこまで最初から想定されてた設定か分からないけど「なるほどねーーーーー1!!!」ってなる感じすごい
91話の引きの感じだとマァムと違ってヒュンケルは内面バトルみたいになるのかな。ヒュンケルもう物理的には活躍できないし最後の見せ場?色んな因果の清算としては順当に見えるが……どうなるんだろうな~~~~▲とじる
アニメ 2022.08.23
とにかく起動が爆速・保存時にサイズとか面倒なコト聞かれないのでクリスタやフォトショより楽なんだよな
お絵描きについては以前よりも大きなキャンバスサイズ&レイヤー数で描くようになったからちょっと厳しいかな~という感じ。最近グラデーションマップレイヤーも複数多用してるしクリスタじゃないともう描けないかも
2022.08.23
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317
私も久しぶりに見たい 見るか…