くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

おれたちのやきうはおわらねえ! 2022年10月30日(日)~11月9日(水)
第47回社会人野球日本選手権 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken2022
アマチュア野球の無料配信ほんとたすかる

Fireタブレットサブディスプレイとしてめちゃめちゃ活用してるけど、こう使ってるともっと画面デカいのが欲しくなっちゃうな。でも流石にそのサイズになるとそれなりのお値段するし専用ワイヤレス充電器も新しいの買わなきゃいけないしちょっとなあ…って思うと全く優先ではないか
『現状そこまで不満なく不具合なく使えてるけどその分上位互換のモノが欲しくなってしまう』やつ、色々あるけど優先度は低めになっちゃうな石油王ではないので 数年経ってから考えるくらいで良いよな

『本当の意味でスレッタを愛し真心を持っているのはガンダムエアリアルだけなのではないか』っていう嫌にキャッチーな感想が思い浮かんだけど、小説のエアリアルの意思≠本編の機体設定だと思ってみてるのでそこら辺はアレなんよ

そもそも本当の意味で愛着を持てるほどスレッタと付き合い歴が無い 人間キャラたちは
そしてエアリアルだって様々なヒトの意図によって造られた存在なので、かの機体に意思があろうが無かろうが結果的に彼女を裏切ってしまうこともあると思う
そういうのも含めてスレッタを取り巻く関係性の作り方が上手いんだよなあ

水星の魔女5話見た。おもしれ~~~

4話で『スレッタの周りギャンギャン言ってるやつが多すぎてそりゃあ真っ当に手助けしてくれるエランが一番好感度高くなるよな』みたいな話題のなり方してたけど、まるで図ったかのようなタイミングでエランの素性を見せてくるの、マジで視聴者感情を手のひらの上で転がすのが上手すぎる

グエルをマイナスイメージからプラスに転じさせたり、エランをプラスイメージからマイナス面にひっくり返したり、とにかくキャラの性質はそのままに『見せるタイミングや角度』によってコロコロ転がしてるのが巧みすぎて泡吹くわ
下げて上げる、上げて下げるっていうある意味物語の感情操作の基本中の基本みたいなやつだと思うけどそれが本当に上手すぎる スゲ…

4話で『水星の魔女、みんな正負の両面を持ってて良いし、それが見えないエランは気になるよね』みたいな感想書いたけど、もうほんと見計らったか?ってタイミングでエランの負の面が明るみに出るの強すぎ~~~!?!?
なんでスレッタに優しかったのか、なんで厳しくなったのかの理由も分かりやすくて、なんというか『テレビアニメという完全に限られた尺の中でどれだけ情報量を調整すればシンプルに分かりやすく伝えられるか』、の匠の業が全部ある!!!!!!すごい!!!!!!!!!

あとエランとグエルの決闘は勝利報酬設定の段階で勝敗が(メタ的に)決まっててあ~あ~って思ってたらメチャクチャ可哀想な負け方したし、父親の言いつけも破ってるから今後も尾を引きそうだしもうめちゃくちゃだ~!かわいそ~~~!(でも愛され存在ポイントは着実に稼いでいる)

諸事情で昨日3時間睡眠だった(こんな睡眠時間短いの死ぬほど久しぶり)しその間に2万歩歩いてヒトカラ1時間かましてしまったので、流石に今日は早く寝るぞと思っていたのだが深夜までオリックス優勝特番見てた おしまいです

正直なんかまだ起きてられそうな自分に驚いてるけどそれすると間違いなく翌朝がグロッキーになるので寝なさいね

しばらく今年のやきうに思いを馳せてるのでやきうまみれなんですけど

 オリックスは30日「SMBC日本シリーズ2022」第7戦でヤクルトに勝利し、26年ぶり5度目の日本一に輝いた。そして、この瞬間をもって、能見篤史投手(43)は現役引退となった。
この文章美しすぎてすごいな。

「日本一になって能見さんを引退させたい」って言ってた21歳の宮城が好投した試合で日本一が決まるの、マンガか?
能見さんは現役長いし優勝経験もあるけど日本一は無かったんよね。最後の最後で日本一になってその瞬間今シーズン終了=完全引退になるの、美しすぎ…!?


宮城、20近く年上のベテランに対しても同い年の同期に対しても色々すごくてすごかったな すごかった……

シーズン最終盤ずっと「オリックス優勝の可能性はわずかに残ってる!首の皮一枚繋がってる!」って言われ続けて優勝、日本シリーズも初手で土俵際まで追い込まれたけど押し返して結局首の皮繋がったままだったのほんまおもろい 首の皮のサジェストに出てくる謎の球団
オリハルコン製の首の皮とか上弦の鬼とか言われてたのが面白かった こらえるからのきしかいせい?

>>4158
書いとくもんだな。読み返すと面白いや
野球の流れ教っていうのがあると思うんですけど、オリが優勝まで持って行った時ってああいう展開絶対起きなかったし起こしてたから「あ~こういうことが起きるともう流れに愛されてないんだな」とかオカルト思考しちゃうんだけど、流れって結局結果論なのでやってる途中はわからんですね
今日の引き分けはこの後どう影響してくるのだろうか

3点差追いつかれての引き分けは結果的に『中継ぎが粘って追い越されなかった』というポジティブな言葉で語られるし、結果だよなあ。結果だ~


終わってから考えるとマジでかなり明確に“流れ”の日本シリーズだったなあとは感じた。最初にヤクルトが掴んだ流れにオリがしがみついて、引っくり返して流れを引き寄せて、6戦と7戦序盤には悪い流れという流れが全部ヤクルトに行ってたけど、8回にヤクルトが取り返そうとして、球場のファンもいけーーーーッ!!!って空気になって、でも最終的にはオリ側のオリハルコンメンタルリリーバーが断ち切って渡さなかった、みたいな おもろいね

2017年のソフトバンク対DeNAは最初バンクが掴んだ流れをDeが奪い取りかけたんだけど、最後の最後でもう絶対ここの流れは渡さねえ!!!!!!!!って采配でサファテ魂の3イニングとかやって決着したんよな。強いソフトバンクはそういう流れを掴んで渡さない握力がエグいイメージある。野球、流れだ

流れを掴み取る力を持つ存在、流れを渡さない力を持つ存在がやっぱり印象に残りやすいんよな。掴み取ったのは逆転サヨナラHRを打った吉田正尚や1点差大ピンチの火消しをした宇田川、渡さない働きをしたのは比嘉さんやワゲス(や投手陣を支える若月や伏見)みたいなイメージ

決勝打2本(3本という見方もある)の杉本はどちらでもないんだけど、引いてきた流れの水量を上げていくような働きだよな~と思った
杉本、今シーズン中はなかなか結果出なかったけどCSで活躍して日シリでMVPはマジでストロングストロングストロングフィニッシュって感じですごい。気持ちよく年越せそう(本人はシーズン成績も気にしてるだろうけど)

あと宮城のピンチにマウンドまで声掛けに行った同期の紅林を見て様々な感情になるなどした

いや私はワゲスパックの話がしたいですよ 急にどうした?

オリックス・バファローズさん日本一を決める最後の9回、圧倒的アウェー空気の中圧巻のピッチングで三者凡退をキメた助っ人クローザーの話なんですけど

今年先発投手として獲ってきて序盤の登板だとイマイチパっとしなかった外国人を中継ぎに回したら覚醒・日本シリーズで無双して胴上げ投手に・・・って、つまりこの配置転換が無かったらここでワゲスは投げてないってことじゃん!?いやそもそもリーグ優勝してないまであるのだが(オリのリーグ優勝は本当にハナ差だったのでありとあらゆる要素が一つでも欠けると成せてなかった可能性が高い)

抑えてるワゲスもすごいし配置転換した首脳陣もすごいし配置転換直後にいきなりセーブシュチュエーションに放り込んだ中嶋監督もやべーよ
“ノーアウト満塁”大ピンチもワゲスパック無失点 平野佳寿不在の穴を埋めて初セーブ オリックス貯金『1』(日テレNEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/704be89148fd9697b2fbd038e7...

守護神の平野が感染症離脱←うん
先発でダメだったワゲスパックをいきなりセーブシュチュエーションに投入←!?!?!?!www!?!?
これ当時リアタイで見てても「ファッ!?!?!?!?!?」ってなったの覚えてるわ。ここでワゲス!?!?!?!?ってなったしノーアウト満塁作るしそこから抑えるし衝撃すぎた

ワゲス、先発でダメだった印象もあるしランナー出すと制球乱してバタバタしがちだからイマイチ見てるファンからは信用されてなくて、「え?ワゲス?大丈夫?」みたいな感じだったと思うんだけど、ここも首脳陣がうまいこと運用してて、

平野さんをクローザーから外した後の8回と9回、打順の巡り的に出塁・足が使える打者相手なら阿部/中軸なんかのパワー勝負な打者相手ならワゲス っていう使い分けをしてたよね。終盤の方は だからセーブ数がややバラけてる
これもうまいこと回してたよな~。ほんと

それで阿部とワゲス両方にクローザーやらせつつ、阿部が安定してる時期(シーズン最終盤)は阿部をクローザーメインにして優勝投手に・日シリで阿部さんが打たれちゃったので優先度下げてワゲスクローザーに・・・っていう運用がクsッソうまかったと思う。AプランBプランって感じで(実際はもっといろんなプランを練って運用してるんだろうけど)

高津監督はマクガフに執着したって言われるけどこればっかりはもうシーズンからの流れとか色々あるしなあと思ったな。ヤクルトの流れはあまり追えてないけど
まあシーズン前半安定してた平野が終盤ちょっと怪しくなると早めに見切ってクローザー阿部ワゲ体制にした動き?あれが実は日シリの決定打だったんじゃないだろうか・・・と分析家ぶってみる そんな1要素で勝負は決まらんぞ

実際日本人の気質として、『メジャーに行ってから古巣に戻ってきてくれたチームの功労者・通算セーブ記録がかかってるベテラン・前半戦はマジで結果出してた』っていう選手の配置転換って意外と難しいと思うよ。多分性格だけじゃなく球団や関係メディアの体質なんかも関わってきそうだけど。あと選手のプライド?
中嶋オリックスはここをスパっと変えられるところがほんとすごいな~と思った。阿部とワゲスですよ 阿部も日シリ打たれはしたけど逆転はされなかったし、その後リベンジもできたし、阿部とワゲスの使い方がマ~~~~ジで賢かったと思う。というか未来予知してた???すぎて怖いよ

そもそもワゲスが中継ぎとして上がってきたきっかけが恐らく平野の感染症・ついでにいうと山崎颯が上がってきた理由は椋木の緊急離脱だったから こう……トラブルや計算外を埋めながら更にチームを強くする、という運用がゲロクソに美味かったし奇跡的な噛み合いを見せていたよなあ。

2022年オリックス、優勝だって同率だしペナントレース最終戦でハナ差差し切ってだったし、もうなんかあらゆる要素がパズルみたいに組み上がってるように見えて美しいな。シーズン中イマイチパっとしなかった山崎福の神宮無双編もすごかったし。
運用が、運用がうめーんだわオリックス まあそれだけ駒があるというか、使い方を工夫すれば活躍できる選手がいたからこそなんだろうけど。でも他の色んな球団もなんか使い方や環境やちょっとしたボタンの掛け違えで歯車が回り出したりする可能性があるんだなあみたいなことを思わずにはいられないや(もちろんオリックスには山本吉田っていうごっっっっっっつい大黒柱があるのもデカいのだけど)

ネットの野球民の実況語彙 ホームランが出て、そこが狭いorフェンス低い球場だと『〇〇(←他の広い球場)なら外野フライだよ』って言ったりするノリがあるけど、それが誇張されて『〇〇(←広い球場)なら内野フライ』って言いだしたりするし、

それが更に転じて、フィールドが広い球場でホームランが出た時まで『〇〇(←今やってる広い球場)なら内野フライだわ』って言ったりするのハイコンテクストすぎてたまにじわじわくる。京セラドームで出たホームラン見て「京セラならセカンドフライだな」って言ったりするの 一見マジで意味不明でじわる
ハイコンテクストすぎて今この呟きで説明しきれてる気はしない

ゲームさんぽの拡張じわじわくるけど見る目的が雑学欲なのでリアルでも楽しいんだよな

中央公会堂周辺、だいぶ前に行ったことあるけど大分様変わりしてるな!?と思ったらほんとにここ数年の間に一帯を改修してたんですね。全然知らなかった
中之島の一部車道を閉鎖して広場に。大阪市中央公会堂~子ども本の森 中之島
https://tabiken.net/plaza-nakanoshima/


専門家や構造物マニアによる散歩、有名観光地とかじゃなく本当になんでもないような町中でも『見えてるものの違い』みたいなものを感じるのですき。最近見てる配信者も橋やトンネルがめちゃくちゃ好きなので、マジでそこら辺歩いてるだけでも気を引くものやモノの見え方全然違うんだな…ってなっておもろい

#gnosia とりあえず1枚分の絵ができた かわいい~
20221028230907-admin.jpg
主線の色もうちょっと変えて色トレス風にするか迷うな~

線をふにゃふにゃさせるかどうか迷ってる わたし割と思考停止でフニャフニャさせてしまうんですけど
202210282309071-admin.jpg

すごいな こんなことあるんだ…

郷里さんのwikipediaの出演作一覧に2022年BLEACHが追加されてるの見てワ・・・・ってなっちゃった

BLEACH千年血戦篇、当然のように声優陣続投してるとこも派手にすごいし、亡くなった方まで出演させてるのほんとすごいな…。やりましょうでできることじゃないから裏で色んな人が頑張って動いた結果なんだろうなと思う すごい

キャンペーンツイする用に撮った写真、安いペンタブと安いキーボードとその6~7倍くらいする片手デバイスの価格差コントラスト
20221027211108-admin.jpg

キャンペーン抽選限定のtourbox、完全にゲームボーイアドバンスで欲しすぎる 応募するだけしとくか…

クリアした!俺たちのフィットネスははじまったばかりだ!
20221027192608-admin.jpg

瀬戸の花嫁アニメ1話から見返してたんだけどやっぱり三河が出てきてからがバツグンに面白いと思う ひいき目ですけど
20221027174920-admin.jpg
アレなんだよな。6話までは永澄が一人で負ってた被害ギャグを三河も被る形が成立するのがクッソ面白い。意外といないんだよな永澄と一緒に酷い目に遭えるキャラ
三河、可哀想な目にも遭えるしその中でハチャメチャ金持ちムーブで色々ぶっとんだ行動起こせるし日の下に引きずり出せば転げまわるしホント面白い

それに三河が絡むことで猿が生き生きしだすのもすこ。急に出てきてなんかわからんが何でもアリだけど無敵じゃないので速攻退場させられる猿のスピード感がよすぎる


あとこのアニメのギャグとしてめちゃくちゃ良いところってマジで“音”だなって思う。声優さんの演技やテンポ感は勿論なんだけどBGMとSEの使い方がエグいくらい面白い空気作っててほんとにすごい。
燦ちゃんが決め台詞言う時のBGMをギャグシーンのトンチキ台詞時にも軽く流してるのとか、それまでのBGMピタっと止めて別のBGM食いこませたりキャラごとのSEを使いまくったり(まわりの笛音とか)(三河がなんかする度に潜水艦のSE出るのとか)とにかくマジで音の使い方が面白すぎる

よさそう インクだまりの感じがイイ


よさそうなんだけどもしかしたら自分の作画環境(ペンタブ設定)とはそこまで相性良くないかもしれん
20221027162413-admin.jpg

カタコトキャラ、言葉足らずで拙い感じが幼児を想起させるためか「かわいい」という印象になりやすい気はするのだが、拙くとも自国語じゃない言葉を話しているという時点で私みたいな日本語しかできない人間の5億倍頭が良く本質が大人びているし、『一見拙く、可愛らしく見える⇔実際は外面よりもずっと高度なことをしている』っていう表裏のギャップにこそ真の燃えがあるんだよ!!!!!!!!カタコトキャラあまりにも燃え!!!!!ってイノセンスRのキュキュに出会ってからずっと思ってる。

キュキュがコンウェイと母国語で喋っている(というテイで表示は日本語だが)チャットでめちゃくちゃしっかりした姉さん軍人っぽい喋りになってるのマジでマジでマジでマジでマジで好きでほんとうにたまらないし天才描写だしキュキュとオリジナルタイトルで出会いたかったってずっと言ってしまう。 という話は置いておいて


アニメとかでカタコトや舌っ足らず外国人キャラ見るたびに「でも多国語話してる時点でクッソ賢いし母国語で喋る時は全然印象違うんだろうな・・・・・・・・こんなに可愛いキャラですみたいな見せ方してるのに・・・・・・・」っていう全く描写されてないところを読んで燃えてしまう クセが…


あとVtuber見てると、日本人Vが英語をたどたどしく発声すると海外視聴者がみんなCute😻😻😻ってなってる印象あるので逆も然りなんだろうなとかも思う 言葉がたどたどしい=幼く見える=可愛いと受け取られるっていう理屈はかなり自信あるんですがどうですか?どうもこうもないが

でもマジでそういう人がネイティブ言語でハキハキ喋ってる様にこそ燃えがあるよ・・・クソかっこいい そもそも母国語上手くない人が外国語喋れるわけないもん…(人によるかもしれんが)カッケーよ まあ多国語だろうが発音やニュアンスまで完璧に喋る人はもう異次元に見えてしまうのだが 日本語一本ユーザーなので


あっあと場合によってはロボットとかでもあるかもしれんなこれ