くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

乙女ゲーもそんな数プレイできてるわけじゃないのに(マジで遙か2/3/5とボイフレしかマトモにやってないと思う)一つ一つの思い入れが濃厚すぎる

遙か3、ゲームシステムもストーリーもヒロインも攻略キャラもサブキャラも諸々の設定も全部天才アイデア大賞なので向こう1000年語り継がれて良いゲームだと思うよワイは

平家物語見てるとどうしても遙か3を思い出すんだけど、思い返すほどに遙か3の平家の扱いめちゃめちゃ良いよな……ってなるなあ。
源平合戦真っ最中くらいの時代設定でヒロインが源氏と一緒に平家&怨霊(モンスター的な位置づけ)と戦う話なんだけど、その時間軸ではすでに死んでる平家の数人が怨霊として蘇って登場してるの。清盛は外見だけショタになって蘇ってる(中身は概ねまんま清盛)

将臣と平家の関係も好きだし、乙女ゲーエッセンスとオリジナル要素を加えた歴史踏襲モノとして超良いアレンジだな~っ超おもしれえな……って今でも思う。遙か3の平家怨霊設定


遙か3の北条政子&平清盛が歌うデュエットキャラソンがあるんだけど(←この字面だけで色々面白すぎる)(政子がルートによっては敵として立ちはだかる源氏側のラスボス的立ち位置なので、ラスボスVSラスボスみたいな曲なんですね)
曲の間奏で政子と頼朝がイチャつき始めて清盛がマジギレしてるところか好きすぎて多分一生聴いてられる
平清盛(浅川悠)&北条政子(川村万梨阿)/語り:源頼朝(石井康嗣)さん『百鬼繚乱 千秋楽』の歌詞
https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=dk110830_58

政子パートの『愛する人が進みゆく歴史(みち)の 邪魔首(くさ)を刈るのは 他愛もないことよ』がマジでマジでマジで好き
邪魔首って書いて草って読ませるのサイコーーーッ!!政子様♥俺も刈って♥(うちわ)

政子単体のキャラソンも超好き。政子みたいな立ち位置のキャラにこんなにキャラソンがご用意されてるの、遙か3っていうゲームのヒットの強さを感じるよな…

平家物語7話見た。
この作品、『直接描かずに人の死を描写する』のが本当に本当に上手いなあ…
7話の随所で見られた椿落としとか正にそれだよなーー。椿は花が丸ごと落ちるから人の首が落ちる様を連想させる=死を暗に示す背景アイテムになるやつ…

ていうか今回泣くポイント多すぎてアホほど泣いてしまった。マジで泣いたって言いすぎて嘘くさくなりそうだけど私が感想で泣いたって書いた時はマジで泣いてるので…
徳子と上皇で泣いたし清盛で泣いたし資盛で泣くしさ~~~モ~~~

特に清盛の死にざまなんか小学生の時教育歴史マンガで散々読んだのにまさか泣かされるとは思わなかったよ。頼朝云々のところは清盛だなあって感じで普通に聴いてたけど最後の一言がずりいよ!!!!!!ウオ~~~ン!!!オ~~~~~ン!!!!!

そんで資盛さ~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・「平家の終わりを予感して部外者のびわを巻き込まないように出て行かせる」をあんなふうに描かれたら泣くやろ!!!!!!!!
最初に書いた「直接描かずに人の死を描く」もそうだけど、「そのままストレートには描かないけど十分伝わる」みたいな描写が巧すぎるマジで 平家物語本当に本当にすごい作品だ・・・。▲とじる

#⚾
んほお~~~~~佐々木朗希すごいいいい 脳汁

あんま情報追えてなかったけど受けてるキャッチャー高卒ルーキー18歳の松川なのヤバ~!?20歳と18歳のバッテリーでズバズバ三振取ってるの気持ち良すぎる
若手の主砲候補山口(21歳)も大暴れしてるしフレッシュロッテの今年が楽しみすぎる

デリシャスパーティ3話見た
モノ食う描写は他の作品でも気にして見るけど、飯がテーマのデリパだとより注目して見ちゃうな。ここねの食事風景マジでア~~~・・・・・・ってなる はよみんなで飯食おう

明日ちゃんのセーラー服7話も良かった
蛇森さんが弾き語りするシーン大好きだな~~!!こういう『素人に毛が生えた程度の人の歌や演奏』みたいなシーン見ると『こういう場面を演出するための演技』ってすごいな~~!!って思うなあ。プロが敢えてレベル下げて表現するシーン 凄いと思うんだ…

選曲がスピッツなのもめちゃくちゃ良かった。あと蛇森さんが最初は乗り気じゃなく、照れながら入ったけどサビあたりで大分気持ちよくなってたのもスゲ~伝わってきて本当にこのアニメの表現力すげえな~~!!!!

そしてそんな蛇森さんの演奏に本気で拍手を送れる明日ちゃんは本当~~~に美しい人だな・・・・・・・・明日ちゃん、美しい人なんだよな・・・・・魂が・・・・・・・・
蛇森さん、演奏聴かせた相手の反応次第では普通にギターやめると思うから(元々見栄張ってただけだし)こうやって最初の評価をくれる人が明日ちゃんだったのは本当に本当に良かったな・・・ってなるよ~~~~!!!

あと最近よく思うけど、日本語の名前ってこういう細かいニュアンス感じ取りやすいのが強いよな~。母国語特権

やっぱり海外の名前って(よっぽどちゃんと語学勉強したり海外作品に触れたりしてネイティブ的な感覚得ていない限り)名前に宿るニュアンスって感じ取りにくいし。日本語の名前は得られる情報量が多いなあと思う

でも私が本命級にして追ってたキャラは…『皇アラン(本名アラン・クラルス・バジール)』!!ww なんで!?笑 名前のニュアンス全く分からん!!!!彼だけ架空の国出身だし
当時アランやクラルスって名前について調べたりはしたな・・・・・・何かしらのニュアンスを汲み取りたくて#BFkari

…というような名前を褒めちぎりつつ、一方で私のキャラの名前の付け方は本当に本当に記号的なんだけどなあ!!笑

俺屍で付けた名前見れば分かるかもしれないけど、私は『名付け縛り+記号的なワード(場合によってはダジャレ)』にしがち!なんでそういう感じになりがちかって言うと、それくらい記号的に分けといた方が私が覚えていやすいからなんだけど

別に『記号的な名前・作中で統一された名付け・他人なのに対になるような名前』とかも普通に好きなんだけどね。戦隊モノとかで各キャラの名前が全部色系、とかそういうの 好き
髪とか身体パーツと同じように『そのキャラの色を表すパーツ』としての名前…って感じ?実にフィクション的で好きな表現方法 私はマジでこれやってしまうし


それはそうとして、ボイフレのキャラ名の付け方は『生きてる感・キャラ一人一人の自立感』に拘った名付け方だな~と思うんだよな。マジで色んなタイプの名前があって
それでいてそのキャラの色を表すパーツとしても機能してると思う。あとゲームの性質にも合ってるよね
好きやな~ #BFkari

#BFkari
あとボイフレキャラの名前が本当に美しくて大好きなんだよな~~!!単純な字面もそうだけど、『それぞれ別の人間がつけた名前』感が出てるところが良いな…って思う。

1年の仲良しトリオの名前だけ取っても『桜沢 瑠風(るか)』『芳屋 直景(なおかげ)』『宮ノ越 涼太(りょうた)』でなんか名付けの方向性が違って良き…

『瑠風』はすごいライトな感じ、風を『か』っていう本来の読みに無い読ませ方する感じとかすごい若い感性を感じるじゃん。逆に『直景(なおかげ)』はちょっとお堅めの名前にしたかったのかな~とかさ~。芳屋の可愛めのツラとのギャップも良いよね
『涼太』はすごいストレートによく見る人名として彼っぽいな~って思うし。それでいて人格的な部分もよく表れてる

普遍的な名付け方(〇太・〇介・〇郎系統)
ちょいカタめな名前(匡治・直景・時宗・正臣とか)
名詞系(久遠、櫂、嵐とか)
感性若めの名前(瑠風・凛十・虎冴 タイガ)
カタカナ名(ハル・アラン)
ちょっと特殊な響きの名前(生晋 キシン・理京・愛之丞 チカノジョウとか)

大別するとこんな感じかな?
色んな系統の混ざり合いで50人ちょいが構成されてるのマジで好き。作り手ではなく色んな“両親”の感性を感じる 生きてる感に脳が気持ちよくなる

時光代理人7話見た。面白い回しかないやんけこのアニメ…

1話・2話でそれぞれ1話完結エピソードを見せつつこの作品の基本構成を提示、3~5話ではそのフォーマットに則りつつ長編エピソードをやり、更にトキの心境の変化を描く
6話番外編で箸休めをして、7話では少し変則的な依頼エピソード(+トキの心境を引き続き描写)・・・っていう構成、マジで一切の無駄が無いな・・・。

6話の時系列無視した番外編もちゃんと7話内のやり取りの中で生きてたし。6話のエピソードを3話に入れるとちょっと単調になりそうではあるんだよね。メリハリの付け方とか視聴者を引き込む構成力がすげ~~~~マジで


7話の依頼めちゃくちゃ続き気になる~~~!!しホントこのちょっと変化を持たせた依頼の描き方が面白すぎるなあ~~~~!!8話どうなるんだ~~!?!?!?楽しみ!!!!

『過去を変えない』が大原則だからトキはあの誘拐犯?を捕まえちゃいけないんだけど、トキの性格や今の心理考えたらどうなるか…だよな~~。しかもリン関係まで絡んでくるし うわうわ~どうなるんだろ…

単純に子供見つかってめでたし…では終わらないと思うんだよなあ。既にお母さんの精神壊れちゃってるし
『どうして既に死んだ人に言葉を伝えさせたのか?(運命は変わらないというのに)だがあの言葉は残された人の後悔を癒してくれる』
↑ヒカルのこの台詞を考えると、『ドードーが帰ってくるか』よりも『お父さんの後悔を癒せるかどうか』が焦点になる気はするなあ。そもそもドードーって生きてるんだろうか

沙明にこういう雑な関係を見出せたからこそ俺くんとダチだと思い込んでるフシあるな・・・そうだな・・・確かに・・・

20220226000729-admin.jpg
2人の話してて思い出したけど、これ誰にも伝わらない如月&北城パロだった 誰が分かるんだよ

#BFkari
それはそうとして『豪華声優陣による乙女ゲー!』がウリのゲームで然程有名じゃない声優さん担当の如月斗真が人気投票で1位を取る世界が好きっていう話しました?ホントに大好き

そんなに突飛な設定も無いし人気声優キャラでもない如月斗真が、等身大の男子高校生感と王道幼馴染ぢからで持って1位取れるほど支持される世界を心の底から愛してたよ。人気投票の結果に美しさを求めるオタクだから(?)

マジで自分が一番好きなキャラが上位取ることより、主人公やセンターポジ的なキャラが上位取る方が5億倍くらい嬉しい まあそれはそうとして私はアランに持ち票ぶっこんでたけど(需要アピはしたかったため)

#BFkari
7年前のトヤマさんが「高村先生のスト良すぎ!!!!!!!」ってなって描いたこの絵今でも気に入ってる すごく良い
20220225215801-admin.jpg
あ~~~ちょっとまって寄り道しすぎですアーカイブ作業をしてください

#BFkari
20220225213511-admin.jpeg
私が単体でガチめに回収してたキャラ5人並べるとまあまあ統一感なくておもろいな。幅がすごい

高村先生はマジで普段追いかけるタイプのキャラじゃないんだけどさ~~高村先生ストがシンプルに外れナシでサイコーだったんだよな。高村先生ストのヒロインの言動が鬼かわいいの


乙女ゲーなので『男側が矢印向けててヒロインは鈍感』てのが基本ではあるんだけど、高村先生だけは明確にヒロイン側から矢印出まくってて……可愛かったんだよな~~~……!!!マジで良かった
高村先生のキャラとしての深みや味わいも好きだし、それを引き立てるストーリーも好き 高村先生って良いな 本当に良い

20220225214609-admin.jpg
うわ~~~~~~~~~久しぶりに読んでみてもマジでマジで高村先生ストのヒロイン高村先生のことが好きすぎるwwwwか、かわええ~~~!!!うわ~~~!!!イヤ~~~!!!!

一方の高村先生はガチで乙女ゲー的なムーブ殆どしないんだよね…このバランスが好きすぎる
マジでストーリーの質と高揚感で高村先生の右に出るものはいないよ…(トヤマ調べ)

候ヶ崎締めの作業してた時完璧に一枚絵描きたいパワー溜めてたんだけど今完全にその行き場を失いながらボイフレストアーカイブする作業してるからオタクはままならんな~~いやお絵描きと並行しながらやってくつもりではあるんだけど。2ヶ月…2ヶ月か~~~!!ボイフレ~~~!!!

でもぶっちゃけこうやって締め切りを決められないとアーカイブ作業は着手できなかったと思うしまあまあね。公式がずっとサーバーにデータ残しておけるわけないのも、コストと需要的に公式アーカイブ出すのが難しいのも分かり切ってるから絶対いつかやることの一つではあった。それが今来た そういうことだ…。俺屍とか何かのゲームやってる途中とかじゃなくて良かったマジで

口語でゆるく打ってると一文長くなる傾向にはあると思う~。かしこまって書くと多少は短くなってるな…ムズいなあ

「読みやすい文章にするためには一文を30~40文字程度に収めましょう」って言われるけど、何か書くたびにそれってムズすぎね~!?ってなるな

↑これだけで一文68文字あるもん やべーって

「文を読みやすくするには一文を30~40文字程度に収める必要がある」と言われる。だけど、何か書くたびにそれってムズすぎね~!?ってなるなあ。

↑こうすれば良いのか~!?それでも1文目40文字でギリギリアウトくらいやぞ ムズ!!

まあ、こういう『短文呟き』的な場所での文ならそんなに気にしなくて良いんだろうけど。長文を読んでもらう記事とかだと絶対意識した方が良いんだよなあ。


試しに候ヶ崎エンドロール記事を文字数カウント に入れてみたんだけど
20220225120758-admin.jpg
意外と…!?意外といけてる…???!!!!
まあでもWEBは32文字程度が良いって見たし、平均するとやや多い…かな?
これ見出しとかの短文も一緒に平均化されてるもんな。多分まだ大分長い気はする ヌオ~

最近打った他の文章も入れてみたんだけど
20220225121159-admin.jpg20220225121333-admin.jpg
あっ 一文なっげ・・・(死)

別に全部30文字ちょいに収める必要は無いらしいんだけど(内容や流れに応じて適宜変えていけば良いらしい)平均して40~50文字は・・・・なげえな~~!!!!もうちょっとコンパクトに収めてえ!!

#BFkari
ボイフレって主人公のイメージが複数あって(※)こだわりが人によって違うっていうジャンルだったから、ゲーム内属性別主人公イメージ(通称三色主)ベースの集合絵描く時ついつい「これだとスチル主派や夢主派にはリーチしないんだよな~」とか考えてしまうんだけど(だから広く観てほしい時は三色+スチル主入りor主無しの絵にしてた記憶)

何かもう最後に『自分の気持ち詰める絵』を描くならそんなこと考えなくていいやろ~~!!って気持ちになってきたなー。私のボイフレの思い出と歴史は三色主と共に在るんだから三色主の絵で良いよね んだんだ ファンアートではあるがワイのための絵や 気にするな

※ボイフレの多岐に渡る主人公イメージ…ゲーム内属性別三色ヒロイン(赤髪・緑髪・青髪の女の子)、スチルに描かれる共通主人公イメージ(メカクレ茶髪ロングの女の子)、公式コミックの主人公(ロングヘアの女の子)、夢主的な独自イメージ など こう考えるとマジで多いな!!笑