2022.01.29
俺屍自一族とかならぶっちゃけ誰が何かすることは考えなくてええやろ…という気がするし。わからん なんかあんのかな あんまそれ系の経験が無いので永遠にふわふわしたままインターネットでらくがきをしている。大昔に一回だけエル・カザドの動画で転載されたの認知したことあるけどやめてや~ってコメントしたらすぐ消えたんだよな
常にキャラの顔付近とかにIDの透かし入れてる絵ウマとか見るとマジこれまでに様々大変な苦労があったんだろうな……健やかであってほしいな……ってよくわからない思いの馳せ方をしてしまう

これとかはめっちゃ良い感じにID混入させられて気に入ってる 綺麗 綺麗すぎて逆に何だこの文字列感あってウケるな

これ実は名前入れてたシリーズなんだけど我ながらウォーリーを探せじゃねえんだぞと思った
めっちゃ薄く入れとくと良いよ!ってのも聞いたことあるけど、あれって見えな過ぎて多分認識もされないから微妙な気がするんよな~。入れるなら見えるように入れとくべきな気がする。知らんけど
ワイくんもカッコよく混入させられる筆記体サイン(コピペできる素材)ほし~~~!!なんか前にそれ用のロゴスタンプみたいなの作ってバズってた人いたよね。ああいうの自作できればいいんだろうけど @LAhajinsei L・Aは人生スタンプ(何?)(L・Aが人生なんだよ)
IDの持つ意味が重すぎて多分Twitterが爆散して無くなる日までLAhajinseiを捨てることは無いからLAhajinseiスタンプ作るの自体はまあまあアリではある か〜 一回腰上げて作っちゃえばずっと使えるもんな〜〜
作業/絵 2022.01.29
るか先生描き下ろしアクスタ、マジで全部集めたいな~と思うんだけど10cmのアクリル×50個は飾るの不可能では!?笑 10cm!?!?デッカ!!!!
これアレかな~CDを飾るようなウォールポケット?に入れて吊り下げるとかが良いのかな。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
るか先生のアランほ~んとかわいい。るか先生のアラン、高貴で丁寧で物腰柔らかな彼の裏ステータス(?)である””””はしゃぎ””””の成分をメチャクチャ出してくれるのでマジで最高
他感想 2022.01.28
そういえば私の絵柄ってデフォルメ寄りなのもあって首そんなに長く描かないんだけど、グノーシアの衣装デザインって割と首が長い前提のものが多いから(ラキオの襟?とか)自分で描いてると「え!?!?首の長さが足りない!!!????!」ってよくなる おもろくてだいたい一人でウケてる
作業/絵 2022.01.28
そういえば私が夕刻ロベルさんやホロスタの実況したり偶にファンアート投げたりする用に作ったアカウントが今日で2周年だった。早いな~
名義違うしどこにも接続してないけど特に隠してるわけでもないV用アカウント

V垢のアイコンの話していい?作った時からずっとこれ なんだけど
これ確か『こういうノリでゆるゆる見るやで~』というスタンスのイメージでチョイスしたんだと思うんだけど、ロベさんの2周年記念で公開されたオリジナル曲に『ポップコーンを片手に人生-シネマ-を楽しもう』って歌詞があってダハハ!オモロ!!ワイのアイコンやん!(?)ってなったんだよな。(流石にV用の垢では言ってないけど 自意識過剰なやつだと思われかねない)
V垢くん、別にフォロワーめっちゃ多いわけじゃないし頻繁に絵あげてるわけでも影響力のあるファンとかいうわけでもないし匿名かよみたいな名義だし、そもそも夕刻ロベルは我々をただの愉快な文字列だと思ってるエゴサとかもしない人なのでマジで認知とかそういうのじゃなくて(そもそも作詞は全く別のプロの方だし)マジでたまたまなんだけど
私の思う『夕刻ロベル視聴のスタンス』と『夕刻ロベル側が提示するスタンスの概念(こんなノリでええんやで的な)』がすげー一致してて気持ち良いんだよね~~……という話。夕刻ロベル、暇つぶしで見てくれれば良いし飽きたら見なくなってもええでってよく言ってるし。私がVtuberを第一趣味にすることは多分無いと思うし
…という姿勢のまま私は2年間夕刻ロベルを飽きることなく見続けてたわけだけど(でも興味ないゲームとか未プレイのとかは普通にスルーしてるくらいのノリなのでそんなに張り付いてるわけでもない)
でも夕刻ロベルのおしゃべりを作業しながらダラダラ聞けるオタク生は確実に充実してると言える ありがて~
動画 2022.01.28
いやでも実際去年末にちょっと描き方変えてからなんか発展性見えてきてワクワクするのもありスゲ~楽しい!どういう絵になってくれるんだろう的なワクワクがある。ずっとイマイチピリっとしないな~と思ってた線関係が解消されつつあるからってのも大きいかも
ありがとうくるみつ先生~~冬コミの新刊も買いました
2022.01.28
ピカチュウの声が電子音なのマジでマジで良いじゃん、、、、、、、ってなった
私はゲームピカチュウがアニメの声で鳴き出した時ショックすぎて極力ピカチュウに出会わないように冒険していた者ゆえに…(新作できんのかお前)
ピカチュウ!って鳴くピカチュウはサトシのピカチュウっていう個体だと思ってるから全てのピカチュウにピカチュウって鳴かれるとマジで悲しくなってしまう。電子音 電子音良いな…
ポケモンとアニメって密接な関係にあるから色んなものがアニメの影響を受けるのは仕方ないことかもしれないけど、やっぱアニメから持ってくると『アニメの個体』というイメージが強くて気分が乗らなくて困るよねーーー(ハリボーグのぬいぐるみメチャクチャキリっとしててうちのハゲまろじゃない…になる民)
電子音 電子音ピカチュウ良いなあ……▲とじる
ゲーム 2022.01.28
いやジョナスと夕里子、改めて並べて描くとクソほど映えるのウケちゃうな。黒髪・白ベースの服に黄色系統の差し色 あと腕になんか巻いてる
まあ別に…何もないんですけど……いや全くもって何もないわけじゃないんだけど(そうじゃなかったら描かないし)ただ“本質的には”マジで特に何もないってところが好きポイント(?)なのでついついメッチャ『何もない』って言ってしまう。こんなに破滅的カリスマオーラを纏ったブラックホールみたいな組み合わせなのに……何も無い!😍
ただただドアップの夕里子スチルとタメ張れるオッサンがいるって事実があるだけなので……そいつが100年引きこもってゲーム廃人やってたり全裸で凍死するようなわけのわからんキャラなところがサイコーなので…(?)(?)
ジョナスと並べて語る時は夕里子に様付けできないんだよ 謎の対等感コンビとして語りたいから▲とじる
ゲーム 2022.01.28
作業/絵 2022.01.27
※便宜上負けヒロインという言葉を用いている
よくある『(恋愛軸での)好きな相手に選ばれるか否か』とか『(バトル軸での)試合の勝敗』、みたいな『他者評価や明確な結果』による『負け』描写は分かりやすいけど、ローズマリーの場合はそうじゃなくて(男は絡んでるけどアレは付属品みたいなものだからアレに選ばれるかどうかは本質じゃない)
ローズマリーの内面にある価値観や理想、すなわち『自己評価(による他との比較)』を軸に『負けヒロイン』を描写するの、マジで凄いし………ヤベーな……
アニメ 2022.01.27
ナージャ28話見た 怖い!!!!!!!!(概ね良い意味で)
少女の憧憬と嫉妬と優劣意識と…様々な一言で言い表せない感情が 何?ヤバい 怖い…
いつも自分の下にいる存在だと思い込んでた相手が気付けば自分がなりたかったお姫様のようになってた(状況だけ見れば天と地の差である)とか、ローズマリーの目にかかってた現実を歪めて認識する分厚いフィルターがぶっ壊れる瞬間とか、うわーーーーーって感じだしアレまじで普通にめちゃくちゃ上質な少女少女の感情サスペンスじゃないか……
ナージャという少女、なんというかメタ込で『選ばれた特別な女の子』だもんな……優しくて心根が高貴で誰にでも愛され、孤児院の出身で色んな苦労をしてきつつも世界を美しいものだと捉えることができて、しかも実は貴族の娘で……~~~…
そんな『憧れの女の子』を全身で表現しまくっているナージャに対して『プリンセスになれなかった女の子』をぶつけるの・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤバすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?概念が負けヒロイン(便宜上表記)いや、ローズマリーはそもそもヒロインっていう土壌にも上がれていない『あの世界のサブキャラクター』でしかない感が……でもなあ!でもローズマリーにとっては彼女自身が主人公だしヒロインなんだよ!!(??)でも目の前にいるナージャという幼馴染が最強のプリンセスヒロイン力を無自覚に爆発させてるんだよな……!?!?自分をプリンセスでヒロインだと思っていた小さな少女の内面世界が崩壊する瞬間が丁寧に描かれてて……え?助けて……
ど、どうすんの?ローズマリー……一旦ここで区切ってまたそのうち出てくるんだろうけど。
というか次回ホセとカルメンの回なんだ!?!?一気に続き話で解決せず、ちょっと間を空けて回収しに来る感じ…?
アニメ 2022.01.27
ソシャゲはもう多分よっぽどのことがないとできないな~と思うけど、音楽やってるコンテンツだとそれだけ聴いて楽しむっていうのもアリなのは普通に良いよな~。ソシャゲじゃないけどヒプマイも音楽だけちょこちょこ聴くしカリスマも曲だけ聴く
あんスタもちゃんと追っかけてキャラと話把握して曲全部買ってしっかり聴いてるのは1年目分だけだけど、それ以降もオッ!てなる曲あったら買う時ある THE GENESISめっちゃかっこよくてすこ
動画 2022.01.27
いただいた感想を格納しているお薬棚がどんどん潤っています
2022.01.27
あっ!あれはむやみにブラックホールオーラを出してるけど別に本編で重要な何かがあるわけでもないジョナスと夕里子!

色ラフ作ってないからどう仕上げるか全く決めてないどうしよう 明日のトヤマに期待

グラデーションマップかけてみた時の『もうこれでよくね?』感がすごい
いや塗る…カラーにしたいので…塗る……いやこれモノクロの方がキマらないか…?いや、うーん……迷……色…色つけたい…
作業/絵 2022.01.27
動画 2022.01.26
ロベさんの今日の突発雑談気付いたら3時間以上やっててワロタ
個人的な興奮したところメモ
夕刻ロベルがなんかのバトルものとかのキャラだったら、その時々で面白そう・楽しそうな陣営に付くタイプなんだろうな~って話題
↓
架空の(?)夕刻ロベルの死に方妄想に発展
↓
夕刻ロベル「めっちゃ惨めにやられそう。グチャグチャになって溶けるとか、主人公とかじゃなくてモブとかにあっけなく殺されそう。死に方みじめだけど最期は笑ってそう」
↑良良良良良良良良 自身の死にざまの解像度が高い(??)
あと夕刻ロベルさんって負けヒロイン(便宜上こう表記する)が好きなんだけど、今日その話題になった時に言ってた「俺らは負けヒロインとか言うけど、彼女ら自身は自分がヒロインだと信じてるじゃん。自分を負けヒロインだとは思ってない(だから可愛いに決まってるじゃん)」とか「負けヒロインっていうか、勝てなかったヒロインなんだよな。負けとかなくないか?勝ちヒロインがいるだけじゃん」みたいなの、めっちゃ夕刻ロベルのオタク思考高解像度言語!!!!!好!!!!!!!!!!!となった
動画 2022.01.26
2022.01.26
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481
でもL・Aは人生だから……IDが重すぎて一生背負いながらTwitterやってる 消せねえよL・Aの人生
いや私は別にL・Aの何でもないただのファンなのでID変えたり消したりしてもL・Aの人生は消えないですけど!?(怒)(?)こちら側の意識の問題やんな