くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

誕生日なのでブログみたいな記事を作りました
年末ご自愛スペシャル
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/20221221special/


https://pridehotato.net/#contact
誕生日なのでよかったら良い旅をボタン押してってください(乞食くん)

あ!被り物で目の上半分くらいが隠れるやつ!被り物で目の上半分くらいが隠れるやつじゃないか!
20221220232319-admin.jpg

万聖街のED曲、じわじわ良いな・・・になりつつある。これヴァニタスの手記OPと同じアーティストなんだ

インストのピョッピョいってる音がめっちゃ良い・・・(音楽語彙貧者)

#Okami さっき⑪更新したけどちょっと下書き溜めこみすぎなので一気に更新した。大神おしまいです
大神 プレイ日記⑫
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/o-kami-12/
大神 プレイ日記⑬〈終〉
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/o-kami-13/

M-1のダイヤモンドのネタがめっちゃ好きなんだけど、日本語や語彙の使われ方を面白がるのってまあ万人受けではないから低評価だったのは仕方ないっちゃ仕方ないんだよな。強いて言うなら舞台に合わせたネタチョイスがミスってたって感じなんだろうか。やっぱああいう大舞台はドッカンドッカン来るキャッチ力あるネタが強いよね~

いや私はめっちゃ好きだな・・・・・・・M-1のダイヤモンドのネタ・・・・・・・・日本語が面白いので・・・

「地上鉄乗って帰ったの」「地上鉄!?お前地下鉄じゃない電車地上鉄って言うの!?」「うるせえなあ!!!」
「全身浴なんて言葉なかったのに半身浴が流行ったから全身浴なんて言い出したんだ!」
う~んすきすぎる でも大舞台向けのネタじゃねえ…笑

万聖街見ながら『公式女体化って言葉も非公式二次女体化が広まったから公式って付けて表現するけど本来言葉としては女体化だけで十分なんだよな・・・』みたいなこと考えてた。何?
女体化だけじゃなく公式〇〇って言葉の存在ってマジで非公式二次創作物の一般化によって使われるようになった言葉だよね。冷静に考えると公式カップリングって言葉もなんなんだ?カップリングって二次創作の概念だから公式で成立したものはingじゃなくてただのカップルだろ!ヒャアア!(同人ダイヤモンド)

物撮り←モノトリって読んでたけどブツドリらしい 濁点が多くてイメージより無骨だ
モノトリだと物取り(泥棒)と響きが一緒だからなのかな。どちらかというと泥棒の方がブツドリっぽいのに(?)
あと主線はシュセン派なんだけど、音声つき媒体の発信者見てると思ったよりオモセン派が多くてたまにビックリする。これもシュセンだと他に該当する単語が色々あるから差別化的なアレなのかな?

自分は基本文字でしか情報発信しないので脳内読みがとりあえず響き重視というか馴染み重視になりがちだけど、音声発信者は区別重視になるんだろうなと思うとちょっと面白い

#Okami 記事書いてはいるけど読み返しと公開が追いついてない あと2回で終わりっス
大神 プレイ日記⑪ | とんこつ味噌ラーメン唐揚チャーハン付き

https://pridehotato.net/zakkiiiiii/o-kami-11/


ワールドカップの表彰式でスタジアムの形に添ってものすごい花火が上がるところ、ゲームの演出過剰なダンジョンみたいで(これがCGじゃなく現実の花火演出なのが)すげえよな。魔法使いみたい

#memo

【2022年サッカーW杯】 高揚感に包まれたアルゼンチンとフランスの悲嘆、決勝後のファンの反応
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64022033

現地時間18日午後7時過ぎにすべてが終わった。ファンが集まったカフェは静まり返り、誰かがテレビを消した。そして雨が降る寒い夜の中に人々は消えていった。対するブエノスアイレスは春だ。ジャカランダが咲き乱れている。
おしゃれな翻訳記事だ

ウエストランドにdisられたメッセージ性フライヤーネタ便乗でしっかり宣伝していってるの、SNSがうまあい

ていうかめっちゃオシャレだ すげえ

M-1×W杯の広告とかもそうだけどお笑い周りの広告デザインムッチャクチャしゃれとるよなあ

#memo


何故か変な角度の感想ばっか書いてたけど神セーブしまくったアルゼンチンキーパーのワールドカップ制覇記念おちんちんトロフィーパフォはくっそ笑ったわ。メンタルがおかしいやろwwこれが国民の英雄……?
もしかしたらこういうのが物怖じしない痛快ギャグの神髄なのかもしれないな??(???)


奥の上品な人とのコントラストもエグい面白い

一晩でM-1・ワールドカップでそれぞれ別種の勇者を見たから思考がめちゃくちゃになっとる。メッシ、マジで英雄だったな……と思うと同時に、メッシが成し遂げられなかった世界線のことを想像してブルブルしてしまう気持ちもあった。怖いよ
さっき勇者を応援するのはノーリスク小市民とか言ったけど、あっちの国の人は普通にリスク背負ってでも応援してるとこあるし(国の経済的情勢とか応援のために家売って国に帰る金ない人とか)、代表が背負ってるものの質と重量がエグすぎる。いや本当に表層をなぞった程度の知識しかないけど

毒舌というエンタメの愉快痛快さってやっぱ『自分よりもデッケエもんをリスク承知でぶっ叩きに行く様』、要は“英雄的かどうか”で面白さが決まるのかなあみたいなことを考えてた。あくまで自分にとっての面白さなので万人がどうかは知らない
自分より社会的立場が下のモノや自分の属してない少数派への悪口はただの虐めだし、自分と変わらない立場のモノに対する悪口はしょっぱいプロレスかしょーもない陰口でしかないじゃん。あと例え大きなモノに対する悪口であっても、安全圏から大多数の一人としてやるのもダサいじゃん。インターネットにいっぱいいるし珍しくもない。やっちゃダメなわけじゃないけど村の周りでスライム狩ってるだけのヤツは勇者にはなれない

『自分よりデケエ多数存在をリスクありで、自分の言葉で叩きに行く様』はスポーツで言うジャイアントキリング的な痛快さがあるんだろうな~~「それ言って大丈夫かよwww」という面白さは……痛快だしめっちゃ笑える。だから東京と大阪の芸人あるなしが一番笑えた

でもそういう勇者的な行動を称賛するのってクッソ小市民ムーブだな~~~って自分のちっぽけさも痛感するからよくわかんないや。ファンタジーでもスポーツでもエンタメでも、勇者たちは何かを失うかもしれないリスクを負ってデケエもんを獲りに行こうとするし、モブは無責任に応援したり痛快さを感じたり、失敗した時にノーリスクで批判しちゃったりするやん。ダッセー!!ダッセー小市民!アー!
英雄的なモノを見てる時、謎に「イヤだ~~!!英雄を語ることでだっせえノーリスク小市民になりたくないよ~~~!!!でも自分はリスク負えない人間だからリスク背負って何かをやろうとする人間はやっぱカッケーって思っちゃうよ~~~!!!うわあああ~~~~~~!!!!」って感情が発生する時ある 何? 何の話だ よくわからなくなった

ナナメ顔か正面顔かだと難しいのは正面顔だけど、なんか一周回ってくるとナナメ顔のこのラインが一生しっくりこなくて「もしかしたらナナメ顔の方が難しいんじゃないか?」のターン来るよね
20221219110512-admin.jpg

スマホのウィジェット設定でAM4時すぎると夕里子様の絵が出てくるように設定してるんだけど滅多に見れないからちょっと嬉しい 睡眠時間はおしまいです。ワールドカップくっそ面白かった

M-1の時間からワールドカップの放送終わり(Am4時)までほぼぶっ通しで使ってたワイヤレスイヤホンの充電が切れなくてビビっちゃった。SONIC PRO、マジで連続再生時間特化の潔さがある良いイヤホン

#TOYAmade ちょっと気早いけど描き納めの気分で描いてる
20221219034913-admin.jpg
進捗貼るためにテキトーなグラデーションマップかけたらめちゃオシャレになったからこれベースで塗っちゃおうかな。

風穴を開けるような痛快さを求める気持ちも、コンプラ意識した上で作られたメチャクチャ面白いもんを楽しむ気持ちもどっちもあるし0か1かじゃなく両立しうるものだよな~

私はサッカー見るけどTwitter社さんがガチで押し付けがましくて笑った(W杯決勝見ましょう!!の通知)。Twitter社さん、『この作品見ないと人生損するよ』とか言って反感買ったことないのかな(ないと思う)

私の笑いポイント、マジでツッコミのキレや言い回しなのでツッコミがぼーっとしてるタイプは全然ツボにこないんだなって分かって面白かった。くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンで育ってきてるからな

M-1、Tverで配信あったからメッチャ久しぶりに見てた。これは見ながらノリで書いてたワイ審査員の評(ワイ審査員って何?)
202212182209551-admin.jpg20221218220955-admin.jpg
ウエストランド見た時一番つまらんなと思ったからマジでびっくりしちゃった。人間の感性って面白い

いやあ久しぶりに見るM-1がこんな優勝決定サヨナラ押し出しデッドボールみたいな試合になるとは思わなかった。逆にすごいな。めっちゃ賛否分かれそう
『一番ネタがうまくてよく出来てるコンビが優勝』というより『優勝したら一番面白いヤツだから優勝』って感じですごかったな。お笑いって演目の枠だけじゃねえだろ壊せ壊せ!!っていう審査員の意思を(勝手に)感じた。しらんけど
マジで1stの時に志らくさんが言ってた『傷つけない笑いが重視されがちな世の中だからこそ~』みたいなのが全てじゃないだろうか。

演目単体としてならなら私はさや香なんだけど、演目順の巡り合わせ・順番を利用したネタ擦りで一番インパクトを残した・しかもその後に演る組にデバフまでかけていったっていうのを総合的に見るならウエストランドなのは確かに…ではあるんだよな。好みかどうかは別にして。マジで審査員ウケが異様に良かったと思う。特に決勝ネタはもうマジで「審査員にウケそ~~~~~~!!!(審査員にバカウケして視聴者は賛否両論になるやつ~~~!!)」って思いながら見てたなあ。そういうとこもうまいことハマってたな。

マジでスポーツの試合みたいなファイナルだった。ヒット数も防御率もOPSも大体の指標はさや香やロングコートダディの方が良かったんだけど優勝決めたのはウエストランドだったみたいな。決勝点は本盗だったみたいな試合だ。球場も審判も全部利用して勝ったヤツが勝ちなんだよ!!感 おもろ~

一番笑ったのはファーストのさや香、ロングコートダディ・男性ブランコなんだけど、ファイナルでややインパクトが薄れちゃったのが惜しかったな。マジでウエストランドがフィールドごと持って行った。すげえわ。好みではないけどもうここまでされたら優勝でも良いかとは思った。え~~でもみんな頂点目指してやっててすごい。面白かった。ネタがっていうよりM-1っていう枠全体の流れとしてインタレスティングだった。読後感(読ではないが)がマジでスポーツの試合見た後みたいな感じ