くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

明日ちゃんのセーラー服、好きとか面白いとかそういう尺度じゃなく『一生この世界を素敵で美しいと思える感性でいてえよ・・・』っていう謎の感情になる 毎回

早く本が欲しいからやっぱり先に本の作業していいか…!?(!?!?)
入稿→記事完成→記事公開→本届く→ログまとめアップ&通販開始 の方が流れスムーズな感じしない!?すると思う!!
今一番やりたいことをやる(座右の銘)

トヤマ、夏海まなつさんのお言葉を借りている風を装っているけど彼女の言ってるのは『今一番大事なことをやる』なので遠からずも微妙に意味が違うんだよな!?!?ってよく思う ごめん

トヤマのはなんかこう、今一番モチベが高いオタク活動をやるのが一番楽しいし効率的じゃん!!!みたいな感覚のあれだもんな…「大事なこと」と言ってもまあ差し支えはないと思うんだけども

#nadja
ナージャ31話、ナージャが「自分はその人のほんの一部分しか知らないんだ」っていう話をサラっとしててめちゃくちゃ人間的な成長感じたな……。本当にサラっと言ったことだけど、これスペインでのことやフランシス黒薔薇の件を経てこその考え方だよね~~

『自分の理想のために家族を不幸にしてしまった』話、なんだか理想主義的なナージャを思うと色々考えちゃうセリフだな。

アーベルが家族に会う・会わないの問答をしている時、「(父親としてではなく)ピエロとして会う」っていう折衷案を出せる団長、大人だ…
ナージャという少女はどちらかというと美しい理想を見て、他人にもそれを求めてしまうタイプだけど、こういう着地点を見つけられる登場人物の存在やお話好きだな。

次エジプト行くんだ!?!?!?ていうか今更だけど訪問した国ごとのナージャダンスバンク好き

#holostars

最近の夕刻ロベルさん、高圧洗浄でひたすら汚れを落とすだけのゲーム(PowerWash Simulator)にドハマりしてるんだけど、初回4時間→3時間→4時間半やって昨日はついに8時間近くひたすら汚れ落とししてて大分狂気じみた配信時間になって笑った。8時間清掃員やるのはもう仕事じゃん(?)

配信時間が大作ゲーム実況系と変わらんのほんとにウケる。今年の夕刻ロベルのシリーズ系ゲーム実況、ブレスオブザワイルド→OMORI→アルセウス→汚れ落とし(←???)

未プレイのシリーズ系実況は基本見ないので、ロベさんがそれ系やってたら見れてないアニメや動画見るぞ~って感じなんだけど何故私は汚れ落とすだけの配信を20時間近くも…?見ている…?何故……(何故?)でもなんか流しちゃうんだよな汚れ落とし配信 作業向きではある気がする

怪人開発部の黒井津さん、爆発的に面白いっていうわけではないけど毎週安定して面白いのでめっちゃ助かるコメディ枠すぎる~
キャラが良くて比較的倫理意識(?)あるところもストレス値低めで安定感すごい

戦闘用の荒くれ狼男怪人として生み出されて生後数か月くらいのウルフくんが比較的ちゃんと社会人っぽいことやってるの笑っちゃうんだよな。リーマンズクラブの白鳥よりまともに社会人やってる 比較すな(白鳥はああいうキャラなので別に良い)
正直ウルフくんかわいいと思っちゃうの悔しい 性癖歪む

#oreshika
こういうの、20人以上いる一族でも作れたら壮観だろうな~って思うけど20人以上の一枚絵をしっかり仕上げてデータグラフ化して……ってなるとやっぱり大変だよな~。前に自一族全部入り自分用ファンブックみたいなのを妄想したことあったけどマジでデータ面の作業が膨大そう。スプレッドシートにまとめてあるとは言え

あと絵を使いまわすにしても馬鈴薯とかはあんま高解像度のデータ無いのもネックよな~。ここまで見栄えの良いものは作れなさそう。まあそもそも他に優先物が色々あるので手が回らなそうだけど


というかこの候ヶ崎ブック何部刷ろう?ぶっちゃけ本文は全部pixivに候ヶ崎ログとしてアップするつもりなんで紙で欲しい人向けになると思うんだけど、そんな派手な補完もやってない細々プレイ記だからそこまで需要無いかなあという気はする。アンケ取るのも面倒なので適当でいいか~?いいよな~

#oreshika
とりあえずできた!よくね~!?
20220216011503-admin.jpg
色もなかなかバランス良く分かれてニッコリ
あとは前書き・奥付と空きページ埋めに年表か何かを作るつもりだけど、流石にまとめ記事の方先にやろう!!!お前まだ記事更新してないのに何を(何を…)(でもプレイ記の方はできてるから…)

明日まとめ記事済ませて校正しつつ20日くらいのアップ目指すぞ~

リーマンズクラブ3話見た。やっぱけっこう楽しいな~このアニメ
部活もので言う学校パートみたいなものがこの作品だと社会人営業パートなの、好みはともかくめっちゃ新鮮
白鳥がマジで社会人としてポンコツなのもバドミントンしかやってこなかった人生で説明つくし

初めて酒飲んでべろんべろんに酔っぱらってめちゃくちゃ言う白鳥で普通に笑っちゃった。大人しいキャラが酔っぱらってグイグイくるの、ベタだけどやっぱ楽しすぎる

それはそうとして私は絶対同僚と泊まり旅行は無理だな…(一人型)でもフィクションなので見てる分はたのし~~!🍺✨🥃

ダイの大冒険69話見た
「正義なき力が無力であると同時に、力なき正義もまた無力なのですよ」いいなあ。

#oreshika
そういえば一人旅一族の苗字候補、最初は『乙無(おとなし)』にしようと思ってたんだよな。『乙=2』が無い、つまり一人しかいないって意味で乙無。

読みは一般にある名前・漢字がちょっとひねってある…みたいな名前好き(葉菜子とか)だし、乙無は我ながらなかなかセンスある気がする

……そっからなんで候ヶ崎(ソロがさき)とかいうギャグみたいな当て字苗字になったのか自分でもあんまりよく覚えてないな!?笑
なんかこっちの方がトヤマっぽいと思ったのかも!?まあ私もこっちの方がトヤマっぽいと思いますけど

あと、一人遊びってことで『ソリティア』をもじった名前をメチャクチャ考えたんだけどどう足掻いても漢字名に落とし込めなくて諦めた。
ソリは『反』とかにできるけどティアが曲者すぎてさーー!反帝亜とかになるとあんま美しくねーーーー!!!ってなるし(トヤマのよくわからん漢字に対する美的センス)(亜に頼るのがあまり好みじゃないらしい)

特注刀が作れれば多分即決で『ソリティア正宗』とかにしてたよ 芸名か?

#oreshika
候ヶ崎の『1』に関係する名付け、初代はピンさんだし最後はピースちゃんだし割とネタ寄りだけど、たまに「隻影だけ異常にかっこいいな…!?!?セキエイ…隻影…!?」ってなる

隻影(ただ一つの物の影・片影)とかいう言葉かっこよすぎない!?語源とかは知らんけどちょっとビビるくらいカッコイイ単語 強そう イケメンそう 隻セキも影エイもカッコイイのずるいわ 言葉の意味もカッコイイし

夕刻ロベルさんが「一番観てるものは自分の配信アーカイブかも」って言ってた(※夕刻ロベルは自分が大好き)時ダハハwって感じで聴いてたけど、冷静に考えたら私も割と自分のサイトや絵ずっと見てる気がするから人のこと何も言えんな

でも言葉や表現や情報に曖昧さや解釈の幅が無かったらだいたいのコンテンツ文化絶滅しそうだからやっぱ欠陥は必要なのかもしれない

言語コミュニケーションのこと考えてるとポケットモンスターココの言語/非言語コミュニケーション描写、マジで良かったな…になる。マジで良すぎた
考えてみればそもそもポケモンと人の関わりを20年以上やってるコンテンツだもんな。言語/非言語コミュニケーションのプロフェッショナルジャンルじゃん

#gnosia
マジで概念伝達というやつ、『言葉だけじゃなく、意図や文脈(本来は受け取り手の解釈次第になる部分)ごと伝達できるコミュニケーション手法』みたいなシステムなのかなあと思うのでテレパシーや心を読むような超能力系のとは絶対モノが違うハズなんだけど(寧ろ真逆の機構なのでは?とすら思う)
2022年に生きてる人間の想像力の限界のせいで結局そういう感じのもののようにしか描けないの悔しい~~~!!ってなる。とりあえず伝達できる情報量は上がるので口頭より時間は短縮できるだろうから当たらずも遠からずかなあとは思うんだけど

これこそ具象で語れないので概念まみれの想像話になってしまうな~~!!概念伝達!▲とじる

言葉、なんやかんやで結局万人が共通の意味を理解しながら使うことは絶対できない構造になっている(絶対に“個々人の解釈”とセットになる)から、たまに「は!?なんだこの欠陥だらけのコミュニケーションシステム!?!?正気か!?!?」ってなるんだけど『欠陥だらけのコミュニケーションシステム』って概念は大好きなのでオタクとしては好き 何の話?

どの辺までてがろぐで駄弁ってどの辺からブログに格納するべきか自分でもよく分かんなくなってきた てがろぐに投げるの、楽すぎる

『概念』ってワード、割と便利に使ってしまうのでもうちょっと自分の中でしっかり定義確認したいなと思う今日この頃かもしれない。言葉、雑に使うと元の味を失ってしまう

がい‐ねん【概念】 の解説
    1 物事の概括的な意味内容。「―をつかむ」「文学という―から外れる」
    2 《concept》形式論理学で、事物の本質をとらえる思考の形式。個々に共通な特徴が抽象によって抽出され、それ以外の性質は捨象されて構成される。内包と外延をもち、言語によって表される。
goo辞書

概念さんの辞書的な説明、思った以上に言葉が難しいぞ

明鏡国語辞典
①個々の事物から共通する性質を抜き出し、それらを総合して構成する普遍的な表象。
言語によって表され、内包と外延をもつ。
②物事についての概括的な意味内容。

この辺はシンプルに説明されてるけどざっくりしすぎてめっちゃ抽象的な感じ。そもそもかなり抽象的な言葉だと思うけど


オタク個人的には日本大百科全書(ニッポニカ)の説明がしっくりくるな。
引用するとめっちゃ長くなるので要約すると

『特定個人のことを考える時は具体的な特徴が浮かぶが、人間一般を考える時にそういうものを思い浮かべるのは難しい←この場合心に浮かぶものを“概念”と呼ぶ。』
『ただ、心に浮かぶものは個人差があるので、もっとざっくり言えば“普通名詞”のようなものだと考えた方が分かりやすい。』『例えば世界に何十何億という個人がいるが、そのすべてに対して“人間”という言葉(概念)を当てはめることができる。』

これをオタクのキャラ語りなどに当てはめると、『特定キャラの具体的な特徴や固有の経歴・個人を形成する設定など(から思考する)』については『概念』ではなく『具現・具象・実体(概念の対義語)の話』と言える。
そんで『このキャラにアゲハ蝶みを感じる』とか『あるおとぎ話とこのキャラの顛末は似ている』『イメージカラー』みたいな、『一般的に広く当てはめられるような言葉や事象(から思考する)』が『概念の話』って感じかな?多分こういう理解で良いはず 多分

#oreshika そういえば俺屍ページの見出し画像をロゴのやつに差し替えた
https://pridehotato.net/oreshika/
作ったロゴ並べるとやっぱりうおお~!ってなりますねえ たのし

プレイ記事はまだ全然読み返し修正してないのとエンドロール書いてないのでアップまではもうちょっとかかる
エンドロールはサクっと書くつもりではあるけど