くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#oreshika 河蛙童家
20230917232929-admin.jpg

日記

トヤマくん混ぜた画像にするの忘れてた。今回はまあええか
20230917225327-admin.jpg
京セラドームでオリックス対楽天を見てきた!age
京セラドームに来るの、次世代ワールドホビーフェアぶりかも
20230917225500-admin.jpg
買ったグッズ ユニフォーム風Tシャツとかがあれば欲しかったんだけど(ロッテはあった)無かったので小さいバファポンと宮城の下敷きだけ買ってきた。小学生?
杉本と北斗の拳のコラボグッズとかTシャツがあればな~(パーカーしかなかった)

しかしグッズショップは長蛇の列でものすごい人だった。日曜だから&優勝間近だからってのもあるかな。景気がよくてええですね。

20230917225711-admin.jpg
名物いてまえドッグ!でかい!長い!綺麗に食べるのが困難!でも美味しかった

20230917225759-admin.jpg
試合結果は接戦のシーソーゲームの末オリックスの勝利!ホームチームが勝つと演出とか色々豪華で得した気分になれてよい。ii

杉本選手(あだ名がラオウ)が活躍したので試合後には大音量でたっぽいが鳴り響いてました。


あとこれは紅林が登場する時のおジャ魔女どれみ

球場の感想
ZOZOマリンスタジアムに比べるとビジョンが少なく、映像演出は全体的にチープだったりパチンコっぽかったりするけどゴチャゴチャしてる感じがあれはあれでいいのかもしれない。

↑の通り選手の登場曲にアニソンがかかってるのはもちろん、イニング間にビジョンで流れる公式MADみたいなののBGMがRAGE OF DUST(鉄血のオルフェンズOP)だったり、飛天(るろうに剣心OP)だったり、めちゃめちゃカジュアルにアニソン流れてて面白かった。同人イベントか?space

老若男女がパファローズ☆ポンタのぬいぐるみを抱えて観戦していたし、近鉄バファローズのユニフォーム着てるおっちゃんもいるし、なんかラオウのコスプレしてるヤツもいたし、あと今日はなにわ男子の人(強烈なオリックスファンで有名)も観戦してたらしい。全体的になんかカオスだ。

ZOZOマリンの印象はやっぱり応援の圧だなあって感じだったけど、京セラはこのカオス感かもしれない。



試合後、京セラドームに隣接するイオンで買い物をした。京セラドーム出てすぐにあるので観戦してた人たちが吸い込まれるようにイオンに入っていく。もちろん私もその一部だ。
試合直後のイオンはオリックスのユニフォームだらけで面白かった。

イオンでの目的は食料だったんだけど、そもそもこういう大型商業施設を散策するのが好きなのでめちゃめちゃ歩き回ってしまった。その結果服と靴を買ってしまった。え?

なんかNBとかを置いてる靴屋が閉店するらしくて、しかも閉店が明日らしくて、ものすごい激安セールをやってたんだ……。店内もうスッカスカでめちゃくちゃな割引をしてた。そして私は丁度今使ってる靴がボロくなってることが気になっていた……まあ、買うよね~

1万円の靴と6000円の靴が3000円で買えて非常にお得だった。流石にサイズは妥協感あるので繋ぎくらいの気持ちではあるけど、それにしても綺麗な靴だ。うれしい


食料・靴・服を抱えたトヤマは……ホームセンターへ…!!!
京セラドーム近くのクソデカホームセンター、良すぎた。近所に欲しい
ちょっと部屋を片付けたくてモノを整理するためにダンボール箱を買おうとね……え!?服と靴と食料を抱えた状態で40Lのダンボールを!?はい…

電車が混んでたらヤバいなと思いつつ、流石に遅い時間だったので空いてて良かったです。
でももうすごい重さを抱えて帰宅してヘトヘトだ~。hajikeuoo4どうしても一度のお出かけで欲しいものをまとめて買おうとしてしまう気質……


あと牛すき月見も食べた。美味しかったけど一回で良いかなって感じだった。
月見バーガーと月見パイはある程度リピしたい味

そういえばこの間モスの月見フォカッチャも食べた。あれは綺麗に食べるのが困難な形状だ…笑
月見バーガーってシンプル故に食べやすいのも魅力だよね。
▲とじる

#pokemon 今日の睡眠

夢をはっきり覚えてる日はうとうとになりやすい気がする。今日は焼肉を目の前にしてるのに眠すぎて焼肉を食いそびれる夢だった。眠すぎて行動の自由が効かない夢、定期的に見るな

うとうとだったのでグレッグルとキャタピーをゲットできた!が!個体は…niko
202309170915371-admin.jpg
これだけ仲間にしてるとまあまあ良いスキル持ちとかもいるんだけど、そういう個体がことごとくおてスピマイナス性格で…
グレッグル、元がおてつだいスピード遅いからおてスピマイナス性格って致命的でェ…

20230917091537-admin.jpg
それとやる気があるんだか無いんだかわからないヒトカゲくん進化させた。
こいつは性格のマイナスをサブスキルで相殺できてるし、そもそもヒトカゲ族がおてつだいスピード早いからよっぽど理想の効率を求めない限りこれで良いと思う。私は
素で強いし。これでリザードンになったら30分台でしょ?十分すぎる

万波中正 なんて夢のある選手なんだ
先頭打者ホームランからのサヨナラホームラン


サヨナラの時カメラに抜かれてる大喜び歯抜け小僧 よすぎる

フィクションの世界にあるものは基本的にフィクションとして切り離して見るんだけど、背景の看板とかに知ってるフォントがあると「この世界でもこのフリーフォント配布されてるんだ!」みたいな気持ちになる。逆に言えばフォントを作って配布してゲームの背景とかに採用されれば自分がゲームの世界に存在してることになるのかもしれない。夢・フォント職人

オリックスの山本由伸はギリギリ出始めの時から野球を見ていたので、彼が最初は中継ぎをやってたことも知ってるし、背番号が途中で変わったのも知ってる。色んな記録を打ち立てる瞬間もノーヒットノーランの瞬間も見てきた。そしておそらく来年からはメジャーに行く。山本由伸が活躍していると嬉しい。ていうかこれだけ化物じみた成績をあげて日本でもうやることないと言われるレベルなのにまだ25歳という事実にビビる。どうなってるんだ彼は

好きな野球選手の好きなところを聞かれた時「若くて活躍してるから」と答えたんだけど、これは厳密には齟齬があるかもしれない。

野球選手の「若さ」の魅力とは、年齢が低いことではなく「出始めの若手時代から観測できていること」だと思っている。だから今若手の彼らが年を重ねたから好きじゃなくなるということは基本的に無いと思う。(ヤバい不祥事とかを起こさない限り。ケガや不振なんかはスポーツ選手につきものだし仕方ない)
メジャーで活躍するスーパースター、ベテランになってなお活躍し続けるレジェンドたち、たくさんいて、みんな魅力的だけど、私は彼らの歴史を肌で感じてはいない。歴史を伝え聞くのみなのだ。観戦歴が浅いから

その点『若手』は良い。私は彼らの出始めからリアルタイムで観測して、この先ベテランの年齢になった時や引退する時、自分が持ってきた感情や思い出を回想できるだろう。あの時の活躍が良かったな、とかあの記録の瞬間は感動したな、とか。自分の目で見てきているからこその感慨を抱くだろう。だから若手の選手は良い。若手で活躍している選手を好きになってしまう。

#oreshika こんな状況7周プレイして初めてだ
鬼切り河蛙童姫#81[1028年3月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_81/

#pokemon 今日の睡眠
202309160940262-admin.jpg
2日連続ガルーラきちゃ~!仲間にした~!
Lv30食材がポテトじゃないのはちょっと残念だけどそれ以外はおてスピS・スキル確率アップスキル持ちで普通に良いんじゃないだろうか。ありがてえ

202309160940261-admin.jpg
あと今週の目標だったシアンマスター到達した~!なのでもうあとは育てたいメンツでチーム組んでいこうと思う

20230916094026-admin.jpg
育てたいメンツチーム、トープ洞窟すぎてウケる(トープ洞窟攻略のために育ててるわけじゃなくて個体が良い感じのメンバーがこうなだけ)

来週はまたワカクサ本島に戻ろうかな~

オタクは最初に見た解像度を親だと思う(自論)、フィットボクシングのキャラもそうだな。私は2Dっぽい絵の方が好きだけどフィットボクシングについてはあの3Dじゃないと嫌になってしまっている。それは解像度の問題じゃなくて絵柄では?そうかも

emoji kitchen無限にやってしまうから今すぐサ終してほしい(???)
お気に入りの一部貼っておきます
20230915200712-admin.jpg

#pokemon ターチョン!!!鍋拡張してくれーーーッ!!!!!
プレゼントサブレ受け取るために所持品整理してフレンド食材チケ使ったらもうパンパンのミチミチで……
20230915193402-admin.jpg

オタクは初めて見た解像度を親だと思うので2Dの逆転裁判シリーズをやるなら低解像度ハードでやりたい…って思ってしまうんだよな。どうしてもHD画質の絵がチープに見えてしまう。でも初めて目にするのがHD画質なら特に違和感なくできると思う。オタクは初めて見た解像度を親だと思うので

#tales アライズDLCめでてぇ。が当時プレイして以降SwitchのコントローラーがPCにつながらない(何故?)のでPC用のコントローラーを買わないとな~

#pokemon
はじめてガルーラに会えた!!!!
20230915093127-admin.jpg
あと一回までいけたけど食い逃げだあああああああ!!!!!! でしょうね。
また会おう…いつか…

ニンテンドーダイレクト見るたびになんてマリオと縁のなかった人生なんだろうと思う(リメイク元をだいたい知らないので)
マリオというIP 無限にタイトルがあるな

#oreshika 繁吹なんか思い出すなと思ったら馬鈴薯ピリカだわ。でも土台が低等身世界だから繁吹の方がより極端かな…いやどうだろう……わからんな
ピリカは攻撃受けてても笑いながらヒョイヒョイ避けてるイメージで繁吹は丸焦げになりながらゲラゲラ笑ってるイメージ…?

彼女、お借りします3期9話
『人と人との関わりの中で何が正解なのか』という問いかけをした上で、『正解なんてない、考え続けられる人であることが大事』という結論を出してくれるの、めちゃくちゃよかったなあ。

「あの子が幸せになれない世界なんて嘘だ」といい、良い言葉でキメてくれるなあレンカノ……
おばあちゃんのセリフ、死に際かつ加工かかりまくってて全然聞き取れなかったから音量200%強にしたけど…

めちゃくちゃ良い言葉を出してくれる一方で「一人で生きていける女なんていない」っていうのは主語がちがくない!?!?とは思ったけど。うーん
しかしあとは人間関係にどんな決着をつけるんだろうなあ。このタイミングでるかちゃんとの縁切って千鶴とくっついたとしたらるかちゃん目線言いようもないズルさを感じちゃうだろうし難しいぞ……▲とじる

#oreshika 第九世代揃う!
鬼切り河蛙童姫#80[1028年1~2月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_80/

#reading
映画を早送りで観る人たち~ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~
4章はなんか自分に近い文化圏の話もしてるからか「そうか???」ってなる論も多いな。

「失敗したくない・損したくない・嫌な気分になりたくない風潮」と「ガチャゲーの流行」って私にはどう見ても噛み合わないように見えるけど違うのかな。ここは正直強引な紐づけに感じる。

「インターネットは見たいものだけを見るにはうってつけのメディアだ」←そうでござるかなあ~~~~???
まあそうとも言うか…大AI学習時代だし……でもそのさらにウラには見たくないもの見せられる世界があると私は感じてるよ
それはそうと、私は自分でフィルタリング頑張ればインターネットの見たいものを選べるところは好きだけどな。ここはテレビ・雑誌中心世代からすると変に見えるのかも。当然「自分の見えている世界が絶対じゃない」という前提でいないと思考が歪むのだがこれはテレビや雑誌でも同じな気がする。媒体がどうあれどういうリテラシーで接するかだよなあ~~


Z世代の特徴として「見たくないものを見ない」と論じてるけど、ゆーて私も見たくないものは見ないな。合わなそうだと思ったら離れる。ただ、その「見たくないもの・不快になるもの」のラインの引き方が全然違うような感じはするなー。本曰く「そもそも感情を揺さぶられるのが嫌だ・心を使いたくない」、っていうほど極端ではない。ていうか本当にこんなに極端なのか???そもそもそういう対象を直接知ることがないから分からなすぎる


あと『映画監督追いなどの体系的な視聴』や『プロの評論を読む』ことをしないことについてスゲー批判してるけど個人的にはこれは別に絶対必要なものとは思えんな~~~!
私も監督追い・作家追い・制作会社追いしたことあるけどした上で絶対必要とは思えん…になった。もちろん本当に信頼できる価値観を感じたら別だけど。

『自分が楽しめれば良いから他人の評論は見ない』と言った若者を批判してたけど、しょうみ私もこれだからうるせ~~~!!ってなっちゃった。純度の高い作品♥オレがしたいんだよ!(この本はそういったこじらせオタク層の心理はカバーしておりません)
他者視点を取り入れない・自分が気持ちいいことだけを追及する姿勢は自分にもあるけど、それと倍速視聴は原理が別々では…?とは思うんだよな。まあ色んな人がいるっちゅーことや


この世界には自分とまったく考えの異なる「他者」がいて、彼らは自分とまったく異なる行動原理に従って生きている。その価値観に同意する必要はないが、その価値観の存在は認めなければならないし、尊重しなければならない。尊重には「向き合い、理解する」義務も含まれる。

しかし、物語や言説の価値を共感だけに求める者は、「共感できない価値観に向き合い、理解に努める」ことに慣れていない。それには大きなエネルギーを要する上、コスパが悪い(快適ではない)からだ。結果、自分の考えを補強してくれる物語や言説だけを求め、ただただそれを強化することになる。

その先にあるのは、他者視点の圧倒的な欠如だ。他者に対する想像力の喪失だ。彼らは「自分とは違う感じ方をする人間がこの世にいる」というきわめて当たり前の事実を、なぜか忘れてしまう。

ただ、これはめっちゃわかる。これを前提として情報の取捨選択をしている人が好きだし。

この『色んな他者視点』の中に『監督追いしない・他人の評論を積極的に読まない(作品外のウラとか文脈とかを知るのを余計に感じる)選択をする』という価値観も認めてほしいンゴねえ……

まあでもこういう本って当然個人の価値観で形成されてるので、そうですね~筆者の中ではね~という読み方をするな。全体的に。そうじゃないと個人が論ずるという行為の意味は無いし。▲とじる